JAPANESE PUNK
結果の1~30/149を表示しています
-
(JPN / INI / INIR-0002 / JAN 21, 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
2ND『MICROMAXIMUM』期を象徴する、キャリア史上でも屈指のミクスチャー・ハードコア名曲「FLOW (IT’S LIKE THAT)」&スカな裏打ちとバウンシーなアレンジが弾けるパーティー・チューン「TURN ON THE LIGHT」収録!
音声プレーヤー
シーンの中で異質な存在でありながらも圧倒的な破壊力を誇った国産ミクスチャー・ハードコア・クラシックの2NDアルバム『MICROMAXIMUM』に先立ってリリースされた12インチ。メロディアスで圧倒的なフロウと重厚な強靭ラウド・サウンドが共振した「FLOW (IT’S LIKE THAT)」、MARTIN KINOO氏のシャウトアウトからブチあがる、スカな裏打ちと緩急ついたアレンジがバウンシーに弾けたパーティー・チューン「TURN ON THE LIGHT」、DJ HASEBEとのコラボレーションとなる「BLACK SKY GOES AGAIN」と「BLACK SKY GOES AGAIN (INSTRUMENTAL)」を収録した全4曲。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,100在庫あり
-
(JPN / SPICE OF LIFE / SOLR-007 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
90’Sガールズ・メロディック・パンク名作!唯一の7インチ!
音声プレーヤー
90年代の国産ガールズ・メロディック・パンクといえば、CIGARETTEMANと共に真っ先に名前があがるのではないでしょうか。後にWATER CLOSETとして活動する林明日香氏、SEVEN INCH CHORD〜SOME SMALL HOPE〜MEGUMI FUJII & THE MOONとしても活動する藤井めぐみ氏が在籍したガールズ・トリオ、1996年にSPICE OF LIFE 007番として発表された唯一の7インチ。「ON TIME」、「FOR ONE’S LOVE」、「I DON’T GIVE A DAMN!」、そしてVHS『1997~1998 生2』(下記動画)でも披露されていた「GIRL’S MIND」の全4曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,080在庫あり
-
(JPN / SPICE OF LIFE / SOLR-003 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
後にはBANDWAGON、現在はATATAとして活動する奈部川光義氏を中心とした横浜メロディック・パンク・バンドの単独名義ファースト7インチ。ツイン・ギターというバンド編成ならではのオクターブ・ギター+ブリッジ・ミュートを多用したメロディアスなフレーズの絡み合い、エモーショナルなコーラス・ワークと勢い溢れるアレンジは界隈のバンドの中でも飛び抜けたセンス/サウンドでした。スカ・パンクな裏打ちも飛び出す「TRY AGAIN」に始まり、疾走感たっぷりの「NEVER ALONE」、V.A.『SUPER SONICS』収録ヴァージョンとは別テイクとなる「MELODY」、泣きメロでこみあげ倒す「I KNOW WHAT IS ON YOUR MIND」という、捨て曲のない彼等の楽曲中でも特に素晴らしい仕上がりの4曲。SPICE OF LIFEが発表したメロディック・パンクの聖典といえるコンピレーションV.A.『SCUM』・V.A.『SOMETHING ELSE』に続く、レーベル第三弾(単独作品としては第一弾)となるリリースSOLR-003でした。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / NOT ON LABEL / H-02 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
toeの山嵜廣和氏、ENVYの関大陸氏らによる激情エモ、ポスト・ハードコア・バンド自主盤7インチ!
音声プレーヤー
SMELLING CUNTSを前身とし(V.A.『FAR EAST HARDCORE』、V.A.『SCUM』、V.A.『STREET NEW BRAND GIG 2』に音源参加)、後にtoeとして活動する山嵜廣和氏がギター・ヴォーカル、ENVYの関大陸氏がドラムを叩いていたバンド=DOVE。本音源には参加していないと思われますが、FRAGMENT〜現在のtoeのベース山根敏史氏もメンバーとしてバンドに在籍します。「INNOCENT」、「CAN YOU KEEP THIS ORDER WITHOUT PUNISHMENT?」、「NEVER DISAPPEAR」を収録。 ENVY、BLIND JUSTICE、THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUT、初期NINE DAYS WONDER好き必聴!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / PASS / PAS-201 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産ガールズ・パンク/ポストパンクの先駆者!PASSからリリースされた唯一の7インチ!
音声プレーヤー
S-KENスタジオに屯していた、小嶋さちほ(本盤リリースの前年に脱退し、ZELDAへ)、FRICTIONにも加入する茂木恵美子、後にTHE MUTANT MONSTER BEACH PARTY〜BEACH CAT CLUBとして活動するKUMMY(KUMI)、カズミらによって1978年に結成、1980年にリリースされたBOYS BOYS唯一の7インチ。ぶっちぎりのキラー・パンク「CONTROL TOWER」、エキセントリックで躍動感に溢れた「MONKEY MONKEY」とのカップリング。東京ロッカーズ周辺及び日本のパンク/初期ニューウェイヴ・シーンを語る上で欠かせない一枚です。ちなみにPHEW『終曲』、突然段ボール『ホワイトマン』と同日となる1980年3月25日のリリースでした。音声プレーヤー¥5,780在庫あり
-
(JPN / 裸足の音楽社 / JET SET / JSLP085 / 2017 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
新生eastern youthの狼煙となった2017年作!常に最高到達点を更新していく活動に改めて敬服!
“尊厳と自由”だけあれば生きていけるし、それがなかったらいくら金とか名誉があってもやっぱり生きていけないー
という想いも込めて叫ばれる、メンバー・チェンジ後の新生eastern youthの狼煙であり代表作の一つとなった「ソンゲントジユウ」に始まる、通算17枚目となる2017年作。マスロックにも通ずるような迫力と気概が詰まったサウンド・アプローチ、魂を揺さぶるエモーショナルな展開に聴くたび打ちのめされます。¥12,800在庫あり
-
(JPN / DIWPHALANX / PXLP-139 / 2005 / PICTURE DISC / MEDIA:未開封品 / JACKET:未開封品)
THE POGUES「SALLY MACLENNANE」直系の「PRIVATE CONCLUSION MARCH」他!ストンピンなキラー・スカ/パーティー・チューン満載の2005年作!
音声プレーヤー
2005年発表のミニ・アルバム2枚『EVIL TASTE SIX PINT』と『EVIL TASTE 12 PINT』をジョイントしたアナログ盤。シンガロング+ストンプ必至のパーティー・チューンから泣きメロ・ルードボーイ讃歌まで、圧倒的!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,080在庫あり
-
(US / RIP OFF / RO 043 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
1998年発表の2ND!怒涛の国産キラー・パンクの応酬からFREEZE「PARANOIA」カヴァーも収録!
70’Sパンク・スタイルからよりパワーポップ色も強くなっていった2ND。「PANIC ACTION」、「T.V. HELL」、「AUTOMATIC EXIT」といった怒涛のキラー・チューン群から、泣きメロ炸裂の「PINK LIPSTICK」、6分超えの大作として新境地を切り開いたタイトル曲「SIXTEEN WIRES FROM THE NEW PROVOCATE」まで、エモーショナルなヴォーカルとソリッドに弾けたギター、キメ多数のドラム、何より他のバンドとは一線を画す縦横無尽に動き回る鬼ベース(!)と、ポゴ衝動を掻き立てる演奏・アレンジも圧倒的。クレジットされていませんがスコットランドはエジンバラ産パンク・ロック・クラシックFREEZE「PARANOIA」カヴァーも含む全17曲を収録。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980SOLD OUT
-
(JPN / SNUFFY SMILE / SNUFF-018 / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産哀愁メロディック・パンク最高峰!
音声プレーヤー
後にLONGBALL TO NO-ONE〜MIDDLE、FINGER 3〜MY WINTER JANE〜TIGER(WAT PHO)〜SECRETSへと展開していく、河原田氏、辻村氏らによるバンド唯一の単独名義音源。SNUFFの影響下にあったドラム・ヴォーカルのトリオ編成スタイルで、1995年にこの音。研ぎ澄まされた鋭角ギター・サウンドにゴリゴリと芯の通ったベース、圧倒的な高速ドラム+エモーショナルなヴォーカルが駆け抜けていく”これぞ哀愁メロディック・パンク”名盤です。「FADE TO WHITE」、「CHAMBER」、「SOMEWHERE」、「OURSELVES」の4曲を収録。初期SNUFFY SMILEのディスコグラフィー中でも屈指の一枚。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(US / ARON / FAB / FAB-002)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / POPBALL / POP-012 / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
内容最高!英・伊・日・豪からポップ・パンク/サーフ・パワーポップのスペシャリストが参加した強力7インチ!
大阪が世界に誇るポップ・パンク/パワーポップ・レーベル名門POPBALLより、SURFIN’ LUNGS(英)、THE MANGES(伊)、THE WIMPY’S(日)、MACH PELICAN(豪)といった各国とびきりのバンドが参加した2001年発表の7インチ。先日発表された新作もやっぱり最高だったTHE WIMPY’S「DARLING, LOVE YOU SO」が必聴なのは言うまでもありませんが、80年代からサーフ・パンク/ロックンロールを鳴らし続けている重鎮SURFIN’ LUNGS「SURFIN’ TO FORGET ABOUT YOU」、イタリア産ラモーン・ポップ・パンクの代表格THE MANGES「SUMMERTIME」、オーストラリア在住の最高な日本人トリオMACH PELICAN「MALIBU BEACH」どの楽曲も本盤が初出となるキラー・チューン揃いです。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 SURFIN’ LUNGS– SURFIN’ TO FORGET ABOUT YOU
A2 THE MANGES– SUMMERTIME
B1 THE WIMPY’S– DARLING, LOVE YOU SO
B2 MACH PELICAN– MALIBU BEACH音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / BAD NEWS / BNEP-103 / 2000 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
現toeの美濃隆章氏が在籍したメロディック・パンク/オルタナティヴ・バンド唯一のアナログ7インチ!
音声プレーヤー
後期REACH〜現在はtoeとして活動する美濃隆章氏、初期BANDWAGON〜BEAT CRUSADERS〜U.M.N.C.〜KUHとして活動する久保田匡彦氏らによって結成、所謂メロディック・パンク/メロコアと称されるシーンとクロスオーヴァーしつつも、パワーポップ〜オルタナティヴ・ロック〜エモ/ポストロック要素の強いサウンドを鳴らしていた神奈川発の実力派メロディック・バンド。本音源より現ASPARAGUS〜MONOEYESとして活動する一瀬正和氏が参加しています。「0106」、「FEB」をカップリングした7インチで、単独名義のアナログは本盤が唯一。PVCスリーヴ特有の盤ヤケ/ヒート・ダメージが見受けられる場合がございますが未開封品のためご了承ください(試聴音源は別盤からの録音となります)。音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU113 / 2020 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
さらに覚醒感・開放感漲る2020年シングル!
音声プレーヤー
ついに、といった具合にカクバリズムからリリースされた2020年作。これまでのプリンスらを踏襲したスタイルはもちろんのこと、より覚醒感・開放感に溢れたアプローチにハッとさせられます。「I WANNA BE YOUR STAR」、BUGGLESを彷彿させる「意味不明な論理・方程式」両面ともポップ・ソングとして、ミュータント・ファンクとしてすさまじいです。エンジニアは渡辺省二郎。PVCスリーヴ特有の盤ヤケ/ヒート・ダメージが見受けられる場合がございますが未開封品のためご了承ください(試聴音源は別盤からの録音となります)。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / XERO XERO / XERO-004 / 2015 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
THE SCREEN GEMZ「I JUST CAN’T STAND CARS」カヴァー!
音声プレーヤー
UNDERWORLDのKARL HYDEとRICK SMITHが、ニューロマ路線の後身バンドFREUR以前に在籍・率いていた、英国はウェールズのポストパンク/パワーポップ・バンド=THE SCREEN GEMZが1979年に発表した激レア・シングルにして最高曲「I JUST CAN’T STAND CARS」をカヴァー。「RAY OF THE LIGHT」とのカップリングとなる7インチ。音声プレーヤー¥3,380在庫あり
-
(JPN / 1998)
岡崎ハードコア・パンクの伝説!1998年に自主リリースで発表されたセカンド7インチ!ステッカー+パッチ+歌詞ブックレット付きの完品!
音声プレーヤー
とにかく衝撃だったマニアック・ハイ・センス。興奮作用がパンパンに詰まった「AROUSE」のイントロを聴くだけで、今でもカーッと胸が熱くなりソワソワします。「TRAIL」、「COMPROMISING, INSISTING」、「CAME TO THE CONCLUSION」、「THE INHUMANITIES」を含む全5曲を収録。ステッカー+パッチ+歌詞ブックレット付きの完品!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-123 / 2020 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED シュリンクにハイプステッカー)
男たちのリアルとロマンが詰まった汗だくのメロウ・ソウル3RD!2020年のクラシック!
2017年リリースの『夜のすべて』以来となる3枚目、結成10周年のタイミングでリリースされたフル・アルバム。キャッチーさは残したままよりメロウかつゴスペルライクな方向を突き詰めた新機軸「同じ夜を鳴らす」で幕を開け、続く「朝やけのニュータウン」でも大胆にトラップのリズムを生バンドに取り込み、思い出野郎流に見事に昇華。ラテン~チカーノ・ソウル・フィーリングな「繋がったミュージック」から、心地よいブリージン・ディスコ「ウェザーニュースが外れた日」、トロピカル・ディスコ「周回遅れのダンスホール」と怒涛のダンス・チューンで畳み掛け、キューバでのフィールド・レコーディングをチープなリズムマシンにのせた「INTERLUDE (HAVANA)」からアルバムは一気に加速。日増しに悪くなってゆく世の中と過去の歴史に真摯に向き合うヴォーカル高橋一氏のリリックが胸をえぐるハード・アフロ・ナンバー「それはかつてあって」からのビタースウィートなダンスフロア賛歌「夜明けのメロディ」、アルバム表題曲にもなっている極上のソウル・アンセム「灯りを分けあおう」、思い出野郎らしさ溢れるシンガロング・ナンバー「結局パーティーは続く」でピークを迎えたアルバムは同名映画をモチーフとした哀愁溢れる「パラダイスの夕暮れ」でしっとりと幕を下ろします。ソウルフルかつ哀愁溢れる歌心と実直で胸を打つ演奏が聞き所満載の全12曲。写真家・平野太呂氏が撮影したジャケットはCDからLP用にモデルチェンジされています。2020年のクラシック!
(さらに…)¥4,580在庫あり
-
(JPN / K.O.G.A / K.O.G.A-019 / 1996 / RED VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
姫路が誇る国産90’Sパワーポップ/ギターポップ最高峰!「AGAIN」はアルバム・ヴァージョンとは別ミックス!THE MONKEES「I’M A BELIEVER」カヴァーは7インチ・オンリー!
音声プレーヤー
マージー・ビートからフィル・スペクター、トッド・ラングレンへの愛溢れるオマージュが詰めこまれ、まさしくビートリッシュなバズコックスなんて形容がハマる国産90’Sパワーポップ大傑作2ND『SAD REFRAIN』に先駆けてリリースされた7インチ。音声プレーヤー¥1,000SOLD OUT
-
(JPN / K.O.G.A / K.O.G.A-034 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
90’Sジャパニーズ・ポップ・パンク・レジェンド!
音声プレーヤー
POPBALL RECORDSを主宰して関西を中心としてポップ・パンク・シーンを牽引し、現在はWIMPY’Sとして活躍するHIROCKY氏も在籍したレジェンド!「LET ME GET IT OFF」、「TOP OF LADIES」、「BE MY BABY」、「BUBBLEGUM BABY」と、王道にして最高に甘酸っぱいポップ・パンクが展開される4曲を収録した7インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / I.Q. 0 / I.Q.-001 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット裏に経年シミ)
90’Sガールズ・メロディック・パンク名作!唯一の7インチ!
音声プレーヤー
90年代の国産ガールズ・メロディック・パンクといえば、JELLY BELLYやPIGEONと共に彼女達の名前があがるのではないでしょうか。VHS『1997~1998 生2』(下記動画)でも披露されていた「4000 HOURS」も含み、「LIKE A STAR」、「MY PRESENCE OF MIND」、「THE SAVIOR」どれもが高速アレンジ+キュートでエモーショナルなヴォーカルに胸が締め付けられる至高の4曲。テープを除けば唯一の単独音源となる7インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(JPN / VINYL JAPAN / TASK42 / 1995 / RED VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ ジャケット裏取り出し口に2cmほどの破れ)
ラスティック・ストンプの頂点!
音声プレーヤー
パンク、ロカビリー、スカ、トラッド、ウェスタン、ブルーグラス、ニューオーリンズなどを雑多に取り入れた国産ラスティック・ストンプの頂点!”スカンクス流DIXIE KAMIKAZE MARCHIN’ SKA”「SCARS AND STRIFES FOR ERROR」、”スカンクス流MOUNTAIN GARAGE Oi ENKA”「RINGO KID OIWAKE」、”スカンクス流NEW ORLEANS六区&ボーイズ”「MOGA」、そして「TENNESY STEADY VERSION」と「RINGO KID OIWAKÉ VERSION」も含む全5トラック入り10インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680SOLD OUT
-
(JPN / SIMA / SIMA-502 / 1989 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
「マイムマイム」ジャパロカ・カヴァー=「MAYIM MAYIM」収録!
音声プレーヤー
ジャッピン・サイコでカウ・パンクなBILLY THE CAPSによる「マイムマイム」カヴァー=「MAYIM MAYIM」を収録した人気盤。「FOGGY MOUNTAIN BREAKDOWN」を下敷きにした「BILLY THE COUNTRY」、ポップな「MONEY IN MY POCKET」、「EASY BUSINESS KOSODORO」など、全7曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,800在庫あり
-
(JPN / DIWPHALANX / PXEP-049 / 2000)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / PHALANX / PX-021 / 1998)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / HG FACT / HG-112 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ スレ 底抜け)
国産激情ハードコアの金字塔!HG FACTからリリースの1999年作!
アルバムとしては2ND『FROM HERE TO ETERNITY』(1998)、3RD『ALL THE FOOTPRINTS YOU’VE EVER LEFT AND THE FEAR EXPECTING AHEAD』(2001)の間に位置する1999年作。前身バンドBLIND JUSTICE時代からのニューヨーク・ハードコア・スタイルの剛腕サウンドから、よりドラマティックで叙情的なポスト・ハードコア・サウンドへと進化していった一枚。冒頭曲「ANGEL’S CURSE」から、「LEADEN WINGS」、10分近くに及ぶ壮大作「UNREPAIRABLE GENTLENESS」までの全5曲、圧倒的です。¥2,680在庫あり
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-007 / 2003)
VOTE!!VOTE!!VOTE!!VOTE!!
音声プレーヤー
東京SK8ハードコア最強バンドBREAKfASTによる渾身のナンバー「VOTE」、「反英雄」を収録。EXCLAIM〜SLIGHT SLAPPERS〜CHARMのメンバーからなるオールスター・チーム=日本脳炎は”ルースターズ、サンハウスの再来”ともされたエレクトリック・バチラス・ロックンロール「NO VACATION」、「恋のS.O.S.」を収録。ポストカード付き。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー===============
VOTE!!
作詞 森本、酒井/作曲 岡、酒井/編曲 ブレックファスト無駄足じゃないぜ唯一のチャンスだ!
許された権利を使わなければ
俺達はもう黙るしかないんだ
たとえ声が届かなくてもそれは
無駄足じゃないぜ唯一のチャンスだ
あまりに小さなその一票は
俺なりに考えた結果なんだ
無関心でなんかいられる訳ねぇだろ!
無駄足じゃないぜ唯一のチャンスだ¥0SOLD OUT
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-087 / 2018 / 45 RPM / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
最先端で海外のシーンとも共鳴しつつ、カテゴライズ不能+唯一無二のサウンドを探求・具現化し続けていく、ceroの2018年発表作4THアルバム『POLY LIFE MULTI SOUL』期の12インチ。前作『OBSCURE RIDE』を経て、よりアフリカ音楽やブラジル音楽、現在進行形のビート・ミュージック、クロスオーヴァー・ジャズなどを自分たちのものに昇華されています。「WATERS (ORIGINAL)」、アルバム未収録の「WATERS (SAUCE81 REMIX)」を収録した12インチ。アートワークは北山雅和氏が手掛けています。
音声プレーヤー音声プレーヤー
¥880在庫あり
-
(JPN / MMR / MMR-013 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
JAPANESE NEO MOD / POWERPOP LEGEND!
音声プレーヤー
2004年の再発盤/THE JAM来日公演のオープニング・アクトも務め、世界中のパワーポップ/ネオモッド・ファンから賛辞を浴びる、真のジャパニーズ・パワーポップ・レジェンド。ザ・バッヂといえばこの曲、という方も多いはず。「ウィンクはお手のもの」、「JUST ONE KISS」をカップリングした最高の7インチです。音声プレーヤー¥2,780SOLD OUT
-
(JPN / KAKUBARHYTHM / KAKU-032 / 2008 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
LED ZEPPELIN「D’YER MAK’ER」カヴァー!斎藤淳(YOUR SONG IS GOOD)参加!
音声プレーヤー
OAC、BREAKfAST、EXCLAIM、OHAYO MOUNTAIN ROADと、90’S、00’S以降の日本パンク・ハードコアの重要バンドを動かしていく酒井大明氏を中心としたバンド=THE BITE、アナログ・リリースとしては唯一となる2008年発表の7インチ。男泣きの名曲「雨の中」と、LED ZEPPELIN流レゲエ・チューン「D’YER MAK’ER」カヴァーをカップリング。JxJxこと斎藤淳氏(YOUR SONG IS GOOD)がオルガンで参加しています。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / FINDER / FDR-003 / 2012 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
泣きの国産10’Sパワーポップ!「IN YOUR MIND」必聴!
音声プレーヤー
東京及び国内屈指の70’Sスタイル・パンク/パワーポップ・バンドとして、海外のパワーポップ・レジェンド(RUBINOOS、PAUL COLLINS、SHOES、HAWAII MUD BOMBERS、SUZY & LOS QUATTROなど)のフロント・アクト/サポート歴も多数のTHE COKES、2012年作7インチ。ポップさとソリッドさを兼ね備えみずみずしくたたみかける「BOYS ART」も素晴らしいですが、泣きの要素たっぷりの「IN YOUR MIND」が最高です。CD-R付き。音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / K.O.G.A / K.O.G.A-010 / 1995 / 折り返し部分に縁割れ 折れ跡)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT