SAMPLING SOURCE
結果の1~30/444を表示しています
-
(GER / SEVEN UP / SUP-004 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
小粋でエキゾチックなフレンチ・ジャズ・ヴォーカル人気曲!
1959年に発表されたBABATUNDE OLATUNJI『DRAMS OF PASSION』にインスパイアされ、アフリカン・リズムを取り入れて制作したという1964年作『GAINSBOURG PERCUSSIONS』収録の、エキゾチックな人気曲「COULEUR CAFÉ」、ALAIN GORAGUER ET SON ORCHESTREと共作した1959年作『N° 2』収録曲の小粋な「INDIFFERENTE」をカップリングした嬉しい7インチ。¥1,280在庫あり
-
(JPN / 東芝音工 / KJ-7010)
¥0SOLD OUT
-
(US / EXCELLO / EX 2344 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:)
INGRAM FAMILY名義でリリースされたファースト・シングル!
INGRAM KINGDOMとして活動する、フィラデルフィアのファミリー・ファンク・グループがINGRAM FAMILY名義で残したファースト7インチ。エネルギーに満ち溢れたファンク・トラック「THE FUNK LIES IN OUR MUSIC」、THE STYLISTICSやSPINNERSなど、数えきれないほどの客演コーラスをこなすBARBARA INGRAM嬢の麗しいヴォーカルが堪能できる「SHE’S ALL ALONE (I NEED A MAN)」をカップリング。¥1,380在庫あり
-
(US / 20TH CENTURY / TC-2069 / 1973 / MEDIA:VG++ ラベル片面に書き込み / JACKET:)
「愛のテーマ」7インチ!「SWEET MOMENTS」はSPICE 1「187 HE WROTE」、THREE 6 MAFIA「LIVE BY YO REP (BONE DIS)」、MC EIHT「FLATLINE」ネタ!
ごぞんじ、THE LOVE UNLIMITED ORCHESTRAを象徴する代表作。アレンジはGENE PAGE。¥1,000在庫あり
-
(US / GAMBLE / ZS8 5751 / MEDIA:VG++ ラベルに書き込み / JACKET:)
RAPHAEL SAADIQ & Q-TIP「GET INVOLVED」ネタのフィリー・ソウル・クラシック!
1973年発表の4THアルバム。プロデュースはもちろんGAMBLE & HUFF+演奏はMFSBがバックアップ。NU COLOURES「DESIRE-MAW MIX」やRAPHAEL SAADIQ & Q-TIP「GET INVOLVED」ネタにもなった「I’LL ALWAYS LOVE MY MAMA」、「I WANNA KNOW YOUR NAME」をカップリングした7インチ。¥1,180在庫あり
-
(HOL / PHILIPS / 6075 026 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 片面に書き込み)
¥0SOLD OUT
-
(UK / CBS / 1970 / MEDIA:VG++ラベルに剥がれ / JACKET:)
SLY MONGOOSE「SELMA’S ROCK」元ネタ!パーカッションとオルガンが効いた強力ファンキー・ロック!
ノルウェーのハードなファンキー・ロック・バンド。SLY MONGOOSE「SELMA’S ROCK」に与えた影響も大な躍動感溢れるパーカッション・グルーヴに野太いベース、「MAS QUE NADA」意識なコーラス・フック、オルガンがグイグイと引っ張っていくキラー・チューンです。「SING FOOL SING」をカップリングした7インチ。¥1,880在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-4002 / 1979 / テープ跡 帯に傷み)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / RCA VICTOR / RCA-6303 / 1974 / 帯上辺右端に傷み)
¥0SOLD OUT
-
(UK / DERAM / 553 126-1 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ヒップなラウンジ・ファンク/キラー・モッド・ブレイクビーツの宝庫!J・ガールズ「黄色の世界」収録!
THE KARMINSKY EXPERIENCE監修による世界各国のラウンジ楽曲をコンパイルしたシリーズ。まず目を引くのが、制作当時はお蔵入り・未発表曲となっていた、葉月しのぶと葉月ジュンによる姉妹デュオ、J・ガールズの「黄色の世界」の収録。他にもBRIGITTE BARDOT & ALAIN GORAGUER ORCHESTRA「JE DANSE DONC JE SUIS」やFRANCE GALL「TEENIE WEENIE BOPPIE」などのヒップなフレンチ勢、ドラム・ブレイクも飛び出すラウンジ・モッド・ストンパーTOMMY KINSMAN「HULLY GULLY」、BIRDS & BRASSは「SORT OF SOUL」と「AMERICAN WOMAN」の2曲、PETER COVENT BANDによる「WATERMELON MAN」カヴァーなど、強力なトラックばかりを収録。海外でも高騰している一枚です。TRACKLIST
MORE JETS TO MORE PLACES
A1 TOMMY KINSMAN– HULLY GULLY
A2 BRIGITTE BARDOT & ALAIN GORAGUER ORCHESTRA– JE DANSE DONC JE SUIS
A3 PETE MOORE ORCHESTRA– FAT MAN
SWING AIR
A4 BIRDS & BRASS– SORT OF SOUL
A5 PETER COVENT BAND– WATERMELON MAN
A6 MAX GREGOR– SOUL HOUSE
A7 DON SEBESKY– SOUL LADY
A8 USHA UTHUP & CHORUS– ONE TWO CHA CHA CHA
A9 TONY OSBORNE’S THREE BRASS BUTTONS– SOUL STREET
FURTHER ARMCHAIR ADVENTURES
B1 RAY MCVAY & HIS ORCHESTRA– 2001: A SPACE ODYSSEY
B2 BIRDS & BRASS– AMERICAN WOMAN
B3 J GIRLS– YELLOW WORLD
B4 FRANCE GALL– TEENIE WEENIE BOPPIE
A WEIGHTLESS CONDITION
B5 DON SEBESKY– REFLECTIVITY (EXCERPT)
B6 PETER THOMAS SOUND ORCHESTRA, THE– STARS AND ROCKETS
B7 KITTU– BABY LET’S DANCE TOGETHER
B8 BIG JIM SULLIVAN– SUNSHINE SUPERMAN
B9 TONY OSBORNE’S THREE BRASS BUTTONS– BRASS ‘N’ IVORY
B10 DON SEBESKY– THE DISTANT GALAXY (EXCERPT)
B11 MORT GARSON– EASY TO BE HARD¥3,080在庫あり
-
(FRA / VADIM MUSIC / EMARCY / UNIVERSAL MUSIC JAZZ FRANCE / 531 523-1)
¥0SOLD OUT
-
(US / RANWOOD / JET-2139 / 1971 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
RANWOOD産ソフトロック・コーラス好盤!「リンダは恋人」日本盤7インチ!
DON RALKE、LARRY MUHOBERAC、RAY POHLMANらがバックアップしたRANWOOD産ソフトロック・コーラス。「LINDA, THE UNTOUCHABLE」と「YOUNG AT HEART」を収録した日本盤独自カップリング7インチ。「YOUNG AT HEART」はおそらくこの日本盤でしか7インチ・カットされていません。¥2,580在庫あり
-
-
(UK / SOUL JAZZ / SJR LP077 / 2003 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- インナースリーヴ付き)
SOUL JAZZが編纂したNEW YORK地下音楽〜ポストパンク/NO WAVEコンピの金字塔!
2000年以降のニューウェイヴ・リヴァイヴァルの潮流から次々現れるコンピレーションの中でも一つ抜きん出た、SOUL JAZZ監修による傑作盤。LIQUID LIQUID「OPTIMO」やESG「YOU MAKE NO SENSE」などの99 RECORDSのクラシックから、DNA「5:30」、THE CONTORTIONS「CONTORT YOURSELF」といったNO WAVEシーンの代名詞的存在、ヒステリックな女性ヴォーカルが暴れまわるキラー・ポストパンク・ディスコTHE DANCE「DO DADA」、パーカッシヴでブレイクもふんだんに散りばめられたニューウェイヴ・ファンク/NO WAVE DISCOクラシックKONK「BABY DEE」、DINOSAUR L「CLEAN ON YOUR BEAN#1」のようなディスコ/ハウスDJもマストなPARADISE GARAGEクラシック、ヒップホップ史上トップ・レヴェルの高額盤としても知られる伝説盤RAMMELLZEE VS K.ROB「BEAT BOP」、NO WAVEミニマル/オルタナティヴ・ギター・サウンドの最高峰GLENN BRANCA「LESSON NO. 1」まで、DJユースなトラック満載、入門編としても最適な圧倒的内容・質の高さです。2016年に再リリースされていますが、本作は2003年リリースのオリジナル盤!¥3,980在庫あり
-
(US / ATLANTIC / SD 19211 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:EX シュリンク/カンパニー・インナースリーヴ/ポスター付き)
FATBOY SLIMやARTIFACTSらがサンプリングした「LETTERS FROM THE FRONT」収録!
FATBOY SLIM「THE WEEKEND STARTS HERE」、ARTIFACTS「DRAMA (MORTAL KOMBAT FATALITY)」、THE CHARLATANS UK V. THE CHEMICAL BROTHERS「TOOTHACHE [CHEMICAL RISK MIX]」などで度々サンプリングされるドラム・ブレイクを冒頭に収録した「LOVE AT FIRST SIGHT」を収録。¥1,000在庫あり
-
(US / GET ON DOWN / GET 701 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
PARADISE GARAGE / LOFT CLASSICでもある「GO BANG! #5」!7インチ化は本盤が初!
MIXED BY FRANCOIS K.!オリジナル盤リリースの1982年当時は12インチのみだった「GO BANG! #5」を史上初7インチ化した2011年リリース・ヴァージョン。「GO BANG! #5 PT. 1」と「GO BANG! #5 PT. 2」をカップリング。¥3,580在庫あり
-
(US / KAPP / KS-3578 / 1968 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG ドリルホール 取り出し口内側に書き込み 上辺縁割れ 底抜け シミ)
極上の「MRS. ROBINSON」!DE LA SOUL「YUNONSTOP」やNAS「THE BLACK BOND」ネタの「THE LOOK OF LOVE」&「DO YOU KNOW THE WAY TO SAN JOSE」などのバート・バカラック・カヴァーも素晴らしい!アレンジはディック・ハイマン!
ジャズ・ギタリストのHOWARD ROBERTSとは同名異人の、腕利きコンダクターHOWARD ALFRED ROBERTSが残した1968年作。後半部分(試聴1 2:00〜)がDE LA SOUL「YUNONSTOP」で、冒頭部分がNAS「THE BLACK BOND」やSALAAM REMI「PRAGUENOSIS」でサンプリングもされた「LOOK OF LOVE」(冒頭にノイズ箇所あり 試聴でご確認ください)、「DO YOU KNOW THE WAY TO SAN JOSE」といったBURT BACHARACHカヴァー、チェンバロがきらめく「MRS. ROBINSON」カヴァーやタイトル曲「DREAM A LITTLE DREAM OF ME」のカヴァーなど、ソフトロック ・コーラス好き必聴のドリーミィな仕上がり。アレンジはDICK HYMAN!US ORIGINAL盤!¥1,880在庫あり
-
(US / DISNEYLAND / DQ-1286 / MEDIA:VG+ / JACKET:EX-)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / POLYDOR / MR 7016 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和モノ・レア・グルーヴ/和ジャズ・ファンク・クラシック!SHOWBIZ & A.G.、ALCHEMSITネタも収録!
プロデュース/アレンジを大野克夫が担当した『太陽にほえろ!』サントラ。組曲 「太陽にほえろ!」として構成されたA面の「逃走と追跡」はファンキーなブレイク入り、「あの日コーヒー・ショップで」はALCHEMISTがACTION BRONSON「EGGS ON THE THIRD FLOOR」で、「太陽のレクイエム」はSHOWBIZ & A.G.「DO IT 4」でサンプリングされています。¥1,000在庫あり
-
(US / RCA / JH-10407 / 1975 / ラベル片面に書き込み)
¥0SOLD OUT
-
(US / DUNHILL / D 50019 / 1967 / MEDIA:VG+ プレスミスのため無音部分にサッと音が入る箇所あり・スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 縁割れ)
圧倒的なサイケデリック音響が渦巻く、衝撃のパーカッション・アルバム!モンド/ストレンジ好き必聴!
レコードを聴いていて”このドラムは…”と思わずクレジットを見れば彼がいる、なんてことが多々出てくる唯一無二のミュージシャンであり、数え切れないほどのポップ・ソング(フィル・スペクター関連からビーチ・ボーイズ、エルヴィス・プレスリー、フランク・シナトラ、名も無きミュージシャンまでわかっているだけでも35000曲以上とか)のリズムを支えたドラマーが残した問題作。ビーバー&クラウスのポール・ビーヴァー、ハル・ブレイン自身も所属する西海岸最強スタジオ・ミュージシャン軍団:レッキング・クルーのエミール・リチャーズ、ゲイリー・コールマンらが客演で参加。ドラム、ゴング、マリンバ、オルガン、ボンゴ、コンガ、ティンパニーなど、54種類にも及ぶパーカッションを駆使しており、ポール・ビーヴァーが操る電子音響+エフェクトがキリキリと降り注ぐ、圧倒的なサイケデリック音響を表現しています。曲タイトルは「LOVE-IN (DECEMBER)」から「WIGGY (NOVEMBER)」まで、全て暦を冠したものになっており、「TRIPPIN’ OUT (JUNE)」などは”6月”ということで冒頭に「結婚行進曲」のフレーズも。US ORIGINAL盤!¥6,880在庫あり
-
(US / TAMLA / T6-346S1 / 1976 / MEDIA:VG+ スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ コーナー・カット 背抜け)
PARADISE GARAGEクラシック「GOIN’ UP IN SMOKE」!NASネタな「THE NEWNESS IS GONE」他!
DONNIE ELBERTやTEN CITYにもカヴァーされたり、MARIAH CAREY「METEORITE」でもネタにされたPARADISE GARAGEクラシック「GOIN’ UP IN SMOKE」、NAS「POPPA WAS A PLAYA」で早回しサンプリングされたスロウ「THE NEWNESS IS GONE」「SWEET TENDERONI」に「BORN AGAIN」など、全10曲を収録。華やかなアレンジはNORMAN HARRIS。EARL YOUNGやVINCE MONTANAといったフィラデルフィア・ソウル界隈の重要人物たちがガッチリとバックアップ。US ORIGINAL盤!¥1,580在庫あり
-
(US / PKC / 846P-1016 / MEDIA:EX / JACKET:)
KEB DARGEプレイ!1968年発表、ドラム・ブレイク+絶叫入りの汗だくなキラー・ファンク!
ミルウォーキーを拠点に活動したAALON BUTLER AND THE NEW BREED BANDが1968年に残した、オリジナル盤7インチは高額&入手困難としても知られるキャリア中でも特に強力なナンバー。SOUL PATROL監修のV.A.『FUNKY MUSIC IS THE WAY』をはじめ数々のコンピレーションでピックアップされ、KEB DARGEもV.A.『KEB DARGE’S LEGENDARY DEEP FUNK VOLUME 2』にてセレクトしていた「GETTIN’ SOUL PART 1」と「GETTIN’ SOUL PART 2」をカップリング。222枚限定の手書きナンバリング入りスリーヴ付きの2013年RSDオフィシャル・リイシュー盤。¥2,280在庫あり
-
(US / NOW-AGAIN / NA7008 / 2003 / MEDIA:EX / JACKET:)
アルバム未収録のドラムブレイク搭載DEEP FUNK45!BREAKESTRAのトロンボーン奏者DAN OSTERMANも参加!
ギタリストのDAN UBICK率いるLA発00’Sディープ・ファンク・バンド。ドラム・ブレイクも搭載した「HIGHLAND PARK」はMR. SCRUFFもMIX CD『KEEP IT SOLID STEEL』でセレクトしていました。「TIME TO KILL」は女性シンガーSOUL SISTER D’MYAをフィーチャーした、白昼夢レゲエ・ファンクといった具合のトラック。EGONが主宰するSTONES THROW傘下レーベルNOW AGAINからのリリースです。¥900在庫あり
-
(JPN / OCTAVE LAB / GROOVE MERCHANT / OTS-141 / 2018 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
BUDDHA BRAND「ブッダの休日」ネタとしてもお馴染みのメロウ・ジャズ・ファンク人気曲!7インチ!
1976年にGROOVE MERCHANTからリリースされたレア・グルーヴ人気盤/アルバム『FEELIN’S FROM WITHIN』収録、BUDDHA BRAND「ブッダの休日」〜P. DIDDY, LOON, MARIO WINANS AND LO「I NEED A GIRL (TO BELLA)」〜PANACEA”BLUE OCEANWAVE」、SABO AND ZEB「RISE AGAIN」などのサンプリング・ソースとしてもお馴染みな、ネタとしても
発表当時はシングル・カットなしで、オフィシャルの7インチ化は本盤が初。SOUTHPAW CHOP氏とDJ KOCO A.K.A. SHIMOKITA氏によるユニット=FUNKY SOUL BROTHERが手掛けたエディット・ヴァージョンをカップリング。¥4,980在庫あり
-
(US / SEA SHELL / SRS 1901 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:VG〜VG+ 縁割れ 経年シミ サイン)
「HOLIDAY FOR STRINGS」高速ウクレレ・カヴァー!
ハワイの名ウクレレ・プレイヤーによる「HOLIDAY FOR STRINGS」高速カヴァー。パーカッション・ブレイクも飛び出す、疾走感たっぷりの爽快アレンジ。ボサノヴァ「MALAGUENA」や「TRACES」など、全11曲を収録。US ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(JPN / FLYING DISK / VIJ-6018 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
「SAMBA DO MARCOS」は唾奇「道 -TAO-」ネタ!ニューヨーク録音の和ジャズ/メロウ・フュージョン・クラシック!
DAVE GRUSINを筆頭に、STEVE GADD、ERIC GALE、JEFF MIRONOV、MICHAEL BRECKER、RUBENS BASSINIらがバックを固めたニューヨーク録音1979年作。軽快なトロピカル・サンバ「SAMBA DO MARCOS」冒頭のけだるいメロウネスたっぷりのパートは唾奇「道 -TAO-」でサンプリングされています。タイトル曲「MORNING ISLAND」、「DOWN EAST」など、全8曲を収録。¥1,000在庫あり
-
(US / EPIC / SWEET CITY / PE 34462 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ドリルホール)
パワフルな強靭ディスコ・ファンク2ND!
「ARE YOU BOOGIEING AROUND ON YOUR DADDY」、「BABY DON’T YOU KNOW」、「ELECTRIFIED FUNK」など、切れ味鋭くコッテリとしたパワフルなファンキー・ディスコを収録。「CLOSEST THING TO MY MIND」、「HOLD ON (WITH STRINGS)」など、全10曲。見開きジャケット/US ORIGINAL盤!¥800在庫あり
-