SOUL
結果の1~30/2489を表示しています
-
(US / BRIGHT STAR / 45-152 / 1967 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください ドリルホール / JACKET:)
ノーザンソウルとしても評価されたワイルドでパンチの効いたファンキー・リズム&ブルース!
音声プレーヤー
“シカゴのジェームス・ブラウン”とも称されたダイナマイト・シンガー、ジュニア・ウェルズのダブル・サイダー7インチ。荒々しくパンチの効いたヴォーカルはもちろん、ぶっとい演奏もひたすら最高で、「I’M GONNA CRAMP YOUR STYLE」はSOUL SUPPLY監修V.A.『THE NORTHERN SOYL STORY 16』でもピックアップされた人気曲。「YOU OUGHTA QUIT THAT」も重量級の大迫力ながらステップを踏みたくなるダンサブルなアレンジが素晴らしいです。音声プレーヤー¥3,380在庫あり
-
(US / CALLA / 1971 / MEDIA:VG++ / JACKET:)
手拍子弾けるキュート・ガールズ・ノーザンソウル!
音声プレーヤー
SHEILA YOUNG、BARBARA GILLIAM (AKA ROBERTA GILLIAM)、VAL WILLIAMSによるワシントンD.C.のソウル・ヴォーカル・トリオ。可憐なガールズ・ヴォーカルとハンド・クラップ、パーカッシヴなアレンジが印象的なノーザンソウル人気曲です。GOLDMINE監修のV.A.『SPIRIT OF MECCA』やRHINO UKのノーザン・ソウル・コンピにも収録、ANDY SMITHもノヴェルティ用のMIXでセレクトしていました。「ALL ABOUT LOVE」をカップリングした7インチ。¥1,980在庫あり
-
(UK / POPCORN / POPC-133 / 2014 / MEDIA:EX- / JACKET:)
POPCORN R&Bクラシック!原盤は入手困難なJIMMY RICKSヴァージョン(1966年)、オリジナルのJO STAFFORDヴァージョン(1960年)共に最高!
音声プレーヤー
1966年にFESTIVALからリリースのオリジナル盤7インチはレア&高額取引されるJIMMY RICKS「OH! WHAT A FEELING」と、BILLY MAYのオーケストラも華やかな1960年作JO STAFFORD「WHAT A FEELING」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(HOL / BASF / 05-19778-0 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+)
メロウでコクのある最高のオランダ産モダンソウル!
音声プレーヤー
オランダはアムステルダムにて活動した、TONY SHERMANとその兄弟達によるグループ。合唱したくなるコーラス・フックも抜群にキャッチー、メロウでコクのある素晴らしいモダンソウルです。インストをカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(HOL / POLYDOR / 1981 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG- 底抜け シワ スレ 取り出し口に傷み大)
キラーな80’Sダッチ・モダンソウル7インチ!まるでSTEVIE WONDERかJAMIROQUAIな素晴らしさ!
音声プレーヤー
インドネシア産まれでオランダで活動し、スティーヴィー・ワンダーを彷彿させる歌声・サウンドでお馴染みダニエル・サフレカの人気曲。腑抜けたフロアも一閃する強烈なシンセ・アタック一発から、グイグイ高揚していく最高のトラックです。¥1,880在庫あり
-
(HOL / NEW YORK INTERNATIONAL / FB-9440 / 1979 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
DR. BUZZARD’S SAVANNAH BANDの歌姫、CORY DAYE嬢ソロ7インチ!ODYSSEY「SINGLE AGAIN」の極上カヴァー!
音声プレーヤー
華やかなアレンジ+多幸感たっぷりにこみあげるヴォーカルなど、盛り上がりはCORY DAYEソロ作品の中でも最上級。スティール・パン入りの「WIGGLE & A GIGGLE ALL NIGHT」もチャーミングで最高です。音声プレーヤー¥2,180在庫あり
-
(JPN / RCA / RPS-100 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
トラックメイカーも必聴のドラム+パーカッション・トラック「DRUMS POWER」!ガツンと響くドゥービー・ブラザーズ「LONG TRAIN RUNNING」カヴァーも最高です!
音声プレーヤー
ディスコ時代のイタリア産ファンキー・ロック・バンド、TRAKSによるDOOBIE BROTHERS「LONG TRAIN RUNNING」カヴァー。フック抜群のギター・カッティング+バキバキしたドラムが弾け飛ぶ、骨太且つ鋭い切れ味の見事なアレンジです。ドラム+パーカッションのフレーズがミニマルに響く「DRUMS POWER」はアヴァンギャルドなトラックとしても◎、サンプリング・ソースとしてもぜひ。音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(GER / ARIOLA / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
大滝詠一「君は天然色」!?KEN GOLDが手掛けた驚きのナイアガラ・サウンド/キャンディ・ガールポップ’83!
音声プレーヤー
DELEGATION〜THE REAL THINGなどのプロデュースでお馴染み、KEN GOLDが手掛けた1983年発表の7インチ。大滝詠一「君は天然色」そのまんまなアレンジのイントロから衝撃が走ること必至。 山下達郎『サンデー・ソングブック』でも、”2003年 新春放談”回(ゲストは大瀧詠一)、さらに一昨年(2021年3月7日放送)の”ひなまつりガール・シンガー、ガール・グループ、ウォール・オブ・サウンドしばりで棚からひとつかみ”回と、二度取り上げられました。大滝詠一「君は天然色」のリリースが1981年ということで、KEN GOLDは大滝詠一「君は天然色」及びアルバム『A LONG VACATION』〜ナイアガラ・サウンドを聴いていたのか?それとも時を同じくして、ただ行き過ぎてしまったフィル・スペクター/ウォール・オブ・サウンド・フォロワーだったのか?という妄想もまた面白いです。ストリングス・アレンジをAFFINITYのLYNTON NAIFFが担当しています。(ちなみに、大滝詠一「君は天然色」はTHE HONEYCOMBS「COLOUR SLIDE」、GARY LEWIS & THE PLAYBOYS「EVERYBODY LOVES A CLOWN」、THE PIXIES THREE「COLD COLD WINTER」、ARTHUR ALEXANDER「WHERE HAVE YOU BEEN ALL MY LIFE」、WIZZARD「SEE MY BABY JIVE」などの合わせ技)音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(HOL / HIGH FASHION MUSIC / DURECO BENELUX / 4816 / 1983 / MEDIA:EX- ラベルに書き込み / JACKET:VG++ 取り出し口に傷み 書き込み)
「SING, SING, SING」ビッグ・バンド・ディスコ・カヴァー!7インチ!
音声プレーヤー
ジャングル・ドラムにピュンピュン・シンセも飛び交う、盛り上げること確実なスウィング特大人気曲「SING, SING, SING」カヴァー。「TONIGHT (THERE WILL BE LOVE)」をカップリング。プロデュースはBEN LIEBRANDとSANDER BOS。音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(HOL / LARK / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ブリージン+メロウなオランダ産の80’Sブルー・アイド・ソウル!ドラム・ブレイク入りトロピカル・ディスコ/ダンス・クラシック「YOU AND ME」どちらも最高!
音声プレーヤー
オランダはアムステルダムの男女混成5人組ブルー・アイド・ソウル/A.O.R.ディスコ・グループ。「WORRY」はクリーミィなエレピと男女混声ハーモニーが、メロウ+ブリージンな音像を紡いでいく絶品ブルー・アイド・ソウル。「YOU AND ME」はディスコ・ブレイク入り、どこかエキゾチックなメロに弾けるクラップ音やピュンピュン音が飛び交うトロピカル・ディスコ/ダンス・クラシック。両面オススメです。音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(FRA / RIVIERA / 231257 / 1967 / MEDIA:VG スレ多いため特価 試聴でご確認ください / JACKET:VG+ ジャケット裏に書き込み)
パンチの効いた最強フレンチ・モッド・ヴォーカル/オルガン・グルーヴ!
音声プレーヤー
塩辛ヴォイスの絶叫+キレのいい細切れオルガンが炸裂するヒップなフレンチ・モッド・ヴォーカル。「MADAME ROBERT」に「LE TÉLÉFON」、BESSIE SMITH「NOBODY KNOWS YOU WHEN YOU’RE DOWN AND OUT」カヴァー=「LE MILLIONNAIRE」に「JE CHERCHE UNE PETITE FILLE」も含む全4曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / DE-LITE / ISR-20152 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- テープ跡)
冒頭の掛け声部分はCASH MONEY & MARVELOUS「TIME IS UP」などで、エキゾチックな導入部はQUASIMOTO「MHB’S」、MOS DEF「CLOSE EDGE」などでもサンプリングされているKOOL & THE GANGのファンキー・ディスコ・クラシック「オープン・セサミ (開けゴマ!)」日本盤7インチ!
音声プレーヤー
「OPEN SESAME – PART 1」と「OPEN SESAME – PART 2 (GROOVE WITH THE GENIE)」をカップリング。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(US / QUAD / QUS 5003 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
モダン・ソウル「WOULDN’T YOU REALLY RATHER HAVE ME?」が最高!BRUNSWICKレーベル、シカゴ・ソウル好きに大推薦!
音声プレーヤー
プロデュース&アレンジはJOHNNY PATE & JERRY STYNER。哀愁混じりの「SUN ON A TUESDAY AFTERNOON」、「WHERE DO I GO」もオススメ。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(UK & EUROPE / ACE / CH 76 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ニューヨークはブルックリンで1954年に結成・活動したR&B/DOO WOPグループ。1961年にヒットしたスウィートに泣かせる代表作「MY TRUE STORY」はキース・リチャーズが極上のドゥーワップとして心酔していたという逸話も。「YOU KNOW WHAT I WOULD YOU」、「DO YOU HEAR WEDDING BELLS」、「JOHNNY NEVER KNEW」といったノリノリのダンス・ナンバーも素晴らしい!全16曲を収録。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(US / PLAID / 1001 / 1960 / MEDIA:VG++〜EX- / JACKET:)
これは強烈!オブスキュアな猥雑POPCORN R&Bに仕上げたNATALINO OTTO「MAMMA MI PIACI IL RITMO」キラー・カヴァー!
音声プレーヤー
おそらく本盤が唯一作となる詳細不明の謎人物によるものですが、エキゾチックでルーディ、危険な空気を醸しつつポップな仕上がりが最高なNATALINO OTTO「MAMMA MI PIACI IL RITMO」キラー・カヴァー。「MY LONELINESS」をカップリングした7インチ。¥6,380在庫あり
-
(UK / ATHENS OF THE NORTH / ATH060 / MEDIA:EX / JACKET:)
ミネソタはミネアポリスのローカル・レーベルMAXXから1975年に発表された「YOU CAN BE」と、長らく知られざる存在でありつつ、NUMERO GROUPが『PURPLE SNOW: FORECASTING THE MINNEAPOLIS SOUND』でもピックアップした貴重音源「GET IT ON」をカップリングした、ATHENS OF THE NORTHの名仕事。「YOU CAN BE」はSECRET STASHのV.A.『TWIN CITIES FUNK & SOUL: LOST R&B GROOVES FROM MINNEAPOLIS/ST. PAUL 1964-1979』でもセレクトされました。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,980在庫あり
-
(US / OKEH / 4-7156 / 1962 / MEDIA:VG+ / JACKET:)
ピアノ・レッドの異名をとったブギウギ・ピアニスト、WILLIE “PIANO RED” PERRYMANがOKEHに残したアッパーなロッキンR&B/フロアシェイカー!
音声プレーヤー
ユーモアとエネルギー溢れるパフォーマンスで1950年代から活動するジョージア州のブギウギ・ピアノ・マン、WILLIE “PIANO RED” PERRYMANがDR. FEELGOOD & THE INTERNS名義で残した代表作の一つ。裏面にはCARL PERKINS、THE BEATLES、THE DOWNLINERS SECTにもカヴァーされた「RIGHT STRING BUT WRONG YO YO」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥2,280SOLD OUT
-
(FRA / BARCLAY / N° 80370 / 1968 / MEDIA:VG++〜EX- / JACKET:VG+ 三面見開き折り返し部分が外れています)
最強の「TIGHTEN UP」フレンチ・カヴァー!
音声プレーヤー
アメリカ西部劇〜フィルム・ノワールの世界観を示唆したジャケットも印象的な1968年作。アルバム通してパワフルで引き締まった演奏+ファンキーな塩辛ヴォーカルが飛び跳ねる、フレンチ・ソウル、フレンチ・ファンク、レア・グルーヴ好き必携の一枚です。なんといっても「TIGHTEN UP」(ARCHIE BELL & THE DRELLS)カヴァーが強烈ですが、「QUITTE A TOUT PERDRE (GET IT TOGETHER)」(JAMES BROWN AND THE FAMOUS FLAMES)、「HOLD ON I’M COMING」(SAM & DAVE)、「QUELQU’UN A DÛ CHANGER LA SERRURE DE MA PORTE (BUT IT’S ALRIGHT)」(J.J. JACKSON)など、どの曲のカヴァーも異常なカッコよさです。FRANCE ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥5,980在庫あり
-
(UK / PYE / 7N 46147 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:)
蓄光シンセが飛び散るパーカッシヴでファンキーなコズミック・ディスコ!
音声プレーヤー
プロデュースはDELEGATIONなども手掛けることでお馴染み名匠KEN GOLD。泣きの哀愁メロウ・ソウル「YOU GOTTA KEEP HOLDING ON」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(UK / STUTTER & TWITCH / STR004 / 2017 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
KEB DARGEやMARK RONSONも絶賛した実力派パーティー・ファンク・バンド!
音声プレーヤー
過去にはJAMIROQUAI、JOHN LEGEND、AMY WINEHOUSEほか数々のコラボレーションでも話題をさらった現行パーティー・ファンク・バンド。「OUTTA MY HEAD」はJOHN MCCALLUMをフィーチャーしたパーティー・チューン。「GIVE ME SOMETHING BETTER (REMIX)」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(UK / SUPER DISCO EDITS / KESTREL / SDE34 / 2018 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
KENYA EMILとのデュオ・ユニット=KENYA & NEMORとしても活動していたJAY NEMORソロ名義の2018年作7インチ。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(US / WARNER BROS. / BS 2771 / 1974 / PROMO / 上辺右・下辺右縁割れ 背抜け プロモ・ステッカー付き)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / EPIC / PE 34898 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
メロディアス且つ飛翔感に溢れたモダンソウル最高峰「WHO LOVES YOU」収録!
音声プレーヤー
ピッツバーグ出身、GLENN DORSY率いる黒人男性5人組ソウル・グループ、THE JONESESの1977年作。プロデュースはBOBBY ELI。演奏はMFSBのフィラデルフィア録音。彼等を代表する人気曲であり、メロディアス且つ飛翔感に溢れたフィリー・モダン・ダンサー最高峰「WHO LOVES YOU」収録!「(IF YOU COULD HAVE) YOUR LOVE FOR A SONG」、「UNIVERSAL LOVE」、「LIES」など、他の曲も素晴らしいです。「RAT RACE」はCANIBUS「GOLDEN TERRA OF RAP」、P.O.S.「STAND UP (LET’S GET MURDERED)」ネタにもなりました。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,280在庫あり
-
(JPN / ULTRA-VYBE / BRUNSWICK / SOLID-35 / 2017 / MEDIA:M / JACKET:M)
DISCO RAP45!ブロンクス産オールドスクール/ディスコ・ラップ・クラシック!
音声プレーヤー
1980年にNYのマイナー・レーベルRISSA-CHRISSAから、翌年にはBRUNSWICKから12インチ・オンリーでリリースされたブロンクス産オールドスクール/ディスコ・ラップ・クラシック。MUROさんによる、よりDJユースなエディットが施され7インチ仕様に。「THE BIG THROWDOWN (VOCAL EDIT VERSION)」と「THE BIG THROWDOWN (INST EDIT VERSION)」をカップリング。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(US / CURTOM / CU 5006 / 1975 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG+ 書き込み)
エレピ使いも最高なCURTOM印のメロウ・シカゴ・ソウル最高曲「WHERE DID THOSE SIGNS GO」!
音声プレーヤー
代表作としてお馴染みMARVIN GAYE「LET’S GET IT ON」の作者としてはもちろん、CURTIS MAYFIELD離脱後のIMPRESSIONSや周辺作にも関わるシカゴの重要音楽家ED TOWNSENDのソロ名義1975年作。「WHERE DID THOSE SIGNS GO」は冒頭のエレピからグッと引き込まれるCURTOM印のメロウ・シカゴ・ソウル最高曲。A.Y.B. FORCE「GOING GOING GONE」ネタでもあります。「THIS TOO SHALL PASS」と合わせて試聴をどうぞ。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー¥2,780在庫あり
-
(US / REPRISE / RS 6308 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺右縁割れ 底抜け コーナー・カット)
ロジャニコ「DON’T TAKE YOUR TIME」カヴァー!抜群にヒップなショウビズ・スウィング・ヴォーカル!
音声プレーヤー
パパパ・コーラスの大合唱が巻き起こるROGER NICHOLS & THE SMALL CIRCLE FRIENDS「DON’T TAKE YOUR TIME」カヴァーをはじめ、鋭いドラム・ブレイクとダイナミックなビッグバンド・スウィング・アレンジの「UP, UP AND AWAY」、スキャット入りの「ALL THAT JAZZ」、ファンキーな「SHAKE, SHAKE, SHAKE」やメドレーの「UPTIGHT〜YOU’VE GOT YOUR TROUBLES」など、モッズも打ちのめす、ヒップな選曲・アレンジ。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,580在庫あり
-
(ITA / BABY / BR 56015 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ GATEFOLD)
ブリージン+メロウなオランダ産の80’Sブルー・アイド・ソウル・ディスコ!エレピが効いた「INSIDE YOUR HEART」、「HEAD UP TO THE SKY」など、ディスコ・ブギー好き必聴の内容!
音声プレーヤー
オランダはアムステルダムの男女混成5人組ブルー・アイド・ソウル/A.O.R.ディスコ・グループ。エレピが効いた「INSIDE YOUR HEART」、「HEAD UP TO THE SKY」、メロウ・フローター「BACK IN MY ARMS AGAIN」など、青春ヤング・ソウル〜ディスコ・ブギー好きまで必聴の内容です。音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(CONTOUR / 2870 311 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ シール跡)
サイケデリック・アフロ・ファンク!SIMBA「MOVIN’」はTOKYO NO.1 SOUL SET「状態のハイウェイ」ネタ!
CHAKA、OSIBISA、SIMBA、ASSAGAI、GRUTZといったアフロ・ファンク系ユニット/グループの楽曲を2曲ずつ取り上げた1973年編纂のコンピレーション。なんといっても注目すべきは英国プログレッシヴ・ロック・グループJADE WARRIORとしても活動するGLYN HAVARD、JON FIELD、TONY DUHIGらとアフロ・ファンク・グループASSAGAIのメンバーがコラボレーションしたユニットSIMBAの楽曲を収録しているということ。THE SPENCER DAVIS GROUP「I’M A MAN」を踏襲したサイケデリックなアフロ・ビート/ファンク・トラック「MOVIN’」はTOKYO NO.1 SOUL SET「状態のハイウェイ」でもサンプリングされました。地鳴りのようなビートとファズ・ギターが火花を散らすように弾けるトライバル・アフロ・グルーヴASSAGAI「JABULA」、ファースト・アルバムと同年の1971年にSMOKEから発表されていながら、アルバムには未収録だったOSIBISA「BLACK ANT」など、シングル・オンリーのキラー・チューンを聴けるのがたまりません!TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 CHAKA– AFRICAN RHAPSODY PART 1
A2 OSIBISA– BLACK ANT
A3 OSIBISA– KOTOKA
A4 SIMBA– MOVIN’
A5 SIMBA– LOUIE LOUIE
B1 ASSAGAI– KONDO
B2 ASSAGAI– JABULA
B3 GRUTZ– TIKSH BILLA
B4 GRUTZ– LISTEN HERE
B5 CHAKA– AFRICAN RHAPSODY PART 2音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,380在庫あり
-
(FRA / BARCLAY / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
キラー!PRELUDE産DISCOを下敷きにしたOLD SCHOOL DISCO RAP45!
音声プレーヤー
UNLIMITED TOUCH「SEARCHING TO FIND THE ONE」を下敷きに、艶光りしたシンセ・ブギー+ディスコ・ラップに仕上げた最強のトラック。アゲまくる男女掛け合いラップがひたすらにカッコいいです。KZA氏も『DISCO RARITIES』にてセレクトされていました。¥3,080在庫あり
-
(UK / SUNDAY BEST RECORDINGS / SBESTS69 / DEC 15, 2008)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT