80'S JAPANESE
結果の1~30/341を表示しています
-
(JPN / COLUMBIA / AH-304 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ジャケット裏に経年シミ)
NON STANDARD移籍前のファースト7インチ!
戸田誠司を中心に、渡辺等、友田真吾男(友田真吾)らが”極東通信”としての活動を経て、まり(福原まり)を迎え4人編成となり、日本コロムビア内のレーベルSHAN-SHANから放ったファースト7インチ。オリエンタルな旋律と祝祭感溢れるアレンジが高次元で絡み合った極上のテクノ歌謡「嗚呼上々 AH, SHAN-SHAN」、12インチとは尺違いヴァージョンとなる「HARVEST」どちらもこの7インチでしか聴くことができないものです。¥3,480在庫あり
-
(JPN / PHILIPS / 7PL-63 / 1981 / MEDIA:EX- ラベルに書き込み 見本盤 / JACKET:EX-)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / TAURUS / 07TR-1038 / 1983)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ テープ跡)
驚きの80’Sアイドル日本語詞カヴァー!COWSILLS「THE RAINS THE PARKS & OTHER THINGS」&ANIMALS「DON’T LET ME BE MISUNDERSTOOD」を大胆に調理!
樋口沙絵子、奥貫薫が在籍したことでも知られるアイドル・グループ、エンジェルス。なんと、COWSILLS「THE RAINS THE PARKS & OTHER THINGS」=「雨に消えた初恋」に、ANIMALS「DON’T LET ME BE MISUNDERSTOOD」=「悲しき願い」をそれぞれ日本語詞カヴァーしています。アイドル要素とハード・ロッキンなアレンジが同居してしまっているのがポイント。¥1,480在庫あり
-
(JPN /OVERHEAT / C12Y0208 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
孤高のジャパニーズ・ダブ!「COFFIA」、「ECHO’S SONG」、「SUMMERTIME-FROZEN SUN」の3トラックを収録した12インチ!
¥2,380在庫あり
-
(JPN / CHOP / CHOP-1209 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ポスター付き)
フィンガー5「恋のダイヤル」カヴァー!沖山優司作曲による「サヨナラの景色」がさらに素晴らしい!
タンゴ・ヨーロッパのニャンコこと、斎藤美和子(斉藤美和子, さいとうみわこ)ソロ。フィンガー5「恋のダイヤル」をエレクトロ・ポップにアレンジ/カヴァーした「恋のダイヤル 6700 ’87」。そして、ベースも担当しているジューシィ・フルーツ沖山優司作曲による「サヨナラの景色」がさらに素晴らしいです。SCREEN和久井光司作曲の「BROTHER」を含む3曲を収録。¥1,880在庫あり
-
(JPN / MMRECORDS / MMR-038)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / EPIC – 06・5H-30 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和製ドゥーワップ特大クラシック!「YAKETY YAK」な「夢見るスウィート・ホーム LITTLE SWEET HOME」共に最高!
作曲は井上忠夫、作詞は湯川れい子。¥680在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / 7DX 1085 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ロックパイル「HEART」を引用した和モノ・モータウン・ビート「バイバイジェラシー」!
プロデュースを担当した伊藤銀次自身のソロ曲「CONGLATURATIONS」同様にROCKPILE「HEART」を下敷きにしたパブ・ロック・マナーのキラー・チューン。「渚のラブレター」とのカップリング。バックは吉田建、柴山和彦、西平彰、青山純、白井良明。¥700在庫あり
-
(JPN / TELEGRAPH / CITY ROCKER / NON 001 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ)
ヴァイオリン+クラリネットも取り入れたジャパニーズ・ポストパンク超重要盤!世界各地で再評価高まる1982年作!
MARIA 023として活動していた女性ベーシストのNONを中心に、ヴァイオリン+クラリネットの山岸騏之介、ドラムの玉垣満らと結成。フリーキーな屈折リズム+ベース・ラインにのせて、素っ頓狂なヴォーカル、各楽器が踊るように絡み合う最上級のポストパンク。「DANCE SONG」のドープなイントロはドラム・ブレイク好きも必聴。3/3〜FRICTIONのチコヒゲもキーボードで参加、エンジニアはTHE STALIN『TRASH』からBUCK-TICKの諸作品など数々の名盤を手掛ける比留間整が担当しています。先日には40年ぶりの2NDアルバムも発表されましたが、本盤も2017年にはTO ROCOCO ROT他数々のユニットでの活動もお馴染み、ジャーマン・エレクトロニカ/現在進行形・電子音楽界の重要人物STEFAN SCHNEIDERが主宰するレーベルTALから遂に12インチ・サイズで世界再発もなされた、日本のパンク/ニューウェイヴ・ムーヴメントにおける超重要盤。TELEGRAPHリリースのオリジナル盤10インチです。¥6,380在庫あり
-
-
(JPN / COLUMBIA / AH-11-AX / 1981)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / KITTY / 7DS0146 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ロマン・ホリデイ「俺はハリキリ・ボーイ」を下敷きにした甘酸っぱい青春ジャパロカ・クラブヒット!
彼等の代表曲といえば「ビシバシ純情!」というイメージが強いかもしれませんが、この曲こそフェイヴァリットな方も多いはず。80’Sジャイヴな人気曲ROMAN HOLLIDAY「DON’T TRY TO STOP IT」を引用し、若さ溢れる甘酸っぱさに満ちた名曲です。裏面は「ブレイントリップ A-GO-GO」。¥3,080在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / RT07-2426 / 1989)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-17777 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
GIRLS AT OUR BEST!「FAST BOYFRIENDS」をモロ・パクリしたキラー・チューン!B面はCHERRY VANILLA「THE PUNK」カヴァー!
作詞を巻上公一、作曲を白浜久、編曲を岡野ハジメが担当。「GOOD MORNING I LOVE YOU」はGIRLS AT OUR BEST!「FAST BOYFRIENDS」をモロ・パクリしたキラー・チューン!B面ではCHERRY VANILLAの「THE PUNK」をカヴァーしています。¥1,800在庫あり
-
(JPN / EPIC / 07・5H-314 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ テープ跡)
和ニューウェイヴ!清水靖晃+小野誠彦が編曲した、妖艶ミュータント・ファンク傑作!
杉林恭雄率いる異質な和ニューウェイヴ・バンド、くじらの1986年作シングル。ザクザクと刻まれるアコースティック・グルーヴを軸に、ダビーな音塊とコーラスが艶かしく絡みついたミュータント・ファンク「NUDE」と、幻想的な世界観に引き込まれる「ピアノ」をカップリングした7インチ。¥1,680在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 06SH 747 / 1980 / 見本盤)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / CBS/SONY / 07SH 890 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
カラフルでめくるめくアレンジに胸打たれる国産モダンポップ名作!2NDシングル!
「君のプリズナー 」の作詞は糸井重里、作編曲は鈴木慶一です。「スイッチ・オン」とのカップリング。ミノルタX7イメージソングとして起用され、CM(CMで使われているものは別アレンジ?)にも出演していた宮崎美子ジャケットも麗しい7インチ。¥2,080在庫あり
-
-
(JPN / CBS/SONY / 06SH 684 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
南佳孝「モンロー・ウォーク」カヴァー!歌謡曲初のスティール・パン使いとも言われた萩田光雄アレンジ!
「朝陽のプロローグ」をカップリング。¥800在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-6065 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯裏にテープ補修跡)
世界に誇れる和ニューウェイヴ/ジャパニーズ・テクノポップ金字塔!クラシック!
中西俊夫、立花ハジメ、佐藤チカ、島武実、佐久間正英らで構成された和ニューウェイヴ最重要バンド。近年にもMAJOR FORCE PRODUCTIONS名義でカヴァーされた名作「TOP SECRET MAN」に、「DELICIOUS」、「COPY」に「ROBOT」など、ヒステリックでパンキッシュな最高のテクノポップ・ワールド。STEREO TOTALもカヴァーした「I LOVE YOU OH NO!」、「恋の終列車」ことTHE MONKEES「LAST TRAIN TO CLARKSVILLE」カヴァーも収録。¥980在庫あり
-
-
(JPN / WAX / TKJA-10076 / MEDIA:NM / JACKET:NM)
WAX期カーネーションの大傑作2ND!
再発盤/初期カーネーション・サウンドの肝となるギタリスト坂東次郎が在籍した最後のアルバムとなった1988年作2ND。「SURFIN LIFE」にはDARIEこと濱田理恵が参加。「DRIVE INN」や「3丁目の夏」、「JENNY JET」、「WALK ON」、「愛しのリボンちゃん」など、芳醇なアレンジが詰め込まれた国産80’Sポップ史上に輝く大傑作。¥2,980在庫あり
-
(JPN / MOON / MOON-767 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オリジナル・アルバムには未収録のDON COVAY「MERCY MERCY」カヴァーを収録した7インチ!
後にTOMATOS、『空中キャンプ』期のFISHMANSライヴのサポートにも参加するギタリストのダーツ関口こと関口道生氏、のちにはてつ100%に参加、遊佐未森や秦基博等のアレンジャーとしても活躍するベーシスト鹿島達也、ドラマーの遠藤典宏、JAGATARAとも交流の深い高田エージ氏をヴォーカルに擁して結成された2 TONEスカ・スタイルの80’Sバンド(名前はJAMES BROWNの曲名から)。DR. FEELGOODの来日公演ではオープニングアクトも務めた彼等ですが、コチラは2NDアルバム『LOVE OR HATE』収録の「リゾート」に加えて、オリジナル・アルバムには未収録となるDON COVAY「MERCY MERCY」カヴァーを収録。¥1,780在庫あり
-
-
(JPN / JAPAN / 28JAL-15 / BRIGHT YOUNG WORKERS – MUSEUM / 1984 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 見本盤ステッカー)
カーネーション結成前の直枝政広によるドリーミィ・ポップ「トロッコ」や近藤達郎によるミニマル室内楽ポップ「BALLET MACHINIQUE」など、1984年編纂の和ニューウェイヴ/前衛チェンバー・ポップ・サウンド重要盤!
ムーンライダーズの鈴木慶一が”まだ世に出ていない素晴らしい若手の才能を紹介する”ために主宰した水族館レーベルの第二弾オムニバス。後にカーネーションを率いる直枝政広のソロ初作品となる「運河の兵隊」・「トロッコ」から、ハルメンズ〜ヤプーズの近藤達郎によるミニマル室内楽ポップ(プロデュース/客演で矢口博康も参加)「BALLET MACHINIQUE」・「ぼくら」、神経科学者の根岸道郎による宅録ミニマル・シンセ・ポップCHILDREN「みどりのゆうべ」、UNITED FUTURE ORGANIZATION参加前のラファエル・セバーグ・原節子・浜田比佐志によるトリオPARIS「L’AMOUR CONJUGAL」・「RENCONTRE」など、同時期のCHERRY REDやLES DISQUES DU CRÉPUSCULE、RECOMMENDEDあたりともリンクしていく前衛的で洗練されたポップ・サウンドが詰まっています。大推薦!TRACKLIST
A1 直枝政太郎– 運河の兵隊
A2 直枝政太郎– トロッコ
A3 CHILDREN– 還る
A4 CHILDREN– みどりのゆうべ
A5 QUOTATIONS– 収穫の季節
A6 QUOTATIONS– ポーランド
B1 比賀江隆男– 恋のゆくえ
B2 近藤達郎– BALLET MACHINIQUE
B3 近藤達郎– ぼくら
B4 PARIS– L’AMOUR CONJUGAL
B5 PARIS– RENCONTRE¥2,780SOLD OUT
-
(JPN / INVITATION / VIH-28043 / 1981 / MEDIA:EX / JACKET:EX-)
「SKINDO-LE-LE」だけじゃありません!ジャパニーズ・ラヴァーズ「ISLAND BREEZE」、クリスタル・メロウ・ボッサ「CINEMA」など、大充実の和モノ・ブラジリアン・クラシック!
1981年発表の5TH。ALIVE!のカヴァーでもお馴染みブラジリアン・クラシックVIVA BRASIL「SKINDO-LE-LE」カヴァーはもちろん、まさしくリラクシン・ジャパニーズ・ラヴァーズな「ISLAND BREEZE」、後半のスキャットも最高なソフト・サンバ「SHE SENIOR DREAMS」、アントニオ・カルロス・ジョビン「CINEMA」カヴァーはクリスタル・メロウ・ボッサといった具合の素晴らしさ。他にも「IN THE NAME OF LOVE」、ルパート・ホームズ作の「THIS SIDE OF FOREVER」など、大充実の全9曲。¥1,000在庫あり
-
(JPN / VICTOR / SJX-30280 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
一風堂の見岳章が仕掛けたマッドでエキセントリックなシンセポップ!
聴かずにコミック・ソング・レコードと、スルーしてしまってはいけない1985年作。ART OF NOISEをさらに狂わせたような、エレクトロ色濃厚なアレンジも多数。DEEP PURPLE「HIGHWAY STAR」を下敷きにした「青年の主張 [NEW VERSION]」、チェッカーズ・オマージュの「チェックのシャツでボンヨヨヨーン」など、全9曲を収録。¥1,000在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-90334 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ 帯付)
「ホンキー・トンキー・クレイジー」、「CLOUDY HEART」、「DREAMIN’」など、人気曲多数の名作3RD!
サビ部分はDEXYS MIDNIGHT RUNNERS「COME ON EILEEN」からの影響も大という「ホンキー・トンキー・クレイジー」に、キャリア総括してもベスト曲として挙げられる「CLOUDY HEART」や「DREAMIN’」、ネオスウィング/ジャイヴ好きにも改めて触れてもらいたいシャッフル・スウィング「黒のラプソディー」、 GANG OF FOUR 「OUTSIDE THE TRAINS DON’T RUN ON TIME」からの影響も大とされる「DANCE CRAZE」、「BAD FEELING」など、ポストパンク色も濃厚です。¥1,800在庫あり