SOFT ROCK
結果の1~30/385を表示しています
-
(US / XCTV-96680 / 1963 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ 底抜け)
とっておきのショウビズ・コーラス盤!
紅一点ヴォーカルJAMIE嬢と男性ジェントル・コーラスが華を添える、男女混成コーラス・コンボ4人組。名作揃いの彼女達ですが、コチラは1963年にCOLUMBIAの大々的な一般流通ではなくプロモーション用?に制作された珍しい一枚。A面はBRADFORD BOOBISのナレーションMCを挟みつつ彼女たちが歌ったCM曲を次々と繋いでいった構成(試聴4)で、B面にはスタジオ録音の7曲を収録。「A LOT OF LIVIN’ TO DO」、「COTTON FIELDS」、「EVERYBODY SAYS DON’T」など、麗しくも力強い、みずみずしくハリのあるコーラス・ワークがやはり最高。多幸感に溢れた素晴らしいショウビズ・スウィングが詰まっています。US ORIGINAL盤!¥6,980在庫あり
-
(US / AMY / 11,018 / 1968 / PROMO / ラベル片面に書き込み)
¥0SOLD OUT
-
-
(US / DUNHILL / D-4264 / 1970 / ラベル片面に書き込み)
¥0SOLD OUT
-
(UK / CONTOUR / 2870 303 / 1972 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ スレ)
¥0SOLD OUT
-
(US / DECCA / DL 75038 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
ハワイ産の絶品ソフトロック ・コーラス!
1950年代から活動を続け、THE HAWAIIAN SURFERS名義でも作品を残すハワイのコーラス・グループ、THE SURFERSが1969年にDECCAから放ったソフトロック盤。ウットリとしてしまう美麗ハーモニーで紡がれたタイトル曲「MISTY RAINBOW」が極上。「LITTLE GREEN APPLE」(BOBBY RUSSELL)、「CORAL REEF」(NEAL HEFTI)、「TOUCH OF PINK」(THE RAY CHARLES SINGERS)、スタンダードの「BLACK IS THE COLOR OF MY TRUE LOVE’S HAIR」で締めくくるラストまで、素晴らしい仕上がりです。アレンジはCHARLES BUD DANTとALEX AMONGです。US ORIGINAL盤!¥3,380在庫あり
-
(US / WORLD PACIFIC / WPS-21894 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右縁割れ コーナー・カット)
ブラジリアン・ソフトロック基本にして必携盤!ロジャニコ「LOVE SO FINE」カヴァーを筆頭に、通して素晴らしい内容!
セルジオ・メンデス・フォロワー、といっても上位互換どころか本家以上の素晴らしさを放つTHE CARNIVALの1969年作。「LOVE SO FINE」(ROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE OF FRIENDS)はもちろん、滑るようなオルガンと混声コーラスがジワジワとこみあげていく「HOPE」(LES DOUBLE SIX他のLOUIS ALDEBERT&MONIQUE ALDEBERT夫妻が作曲)、力強く弾ける「LAIA LADAIA」(EDU LOBO)、「SWEETS FOR MY SWEET」(THE DRIFTERS)や「WALK ON BY」(BURT BACHARACH)、「THE WORD」(THE BEATLES)などなど、通して素晴らしい内容。サンプリング・ソースやDJツールとしても重宝されるバトゥカーダ調のパーカッション・トラック「CANTO DE CARNIVAL」も含む全12曲。演奏はHAL BLAINE、JOHN GUERIN、JOE OSBORNE、MIKE DEASY、PETE JOLLY、LARRY KNECHTEL他、プロデュースはBONES HOWE、アレンジはBILL HOLMAN、BOB ALCIVAR、JOHN ANDREWS TARTAGLIAも参加と、ソフトロック好きを打ちのめす布陣です。US ORIGINAL盤!¥1,980在庫あり
-
(JPN / A&M / AM-48 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「サント・ドミンゴ」&「ワイルド・パーティー」日本盤7インチ!
聖歌隊ミッチェル・ボーイズ・クワイア出身らしい、ゴスペル風コーラスと荘厳なアレンジが絡み合う「SANTO DOMINGO」、20世紀フォックス提供 『ワイルド・パーティー』主題歌=「BEYOND THE VALLEY OF THE DOLLS」とのカップリング。プロデュース&アレンジはTHE 5TH DIMENSIONなどを手掛けるBOB ALCIVAR。¥1,480在庫あり
-
(UK / MCA / MU 1112 / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:カンパニー・スリーヴ付き)
バブルガム・ソフトロック・クラシック!
SLY AND THE FAMILY STONEのサックス奏者でもあるPAT RIZZOを中心にRON DANTEやRUPERT HOLMSらによって構成された職人ソフトロック・ユニット、ファースト・アルバム『TRACY』からの7インチ・カット。「WHEN JULIE COMES AROUND」、「SALLY ANN (YOU’RE SUCH A PRETTY BABY)」をカップリング。¥1,000在庫あり
-
(US / SCEPTER / SPS 584 / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
「HAPPY TALK」カヴァー収録!
セサミ・ストリートの歌のお姉さん=SUSAN(=LORETTA LONG)が子供たちと共に、数え歌やABC、絵かき歌などを歌い上げる1970年作。やたらと華やかでファンキーなアレンジの「HAPPY TALK」カヴァーが白眉ですが、「COUNTING SONG」に「ABC SONG」、「RIGHT IN THE MIDDLE OF MY FACE」など、キッズ・コーラスとの掛け合いもたっぷり飛び出す全12曲を収録。US ORIGINAL盤!¥2,580在庫あり
-
(US / BELL / B-713 / 1968 / PROMO / MEDIA:VG++ / JACKET:)
BELL産のオブスキュア・サイケデリック・ポップ7インチ!ソフトロック好き必聴!
日本では語られることもないマイナーな存在となるシングル・オンリー・バンド。美麗ハーモニー+きらめくハープシコード、たおやかなホーンが包み込む「SOFT, TENDER AND WARM」、「GOOD EVENING’ MR. WHITE」両面とも、YELLOW BAROONやTHE LEFT BANKEなどのソフトロック、バロック調サイケデリック・ポップが好きな方に大推薦。RICHARD ROME、JOE RENZETTIがアレンジを担当しています。¥2,380在庫あり
-
(US / A&M / 841 / 1967 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください ラベルに書き込み・ステッカー / JACKET:)
ソフトロック/サンシャイン・ポップ・クラシック!
フィル・スペクターとも親交のあったジェリー・リオペルと、ロジャー・ニコルス&ザ・スモール・サークル・オブ・フレンズのメンバーとしても活動するマレイ・マクリオド、ソングライターのスモーキー・ロバーズの3人で構成されたカリフォルニア産ソフトロック・グループ。7インチ数枚を残し散ってしまった彼等の代表作の一つ。「SUNSHINE GIRL」、「THIS OLD MELODY」をカップリング。¥1,780在庫あり
-
(UK / PYE / 7N.17887 / 1970 / MEDIA:VG++ ラベルに書き込み センターなし / JACKET:)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / MERCURY / SR 61214 / AISLE-1009 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ソフトロック×ポップ・ソウルの歴史的傑作!唯一のフル・アルバム!
S.S.W.のアルゾ・フロンテとパーカッショニストのユーディーンによるユニット唯一のアルバム。きらめく12弦ギターとヌケのいいコンガが弾ける、ソフトロック×ポップ・ソウルの歴史的傑作。CORNELIUS「PERFECT RAINBOW」の雛形となった「HEY HEY HEY, SHE’S O.K.」、ヒップな「C’MON AND JOIN US」、物憂げな旋律とハイ・トーン・ヴォイスが鮮やかに絡み合う「RAIN」など、全12曲を収録。ドラムはRAINDROPSやTHE FOUR SEASONS作品などでも叩いているBUDDY SALTZMAN。1996年再発盤。¥3,080在庫あり
-
(US / ACTA / A-38003 / 1968 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
THE FLEETWOODS「BEFORE AND AFTER」絶品カヴァー!THE FOUNDATIONSやEQUALS好きも必聴!
GARY & THE KNIGHT LITESを前身とし、後にはCHAKA KKHAN擁するRUFUSへと発展していく、米イリノイ州シカゴのソフトロック・グループ。バブルガム・ヤングソウルといった具合の代表作「BEND ME, SHAPE ME」収録でお馴染みの1968年作2ND。しかし、個人的に推したいのはTHE FLEETWOODS「BEFORE AND AFTER」の絶品カヴァー、泣かせる「DON’T IT MAKE YOU CRY」。JERRY GOFFIN & CAROLE KING作のTHE MONKEES「SOMETIME IN THE MORNING」カヴァー、EQUALSやTHE FOUNDATIONSに通じる青春感を振り撒きながら弾けるガレージ・ストンパーな「BIRD」や「MINDROCKER」もオススメ。THE VULCANES「GREEN LIGHT」カヴァー、THE GERMZ「NO EASY WAY DOWN」カヴァー、JERRY BUTLER「I’VE BEEN TRYIN’」カヴァーなども含む全11曲。US ORIGINAL盤!¥1,880在庫あり
-
(US / REPRISE / R-6176 / 1965 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け テープ跡)
ガレージ・ティーン・ポップ!清涼ハーモニー・ポップ/フォーク・ロック名作!
DINO=DEAN MARTIN JR. (DEAN MARTINの息子)、DESI ARNAZ, JR. (DESI ARNAZとLUCILLE BALLの息子)と、その友人BILLY HINSCHEによるティーン・トリオ。ハル・ブレインの豪快(すぎる)ドラムが炸裂した、ガレージ・サイケ手前の絶妙なポップ・ソング多数。シャッフル・ガレージ・ポップ「SO MANY WAYS」、フラット・ロックしている「I’M A FOOL」、ギラギラしたローリング・ストーンズ「(I CAN’T GET NO) SATISFACTION」カヴァー、「MR. TAMBOURINE MAN」や「LIKE A ROLLING STONE」など、ボブ・ディラン・カヴァーも素敵です。US ORIGINAL盤!¥1,780在庫あり
-
(JPN / RCA / JRT-1139 / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
カタコト日本語で歌った日本オンリーの7インチ!
ドラマ『巨象マヤ』への出演など俳優としても活躍した、インドのティーン・シンガー。「神秘の星」、「手にはギターを」両面とも、作詞:片桐和子、作曲:三沢郷、編曲:馬飼野俊一の編成で作り上げられたカタコト日本語歌謡です。¥1,280在庫あり
-
(JPN / 味の素 / AJ-5 / 1969 / PROMO / PICTURE DISC / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
小林亜星が作曲を手掛けた、モンドでソフトロックでカタコト日本語な味の素のCMノヴェルティ・ソング!
「いつでもどこでも」、「LET’S DANCE」、「すてきなそらを」、「HAWAIIAN WEDDING SONG」の4曲を収録。¥1,180在庫あり
-
(US / A&M / 1207 / 1970 / MEDIA:VG++ ラベルにステッカー跡 / JACKET:)
小粋で洒脱なソフトロック・デュオ!7インチ!
ロジャニコ「THE DRIFTER」カヴァーを収録したアルバム『UNDER THE BLANKET』でお馴染みのソフトロック・デュオ。元ティファナ・ブラスのジョン・パイザノによる小粋なギターとウィリー・ラフの囁くようなスキャットの組み合わせは抜群にヒップ。まどろみサイケデリックな「SOON」共に、一筋縄ではいかない、奥深いアレンジの応酬に唸らされます。¥2,480在庫あり
-
(US / UNI / 55269 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:)
オブスキュアなUNI産サイケデリック・ポップ!ソフトロック/サンシャインポップ好きな方も必聴!
ARKADEとしてDUNHILLでも活躍するS.S.W.=AUSTIN ROBERTSが在籍したサイケデリック・ポップ・ユニット唯一の7インチ。アレンジをJOHN ANDREW TARTAGLIAが手掛けています。「AS EASY AS SINGING」、「SHE’S MY MELODY」をカップリングした7インチ。ソフトロック/サンシャインポップ好きな方もぜひ。¥1,380在庫あり
-
(US / LIBERTY / 55901 / 1966 / MEDIA:EX- / JACKET:)
男女混声コーラスで鮮やかに紡がれた、ガレージ・サイケ+ソフトロックなシングル!
カリフォルニアにて活動した男女混成ソフトロック/フォーク・ロック・グループ。別シングルの「RISING SUN」が『NUGGETS』をはじめ、ガレージ・サイケ/フラワー・ポップ系コンピで取り上げられていますが、コチラの「WHAT WOULD YOU WISH FROM THE GOLDEN FISH」も眩しく輝くホーン・セクションと男女混声コーラスが溶け合っていく、ソフトロック/ハーモニー・ポップとして絶品。「WHY SAY GOODBYE」もキリリとした緊張感とハーモニーで紡がれた、いい曲です。¥1,680在庫あり
-
(US / CAMEO / C-377 / 1965 / MEDIA:VG++ ラベル片面にスタンプ / JACKET:)
ブリティッシュ・ビート/ハーモニー・ポップ・トリオ!
JOHN CARTER、KEN LEWIS、PERRY FORDの3人作によるIVY LEAGUEの1965年発表シングル。モッド・ハーモニー・ポップといった趣の「TOSSING AND TURNING」に「GRADUATION DAY」とのカップリング。¥1,000在庫あり
-
(SWEDEN / POLYDOR / 2379 081 / 1975 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
北欧ブラジリアン・コーラス代表格!「YOU ARE THE SUNSHINE OF MY LIFE」(STEVIE WONDER)、「I WON’T LAST A DAY WITHOUT YOU」(ROGER NICHOLS)などのカヴァーを収録!
スウェーデンのセルジオ・メンデスとも称されるギミックスの1975年作。緩急ついたアレンジで魅力的に響くSTEVIE WONDER「YOU ARE THE SUNSHINE OF MY LIFE」カヴァー=「DU ÄR EN DRÖM SOM BLIVIT SANN (YOU’RE THE SUNSHINE OF MY LIFE) 」、ROGER NICHOLS「I WON’T LAST A DAY WITHOUT YOU」カヴァーなどを収録。キッズ・コーラス/チルドレンもの好きはバブルガム・ポップな「SÅNGEN LÄR HA VINGAR」や「MINNS DU DEN TIDEN」をぜひ。SWEDEN ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(UK / POPTONES / MC5012S7 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
未発表音源だったTHE MILLENNIUM「BABY IT’S REAL」と、JOEY STECソロ名義での「DO YOU KNOW」をカップリングしたソフトロック/サイケデリック・ポップ7インチ!
CREATIONレーベルを主催するアラン・マッギーによるレーベルPOPTONESからのリリース。¥1,000在庫あり
-
(IS / MINARET / MIN-132 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:)
眩しく輝く、ホーン入りのシャッフル・ガレージ/サイケデリック・ハーモニー・ポップ!
SHELBY SINGLETON PRODUCTIONS INC.謹製のシャッフル・ガレージ/サイケデリック・ハーモニー・ポップの傑作「HANG UP CITY」、より眩しい「MARY-GO-ROUND」も素敵です。¥1,280在庫あり
-
(US / CREAM / ARMED PRODUCTIONS / CR9003 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
西海岸ソフトロック名作!プロデュース&アレンジはトミー・オリヴァー!THE LEMON PIPERS「GREEN TAMBOURINE」、BOBBY AND I「AFTERNOON SKY」などのカヴァーも収録!
かつてはTHE NINTH AMENDMENTとしても活動していたメンバーらによる、西海岸発ソフトロック/フォークロック・コーラスの名作。ファンキーなプロダクションも◎な「GREEN TAMBOURINE」(THE LEMON PIPERS)や「LOVE NOW」(JIMMY WEBB)、柔らかくまどろんだ心地よさに包まれる多幸感たっぷりの「AFTERNOON SKY」(BOBBY AND I)、ウキウキと心弾ませる「ZIP-A-DEE-DOO-DAH」などの秀逸なカヴァーを収録。US ORIGINAL盤!¥2,980在庫あり
-
(SPA / SIESTA / SIESTA 65 / 1998 / WHITE VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ソフトロック・コーラス最高峰フリー・デザインのクリスマス・シングル!
1969年作『HEAVEN / EARTH』から「DORIAN BENEDICTION」と「MY VERY OWN ANGEL」を、1970年作『SING FOR VERY IMPORTANT PEOPLE』から、JAZZANOVAもリミックスしていた傑作「LULLABY」をカットした3曲入り7インチ。「MY VERY OWN ANGEL」と「LULLABY」は本盤で初の7インチ化、「DORIAN BENEDICTION」のオリジナル盤7インチも非常に稀少で高額だったりするため、嬉しいSIESTA仕事。¥1,000在庫あり
-
(SPA / SIESTA / SIESTA 85 / 1998 / WHITE VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ソフトロック・コーラス最高峰フリー・デザインのクリスマス・ソング!
PROJECT 3から1968年にリリースしたシングル・オンリーのレア曲「CHRISTMAS IS THE DAY」、AMBROTYPEから1972年にリリースされアルバム・タイトル曲でもある「THERE IS A SONG」、そして「LITTLE FUGUE」の3曲を収録。¥1,000在庫あり
-
(JPN / DREAMSVILLE / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:)
ソフトロック好き垂涎!DREAMSVILLEによって制作されたプロモ・オンリーの非売品7インチ!
SAGITTARIUS 「IN MY ROOM」、GARY USHER「IN MY ROOM」をカップリング。¥2,080在庫あり
-
(US / DOT / 45-17223 / 1969 / PROMO / MEDIA:EX ラベルにスタンプ・片面に書き込み / JACKET:)
アニタ・カーが手掛けたソフトロック・コーラス最高峰7インチ!
ANITA KERR関連の音源でも最高峰とされる奇跡のトラック「THE AMERICAN SCENE」!終始飛翔感たっぷりにこみあげていく、圧倒的な一曲です。「I KNOW THE FEELING」をカップリングした7インチ。¥8,800在庫あり