ALTERNATIVE
結果の1~30/109を表示しています
-
(US / GIANT / GASATANKA / GRI 6032-1 / 1989 / WHITE VINYL / PINK VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX インサート付き)
SONIC YOUTHやL7など、錚々たる顔ぶれの海外オルタナティヴ勢による少年ナイフ・トリビュート!PUSSYWILLOWSによる「TWIST BARBIE」カヴァーが最高!
総勢32組による少年ナイフ・トリビュート・アルバム。注目すべきは、あのAPRIL MARCHが在籍したTHE PUSSYWILLOWSによる「TWIST BARBIE」を筆頭に、『DAYDREAM NATION』〜『GOO』リリースの間となる SONIC YOUTH「BURNING FARM」、ファニーな仕上がりのREDD KROSS「KAPPA EX.」、めくるめく展開のTHE THREE O’CLOCK「INSECT COLLECTOR」、”ルイ・ヴィトン”の連呼にやられるL7「BAGGS」、カタコト日本語でもみくちゃになっていくSMOKIN’ GAS TRUCK「CANNIBAL PAPAYA」などでしょうか。他にもTHE MR. T EXPERIENCE、LUNACHICKS、BIG DIPPERなどが参加。インサート付き。TRACKLIST
A1 REDD KROSS– KAPPA EX.
A2 FREAKS– SUMMERTIME BOOGIE
A3 THE THREE O’CLOCK– INSECT COLLECTOR
A4 FRIGHTWIG– PUBLIC BATHS
A5 GOVERNMENT ISSUE– DALI’S SUNFLOWER
A6 L7– BAGGS
A7 WHITE FLAG– FROOT LOOP DREAMS
B1 THE PUSSYWILLOWS– TWIST BARBIE
B2 BIG DIPPER– MAKING PLANS FOR BISON
B3 CHRISTMAS– ICE CREAM CITY
B4 PAT RUTHENSMEAR– LAZYBONES
B5 KRAVE– ELMER ELEVATOR
B6 CHEMICAL PEOPLE– DEVIL HOUSE
B7 SONIC YOUTH– BURNING FARM
C1 LUNACHICKS– ANTONIO BAKA GUY
C2 THE MR. T EXPERIENCE– FLYING JELLY ATTACK
C3 PROJECT JENNY & TEEN STEEM– MIRACLE WOMAN
C4 ULTRAVIOLET EYE– PARROT POLYNESIA
C5 THE ANGELS OF EPISTEMOLOGY– AN ANGEL HAS COME
C6 MASTERS OF THE OBVIOUS– PARALLEL WOMAN
C7 DISCO DAVE LANDRY– TORTISE BRAND POT SCRUBBING CLEANER’S THEME
C8 ELLA OHNE DIE SCHWARZEN– BLUE OYSTER CULT
C9 REVERB MOTHERFUCKERS– ELEPHANT PAO PAO
D1 DEATH OF SAMANTHA– REDD KROSS
D2 BABES IN TOYLAND– WATCHING GIRL
D3 DAS DAMEN– RIDING ON THE ROCKET
D4 DEM CHOCLODYTES– I WANNA EAT CHOCO-BARS
D5 THE MAYNARDS– ANIMAL SONG
D6 WENDY HOROWITZ– AH SINGAPORE!
D7 PHIL BLUMEL– ONE DAY AT THE FACTORY (PRELUDE)
D8 PIPPI EATS CHERRIES– ONE DAY AT THE FACTORY
D9 SMOKIN’ GAS TRUCK– CANNIBAL PAPAYA¥2,780在庫あり
-
(GER / PLAY LOUD! / PL-08 / 2009)
¥0SOLD OUT
-
(US / JETTISON / JET-023 / 1993 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ローファイ・オルタナ!JETTISONからリリースの1993年作!
1984年から活動を続け、RIOT GIRLムーヴメントにも多大な影響を与えたJEAN SMITHとDAVID LESTERによる長寿インディー・ロック・デュオ。JETTISONからのリリースですが録音はCALVIN JOHNSON、PAT MALEYがバックアップしています。パンキッシュなJEAN SMITHのヴォーカルと鋭いDAVID LESTERのギターの絡みはやはり魅力的。「ECHO」、「FAN OF SPARKS」を収録した7インチ。¥1,000在庫あり
-
-
(US / REVELATION / REVELATION:19 / 1990 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- インサート付き)
RAGE AGAINST THE MACHINEのザック・デ・ラ・ロッチャが在籍したアメリカン・ユースクルー・ハードコア・バンド唯一の単独名義7インチ!
STRAIGHT EDGEシーンでお馴染みな名門REVELATIONからリリースしたオレンジ・カウンティ産バンド唯一の単独作品であり、後にRAGE AGAINST THE MACHINEのシンガーとして大活躍するZACK DE LA ROCHAが在籍。MINOR THREAT、BAD BRAINS、LED ZEPPELINらからの影響を丸出しにした、重厚でメタリック且つ疾走感に溢れた演奏+既に圧倒的なヴォーカルが炸裂した凶暴的でハイ・テンションなサウンドは、後のモダン・ヘヴィネス/ラウド・ロック・シーンへ与えた影響も絶大。「BURNING FIGHT」、「UNDERTONE」、「BY A THREAD」、「NO SPIRITUAL SURRENDER」の4曲を収録。インサート付き/黒盤。¥2,580在庫あり
-
(US / GRAND ROYAL / CAPITOL / BROOKLYN DUST MUSIC / 72438 58226 1 2 / MEDIA:EX- / JACKET:カンパニー・スリーヴしわ)
冒頭のフルート・リフだけでブチあがってしまう問答無用のクラシック!オリジナルのALBUM VERSIONはもちろん、CUT CHEMIST、LARGE PROFFESORらのリミックスも収録した12インチ!
ごぞんじ、『ILL COMMUNICATION』の冒頭を飾った特大クラシック。JEREMY STEIG「HOWLIN’ FOR JUDY」のフルート・リフ・サンプリングがあまりに印象的な「SURE SHOT (ALBUM VERSION)」はもちろん、CUT CHEMISTによる「SURE SHOT (GREEN MIX)」、ESG「UFO」使いの「SURE SHOT (LARGE PROFFESOR REMIX)」など、6ヴァージョンを収録。過去の自分達の女性蔑視発言・行動を悔い改め、謝罪する姿勢を打ち出したリリックも含めて胸に刻むべきクラシック。「THE VIBES」、「SON OF NECK BONE」を含む全8トラック入り12インチ。TRACKLIST
A1 SURE SHOT (ALBUM VERSION)
A2 SURE SHOT (EUROPEAN B-BOY MIX)
A3 SURE SHOT (GREEN MIX)
A4 THE VIBES
B1 SURE SHOT (LARGE PROFFESOR REMIX)
B2 SURE SHOT (NARDONE MIX)
B3 SURE SHOT (UNRELEASED MIX)
B4 SON OF NECK BONE¥1,280在庫あり
-
(US / MAGIK TRAUMA / MTR 001 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
詳細不明のオブスキュアなUSオルタナ・ニューウェイヴ自主盤!
DALE BASYE、KEVIN WILSON、サンフランシスコにて活動し、自主レーベルMAGIK TRAUMAから1987年にリリースされた、おそらく唯一のフル・アルバム。パワーポップ的な魅力も光る「BAD ATTITUDE」、甘く捩れるような人懐っこいヴォーカルで歌われた「HOUSE OF CARDS」はひねくれた宅録インディーポップ好きな方にもオススメ。US ORIGINAL盤!¥2,480在庫あり
-
(UK / GRAND ROYAL / CAPITOL / CL 716 / 1994)
¥0SOLD OUT
-
(SPA / ELEFANT / ER-198 / 1999)
¥0SOLD OUT
-
-
(UK / LISSY’S / LISS 6 / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
怒涛のスカム・ノイズ!JAD FAIR、山塚EYE、吉田達也ら錚々たる面々が参加!
1/2 JAPANESEとの共演でもお馴染み、JASON WILLETTを中心としたユニット=THE DRAMATICSのファースト・アルバム。電子音飛び交うコラージュから猪突猛進・阿鼻叫喚・砂嵐ノイズまで。JAD FAIR、山塚EYE、吉田達也など、敏腕・剛腕ミュージシャンがこぞって参加しています。インサート付き/UK ORIGINAL盤!¥1,680在庫あり
-
-
(JPN / BUMBLEBEE / BBCDE-044 / BBCDE 45 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
孤高の90’Sジャパニーズ宅録アシッド・フォーク怪盤!
1990年代半ば関西のローファイ/スカム・シーンから現れ、自主制作のカセット『ファンタジー』を山塚EYE氏がREMIX誌で選出するなど、存在が認知されると共にカルト的人気を獲得するも”馴れ合い”を嫌いシーンとも距離を置いた、孤高にして伝説のジャパニーズ・アシッド・フォークS.S.W.。1999年発表当時CDのみの展開で発表され、手に取った人なら大の愛聴盤としている人も多いであろう『ギター』が20年の時を経てアナログ化されたBUMBLEBEE2019年の大快挙(拍手!)。“音に、音楽に選ばれた男”とも評された、ローファイでメロウ、ロマンティックな輝きは”ドリーミィ”の一言では片付けられない、非常に中毒性の高い魔法のような響き。「無題4」は中納良恵さん(EGO-WRAPPIN’)にソロ・アルバム『ソレイユ』でカヴァーもされました。2019年録音の新曲と2009年9月5日に武蔵野公会堂で渡辺勝氏のフロントアクトを務めた際のライヴ音源を収録した7インチ付き。2009年発表の『ドラム』もアナログ化を熱望します!大推薦!¥12,800在庫あり
-
(JPN / 100 GUITAR MANIA / FREEDOM FORTRESS PRESERVATION SOCIETY / 100GM-29 / UC0029 / 1998)
¥0SOLD OUT
-
(UK / MATADOR / OLE 544-1 / 2002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
世界中から賞賛を集めた傑作『POINT』期を象徴する名作!KINGS OF CONVENIENCE、MATTHEW ‘CACTUS’ HERBERTによるリミックスも含むUK盤オンリーの12インチ!
オリジナル・ヴァージョン「DROP」に加えて、KINGS OF CONVENIENCEによる「DROP (THE TUSEN TAKK REWORK)」、MATTHEW ‘CACTUS’ HERBERTによる「DROP (HERBERT’S KANGAROO DUB)」も含む全3ヴァージョン。¥2,680在庫あり
-
(UK / POLYDOR / 571 928-7 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ローファイ・ブレイクビーツ・ポップなクリスマス・シングル!初期BECK、BIKERIDE好きはぜひ!
「WON’T SOMEBODY LOVE ME?」と「X-MAS AT BOB’S」をカップリングした7インチ。¥800在庫あり
-
(US / CARA / CARA 003 / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺に傷み)
THE BEACH BOYS「GIRL DON’T TELL ME」カヴァー!
EMIL NIKOLAISENや、SISTER RAINのROBERT BIRDEYEも在籍した、ノルウェーのギターポップ・バンド=THE LOCH NESS MOUSEの2000年、1997年録音音源をカップリングした7インチ。「BUSMAN’S HOLIDAY」とのカップリング。¥1,000在庫あり
-
(UK / HOT AIR / EP 4 YOBS / 1998 / MEDIA:EX- クリア・ヴァイナル / JACKET:EX-)
大友良英×スティーヴ・ベレスフォード!1998年発表のエクスペリメンタル・コラージュ・スプリット!
自身名義はもちろん、数々のユニット・膨大な客演参加など把握しきれないほど圧倒的多岐にわたる活動、そして『あまちゃん』の劇伴をはじめとするポップな作品でも国民的音楽家として世間にも幅広く認知された大友良英氏と、アヴァン・ポップ代表格スティーヴ・ベレスフォードの楽曲をそれぞれ片面に収録したスプリット10インチ。リリースはMATT WAND主宰のイギリスはHOT AIRから。PVCスリーヴ仕様に起因する盤クモリが見受けられます。¥1,500SOLD OUT
-
(US / ELEPHANT SIX RECORDING CO. / SPINART / E6-008 / SPART 53 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ドリーミィな90’S宅録ローファイ・インディー・ポップ名作!
APPLES IN STEREOの中心人物ロバート・シュナイダーによる、ELEPHANT 6〜KINDERCORE勢好きならずとも必須科目と言える宅録インディー・ポップの金字塔。サイケデリック・ポップ影響下のキラキラとしたサウンド/アレンジが心地いい「TOP OF THE MORNIN」や「SWIMMING」といった立ち上がりから、ラララ+パパパ・コーラスとハンド・クラップ弾ける「SUN TO SHINE」、小山田圭吾氏がコンパイルしたトラットリアV.A.『PREGO! ’97 VIEW-MASTER』でもセレクトされた「GO MARILEE」、ラストを締めくくる「GRANT ME THE DAY」まで全14曲、通してまどろんだ泣きメロが多幸感と共に広がっていく名作です。¥1,880在庫あり
-
(US / GRAND ROYAL / GR 043 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ALEC EMPIRE、STOCK, HAUSEN & WALKMAN、MONEY MARK、UNKLE、25 TONらによるオルタナティヴな強烈リミックス!BUFFALO DAUGHTER自身のセルフ・リミックス「SILVER TURKEY (RAISE YOUR CHICKEN MIX)」も含む全6トラックを収録!
¥1,000在庫あり
-
(HOL / REBOUND / 28768 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オランダのDIYマガジンREBOUNDが企画したコンピレーション7インチ。TO ROCOCO ROT「EXPERT」やGUIDED BY VOICES「PANTHERZ」(録音はSTEVE ALBINI)、HOOD「REDUNDANT」など、それぞれオリジナル・アルバムには未収録となるエクスクルーシヴ・トラックを含む6組の楽曲を収録。
TRACKLIST
A1 SWEARING AT MOTORISTS– THE BALLAD OF JOHN GRACI
A2 MARMOSET– MURDER FLING
A3 GUIDED BY VOICES– PANTHERZ
B1 TO ROCOCO ROT– EXPERT
B2 BILL DING– WHAT DO YOU SEE IN ME? (EXTENDED)
B3 HOOD– REDUNDANT¥1,000在庫あり
-
-
(UK / SEMINAL TWANG / TWANG 10 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オルタナ・ブルーズ・パンク!DISCHORD〜SUB POP周りの重要人物3人によるユニット唯一の作品!
JERRY BUSHER(FIDELITY JONES〜LAS MORDIDAS〜ALL SCARS〜THE SPINANES〜FRENCH TOAST〜DEATHFIXのドラマー)、JOHN HAMMILL(PUSSY GALOREのドラマー)、MALCOLM RIVIERA(GRAND MAL〜THE VELVET MONKEYS〜GUMBALL〜SUB PRIMAL CUTS)といった、DISCHORD〜SUB POP周りの重要人物3人によるユニット唯一の作品。「A1 ELEPHAN(TITUS)」、「LILITH’S LOVE BOX」、「CRUEL GRILL」、「FRANCISCAN FETISH」の4曲を収録。¥880在庫あり
-
(US / LOVELY SORTS OF DEATH / WARNER BROS. / DOGFISH HEAD / 566159-7 / 2018 / MEDIA:EX- PINK OPAQUE / JACKET:EX-)
アメリカのクラフトビール醸造所DOGFISH HEAD BREWERYとのコラボレーション・シングル!7インチ!
中盤からはiPhoneの着信音をネタにした?カラフルな音使い、幻想的なマジカル・ポップ・サイケに仕上げられた「POURING BEER IN YOUR EAR (THE BEER SONG)」と「THE STORY OF YUM YUM AND DRAGON」をカップリング。¥1,000在庫あり
-
(US / K / IPU 61 / INTERNATIONAL POP UNDERGROUND / VOL. LXI / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
愛らしく微睡んだ響きの、Kらしさが詰まったローファイ・ドリーム・ポップ!
DUB NARCOTIC SOUNDでもギターを弾くLINDIWE COYNEによるユニット。「ARMS + LEGS」、「THRILLVILLE」、「HOME HOME HOME」、「HARD ONE」の4曲を収録。「THRILLVILLE」を除く3曲はオリジナル・アルバムにも未収録です。¥1,000在庫あり
-
(JPN / M.O.O.D. / DN 008 / 1996 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG シワ)
妖艶な恍惚感が漂う、ローファイ・モンド・ディスコといった具合の最初期7インチ!
暴力温泉芸者(VIOLENT ONSEN GEISHA)としての活動でもお馴染み、中原昌也氏がHAIR STYLISTICS名義で放ったシングルとしては最初期のものとなる1996年発表の7インチ。「FUTURE HAIRSTYLE」と「NO FUTURE HAIRSTYLE」をカップリング。(特殊サイズのため、ポスト投函配送はご利用いただけません)¥3,780在庫あり
-
(US / BOMP! / BMP-148 / 1998 / LARGE CENTER HOLE / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
名門BOMP!からリリースのファースト7インチ!まどろみサイケデリック・ポップ、オルタナ・カントリー、正統派ギターポップ好きにも推薦!
SUB POPからリリースのオルタナ・カントリー傑作ファースト・アルバム『BEACHWOOD SPARKS』に先駆けること2年、BOMP!からリリースされたファースト7インチ。「DESERT SKIES」、「MAKE IT TOGETHER」どちらも、ELEPHANT 6勢やTEENAGE FANCLUBなどが好きな方にも改めて推薦!¥1,280在庫あり
-
(US / SKIN GRAFT / GRAFT 011 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 外袋にハイプ・ステッカー)
BOREDOMSから山塚EYE+YOSHIMI、LENINGRAD BLUES MACHINEの林直人らによるオルタナティヴ・ジャンク・ユニット1994年作!
「SHOCK SHOPPERS」と「ZOMBIE TUBE」をカップリング。¥1,100在庫あり
-
(UK / INK / INK 1240 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
1989年リリースのブルージーなオルタナ・ジャンク・ガレージ!JON SPENCER BLUES EXPLOSION好きにも!
RED FLAME傘下、シンセポップやインダストリアル色のレーベルとして知られるINKから一貫してリリースしていたSLAB!の1989年作。日本ではスルーされてしまっている存在ですが、JSBX好きにも改めてプッシュしたいサウンドです。「DEATH’S HEAD SOUP」、「DEATH’S HEAD SOUP (CLUB MIX)」、「SWITCHBACK RIDE」の3トラックを収録。¥1,280在庫あり