90'S JAPANESE
結果の1~30/387を表示しています
-
(JPN / NUTMEG / DX-007 / 1994 / MEDIA:VG++ 片面に盤クモリ / JACKET:)
CELINE DION「TO LOVE YOU MORE」&MAX「TORA TORA TORA」をネタ使いしてしまった危険すぎる7インチ!
MUTE BEAT〜DUB FORCEとしての活動でもお馴染みなDUB MASTER X宮崎泉氏による、とにかく危険な『DUB WA SELF REMIX』シリーズ6番!「住専税金投入反対!」サイドではCELINE DION「TO LOVE YOU MORE」を、「YOSHINOYA U.S.A.」サイドではMAX「TORA TORA TORA」をネタ使いし、アシッドでテンション高めのパーティー・トラックに仕上げています。¥1,880在庫あり
-
-
-
(JPN / NUTMEG / DR-0027 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ノスタルジックで愛らしい、ピラニアンズ流アコースティック・サンバ!
ピアニカ前田、長山雄治、塚本功、ASA-CHANGらによるピラニアンズによる、どこかノスタルジックで愛らしい「ジョルジュの恋 (LIVE AT MAEBASHI)」、「チキンズ パレード (LIVE AT UTSUNOMIYA)」をカップリングした7インチ。¥1,480在庫あり
-
(JPN / TRATTORIA / MENU 28 / POLYSTAR / PSJR-9101 / 1993)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / AVEX GLOBE / AVJT-2344 / 1996 / 45 RPM / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ)
TK流のメロウな90’S R&B!2ND期のアナログ12インチ・オリジナル盤!
目出度く?2022年に7インチ・リリースされた「IS THIS LOVE」ですが、コチラは1996年リリース当時制作の12インチ。そもそもまともにアナログ化されることが少なく、存在していてもケバめなリミックスのみでガッカリ、ということも多数なこの時期・このシーンですが、本盤は大丈夫。切なく胸を締め付けられるような思いをする方も多いであろう、楽曲本来の素晴らしさをしっかりキープしています。「STRAIGHT RUN」と「INSTRUMENTAL」、そして「CLUB BOURBON MIX」の全3ヴァージョンを収録。¥2,580在庫あり
-
-
-
(JPN / K.O.G.A / AUTO-001 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:)
HEAVENLY「C IS THE HEAVENLY OPTION」カヴァー!
多岐に渡る活動でお馴染み、天才ヨシノモモコさん+RON RON CLOUの面々によるTHE AUTOMATICS。会場限定で販売するべくプロモ・オンリーで制作された7インチで、映画『MY SECRET WORLD: THE STORY OF SARAH RECORDS』内でアメリア・フレッチャー自身もお気に入りの楽曲だと言っていたHEAVENLY「C IS THE HEAVENLY OPTION」を見事にカヴァーしています。「(THE OTHER SIDE OF) INSIDE」をカップリング。¥1,880在庫あり
-
(JPN / LITTLE FINGER / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産90’Sパワーポップ・レジェンド二組によるスプリット7インチ!
MORE FUNは「AND I MISS YOU」と「BACK IN THE TOWN」、THE PLAYMATESは「LIGHTNING GIRL」と「MILK COW」を収録。どちらも鮮やかなバンド・サウンド+中毒的に甘酸っぱいメロディー・センスは既に確立されており、荒々しく疾走感溢れる録音にも胸が熱くなります。リリースはDIRTY IS GODとDEKKERSのスプリットも出すLITTLE FINGERから。ちなみに同年の1996年にTIME BOMBからリリースされた歴史的CD V.A.『IN STEREO』でもMORE FUNとTHE PLAYMATESは並んで参加、MORE FUNはTARGET EARTHからFINK氏プロデュースのもと単独7インチを、THE PLAYMATESは1ST『SHORT WAVE』(1995年)と2ND『SAD REFRAIN』リリースのちょうど間となる時期です。¥1,280在庫あり
-
(JPN / AQUARIUM / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
スティール・パン・ブレイクス7インチ!バレアリックでスモーキーなメロウ・ビーツ「DOUBLE MINT」も素晴らしい!
初期REGGAE DISCO ROCKERSのキーボーディストでもあるDJ金村章次氏による7インチ。スティール・パン使いのトロピカル・ブレイクス「YOU MAKE ME FEEL SO GOOD」、バレアリックでスモーキーなメロウ・ビーツ「DOUBLE MINT」も素晴らしいです。¥1,480在庫あり
-
(JPN / RED ALERT / RAJA-4 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
サイケアウツ「NEW RALLY X ’96」!!!!!元祖ブレイクコア/ナードコアを象徴する重要盤!
サイケアウツ、TAKEFUMI INORI+YOSHIYUKI MORIによるL. L. COOL JUNKIE、菅野よう子+茂木英興+金橋豊彦のプロジェクト=SAMPLY RED、カストロ、SUBLEなどの音源を収録。AMENブレイク使いでフロアを発狂させるサイケアウツ「NEW RALLY X ’96」はコチラに収録。スモーキーでスウィンギンなトリップホップSAMPLY RED「IT’S FOR MY EGO」にマッドなL. L. COOL JUNKIE「BABYLON 5」など、トラウマ級のトラックが並びます。名盤!¥2,980在庫あり
-
-
(JPN / SPEEDSTAR / VICTOR ENTERTAINMENT / HMV RECORD SHOP / HR7S042)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / C.A.A. PRODUCTIONS / YAMAHA MUSIC FOUNDATION / FUJIPACIFIC MUSIC INC / WAVE / DR-0033 / MEDIA:EX / JACKET:EX 外袋にハイプ・ステッカー)
チャゲ&飛鳥「YAH YAH YAH」+「SAY YES」+「MORNING MOON」をクラブ・ユースなラガマフィン〜ラヴァーズR&B〜ユーロ・ビートにカヴァーしたフロア起爆剤!アイロン・プリント付き/オリジナル・プロモ盤12インチ!
当時、都内WAVE4店舗のみで独占展開された衝撃作。ARTIMAGE U.S.A.の代表取締役社長であり、ハウス・ユニットGTSのDJ GEE(浅川真次)氏プロデュース。それぞれインストも含む全6トラック。TRACKLIST
A1 YAH YAH YAH (HAPPY MIX)
A2 YAH YAH YAH (NO VOICE MIX)
B1 SAY YES (SWEET GROOVE VERSION)
B2 SAY YES (NO VOICE VERSION)
B3 MORNING MOON (SUPER EURO VERSION)
B4 MORNING MOON (NO VOICE VERSION)¥4,980在庫あり
-
-
(GER / 99 / 9023 / 1995 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
国産ACID JAZZ/クラブ・ジャズ記念碑!レゲエ/ラヴァーズ・ロックな「INDIAN SUMMER」、ファラオ・サンダース「THE CREATOR HAS A MASTER PLAN」カヴァーも素晴らしい!
小林径、荏開津広、青木達之、ジェームズ・ ヴァイナー、鄭秀和らによる伝説のユニット。日本のクラブ・ジャズ・シーンを語る上でも欠かせない一枚であり、アフロ・ジャズ・ファンク「DANCE THE SOLUTION」に、エスニック色漂うブレイクビーツ・ファンク「THE AWAKENING SUITE」などの、ファンキーな楽曲はもちろんですが、「INDIAN SUMMER」は涼しげでルードネスも孕んだレゲエ/ラヴァーズ・ロック。哀愁メロウ・ソウル「STEALIN’ THE LIGHT」、ファラオ・サンダース「THE CREATOR HAS A MASTER PLAN」カヴァーも素晴らしいです。¥1,480在庫あり
-
(JPN / PURE SAND / PUSDEP-006 / 1996 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX- 天抜け)
HORACE ANDY「UNITY STRENGTH & LOVE」をネタ使いしたメロウ・ビーツ!バグ・パイプ・ブレイクス「INTRO ~ WHOOP IT UP」も素晴らしい!
初期REGGAE DISCO ROCKERSのキーボーディストでもあるDJ金村章次氏による1996年発表作12インチ。メロウ・レゲエの最高峰HORACE ANDY「UNITY STRENGTH & LOVE」をサンプリングし、ローファイでチル、バレアリックでスモーキーなメロウ・ビーツに仕上げた「WET DREAM」、バグ・パイプ・ブレイクス「INTRO ~ WHOOP IT UP」、レイドバックした「ESCAPE (THIS IS WHY I WORK SO HARD)」どれも最高です。コーラスで浦江アキコさん(BLUE ANGEL)、ギターで高野勲さん(FREEDOM SUITE)、トランペットで外間正巳さん(COOL SPOON、SLY MONGOOSE、REGGAELATION INDEPENDANCE)、パーカッションで松田”CHABE”岳二さん(CUBISMO GRAFICO、LEARNERS)らが参加。¥2,980在庫あり
-
(JPN / KI/OON / SYUM 0049 / 1998)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / RADIO INSTANT LABORATORY / RADLP-001P / 1997 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
渋谷系問題作!「SESSO MATTO」、「MAH-NA-MAH-NA」、「STRIPPER」など、ラウンジ/レア・グルーヴ大ネタがブレンドされた必殺盤!
プロモ・オンリーの非売品アナログ盤。まだ世間にマッシュアップという言葉も無い1997年に投下された問題作。”ALL SOUNDS BLENDED BY FUZITA BLENDER”のスタイル同様に曲タイトルにはコーヒーの”ブレンド”を模した副題がつけられており、ラウンジ/レア・グルーヴの特大ネタを掛け合わせたキラー・チューンが連発されています。ステレオ・チェックと「マナ・マナ」が混ぜられた「STEREO BALANCE TEST」、JBを合図にARMAND TROVAJOLI「SESSO MATTO」とMAJOR FORCE「RETURN OF THE ORIGINAL ARTFORM」を合体した高速ブレイクビーツ、「MAMBO NO.5」が取り込まれたKAHIMI KARIE「POISONERS」などなど、全8曲すさまじい破壊力。アートワークはBLUE NOTEのSAM RIVERS 『A NEW CONCEPTION』のジャケット引用。クリア・ヴァイナル。¥0SOLD OUT
-
(JPN / MERCURY / SAJL-1001 / 1995 / 45 RPM / MEDIA:EX- 片面プレス / JACKET:)
国産MID 90’Sハウス歌謡なリミックス!プロモ・オンリーの非売品12インチ!
ダウンタウン司会のヴァラエティ番組『発明将軍ダウンタウン』エンディングテーマ曲だった「週末東京族」のリミックス12インチ。作詞:千葉マリア、作曲:山田順、編曲:川崎勉・保泉ヒロ。¥1,780在庫あり
-
(JPN / NATURAL FOUNDATION / NATURAL-101(3701-P) / 1995 / MEDIA:VG ラベル片面に書き込み スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:EX- シュリンクにハイプ・ステッカー付き)
唯一のシングルにして90’S日本語ラップ・クラシック!RONNIE LAWS「FRIENDS & STRANGERS」使いの青春メロウ・ラップ「KEEP ROCK ON」!
FUNKY DL「NOT YET KNOWN」やWALE「THE FRIENDS N STRANGERS」など、同ネタ使いの人気曲も多数のRONNIE LAWS「FRIENDS & STRANGERS」をバッチリはめた青春メロウ・ラップ大傑作「KEEP ROCK ON」がやっぱり最高。SPYRO GYRA「SUENO」をサンプリングした90’S日本語ラップを代表するサマーアンセムの一つ「EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE」、脱線3のKING 3Kがラップでも参加した「EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE (KING 3K SURFMIX)」、それぞれのインストに加えて、CDには未収録となる「EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE / A’CAPPELLA」も含む全7トラック。名作揃いのNATURAL FOUNDATIONのカタログ中でも屈指の一枚でしょう。TRACKLIST
A1 EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE
A2 EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE (KING 3K SURFMIX)
A3 KEEP ROCK ON
B1 EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE / INSTRUMENTAL
B2 EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE / INSTRUMENTAL (KING 3K SURFMIX)
B3 KEEP ROCK ON / INSTURMENTAL
B4 EVERYBODY LOVES THE SUNSHINE / A’CAPPELLA¥2,380在庫あり
-
(UK / LISSY’S / LISS 6 / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
怒涛のスカム・ノイズ!JAD FAIR、山塚EYE、吉田達也ら錚々たる面々が参加!
1/2 JAPANESEとの共演でもお馴染み、JASON WILLETTを中心としたユニット=THE DRAMATICSのファースト・アルバム。電子音飛び交うコラージュから猪突猛進・阿鼻叫喚・砂嵐ノイズまで。JAD FAIR、山塚EYE、吉田達也など、敏腕・剛腕ミュージシャンがこぞって参加しています。インサート付き/UK ORIGINAL盤!¥1,680在庫あり
-
(JPN / K.O.G.A / K.O.G.A-129 / 2001 / MEDIA:EX / JACKET:EX シュリンク付き)
日本のHOLLIES!永遠不滅のJAPANESE POWER POP至宝2ND!
「BELIEVIN’ YOU BELIEVIN’ ME」、「EVERYBODY’S SUMMER」、「DON’T BE SAD ABOUT YOU」と、たたみかけていく冒頭3曲で既に”最高!”と確信できる、甘酸っぱさ満点の揺るぎない名盤。マージー・ビート、パブ・ロック、パワーポップ、ギターポップ好きなら必ず手に取るべき一枚の一つです。¥1,880在庫あり
-
-
(JPN / FOR LIFE / FLJF-9509 / MEDIA:VG スレ多いため特価 試聴でご確認ください / JACKET:VG 底抜け 取り出し口に傷み)
ZOOリミックス盤!大穴90’Sジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック「GRAVITY (STRIPPED DOWN MIX)」に注目!
ごぞんじ、一般的には「CHOO CHOO TRAIN」でお馴染みのダンス&ヴォーカル・ユニットの草分けZOOのリミックス盤にもアナログが存在します。中でも注目すべきは、いつV.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS』に取り上げられてもおかしくない?大穴ジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック「GRAVITY (STRIPPED DOWN MIX)」。オリジナルを踏襲しつつ、よりダンサブルなビートを強調した「ADAM (ENCORE MIX)」、90’S日本語ラップ好きにもチェックしてもらいたい「HERE WE GOO “DAWG” MAIN PASS」と合わせてどうぞ。スレ多いため特価 試聴でご確認ください。¥1,680在庫あり
-
(JPN / SME / XDJL 93210 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
プロモ・オンリーの非売品12インチ!「POURQUOI?」のアナログ化は本盤のみ!
「DON’T STOP THE MUSIC」、「FALLING」、「POURQUOI?」の3曲を収録。¥1,780在庫あり
-
(JPN / MIDI INC. / CXLP-1009 / 1997 / MEDIA:EX- ラベルにスレ / JACKET:EX- ダンボールジャケット)
名曲「MUDDY SKY」収録!シカゴ音響派〜ポストロック好きも必聴!
『WEATHER BOUND』、『NO VOTE NO VOICE』、『FROM “BARBARIZE』から抜粋されたアナログ・オンリーの編集盤。彼等のキャリア中でも突出した名曲「MUDDY SKY」、スティール・パンを取り入れた「DRIFT」などを収録。リミックス「DOWN GRADE “LINEBREEDING MIX”」、「MURKY WATERS “LINEBREEDING MIX”」含む全10曲。シカゴ音響派とも共振するサウンドで、ポストロック好きにも改めて大推薦。¥2,380在庫あり
-
(JPN / A.K.A. BOUNCE / WEA JAPAN / WQJB-1041~2 / 2000 / 底抜け)
¥0SOLD OUT