CITY POP
結果の1~30/205を表示しています
-
(JPN / UNION / GU-2003 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
スルー厳禁のライト・メロウ大傑作!鈴木茂、松任谷正隆、大村雅朗らによる職人アレンジ!
音声プレーヤー
1980年発表の2ND。ほぼ全編自作曲となる構成で、アレンジは鈴木茂、松任谷正隆、大村雅朗、さらに演奏は石川晶、林立夫 、後藤次利 、松原正樹、村岡建、斉藤ノブ、羽田健太郎、岡沢章、鈴木茂、高水健司といった錚々たる面々が参加。本作ラストを飾る最高の一曲「やさしい声で殺して」はDJ SKIZZがBIG TWINS「BILLY MARTIN RAP」でサンプリングもしていましたが、DOOBIE BROTHERS「WHAT A FOOL BELIEVES」マナーのトロピカルな「MR. K」、艶かしいライト・メロウ・ボッサ「セ・シボン」や「予告状 (はじめての手紙)」など、総じてレヴェル高いです。『LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL』、『JAPANESE CITY POP』掲載盤。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-90175 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD 帯付)
メロウな和モノ・ロックステディ/ラヴァーズ・ロック「昔の彼に会うのなら」、眩しくきらめくソウルフルなライト・メロウ「フォーカス」、「ようこそ輝く時間へ」など、松任谷正隆の素晴らしいアレンジに感動するジャパニーズA.O.R.屈指の名作!
音声プレーヤー
ユーミン自ら”最も好きなアルバム”として挙げる13作目のフル・アルバム。上記曲はもちろん、タイトル曲「真珠のピアス」に「夕涼み」、後に金子マリもカヴァーした「DANG DANG」など、松原正樹、鈴木茂、高水健司、林立夫、斎藤ノブ、浜口茂外也、タイムファイブ、伊集加代子らがバックを支えており、アルバム通して洗練されたソウル・フレーヴァーが詰まっています。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / JET SET / SF2013)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH 1580 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
スティール・パン使いのディスコ歌謡「セクシー・ユー」など収録の1983年発表のベスト!坂本龍一アレンジの和モノ・ファンカラティーナ「愛されラテン」など新録曲の収録もスルーせずに!
音声プレーヤー
歌謡曲初のスティール・パン使いとも言われた萩田光雄アレンジで南佳孝「モンロー・ウォーク」をカヴァーした「セクシー・ユー (モンロー・ウォーク)」、大定番「お嫁サンバ」といった和モノ・ファンカラティーナ多数。BERTIE HIGGINS「CASABLANCA」をカヴァーした「哀愁のカサブランカ」 、そして、見岳章が作曲+坂本龍一が編曲を手掛けた「愛されラテン」、「あなたの中に」、「こんな静かな京都の夜を君に」といった本盤初出の新録曲が収録されていることもポイント。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-72211 / 1976 / ジャケット裏にマーキング箇所あり)
バレアリックなLESLEY DANCAN「LOVE SONG」日本語詞カヴァー!オフコース「僕の贈りもの」カヴァーも素晴らしければ、松任谷由美「昔の彼に会うのなら」原曲=「二人は片想い」はフィル・スペクター〜ナイアガラ〜ムーンライダーズ好きも必聴!
音声プレーヤー
後にラジとして活動する相馬淳子も在籍した女性4人組のフォーク・グループROWとして活動していた彼女たちが改名〜メンバー構成が小島康子、桜庭由子の二人ユニットとなったポニー・テイルが1976年に発表したアルバム。「二人は片想い」は荒井由実が後に松任谷由美『パールピアス』にて披露する「昔の彼に会うのなら」の原曲。同じく荒井由実の「瞳を閉じて」カヴァーのほか、オフコース「僕の贈りもの」カヴァーは曲中の一人称を”わたし”に代えて歌った女性目線ヴァージョンで。LESLEY DANCAN「LOVE SONG」日本語詞カヴァーもバレアリックで非常に素晴らしい仕上がり。演奏はムーンライダーズ、編曲も鈴木慶一、中村弘明、岡田徹らが手掛けています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / EAST WORLD / WTP-90176 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和モノ・ファンカラティーナ/ラテン歌謡、トロピカル・シティ・ポップ満載!
音声プレーヤー
GIBSON BROTHERS「CUBA」を引用し、MODERN ROMANCE路線のパーカッシヴなアレンジ+ピアノが転げ回る和モノ・ファンカラティーナ/ラテン歌謡「今夜だけDANCE DANCE DANCE」もキラー・チューンなら、「SUNSET FANTASY」や「バカンス」など、竹内まりや好きな方にもオススメなトロピカル・シティポップ。ホーンが弾ける和モノ・サンバ「恋はサンバにのせて…」など、村上ポンタ秀一、斉藤ノブら、参加ミュージシャンも豪華です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-90003 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
しなやかな絶品トロピカル・ディスコ「LITTLE DARLING」最高です!
音声プレーヤー
1980年発表のラスト・アルバム。パーカッションから始まる軽快な導入、トロピカル且つ重厚なアレンジを絡めてソウルフルにこみあげていく「LITTLE DARLING」が素晴らしいです。ドラマティックな「錯覚」、シングル曲「街はデリシャス」など、全10曲を収録。吉沢dynamite.jp氏監修『和モノ A TO Z』にも掲載されました。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / KITTY / MKF-1052 / 1979)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / JAPAN / JAS-2001 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
春歌名曲!サトシ・トミイエ&砂原良徳にもリミックスされ、yes, mama ok?、モダンチョキチョキズ、安藤裕子など、カヴァーも後を絶たない80’Sシンセポップ・クラシック!
音声プレーヤー
編曲はイエロー・マジック・オーケストラの別名義=ymoymo。写真は十文字美信。音声プレーヤー¥880SOLD OUT
-
(JPN / PHILIPS / 16Y-4 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
四街道NATURE「既に早まる死期 (四季) (手記)」&メシアTHEフライ「東口のロータリー」ネタ=「遠い海の記憶」、ピコこと樋口康雄作曲の「フワフワ・WOW・WOW」や「村の娘でいたかった」など、名曲多数!
音声プレーヤー
ブレイクビーツな鋭角ドラムと跳ねたピアノ・リフに心踊るデビュー・シングル曲「小さな日曜日」、滑らかなメロウ・グルーヴの明け方クラシック「朝焼けが消える前に」、南佳孝が後にセルフ・カヴァーもした、アンニュイなライト・メロウ人気曲「MIDNIGHT LOVE CALL」、グルーヴィーな「遠い海の記憶」、ユーミン節炸裂な「ひとり芝居」、THE CITY「SNOW QUEEN」路線の「村の娘でいたかった」、井上陽水作曲のフォーキー・グルーヴ「気まぐれ」、数多のカヴァーを産んだ定番「ダンスはうまく踊れない」、桑名晴子ヴァージョンでもお馴染みの「ムーンライト・サーファー」など、全16曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / SOPN 153 / 1975 / 盤反りが見受けられますが当店のプレイヤーでは針飛びなく再生できました 帯にシワ スレ)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / FUN HOUSE / 07FA-1068 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
スティーヴィー・ワンダーが提供したミディアム・ライト・メロウ名作!英語詞ヴァージョンと日本語詞ヴァージョンをカップリングした7インチ!
音声プレーヤー
「I JUST CALLED TO SAY I LOVE YOU」に続いて、スティーヴィー・ワンダーからプレゼントされたミディアム・ライト・メロウ名作。英語詞ヴァージョンと日本語詞ヴァージョンの「REMEMBER MY LOVE (JAPANESE VER)」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(JPN / VICTOR / SJX-30150 / JUN 21, 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ミディアム・ライト・メロウ「シーズン・オフ」&クリスタル・メロウ・フローター「一年ぶりの恋人」などを収録の2ND!『LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL』誌掲載盤!
音声プレーヤー
演奏は林立夫、島村英二、渡嘉敷祐一、富倉安生、岡沢章、高水健司、今剛、松原正樹、吉川忠英、難波弘之、斉藤ノブ、JAKE H.CONCEPTIONといった、パラシュート周辺人脈がバックアップ。試聴はミディアム・ライト・メロウ「シーズン・オフ」&クリスタル・メロウ・フローター「一年ぶりの恋人」をどうぞ。音声プレーヤー¥880SOLD OUT
-
(JPN / EXPRESS / ETP-72187 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ多 帯にテープ貼付)
ティン・パン・アレーがバックアップ!エレピ入りの人気曲「瞑想」やMUROさんもサンプリングした「私を呼んで」などを収録!
音声プレーヤー
編曲を手掛けるのは松任谷正隆、コーラスでAMII’S ARMY=山下達郎+吉田美奈子、HI-FI SETら、演奏で林立夫、鈴木茂らティン・パン・アレー布陣ががっちり固めています。エレピと可憐な歌声がファンキーに跳ねる人気曲「瞑想」、JAY-Z「AMERICAN GANGSTER」のリミックス12インチ『JAPANESE GANGSTER』でMUROさんもネタにしていた「私を呼んで」、ここでもエレピ+こみあげる歌メロで涙腺を刺激する「風の中」、他にも「冬のポスター」、「私は何色」、「とまり木」などのメロウ・グルーヴを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / EWS-81314 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
井上鑑アレンジと鍵盤を担当した1980年作。高水健司、山木秀夫、穴井忠臣、岡沢章、土方隆行、増尾好秋、横内章次、山本剛、向井滋春、清水靖晃、土岐英史、村岡建といった錚々たるミュージシャンが参加。ライト・メロウな「ANTONIO’S SONG (THE RAINBOW)」(MICHAEL FRANKS)、「GROOVIN’」(YOUNG RASCALS)、「(YOUR LOVE HAS LIFTED ME) HIGHER AND HIGHER」(JACKIE WILSON)、「WE’RE ALL ALONE」(BOZ SCAGGS)、「ALFIE」(BURT BACHARACH)などのカヴァーを含む全10曲を収録。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-80090 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯折り返し部分に傷み)
和モノ・スキャット・サンバ「RACE THE SUN」!惣領泰則によるブラジリアン・アレンジが冴えまくり!
音声プレーヤー
TBSの特番『栄光のルマン24時 – 童夢挑戦の記録』のオリジナル・サウンド・トラック。元シングアウト〜ジム・ロック・シンガーズ〜ブラウンライスの惣領智子と高橋真理子によるデュオTINNAが歌を、惣領智子の旦那さん惣領泰則がプロデュースを担当。英語詞で歌われたヴァージョン(試聴2)に加えて、タララ・スキャットが駆け抜けるインスト・ヴァージョン(試聴1)も収録した和モノA.O.R.サンバ/ライト・メロウ名作「RACE THE SUN」、トロピカルで艶やかなアレンジの「PLAY THE GAME」(試聴3)、「PEOPLE AROUND ME」(試聴4)など、全9曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-80085 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和モノ・ラヴァーズ/シティポップ・レゲエ「甘い予感」や「ツバメのように」、名曲「冷たい雨」などを収録!
音声プレーヤー
元々はアン・ルイスへの提供曲であり、ザ・リリーズやモダンチョキチョキズ、井上陽水にもカヴァーされた「甘い予感」、「ツバメのように」など、和モノ・ラヴァーズ/シティポップ・レゲエに、荒井由実時代に作られた名曲「冷たい雨」などを収録。コーラスで山下達郎・吉田美奈子・和田夏代子、リズム隊は細野晴臣・小原礼:高水健司・林立夫・村上”ポンタ”秀一・高橋幸宏・斉藤ノブ・PECKER、ギターは松原正樹・今剛など、錚々たる布陣。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN /BLOW UP / LX-7043-A / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
高速ライト・メロウ・サンバ「風の街角」!ブリージンでトロピカル な「昨日に乾杯」&「渚のモニュメント」も素晴らしい!
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-90320 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和製DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BANDな「MON AMOUR」!「火のように水のように」はMATT BIANCO好きも必聴のアーバン・ラテン歌謡!
音声プレーヤー
地中海をテーマにしたという1985年作。鷺巣詩郎による確信犯的アレンジが炸裂した、最高のELBOW BONES〜DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND歌謡「MON AMOUR」、見事にMATT BIANCOしているラジのコーラスも◎な「火のように水のように」、「LE MISTRAL」など、内容抜群!佐藤準、今剛、松原正樹、ペッカー、山木秀夫、青山純、EVE、ジェイク・コンセプション、笛吹利明らがバックアップしています。ピンナップ・ポスター付き。音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-6018 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ライト・メロウ/和モノ・ディスコ・クラシック満載の2ND!坂本龍一アレンジの「ムーヴィング」はECD『PRIVATE LESSON 2』収録!
音声プレーヤー
前田憲男、坂本龍一、鈴木茂、佐藤博らがアレンジ+演奏で参加した2ND。坂本龍一アレンジの「ムーヴィング」はECD『PRIVATE LESSON 2』でも取り上げられました。鈴木茂の洒脱アレンジ+流麗コーラスがこみあげていく「六月の花嫁」、「アメリカン・フィーリング」に、絶品メロウ・フローター「フライ・アウェイ」、「夏の恋人」など、全12曲。細野晴臣、高橋幸宏、小原礼、岡沢章、高水健司、村上ポンタ秀一、松原正樹、斉藤ノブ、浜口茂外也、村岡健ら錚々たるメンバーがバックを担当しています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / PHILIPS / S-7007 / 1977 / MEDIA:VG++ 盤にややクモリ / JACKET:VG++ 経年シミ 帯裏に折れ跡)
和モノ・アーバン・メロウ・グルーヴ!クボタタケシさんによるGASBOYS「黄昏モード」リミックス・ネタ「レイニー・サタデイ&コーヒー・ブレイク」&人気曲「シンプル・ラヴ」収録!
音声プレーヤー
ABNORMAL YELLOW BANDにエディットされたり、クボタタケシさんがGASBOYS「黄昏モード」でサンプリングしていた極上のメロウ・グルーヴ「レイニー・サタデイ&コーヒー・ブレイク」!アーバン・シティ・ダンサー「シンプル・ラヴ」などを収録した人気盤。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH 1590 / 1983 / MEDIA:EX- 見本盤 / JACKET:EX- 帯付)
和モノ・ディスコ・レゲエ/ラヴァーズ・クラシック「レゲエであの娘を寝かせたら」収録の人気盤!
音声プレーヤー
トロピカル・ディスコ歌謡「バック・ステップ・ダンス」、ブルージーでアーバンな「CITY JUNCTION」、和ブギー「JUST DANCE THE NIGHT」など、好曲多数。佐藤博、鈴木茂、松原正樹ら豪華布陣がバックアップしています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / PANAM / CROWN / GW-4035 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
洗練されたフォーキィ・グルーヴが駆け抜けていくライト・メロウ名作!
音声プレーヤー
かぐや姫の伊勢正三と、猫の大久保一久らで結成されたグループ、ロサンゼルス録音の1977年作。STEELY DANをはじめとする西海岸サウンドからの影響も如実な、洗練されたフォーキィ・グルーヴが駆け抜けていく「海風」に「トパーズ色の街」、メロウ・ファンクしている「酔いしれた男がひとり」、「あの娘の素顔」など。『和モノ A TO Z』掲載盤。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / LMDU-0002)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / DISCOMATE / DSK-201 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 書き込み)
和モノA.O.R./シティ・ポップ好きなら、サーカス、ハイ・ファイ・セットと共にスルー厳禁なジャズ・コーラス/ライト・メロウ!「スマイリング・オーバー・ユー」は鈴木邦彦作曲、「チーク・ダンス」は小田裕一郎作曲!両面とも前田憲男アレンジ!
音声プレーヤー
『ひらけ!ポンキッキ』初代おねえさん=かあいかづみ(可愛和美)が在籍していた、和モノA.O.R./シティ・ポップ好きなら、サーカス、ハイ・ファイ・セットと共にスルー厳禁な男女混成ジャズ・コーラス・グループ。吉沢dynamite.jp+CHINTAM両氏監修の『和モノ A TO Z』でも取り上げられた傑作2NDアルバム『SWING AGE』からの7インチ・カットで、アレンジは両面とも前田憲男が担当。音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / 7DX1358 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
シネマ、BOXなどを率いた日本屈指のポップ・マエストロ松尾清憲によるソロ・デビュー・アルバム『SIDE EFFECTS』からの7インチ・カット。ドラマティックで艶やかにこみあげる「JULIET」、フィンガー・スナップ弾けるフェイク・スウィングなアレンジ+THE YARDBIRDSの同名曲を彷彿させるタイトル・フレーズ拝借も飛び出す「FOR YOUR LOVE」をカップリング。プロデュースとアレンジはムーンライダーズの白井良明。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 25AH 968 / 1980 /MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
和モノ・ラヴァーズ/メロウ・レゲエ「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの「CRESSENT NIGHT」!
音声プレーヤー
5THアルバム。曲提供をした石川セリのヴァージョンと対となり、コンピV.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS』にも収録された和ラヴァーズ・クラシック「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの、坂本龍一がアレンジしたメロウ・シティ・ポップ「CRESSENT NIGHT」、軽快なテクノポップ路線の「憧れのラジオ・ガール」など、坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹、大村憲司など、YMO人脈他、鈴木茂、ペッカー、林立夫、後藤次利、高水健司、松任谷正隆など、錚々たる布陣がバックアップ。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-4002 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ライト・メロウ・クラシックな名曲満載!「スカイレストラン」や「土曜の夜は羽田に来るの」など、DEV-LARGE氏、TOFUBETAS氏らもサンプリングした極上の国産メロウ・グルーヴあり!
音声プレーヤー
1979年盤。全く侮ってはいけないハイ・ファイ・セットの初期楽曲をコンパイルした1977年発表作。パパヤ・コーラスが浮かび、白昼夢感さえ漂う「スカイレストラン」の冒頭部分はD.L A.K.A BOBO JAMES「CENTERLINE」ネタ、「土曜の夜は羽田に来るの」はTOFUBEATSがアフロディーテファンクラブ「しらきや -TOFUBEATS REMIX-」でサンプリングしています。 エレピ使いのシーサイド・メロウ・ボッサ「ジュ・マンニュイ」、みずみずしく洗練されたアレンジが行き届いた「クリスタル・ナイト」、軽やかな「ファッショナブル・ラヴァー」に「フィッシュ・アンド・チップス」、荒井由実「卒業写真」カヴァーで締めくくる全12曲。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / FUN HOUSE / 28FB-2041 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- シュリンクにステッカー帯付)
「1ダースの言い訳」!「バチェラー・ガール」らを収録の80’S CITY POPクラシック!「愛のスーパー・マジック」はMUROさんもセレクト!
音声プレーヤー
1986年発表の6TH。大瀧詠一もセルフ・カヴァーもしたナイアガラ・サウンド「バチェラー・ガール」、林哲司作曲のやるせない名曲「1ダースの言い訳」、「愛のスーパー・マジック」は『DIGGIN’ JAPANESE AOR mixed by MURO』にも収録されました。大村雅朗編曲の「APRIL」も含む全9曲。音声プレーヤー音声プレーヤー¥800在庫あり
-
(JPN / WARNER BROS. / K-35W / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
両面とも加藤和彦印!哀愁とメランコリックさが入り混じるヨーロピアン・アレンジ+ニューウェイヴからの影響色濃い「メランコリー・キャフェ」と「ウォッカ・ツイスト」をカップリングした1980年発表の7インチ!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥780在庫あり