JAPANESE NEW WAVE
結果の1~30/189を表示しています
-
(JPN / ALFA / ALR-28027 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ 帯裏折り返し部分に折れ跡)
HOLGER CZUKAY「PERSIAN LOVE」をはじめ刺激的な楽曲を多数収録!マッドでメイク・ラヴ満載なコメディも流石の仕上がり!
音声プレーヤー
“愛と平和”・“戦争反対”をコンセプトに掲げた1981年作。恍惚バレアリック・クラシック HOLGER CZUKAY「PERSIAN LOVE」、混沌ニューウェイヴ・ジャズ・ファンクRIP RIG + PANIC「THE ULTIMATE IN FUN」、ガムラン・トラックの「GAM BANG」、MELONによるハイセンスな和ニューウェイヴ「I WILL CALL YOU (AND OTHER FAMOUS WORDS)」や「HONEY DEW」、高橋幸宏作曲のクリスタル・ポップ「今日、恋が」、坂本龍一がジムノペディを演奏した「愛の匂い」、ダンドゥット金字塔SU’UDIAH「BUNGA DAHLIA」、THE SPOILの「WISHING YOU’RE HERE…」などなど、コミカルなイメージでなんとなくスルーしてしまうには惜しすぎる、素晴らしい楽曲が並びます。そして、スネークマン・ショーの真骨頂であるブラック・ユーモア+お色気たっぷりの掛け合いコメディをたっぷり収録。ホテルCMの「愛のホテル」、なにをやっても気持ちよくなってしまう「どんぐりころころ」など、衝撃トラックの連続です。驚かれる方も多いかと思いますので後半の試聴はイヤフォン/ヘッドフォンの使用を推奨します。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / SCHOOL / MIDI INC. / MIS-2 / 1985 / 見本盤 PROMO / MEDIA:EX / JACKET:EX)
坂本龍一+THOMAS DOLBY!アレンジ+アート・ディレクションで立花ハジメも参加したソリッドなエレクトロ・ダンス・チューン!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-28283 / 1987 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 見本盤ステッカー シール帯付)
ニューウェイヴ時代のエキゾ・ラウンジ/SFジャズ・アルバム名作3RD!
音声プレーヤー
矢口博康、戸田誠司、福原まり、渡辺等ら、天才達が一同に会したニューウェイヴ時代のエキゾ・ラウンジ/SFジャズ集団。”4″がタイトルにありますが、1987年発表のサード・アルバム。「SOLAN」や「444 BELLBOY」など、FAIRLIGHT CMIと生演奏が有機的に融合した近未来的無国籍サウンドは80’S期の細野晴臣、ヤン富田作品が好きな方にも大推薦。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-28053 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
東京エキゾチカ・ニューウェイヴ!
音声プレーヤー
冒頭からジャンキー大山の絶叫”やんこまりたぁ~い!が飛び出す、スネークマンショーならではの尖ったギャグ+1983年の東京でしか産まれ得ないエキゾチカ・ニューウェイヴ・サウンドの有機的な融合。ヤン富田の叩くスティール・パンが眩しく光る、WATER MELONによるヒップな「FLY ME TO THE MOON」や「JUNGLE FLOWER」など、全14トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / INVITATION / H-1007 / 1979 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ)
プロモ・オンリーの激レア非売品7インチ!JAPANESE NEW WAVE / TECHNO POPクラシック!
音声プレーヤー
中西俊夫、立花ハジメ、佐藤チカ、島武実、佐久間正英らで構成された和ニューウェイヴ最重要バンド。近年にもMAJOR FORCE PRODUCTIONS名義でカヴァーされた名作「トップ・シークレット・マン TOP SECRET MAN」に、「コピー COPY」をカップリングしたプロモ・オンリーの非売品7インチ。音声プレーヤー¥7,380SOLD OUT
-
(JPN / AFTER YOU / 28K-32 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ)
エキセントリックな川島BANANA裕二ワークが炸裂したアシッドな前衛電子歌謡「YELLOW NIGHT」収録!
音声プレーヤー
大麻事件で隠遁した陽水の1981年復帰作。星勝、矢野誠、鈴木茂らも編曲で参加していますが、なんといってもEP-4や原マスミの諸作品などでも重要なサウンド・アプローチを放つ、川島BANANA裕二の鬼才っぷりが炸裂したアシッドな前衛電子歌謡「YELLOW NIGHT」がすさまじい仕上がり。ブリージンなトロピカル・ライト・メロウ好きな方は「マリーナ・デル・レイ」をどうぞ。音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / SCHOOL / MIDI INC. / MIL-1006 / 1985 / PICTURE VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
これぞフレッシュ!な電子音像が詰まった和ニューウェイヴ・テクノ金字塔4TH!
音声プレーヤー
ほぼフェアライトCMI用のシーケンスのみで作り上げられたという大名曲「XP41」、簡素なようでいてパワフルにフロアを揺さぶる「CHICKEN CONSOMME」など、研ぎ澄まされた電子旋律が弾けるこの音像・アレンジの尖り具合はいつまでも刺激的!VOICE FARM「MODERN THINGS」カヴァーは石黒景太氏(1-DRINK・キミドリ)も”デザイナーのアンセム・チューン”として取り上げていました。クラシック!ピクチャー・ヴァイナル!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-28044 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ シール跡 帯付)
エスノ+エキゾチカな和ニューウェイヴ金字塔!
音声プレーヤー
プラスチックス解散後の中西俊夫と佐藤チカが結成したジャパニーズ・ニュー・ウェイヴ・バンド、MELONによるファースト・アルバム。細野晴臣、高橋幸宏、土屋昌巳、PERCY JONES、BERNIE WORRELLなど豪華ミュージシャンが参加。プロデュースは桑原茂一。オリエンタル・エキゾ・ニューウェイヴの極み「HONEY DEW」、「O.D. (OPTIMISTIC DEPRESSION)」、「I WILL CALL YOU (& OTHER FAMOUS LAST WORDS)」、「DON’T WORRY ABOUT AFTER DEATH (SHAKA SHAKA NIPPON)」など、全9曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
(JPN / SCHOOL / MIL-1001 / BON-1 / 1984 / 経年シミ スレ 汚れ)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー
¥0SOLD OUT
-
(JPN / PASS / PAS-201 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産ガールズ・パンク/ポストパンクの先駆者!PASSからリリースされた唯一の7インチ!
音声プレーヤー
S-KENスタジオに屯していた、小嶋さちほ(本盤リリースの前年に脱退し、ZELDAへ)、FRICTIONにも加入する茂木恵美子、後にTHE MUTANT MONSTER BEACH PARTY〜BEACH CAT CLUBとして活動するKUMMY(KUMI)、カズミらによって1978年に結成、1980年にリリースされたBOYS BOYS唯一の7インチ。ぶっちぎりのキラー・パンク「CONTROL TOWER」、エキセントリックで躍動感に溢れた「MONKEY MONKEY」とのカップリング。東京ロッカーズ周辺及び日本のパンク/初期ニューウェイヴ・シーンを語る上で欠かせない一枚です。ちなみにPHEW『終曲』、突然段ボール『ホワイトマン』と同日となる1980年3月25日のリリースでした。音声プレーヤー¥5,780在庫あり
-
(JPN / EPIC/SONY / 28・3H-94 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
無国籍感漂う和モノ・バレアリック「PLANTS’ MUSIC」、ヤン富田がスティール・パンで参加した「RAIN IN MY HEART」やエスノ・ファンク「”SAIL ON”」、中東グルーヴ「DREAM OF THE GYPSIES」など!
音声プレーヤー
仙波清彦、ヤン富田、松武秀樹、JAPANのSTEVE JANSEN、RICHARD BARBIERI、BRAND XのPERCY JONESらが参加した、スタジオ録音としてはラスト・アルバムとなる1983年作。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH-1557 / 1983 / MEDIA:VG++ スレ / JACKET:VG++ 帯に折れ跡)
エキゾチックでトライバル、ファニーでエクスペリメンタルな和ニューウェイヴ!ポップ〜アヴァンギャルドまでこなす、国内屈指の腕利きが集結した特殊音楽集団!
音声プレーヤー
仙波清彦を中心に村上ポンタ秀一、坂田明、橋本一子、小川美潮、板倉文、青山純など、濃厚メンバーで構成される特殊音楽集団。混沌とした多幸感が押し寄せる「ちゃーのみ友達スレスレ」、エキゾチックで艶かしい「極楽ルムバ」、愛嬌たっぷりのトライバル・グルーヴ「沖のてずるもずる」、ストレンジ・ダブ「ようやく I LOVE YOU」などなど、和楽器を織り交ぜ、突き抜けたアプローチが続く唯一無二の音世界!やはり最高です!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,280SOLD OUT
-
(JPN / NON-STANDARD / 28NS-8 / 1985 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ジャケット裏に見本盤ステッカー シュリンク帯付)
細野晴臣主宰の革新的レーベル=NON STANDARDの重要楽曲を一挙収録!
1984年に細野晴臣が主宰したレコード・レーベルNON-STANDARDのショウケース。WORLD STANDARD、SHI-SHONEN、URBAN DANCE、越美晴、ピチカート・ファイヴ、細野晴臣、MIKADOといった40年近く経過した現在でも再評価が高まり続ける個性派・芸術派揃い。冒頭から一気に引き込まれるWORLD STANDARD「LÉ TRAIN MUSICAL」、テクノ歌謡金字塔の中原香織「銀河鉄道の夜」のインスト・ヴァージョン、初期ピチカート・ファイヴのメガ・ミックス作品「WHAT’S NEW PIZZICATO!」、代表作の一つであるSHI-SHONEN「LOVELY SINGIN’ CIRCUIT」他、テクノ・ポップからエレクトロ・ファンク、ニュー・エイジなど、世界レヴェルで圧倒的内容。必携!TRACK LIST
音声プレーヤー
A1 ワールドスタンダード WORLD STANDARD / LÉ TRAIN MUSICAL
A2 SHI-SHONEN / LOVELY SINGIN’ CIRCUIT
A3 アーバン・ダンスURBAN DANCE / DR.DIET
A4 越美晴 MIHARU KOSHI / MADAMOISELLE JUJU
A5 ピチカートファイヴPIZZICATO V / WHAT’S NEW PIZZICATO!
A6 細野晴臣 HARUOMI HOSONO / 銀河鉄道の夜 NOKOTO DE LA GALAKSIA FERROJO
B1 ミカド MIKADO / UN NAUFRAGE EN HIVER
B2 SHI-SHONEN / BYE-BYE YUPPIE
B3 ワールドスタンダード WORLD STANDARD / たんぽぽのお酒 LIKVORO EL LEONTODO
B4 アーバン・ダンス URBAN DANCE / WHY
B5 ノンスタンダード合唱団NON STANDARD CHOIR / 主よみもとへ近づかん SHUYO,MOMOTOE CHIKAZUKAN (HYMN, PROTESTANT NO.320)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー
¥3,380在庫あり
-
(JPN / JAPAN / JAS-2001 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
春歌名曲!サトシ・トミイエ&砂原良徳にもリミックスされ、yes, mama ok?、モダンチョキチョキズ、安藤裕子など、カヴァーも後を絶たない80’Sシンセポップ・クラシック!
音声プレーヤー
編曲はイエロー・マジック・オーケストラの別名義=ymoymo。写真は十文字美信。音声プレーヤー¥880SOLD OUT
-
(JPN / SCHOOL / MIDI INC. / MIS-506 / 45 RPM / PROMO / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 見本盤ステッカー)
ペリー&キングスレイをオマージュしたモンドでチャーミングなMOOGトラック「フジAVライヴのテーマ」!
音声プレーヤー
「THEME FROM FUGI AV LIVE」はPERREY-KINGSLEY「UNIDENTIFIED FLYING OBJECT」をオマージュした、コミカルでグッドタイミーなMOOGトラック!アントニオ・カルロス・ジョビン「イパネマの娘」をアコースティック・カヴァーした、1986年5月4日スパイラルホールでのライヴ録音「THE GIRL FROM IPANEMA (FROM LIVE TAIYO・SUN)」は間奏の語りにも注目。「HAPPY」を含む全3トラック入りの12インチ。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / EPIC / 07.5H-201 / 1984)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / INVITATION / VIH-28066 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
アレンジ/サウンド・プロデュースは清水靖晃!マライア人脈がバックを担当したアヴァン・ニューウェイヴ・ジャズ/異端スウィング歌謡!
音声プレーヤー
現在は女優として活躍する秋本奈緒美が18歳でリリースした歌手デビュー・アルバム。アレンジ/サウンド・プロデュースを清水靖晃が担当しており、演奏も清水靖晃、笹路正徳、土方隆行、渡辺モリオ、山木秀夫といったMARIAHの面々が担当、日本語詞は亜蘭知子が手掛けています。「BYE BYE BLACKBIRD」をはじめ、「SINGIN’ IN THE RAIN」、「TEA FOR TWO」など、MARIAHの面々による唯一無二の演奏・アレンジがすごすぎます。。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-28201 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ニューウェイヴ時代のエキゾ・ラウンジ/無国籍チェンバー・ポップ名作!
音声プレーヤー
矢口博康、戸田誠司、福原まり、渡辺等、美尾洋乃ら、天才達が一同に会したニューウェイヴ時代のエキゾ・ラウンジ/SFジャズ集団。鈴木慶一がプロデュースを手掛けた1984年発表のファースト・アルバム。マリンバを軸に幻想的なサウンドスケープが描かれていく「ジャム <JAM>」、エキゾチックでミニマルな「再帰法手段 <RECURSIVE>」や「にわとりの王様 <SIR COCK>」、「金色のタクシー <SPACE CAB>」など、素晴らしい内容です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-28376 / 1989)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / MOON CHILD / 15MC-3 / 1985)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / JAPAN / JAL-1 / 1980)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(UK / KAZ / KAZ LP 2 / 1984)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / EPIC / 07・5H-58 / 1980 / MEDIA:EX / JACKET:EX-)
高橋幸宏プロデュース!テクノ歌謡/テクノポップ・クラシック!
音声プレーヤー
さらに演奏は大村憲司、鈴木慶一、杉真理、松竹秀樹らがバックアップ。SONYカセットのコマーシャル・ソングでした。流麗メロが弾ける「モダン・ワールド MULTI-MODERN WORLD」、「IT’S NO TIME FOR YOU TO CRY」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 07SH 1382 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和ニューウェイヴ/テクノ歌謡迷作!SAMMY DAVIS JR.「DON’T BLAME THE CHILDREN」を下敷きにした、渾身の”子供嫌い”スピーチ炸裂の問題作「子供達を責めないで」!
音声プレーヤー
「子供達を責めないで」はラジオ『山里亮太の不毛な議論』の同名コーナーBGMとしてもお馴染み、令和の時代にはより一層そぐわない辛辣なメッセージ、鬼気迫る怒号に圧倒される問題作。裏面はアンドレ・クラヴォーの「パパと踊ろうよ “VIENS VALSER AVEC PAPA”」カヴァー。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / JAPAN / 28JAL-4 / BRIGHT YOUNG WORKERS – AQUARIUM / 1983 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
1983年編纂の和ニューウェイヴ/前衛チェンバー・ポップ・サウンド重要盤!
ムーンライダーズの鈴木慶一が”まだ世に出ていない素晴らしい若手の才能を紹介する”ために主宰した水族館レーベルの第一弾オムニバス。野宮真貴が在籍したポータブル・ロック、リアル・フィッシュ、ミオ・フー、それらのドリーム・チームともいえる水族館オーケストラ、VOICEの5組・全10曲を収録。水族館オーケストラのクリスマス・ソング「BRIGHT YOUNG X’MAS」にはじまり、ポータブル・ロック「グリーンブックス」、VOICE泣きの名曲「大地の糧」、無国籍感たっぷりのREAL FISH「ガムラン・ホッパー」、切なく締めくくるMIO FOU「PIERROT LE FOU」まで、秀逸な楽曲多数。同時期のCHERRY REDやLES DISQUES DU CRÉPUSCULE、RECOMMENDEDあたりともリンクしていく前衛的で洗練されたポップ・サウンドが詰まっています。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 水族館オーケストラ SUIZOKUKAN ORCHESTRA– BRIGHT YOUNG X’MAS
A2 ポータブル・ロック PORTABLE ROCK– クリケット CRICKET
A3 REAL FISH– ガムラン・ホッパー GAMELAN HOPPER
A4 VOICE– 大地の糧 DAICHI NO KATE
A5 MIO FOU– ゴッホの糸杉 GOGH NO ITOSUGI
B1 SUIZOKUKAN ORCHESTRA– 美しきサフラン OH! LÀ LÀ やすもの工作は江戸リズムとキャラメルの夕焼け UTSUKUSHIKI SAFFRAAN OH! LÀ LÀ YASUMONO KOSAKU WA EDO RHYTHM TO CARAMEL NO YUUYAKE
B2 ポータブル・ロック PORTABLE ROCK– グリーンブックス GREEN BOOKS
B3 REAL FISH– 遊園地 YUUENCHI
B4 VOICE– ホームシック HOMESICK (ON THE DARK AND THE ROLLING SEA)
B5 MIO FOU– PIERROT LE FOU音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / TELEGRAPH / CITY ROCKER / NON 001 / 1982)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / HAPPY BIRTHDAY / HB-001 / 1986)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / ALFA / ALR-28003 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
アヴァン・ダブな和ニューウェイヴ/ポストパンク最重要盤!DENNIS BOVELL、ANDY PARTRIDGE(XTC)参加!
音声プレーヤー
1983年プレス/メッタ打ちにされる高速アヴァン・ブレイクビーツ「DIFFERNCIA」から衝撃的な、国産エレクトロ/レフトフィールド大傑作。DJからの評価も揺るぎないクラシック「RIOT IN LAGOS」に「THATNESS AND TERENESS」、「E-3A」、「NOT THE 6 O’CLOCK NEWS」など、エレクトロニカ、ブレイクビーツ通過後の現代でも全く古びていない、尖りまくった音鳴りが完璧!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / FITZBEAT / 15AH 1719 / 1984 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ)
過剰に打ちまくる硬質エレクトリック・ダンス/デジタル・ビート!後藤次利プロデュースによる和製ニューロマでEBMな1984年作!
音声プレーヤー
後藤次利プロデュースのレーベルFITZBEATの第一弾アーティストであり、 和製ニューロマ+テクノポップ+ボディといった具合の山田三兄弟=IKOSHINによる1984年作。「MORNING BELL」をはじめ、ビキビキとした過激なデジタル・ビートが容赦無く叩き込まれるサウンドは、インダストリアル〜エレクトロ・ダブ耳にも刺激的。幻想的な「REVERIE」はバレアリック/ニューエイジ・アンビエント好きにぜひ。バンドは後にIX・IXとして爽やかなシンセポップA.O.R.を奏でています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(JPN / PENTA / AH-006 / 1989)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT