EASY LISTENING
結果の1~30/353を表示しています
-
(US / CUB / CUS 80,000 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺割れ スレ パンチホール)
サイケデリック・ジャズ・ファンク!ERIC GALE、DAVID SPINOZA、JEROME RICHARDSONら参加!
ソウル仕事を多くこなす黒人ピアニスト/コンポーザーのHORACE OTTがアレンジするサイケデリック・ジャズ・ファンク1968年作。ERIC GALE、DAVID SPINOZA、JEROME RICHARDSONら腕利きミュージシャンが参加しており、アレンジ、演奏、鳴り、どれもが秀逸。中でも「CAN’T FIND THE TIME」(ORPHEUS)、ドラマティックな「EXPLOSION IN MY SOUL」(SOUL SURVIVORS)、サックスがブリブリ唸るガレージ・サイケ・ストンパーに仕上がった「YOU」のカヴァーが絶品です。他にも「SHE’S A RAINBOW」(THE ROLLING STONES)や「SOUNDS OF SILENCE」(SIMON & GARFUNKEL)、「WALK AWAY RENEE」(LEFT BANKE)など、ソフトロックやモッド・マナーな60’S人気曲のセレクトも見事。深溝/US ORIGINAL盤!¥1,880在庫あり
-
(US / CANADIAN AMERICAN RECORDS, LTD. / CALP 1002 / 1960 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 底抜け テープ補修 ジャケット裏に書き込み)
圧倒的にリラクシンで恍惚感のあるS.A.B.P.M./極楽スチール・ギター・ラウンジ!
「SLEEPWALK」でお馴染み、ブルックリン出身のギター・デュオ=サント&ジョニーの1960年作。「OVER THE RAINBOW」、「THE BREEZE AND I」、「OLD MAN RIVER」などを、溶けてしまいそうなほどに心地いスチール・ギターの調べで紡いだ極上作。US ORIGINAL盤!¥1,880在庫あり
-
(US / MERCURY / SRM-1-3746 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
イージーリスニング界の巨匠による、ラウンジ・トロピカル・ディスコ「THE JOY OF YOU」!
1978年作。「THE JOY OF YOU」は、DIMITRI FROM PARISも『COCKTAIL DISCO 』で、MUROさんもミックス『HEATIN’ SYSTEM』にてセレクトされていました。「N.Y. ONE」、「SOCA AND SO ON」などを含むトロピカル・ディスコ充実盤。プロデュースはPAUL LEKA、コーラスでGWEN GUTHRIE、ギターでJOHN TROPEAらがバックアップしています。¥1,880在庫あり
-
(US / FLYING DUTCHMAN / BDL1-0964 / 1975)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / YOSHIKO / YSK002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
キラー!カルト・ガレージ・ツイスト+痛快ドラム・インストロ/ティッティシェイカーをカップリングした強力7インチ!
MR. MANICOTTIの傑作V.A.『THE BIG ITCH THREE』にも収録された、1962年製イリノイ産カルト・ガレージ・ツイストGLENN AND CHRISTY WITH THE ADVENTURES「WOMBAT TWIST」、裏面はBAND BOXで1950年代から猛威を振るったコロラドの白人ドラマー=RONNIE KAEが残したキラー・チューン「SWINGIN’ DRUMS」。この手の音好きならバイブルとなるV.A.『TWISTIN’ RUMBLE』にも収録された、ドコドコとドラムが暴れ回りダミ声マイクと共にスウィングする痛快ドラム・インストロ/TITTYSHAKERの大傑作。キングジョー氏によるコメント・カード付き。海外でも高騰している一枚です。¥6,980在庫あり
-
-
(US / MGM / E-4229 / 1964 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
天才クラウス・オガーマンが手掛けた究極のストリングス・ラウンジ「LADY VALET THEME」を収録!
コニー・フランシス主演のミュージカル映画『LOOKING FOR LOVE』(邦題『ハートでキッス』)のサントラ盤。ポップコーン好きにも推したい「LOOKING FOR LOVE」、手拍子とドゥーワップ・コーラスが追いかけてくる「LET’S HAVE A PARTY」など、コニー・フランシス印の溌剌とした可憐ガールポップも収録していますが、注目すべきはB4の「LADY VALET THEME」。天才クラウス・オガーマンによる立体的アレンジが炸裂した、究極のストリングス・ラウンジ。展開が進むにつれて、キレのいいストリングス+官能的なコーラス旋律が、螺旋を描くように舞い上がっていく魔法のようなトラックです。US ORIGINAL盤!¥3,280在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-28053 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
東京エキゾチカ・ニューウェイヴ!
冒頭からジャンキー大山の絶叫”やんこまりたぁ~い!が飛び出す、スネークマンショーならではの尖ったギャグ+1983年の東京でしか産まれ得ないエキゾチカ・ニューウェイヴ・サウンドの有機的な融合。ヤン富田の叩くスティール・パンが眩しく光る、WATER MELONによるヒップな「FLY ME TO THE MOON」や「JUNGLE FLOWER」など、全14トラックを収録。¥1,780在庫あり
-
(JPN / LIBERTY / LR-1012 / 1963 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください 赤盤 / JACKET:VG+)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / MCA / MCA-5137 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ジョン・バリー仕事のサイケデリック・ラウンジ/ジャズ・ファンク「THIS IS HOW YOU DANCE」を収録した、日本盤オンリーのサントラ!
ミア・ファローが主演する、1972年公開のイギリス映画『FOLLOW ME』のサウンドトラックLP。『007』シリーズ作品でお馴染みの巨匠JOHN BARRYが音楽を担当しており、白眉はファンキーなリズム隊と幻惑的な上モノが交錯するサイケデリック・ラウンジ/ジャズ・ファンク「THIS IS HOW YOU DANCE」。美麗ストリングス・ワルツ「FOLLOW, FOLLOW – MAIN TITLE」など、全12トラックを収録。¥1,780在庫あり
-
(FRA / CHAPPELL / DMM 316 / 1971)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / KING / COMMAND / SH 38 / 1963)
¥0SOLD OUT
-
(US / MAYFAIR / 9722S / MEDIA:VG+ / JACKET:VG+ 上辺に縁割れ)
¥0SOLD OUT
-
(UK / LICORICE SOUL / LSD 006LP / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
モンドでエキゾチカでサイケデリック!フリークアウトなS.A.B.P.M.ストリングス大傑作!
再発盤/101 STRINGS=イージー・リスニングとタカをくくってはいけないS.A.B.P.M.大傑作。レッキング・クルーの敏腕ギタリストJERRY COLEの巧みなギターと、エフェクティヴなストリングス・オーケストラが濃密に絡み合ったサウンドは時代もジャンルも超越する刺激的な響き。「FLAMEOUT」、「ASTRAL FREAKOUT」、「A BAD TRIP BACK TO ’69」など、ぶっとんだサウンドが曲名からも滲み出る怪盤です。「RE-ENTRY TO MOG (THAT’S HOW IT IS)」はDRUM ISLAND「LA DANSE ELECTRIQUE」でサンプリングされました。¥2,980在庫あり
-
(US / UNITED ARTISTS / UAS 5194 / 1969 / MEDIA:EX / JACKET:VG コーナー・カット 縁割れ 底抜け)
ソフトロック・サントラとしても人気盤の『ON ANY SUNDAY』で知られるDOMINIC FRONTIEREが音楽を手掛けた、ALAN ARKIN主演映画『ふたりの天使』サントラ。タイトル曲「POPi」は跳ねたインスト・ヴァージョンと、子供コーラスをフィーチャーしたヴォーカル・ヴァージョンの2ヴァージョンを収録。コンガ打ちまくりのスリリングなキューバン・グルーヴ「WHERE’S MY KIDS」、ファンキーなラテン・ジャズ「CHICO’S PLACE」と合わせてどうぞ。US ORIGINAL盤!
¥1,880在庫あり
-
(JPN / RCA / JRS-7005 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD 底抜け)
オリエンタル・エキゾな琴+尺八ジャズ!「G線上のアリア」他、衝撃の和楽器によるバッハ!
ジャンルにとらわれない純邦楽演奏者、沢井忠夫(琴)、沢井和江(琴)、山本邦山(尺八)を中心に、中牟札貞則(ギター)、滝本達郎(ベース)、猪俣猛(ドラム)、前田憲男(編曲)といった和ジャズの猛者達が結集。「G線上のアリア」をはじめ、エキゾチックなラウンジ・ミュージックとしてはもちろん、PENGUIN CAFE ORCHESTRAのような特殊室内楽もの好きな方も改めてぜひ。¥1,980在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / SLPM-1070 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
A.K.A. WERNER MÜLLER!日本の古典曲をアレンジしたオリエンタル・エキゾチカ/モンド〜S.A.B.P.M.好き必聴盤!
日本でも「真珠とり」をヒットさせたドイツのコンダクター、リカルド・サントス率いる楽団が日本の古典曲を取り上げたアルバム。キリリとした切れ味鋭いストリングス+パーカッシヴで粒だちのいいアレンジが施されており、スリリングでメリハリの効いた仕上がりの「お江戸日本橋」をはじめ、コンチネンタル・タンゴな「五木の子守唄」、スウィングに仕上げられた「春が来た」など、全12曲を収録。¥1,580在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / LPPM-50 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG 経年シミ 剥がれ 縁割れ)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / SHINKO MUSIC / YG-1001 / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右縁割れ 経年シミ GATEFOLD)
珠玉の和ジャズ・ギター/ボサノヴァ/ソウル・ジャズ!
ジャズ・ギターの名手、沢田駿吾が率いるクインテット(菊地秀行+徳山陽+滝谷裕典+鈴木孝広)での1970年作。「FLY ME TO THE MOON」、「SO NICE (SUMMER SAMBA)」、「SO DANCO SAMBA (JAZZ SAMBA)」など、スタンダードをジャズ・ギターで小粋にプレイ。絶品な和ジャズ・ボッサに仕上がっています。「SUNNY」や「SUMMERTIME」などはファンキーなソウル・ジャズに。¥2,280在庫あり
-
(JPN / LONDON / LED (T)-270 / 1962 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ カンパニー・スリーヴに剥がれ パンチ・ホール)
レア!イヴォンヌ・カレのエキゾチックなカタコト日本語盤7インチ!「金毘羅船々」強力カヴァーとのカップリング!
イギリスのバミューダ諸島で産まれ、スペイン系の母とトルコ系の父を持ち、ヨーロッパを中心に世界中で活躍した女優歌手。フランク・ヴァダーが作曲したものを持ち込み、あらかはひろしが作詞を手掛けた「サヨナラ・ニッポン SAYONARA NIPPON」と、三味線・笛・鳴物のおはやしを使った民謡「金毘羅船々 KOMPIRA FUNEFUNE」カヴァーをカップリングした7インチ。編曲は両面とも小野忠雄、演奏は人間国宝の米川敏子、藤本秀夫、林と彼のグループ、キング・オーケストラ。¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / PHILIPS / FL-1024 / 1961 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG テープ貼付 パンチホール)
カタコト日本語歌唱の「北上夜曲」!アルパきらめくパラグアイ産フォーク!
パラグアイの文化使節ルイス・アルベルト・デル・パラナとトリオ・ロス・パラガヨスの日本録音盤7インチ。アルパがきらめく「北上夜曲」(カタコト日本語)、ガローパのリズムにのせて日本の女性への恋心を綴った「ニッポンのお嬢さん LINDA JAPONECITA」をカップリング。¥1,180在庫あり
-
(UK / DECCA / PFS 4120 / PHASE 4 STEREO / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット裏に剥がれ)
「YEH-YEH」カヴァーも収録のヒップな英国ラウンジ・オーケストラ!「DETROIT CITY」はTHE HERBALISER「FAILURE’S NO OPTION」ネタ!演奏面子すごいです!
GEORGIE FAMEでお馴染みの「YEH-YEH」、NANCY SINATRA「THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKING」など選曲・アレンジもモッド・アプローチ◎な内容。「DETROIT CITY」はNINJA TUNEのTHE HERBALISERが「FAILURE’S NO OPTION」でサンプリングしていました。ベースはJOHN PAUL JONES、ピアノはNICKY HOPKINS、ドラムはANDY WHITE、ギターはALAN PARKER、LORD SITARことBIG JIM SULLIVAN、JOE MORETTI、SAVOY BROWNやPRETTY THINGS作品にも参加しているクラシック畑のチェリストJOHN SHINEBOURNEなど、参加面子すごいです。UK ORIGINAL盤!¥1,980在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-60324 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ シール跡)
シンガーズ・スリー、渡辺貞夫、山下毅雄、中村八大、横内章次、八城一夫、世良譲ら、超豪華面子によるドリーミィ・ラウンジ!S.A.B.P.M.好きな方も必聴の山下毅雄「MORE」!
透き通るようなスキャット・コーラス/ハーモニーで紡がれたシンガーズ・スリー「MY WAY」、ドリーミィな口笛ラウンジ山下毅雄「MORE」はS.A.B.P.M.好きな方も必聴。メロウできらびやかなハープ・ラウンジ山川惠子「THE FIRST TIME EVER I SAW YOUR FACE」&「THE DAYS OF WINE AND OISES」、電話のコール音からヒップなピアノが転がっていく前田憲男「THIS MASQUERADE」や中村八大「MY FUNNY VALENTINE」など、ノスタルジックな国産イージー・リスニング/ラウンジ・ジャズを14曲収録。曲間に差し込まれたSE音はサンプリングにいけそうなものも。合わせてお楽しみください。¥1,780在庫あり
-
(JPN / KIYOEIDO / A-S545 / A-S546 / ピンキー・レコード PINKY RECORD NO.3 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 色褪せ シミ)
試聴音量に注意!恍惚とした喘ぎ声+パーカッション+ストリングスが絡み合う、国産エロ・モンド・ラウンジ/成人向8インチ・レコード!
演奏をムーディー・ストリングス、ナレーションを鈴木幸恵/笹川裕子、構成を佐藤光司、編曲を三沢隆が担当し、”SEXUAL SOUND”を掲げた成人向カルト・レコード。「慕情」、「ルビー」を収録した”夜の名曲”サイドと、「酒とバラと日々」と「コンガ・ラプソデー」を収録した”野性のうめき”サイドで構成された4曲入り8インチ。アフロ・エキゾチカ/ジャングル・ラウンジの金字塔CHAINOをオマージュしたような、トライバルなパーカッションと喘ぎ声が絡み合う「コンガ・ラプソデー」、冒頭のナレーションから引き込まれる「慕情」など、強烈な内容で海外でもWANTされる一枚です。¥5,980在庫あり
-
(UK / TEMA / TE 1010 / 1983 / MEDIA:VG++ ラベルに書き込み / JACKET:EX-)
華やかな洒脱ラウンジ・サンバ「SOL-Y-MAR SAMBA」!「MOONLIGHT SERENADE」や「YOU DO SOMETHING TO ME」などのカヴァーも秀逸!
英国コンダクター、TONY EVANS率いるボールルーム・ダンス/ラウンジ・オーケストラ。「MARDI GRAS CHA CHA」、「WHEELS CHA CHA」など、チャチャにワルツ、ルンバ、サンバ、クイック・ステップなども含む、流麗で華やかなショウビズ・コーラス、オーケストラ・スウィングを収録。¥1,780在庫あり
-
(US / A&M / 1207 / 1970 / MEDIA:VG++ ラベルにステッカー跡 / JACKET:)
小粋で洒脱なソフトロック・デュオ!7インチ!
ロジャニコ「THE DRIFTER」カヴァーを収録したアルバム『UNDER THE BLANKET』でお馴染みのソフトロック・デュオ。元ティファナ・ブラスのジョン・パイザノによる小粋なギターとウィリー・ラフの囁くようなスキャットの組み合わせは抜群にヒップ。まどろみサイケデリックな「SOON」共に、一筋縄ではいかない、奥深いアレンジの応酬に唸らされます。¥2,480在庫あり
-
(US / RCA VICTOR / LPM-2027 / 1959)
¥0SOLD OUT
-
(US / PICKWICK/33 RECORDS / SPC-3004 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
眩しく輝くアッパーなトロンボーン・ラウンジ+美麗コーラス!
男女混成コーラス・グループTHE AXIDENTALS(ANN WINTERS, BOB SUMNERS, MILT CHAPMAN, SANDY ROGERS)のみずみずしく晴れやかな歌声を全編にフィーチャー。試聴は「DAY IN, DAY OUT」、「YOU GOTTA’ WAIL」、「THE GYPSY IN MY SOUL」をどうぞ。¥1,780在庫あり