JAPANESE
結果の1~30/1638を表示しています
-
(JPN / ROSE / ROSE-0006X / 2004 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
2004年夏に発表された泣きのラヴァーズ・ロック大傑作!裏面は「リンゴ追分」カヴァー!
身体に沁みいるレゲエの裏打ちにのせて、持ち前の圧倒的な歌心が大爆発。「NO WOMAN NO CRY」よろしく”EVERYTHING’S GONNA BE ALRIGHT”のコーラス・フックに合唱・涙してしまうクラシック。V.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 4』にも選出されました。裏面は美空ひばりでお馴染みの「リンゴ追分」カヴァーです。¥3,080在庫あり
-
(JPN / TOKYO / TYOR-2002 / 2017 / MEDIA:EX- / JACKET:)
大上留利子「SEXY WOMAN」カヴァー!PRODUCED BY MURO!
浪花のアレサ・フランクリンとも称された大上留利子の人気曲「SEXY WOMAN」をMUROさんプロデュースのもと鮮やかにカヴァー。「SEXY WOMAN (INSTRUMENTAL)」をカップリングした7インチ。¥4,980在庫あり
-
(GER / EL MUTO / 2003 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / NUTMEG / DX-007 / 1994 / MEDIA:VG++ 片面に盤クモリ / JACKET:)
CELINE DION「TO LOVE YOU MORE」&MAX「TORA TORA TORA」をネタ使いしてしまった危険すぎる7インチ!
MUTE BEAT〜DUB FORCEとしての活動でもお馴染みなDUB MASTER X宮崎泉氏による、とにかく危険な『DUB WA SELF REMIX』シリーズ6番!「住専税金投入反対!」サイドではCELINE DION「TO LOVE YOU MORE」を、「YOSHINOYA U.S.A.」サイドではMAX「TORA TORA TORA」をネタ使いし、アシッドでテンション高めのパーティー・トラックに仕上げています。¥1,880在庫あり
-
-
(JPN / FLYING DISK / VIJ-6018 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
「SAMBA DO MARCOS」は唾奇「道 -TAO-」ネタ!ニューヨーク録音の和ジャズ/メロウ・フュージョン・クラシック!
DAVE GRUSINを筆頭に、STEVE GADD、ERIC GALE、JEFF MIRONOV、MICHAEL BRECKER、RUBENS BASSINIらがバックを固めたニューヨーク録音1979年作。軽快なトロピカル・サンバ「SAMBA DO MARCOS」冒頭のけだるいメロウネスたっぷりのパートは唾奇「道 -TAO-」でサンプリングされています。タイトル曲「MORNING ISLAND」、「DOWN EAST」など、全8曲を収録。¥1,000在庫あり
-
(JPN / FARLOVE / SPEPF-004 / 2004 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
スティール・パン入りの国産バレアリック/チルアウト・トラック!
『SUNSHINE』、『多幸感』といった彼等の名を世に知らしめることになったアルバム『YES I DO』期・三部作(?)シングルの第一弾となる2004年作12インチ。UBIQUITYからのリリースでお馴染みのNOBODYによるリミックス「GUATEMALA (NOBODY REMIX)」をカップリング。¥2,280在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 25AH 968 / 1980 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 帯に破れ 経年シミ スレ)
和モノ・ラヴァーズ/メロウ・レゲエ「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの「CRESSENT NIGHT」!
5THアルバム。曲提供をした石川セリのヴァージョンと対となり、コンピV.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS』にも収録された和ラヴァーズ・クラシック「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの、坂本龍一がアレンジしたメロウ・シティ・ポップ「CRESSENT NIGHT」、軽快なテクノポップ路線の「憧れのラジオ・ガール」など、坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹、大村憲司など、YMO人脈他、鈴木茂、ペッカー、林立夫、後藤次利、高水健司、松任谷正隆など、錚々たる布陣がバックアップ。¥1,100在庫あり
-
-
(JPN / YAMAHA / YDD-8101 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和ジャズ・ファンク人気曲「NICE TALKING TO YOU」、パーカッション・ブレイク搭載の「HOW NICE WE ARE」!
COSMOSやKEIKO PROJECTとして活動する土居慶子(松居慶子)と、久石譲作品にも参加する平部やよい、海外ミュージシャンらによって制作されたYAMAHAスピーカー・フェア記念の非売品レコード。DJ XXXL『NIPPON BREAKS』でもセレクトされた「NICE TALKING TO YOU」、パーカッション・ブレイクを搭載した「HOW NICE WE ARE」など、ファンキーなトラックを収録。¥1,780在庫あり
-
(JPN / SCHOOL / MIDI INC. / MIL-1006 / 1985 / PICTURE VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
これぞフレッシュ!な電子音像が詰まった和ニューウェイヴ・テクノ金字塔4TH!
ほぼフェアライトCMI用のシーケンスのみで作り上げられたという大名曲「XP41」、簡素なようでいてパワフルにフロアを揺さぶる「CHICKEN CONSOMME」など、研ぎ澄まされた電子旋律が弾けるこの音像・アレンジの尖り具合はいつまでも刺激的!VOICE FARM「MODERN THINGS」カヴァーは石黒景太氏(1-DRINK・キミドリ)も”デザイナーのアンセム・チューン”として取り上げていました。クラシック!ピクチャー・ヴァイナル!¥1,780在庫あり
-
-
(SUN SHOT / NXSF 002 / 1992)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / NUTMEG / DR-0027 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ノスタルジックで愛らしい、ピラニアンズ流アコースティック・サンバ!
ピアニカ前田、長山雄治、塚本功、ASA-CHANGらによるピラニアンズによる、どこかノスタルジックで愛らしい「ジョルジュの恋 (LIVE AT MAEBASHI)」、「チキンズ パレード (LIVE AT UTSUNOMIYA)」をカップリングした7インチ。¥1,480在庫あり
-
(JPN / TRATTORIA / MENU 28 / POLYSTAR / PSJR-9101 / 1993)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / CASABLANCA / POLYSTAR / 28P-31 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ROCKPILE「HEART」オマージュな80’Sモータウン・ビート「CONGRATULATIONS」!アートワークは横尾忠則!
沢田研二「BYE BYE ジェラシー」、ひかる一平「青空オンリー・ユー」と並ぶ、ROCKPILE「HEART」オマージュな国産モータウン・ビートの傑作「CONGRATULATIONS」を収録。手拍子も楽しいクリスマス・ソング「TAPPIN’ AND CLAPPIN’」、「JUST A LITTLE LOVE」、「SHADE OF SUMMER」に、佐野元春提供曲の「そして誰のせいでもない / BECAUSE OF YOU」も含む、全10曲を収録。¥1,000在庫あり
-
(JPN / BETTER DAYS / YF-7047-N / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ 帯付)
JAPANESE AVANT JAZZ!1981年11月6日ベルリン・フィルハーモニー・フェスティヴァルでのライヴ・レコーディング!
ミニマル・ダブ・ファンクといった趣のアヴァンギャルドな演奏・音像に打ちのめされる1982年発表作。演奏には橋本一子、向井滋春 、村上ポンタ秀一、仙波清彦、千野秀一らが参加しています。¥1,880在庫あり
-
(JPN / AVEX GLOBE / AVJT-2344 / 1996 / 45 RPM / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ)
TK流のメロウな90’S R&B!2ND期のアナログ12インチ・オリジナル盤!
目出度く?2022年に7インチ・リリースされた「IS THIS LOVE」ですが、コチラは1996年リリース当時制作の12インチ。そもそもまともにアナログ化されることが少なく、存在していてもケバめなリミックスのみでガッカリ、ということも多数なこの時期・このシーンですが、本盤は大丈夫。切なく胸を締め付けられるような思いをする方も多いであろう、楽曲本来の素晴らしさをしっかりキープしています。「STRAIGHT RUN」と「INSTRUMENTAL」、そして「CLUB BOURBON MIX」の全3ヴァージョンを収録。¥2,580在庫あり
-
(JPN / DIW / ZMEP-1 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ジャパニーズ・フィメール・ポストパンク/ゴシック・ニューウェイヴ!
ダリア・カラス〜エレキブラン〜COCAの波田佳子さんがピアノ/シンセサイザーで参加していたジャパニーズ・フィメール・ポストパンク/ゴシック・ニューウェイヴ・バンドおそらく唯一の7インチ。SIOUXIE AND THE BANSHEES、戸川純、アーント・サリーなどを彷彿させるトライバルなビート・アレンジと、ヒリヒリとした緊張感溢れる妖艶ダーク・サウンド。「BLUE」、「JUNK」、「REQUIEM」の3曲を収録した7インチ。GOK SOUNDの近藤祥昭氏がプロデュースを手掛けています。¥2,280在庫あり
-
(JPN / HIGH CONTRAST RECORDINGS / VIVID SOUND / HCCD9552 / 2014)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / AT HOME SOUND / AHS-047 / 2021 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
ROY AYERS、JAMES MASON好き必聴!QUASIMODEリーダー=平戸祐介ソロ名義作のRYUHEI THE MANエディット7インチ!ジャンルも時代もクロスオーヴァーするNU JAZZメロウ・ファンク/ブロークンビーツ!
MILES DAVIS、HERBIE HANCOCK、ROY AYERS、JAMES MASONといったジャズ・ジャイアントたちからのインスパイアを色濃く感じさせつつ、ブロークンビーツ、現在進行形のクラブジャズ/ファンクのエッセンスを盛り込んだ、コズミックでスペイシー、ファンキーでソウルフルな進化系ジャズ・サウンド。中山拓哉(GECKO & TOKAGE PARADE)、永田真毅(在日ファンク)らが演奏をバックアップ。RYUHEI THE MANによる完全フロア仕様のエディットが施された「EARLY BIRD (RYUHEI THE MAN 45 RE-EDIT)」と「SONAR (RYUHEI THE MAN 45 RE-EDIT)」をカップリングした7インチ。¥1,480在庫あり
-
-
-
(JPN / KING / BS-1690 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
1971年に中島淳子としてデビューした後、1973年に夏木マリへ改名しての再デビュー・シングル。パンチの効いた艶っぽいグルーヴ歌謡の「絹の靴下」、カウベルが印象的なラテン歌謡「媚薬」共に作詞:阿久悠、作編曲:川口真の黄金コンビによる名仕事。
¥780在庫あり
-
(JPN / FUN HOUSE / 07FA-1052 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
テレビドラマ『金曜日の妻たちへIII・恋におちて』主題歌。徳永英明や岩崎宏美、つじあやの、稲垣潤一、なかの綾、ビビアン・スー、JUJUなど、カヴァーも後を絶たない名作。「夏の終りに」をカップリングした7インチ。
¥600在庫あり
-
-
-
(JPN / LOCKSTOCK / LSTLP-004 / 2009 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
キラー・チューンな初期代表作「ヨコハマジョーカー」!DJAVAN「SAMURAI」使いの「BAY DREAM (FROM 課外授業) (TOFUBEATS REMIX)」!
2004年にZZ PRODUCTIONからCDのみでリリースされた『ヨコハマジョーカーEP』で披露されていた、00’S日本語ラップの重要曲「ヨコハマジョーカー」に、DJAVAN「SAMURAI」使いのTOFUBEATSによるリミックス「BAY DREAM (FROM 課外授業) (TOFUBEATS REMIX)」、バラクーダの名作カヴァー=ポリドール・オーケストラ「日本全国酒飲み音頭」をネタにした「横浜~藤沢 酒呑みRAP (ACCAPELLA)」、「BAY DREAM (FROM 課外授業) (LARK CHILLOUT REMIX)」や「バウンス・祭 (M.HISAKTAAKAA REMIX)」といったA.Y.B. FORCE人脈によるリミックスも流石の仕上がり。「ヨコハマジョーカー (INSTRUMENTAL)」も含む全6トラックを収録。¥1,180在庫あり