MONDO / STRANGE
全 15 件を表示
-
(GER / CRIPPLED DICK HOT WAX! / CDHW 022 / 1995 / MEDIA:EX- BLUE VINYL / JACKET:EX-)
サイケデリックなエロ・モンド/ストレンジ・サントラ!
カルト・ムーヴィー『VAMPIROS LESBOS: SEXADELIC DANCE PARTY』のサウンドトラック。DOMMUNE宇川直宏氏が『HANATARASH / VARIOUS – LIVE!! 88 FEB. 21 ANTIKNOCK-TOKYO / THE EXOTIC MOOG OF SPACE AGE BACHELOR PAD MUSIC』にて選出(1992年)、タランティーノも映画『JACKIE BROWN』のサントラでセレクト(1997年)していた必殺曲「THE LIONS AND THE CUCUMBER」をはじめ、シタールやエッヂの効いたオルガンが絡みつく、ドロッと強烈なサイケデリック・モンド・アルバムの傑作。¥3,000在庫あり
-
(FRA / BIRAM / 6109 012 / MEDIA:VG+ / JACKET:EX-)
ド迫力のデタラメ日本語!モンドでストレンジな魅力爆発!
フランス/ベルギーのプロデューサー、JEAN KLUGERとDANIEL VANGARDE(DAFT PUNKのTHOMASの父親)らが仕掛けたモンドでストレンジな実験的ユニット。彼等のユニット名を冠した「YAMASUKI」が知られるところですが、本作もヤケクソなカタコト日本語が炸裂したテンション高めのトラック、その名も「ANATA BAKANA」!「KASHIKOFIMA」もエキゾティックな魅力が溢れています。¥2,200在庫あり
-
(2LP / US / ASPHODEL / ASP 0105 / 1997 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
天才TIPSYのトラックをドラムンベース+マッドなイルビエント/アブストラクト・ビーツにリミックス!
変態エキゾチカ・ラウンジ/サウンド・コラージュ傑作を残すTIPSYのトラックをニューヨークのトリオWE™がドラムンベース+マッドなイルビエント/アブストラクト・ビーツにリミックスした12インチ。「GROSSENHÖSEN (HAPPI VOODOO REMIX)」と「MR. EXCITEMENT (STONED IN NYC REMIX)」をカップリング。
¥1,500在庫あり
-
(US / BUDDAH / BDS 5045 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
サイケデリックでファンキー!モンドでストレンジなスペース・エイジ・アルバム!
アポロ11号の月面着陸を受け、世間が月一色ムードの中で産まれたストレンジ・レコード。チェンバロ、パーカッション、ホーンがスリリングに攻めていくタイトル曲「JOURNEY TO THE MOON」はレア・グルーヴ/ライブラリー・ファンク好きにも響くようなファンキーなトラック。エキセントリックに弾けた「THE COMPUTER」、一癖あるファンキー・ロック「SPACE ROCK」など、ガレージ・サイケ系のサウンドが好きな方にも大推薦。US ORIGINAL盤!¥2,500在庫あり
-
(UK / Y / Y 31 / LP / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+)
Yレーベルの作品中でも突出した異端盤!49 AMERICANSのメンバーらによるストレンジ・バンド唯一の単独フル・アルバム!
DAVID TOOP、LOL COXHILL、MAX EASTLEY、STEVE BERESFORDなど、49 AMERICANSとしてもお馴染みのメンバーらを中心にストレンジで尖った音楽のスペシャリスト達が集結した異端集団。同Yレーベルの『THE BIRTH OF Y』にも参加していましたが、彼ら単独名義では唯一となるフル・アルバム。「ROCK AROUND THE CLOCK」や「LOUIE, LOUIE」、「HAPPY TALK」、「MOON RIVER」など、ジャズ・スタンダードからロックンロールまで43曲(!)を屈折アレンジ、メドレー・カヴァーしています。¥4,500在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-4007 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
冗談みたいに素晴らしい和モノ・ボッサ「アカイベベ」!
ハイ・レヴェルな音楽・文化素養を持ち合わせて、とことんふざけたタモさんの音世界。ボサノヴァに挑んだその名も、セルジオ・メンデル&ブラジル69「アカイベベ」の本格的なアレンジは笑いと共に驚きを憶えるはず。ペリー・オコモとデューク・エリート楽団「ええ列車で行こう」、ピンカラ・レディー「サンスター」、ドン・アホー「ウイ・アイ・カウ・アイ・パイ」など、アーティスト・曲名の印象そのまんまなサウンドを実現させてしまう流石の職人芸。¥0SOLD OUT
-
(US / LUMANIA / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット片面にシール跡)
CHIPMUNKSよろしくムシ声(サカナ声)が飛び出す、愛らしいノヴェルティ・ポップ/ストレンジ・ニューウェイヴ!
B面「HIGH SCHOOL GYM」もチャーミングなノヴェルティ・ポップです。¥2,000在庫あり
-
-
-
(US / ORIGINAL SOUND / OS-50 / 1965)
¥0SOLD OUT
-
(FRA / CHABADA / 0H6 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ ジャケットにシワあり)
前衛アヴァン・ポップのスペシャリスト達によるファニーな陽だまりストレンジ・ジャズ!
STEVE BERESFORD、TONY COE、LOL COXHILLと、前衛アヴァン・ポップ好きを唸らせる重鎮達がほっこり愛らしいジャズ・アプローチをした1984年作。歌モノも端正なインスト曲も、ストレンジ且つファニーに仕上げられています。全12トラックを収録。
FRANCE ORIGINAL盤!¥2,200在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CS 8974 / 1964)
¥0SOLD OUT
-
(HAWAII / P&N / PNS-1001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ハワイ産のオリエンタル・エキゾ・ボッサ珍盤!
ハワイのピアニストRENE PAULOが日本人女性AKEMIと共に作り上げたオリエンタル・エキゾ珍盤。艶かしくエキゾチックなヴォーカル+きらめくボッサ・ラウンジ仕立てで、ロス・プリモスの「LOVE YOU TOKYO」をカヴァーしてしまいました。ミシェル・ルグラン「THE RACE」カヴァー、麗しい「RAINS OF JOGASHIMA」、さらに「恋は水色」や「君といつまでも」といったカヴァーもやっています。¥3,500在庫あり
-
(UK / COOKING VINYL / COOK 007 / 1987)
¥0SOLD OUT
-
(2LP / US / ASPHODEL / ASP 0967 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
90’S変態エキゾチカ・ラウンジ/サウンド・コラージュ傑作!
S.A.B.P.M.屈指の名盤DICK HYMAN AND MARY MAYO『MOON GAS』から「BYE, BYE BLUES」をモロ使いした、変態エキゾ・ラウンジ・ビーツ「NUDE ON THE MOON」、スリリングなポップ・コラージュの「SPACE GOLF」や「TUATARA」など、モンドでストレンジなセンスが圧倒的。他にもJEAN-JACQUES PERREYやENOCH LIGHT、LALO SCHIFRINなどをサンプリングしています。
見開きジャケット/US ORIGINAL盤!¥0SOLD OUT