JAPANESE DUB
結果の1~30/101を表示しています
-
(JPN / FELICITY / CAP-248 / 2016)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / NUTMEG / NC-2035 / 1991)
反原発ダブ!原発推進問題発言・文言のスピーチをサンプリング+ELTON JOHN「GOODBYE YELLOW BRICK ROAD」をネタ使い!
DUB MASTER X宮崎泉氏による『DUB WA CRAZY』シリーズ4番!福井県敦賀市長にもなった高木孝一による原発推進発言を、中島哲演が反原発運動の講演会上で読み上げたスピーチ音源をサンプリング。恐ろしい内容の発言・文言+ELTON JOHN「GOODBYE YELLOW BRICK ROAD」のコーラス・フックをネタ使いしたサウンドが強烈な、センチメンタル・ダブです。ステッパー・ダブ「RUN AWAY DUB」とのカップリング。¥0SOLD OUT
-
(JPN / BEAT / BRLP-55 / 2002 / MEDIA:VG スレ・キズ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ スレ GATEFOLD)
世界に誇れる00’Sジャパニーズ・ダブ・クラシック・アルバム!人気曲「SHOW A FINE SMILE」、THE DOORS「RIDERS ON THE STORM」カヴァーなどを収録の2002年作4TH!
国内史上最強ダブ・バンド、DRY & HEAVYが2002年に放った4THアルバム。冒頭のシャウト・アウトからフロアを沸かせる、バンド史上でも屈指のキュート・ロックステディ/ラヴァーズ・ダブ「SHOW A FINE SMILE」、強靭なダブ・プロダクションで迫る「REVERSE AGAIN」に、タイトル曲「FROM CRATION」、THE DOORS「RIDERS ON THE STORM」カヴァーなど、全12曲を収録。見開きジャケット。¥5,380在庫あり
-
(JPN / NUTMEG / NC-2034 / 1991 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
クリフ・リチャード 「しあわせの朝」をサンプリングしたセンチメンタル・ダブ!
MUTE BEAT〜DUB FORCEとしての活動でもお馴染み、DUB MASTER X宮崎泉氏による『DUB WA CRAZY』シリーズ3番!CLIFF RICHARD「EARLY IN THE MORNING」をネタ使いした「EARLY IN THE MORNING」に、1991年にしてアブストラクトなトリップホップを展開させた「THEY ARE ONLY 200 YEARS」をカップリングした7インチ。¥2,280在庫あり
-
(JPN / REBEL FAMILIA RECORDINGS / RBEL-0005 / 2007 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ARI UP参加!2007年発表の国産ダブ・ステップ/極太ダンスホール!
国内ダブ・ステップ・シーン最重要人物、GOTH-TRADと元DRY & HEAVYの秋本”HEAVY”武士によるデュオ・プロジェクトがSLITSのARI UPを招聘したキラー・チューン。冒頭のシャウトアウトから痺れること必至、重厚ダンスホール・トラックにARI UPのパンキッシュなヴォーカルが弾ける「MUSICAL TERRORIST」、「APACHE」使いのニュースクール・ジャングル/ニューレイヴ/ニュールーツしている「MELOS」、スリリングなダブ・ステップ「PRAY RIDDIM」を含む12インチ。¥1,280在庫あり
-
-
(JPN / BEAT / BRLP-6 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ よれ)
3RD!ON-U SOUND好き直撃のアブストラクトでトランシーなサイケデリック・ダブ!
「ROBOT WAR」と「CITIZEN ZOMBIE」はANGEL SALVADORことMARK STEWART(THE POP GROUP)が作曲したトラック。架空のSFサントラというコンセプトでA1「INPUT / START REC」で始まり、D4「OUTPUT / START REC」で終わる洒落た構成も秀逸。「WEED SPECIALIST」や「OPEN THE GATE」など、全15曲を収録。¥2,580在庫あり
-
(JPN / HORIPRO INC. / DSBA-3001/3002 / 2000 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
豪華リミキサー陣によるリミックス盤!JANKO NILOVIC「HOMMAGE A PELE」モロ使いトラックから、MAD PROFESSORが手掛けたサザンオールスターズ「真夏の果実」ハワイアン・カヴァーのラヴァーズ/メロウ・ダブ化など、強力な内容!
ごぞんじ、サンディー&ザ・サンセッツのヴォーカル=サンディーが率いたグループのファースト・アルバム『SANDII WITH THE COCONUT CUPS』収録曲をリミックス。まず注目すべきはMAD PROFESSORによるラヴァーズ・ダブ・リミックスが3トラック(サザンオールスターズ「真夏の果実」カヴァー!)、LITTLE TEMPOによるスティール・パン使いのダブ・ミックス「PUA MAE’OLE (3D DUB)」の収録!V.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS』好きなら必ず押さえてほしいトラックです。さらに、MANSFIELDによるJANKO NILOVIC「HOMMAGE A PELE」モロ使いトラックの「NANI WAIMEA-KAUA I KA HUAHUA’I (IT’S A MAN’S MAN’S FIELD TROPICANA MIX)」、COMOESTASコモエスタ八重樫がバウンシーなマンボに仕立て上げた「WATASHI (COMOESTAS MIX)」など、キラー・チューン多数。他にも、BLUE ASIAの池田陽一によるチルアウト・ラウンジな「BALI HAI (HILLSIDE LOUNGE MIX)」、RAM JAM WORLDの「BALI HAI (RAM JAM WORLD REMIX)」、ホフディラン小宮山雄飛による「MY LITTLE GRASS SHACK IN KEALAKEKUA, HAWAII (YUHI KOMIYAMA MIX)」、サザンオールスターズ「真夏の果実」カヴァーはNUMANOIDことDJ TSUYOSHIによるリミックス「真夏の果実 (JOUJOUKA REMIX)」も収録しています。全10曲。TRACKLIST
A1 NANI WAIMEA-KAUA I KA HUAHUA’I (IT’S A MAN’S MAN’S FIELD TROPICANA MIX)
A2 WATASHI (COMOESTAS MIX)
A3 MY LITTLE GRASS SHACK IN KEALAKEKUA, HAWAII (YUHI KOMIYAMA MIX)
B1 BALI HAI (RAM JAM WORLD REMIX)
B2 真夏の果実 (JOUJOUKA REMIX)
C1 真夏の果実 (COCONUT MILK DUB)
C2 BEYOND THE REEF (WITH DUB)
C3 BALI HAI (HILLSIDE LOUNGE MIX)
D1 PUA MAE’OLE (3D DUB)
D2 真夏の果実 (COCONUT MILK DUB) (2ND VERSION)¥3,980在庫あり
-
-
(JPN / TOYOKASEI / TYO12S-1001 / 2017)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / FLOWER / FLRS 124 / 2019 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
デトロイト・ソウル黄金の一曲MIGHTY LOVERS「AIN’T GONNA RUN NO MORE」ソウルフル・レゲエ・カヴァー!
米西海岸で活躍するヴィンテージ・ソウルの旗手LOS STELLARIANSからSA MARTINEZをヴォーカルに迎えて、POPCORN WYLIEプロデュースのもと、SOULHAWK RECORDSから1968年に発表されたデトロイト産レア・ソウルMIGHTY LOVERS「AIN’T GONNA RUN NO MORE」をカヴァー。「INSTRUMENTAL」をカップリングした7インチ。¥1,680在庫あり
-
(JPN / NUTMEG / NC-2049 / 1991 / MEDIA:EX- / JACKET:なし)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / NUTMEG / DX-007 / 1994 / MEDIA:VG++ 片面に盤クモリ / JACKET:)
CELINE DION「TO LOVE YOU MORE」&MAX「TORA TORA TORA」をネタ使いしてしまった危険すぎる7インチ!
MUTE BEAT〜DUB FORCEとしての活動でもお馴染みなDUB MASTER X宮崎泉氏による、とにかく危険な『DUB WA SELF REMIX』シリーズ6番!「住専税金投入反対!」サイドではCELINE DION「TO LOVE YOU MORE」を、「YOSHINOYA U.S.A.」サイドではMAX「TORA TORA TORA」をネタ使いし、アシッドでテンション高めのパーティー・トラックに仕上げています。¥1,880在庫あり
-
-
(JPN / RESPECT / RES-43 / 2001 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
カルチャー・クラブ「君は完璧さ」カヴァー収録の12インチ!
CULTURE CLUB「DO YOU REALLY WANT TO HURT ME」カヴァー=「君は完璧さ」、哀愁ステッパーズ・レゲエ「眠れない夜 (EXTEND VERSION)」、「DUCK ROCK」、「雨上がり」の4曲を収録。ミックスは内田直之(DRY & HEAVY)、ホーン・アレンジはスカパラ川上つよし(東京スカパラダイスオーケストラ)の両氏。「君は完璧さ」の冒頭部分に周回ノイズ箇所があるため試聴2でご確認ください。¥2,580在庫あり
-
(JPN / DEA / SUB LP 001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
VIDEOTAPEMUSIC、PEPE CALIFORNIA、後期FISHMANS、LITTLE TEMPO、DUB MASTER X好き必聴の2001年チルアウト・ダブ!
THE MICETEEHのリーダーでありドラムを叩く金澤義氏がメロディカを奏でる大阪のアンビエント・ダブ・ユニット。メロディカやスティール・パンが淡い音像に溶けていく、透明感たっぷりのチルアウト・サウンドです。BUFFALO DAUGHTERのsuGar、AOAのe-da、花代、SCHNEIDER TM、WRENCHのayashigeによるリミックスを収録した2枚組アナログ。メロディック・パンク/ミクスチャー・ハードコア盤を中心にリリースしていたDEAからのリリースでした。¥3,580在庫あり
-
(JPN / MIDI INC. / MIS-8 / 1985 / MEDIA:EX- PICTURE DISC / JACKET:EX-)
当時学生だった浅野智子によるタイ語ラップをフィーチャーした、バレアリックな和エスノ・ニューウェイヴ!ベースは細野晴臣!サビのヴォーカルは矢野顕子!
初回限定のピクチャー・ヴァイナル盤。「STEPPIN’ INTO ASIA」、「STEPPIN’ INTO ASIA (URBAN MIX)」をカップリング。¥1,000SOLD OUT
-
(JPN / ALFA / ALR-28025 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ テープ跡 経年シミ 帯付)
和ニューウェイヴ/レフトフィールド金字塔!
“西洋音楽のヴォキャブラリーからの脱却”をモチーフとした1981年作。リリースから40年を経たいまでも現在進行形で刺激的に響く、研ぎ澄まされたサウンド構築は流石としかいいようがありません。「ぼくのかけら」、「TELL ‘EM TO ME」、「SLAT DANCE」、「サルの家」、「かちゃくちゃねぇ」など、全10曲を収録。MのROBIN SCOTTをはじめ、細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹、仙波清彦、佐藤薫、ADRIAN BELEW、ROBIN THOMPSON、BRIGIT NOVICらが参加。先日には、近年活躍めざましいフランスのWEWANTSOUNDSからリイシューもされましたが、コチラはALFAからリリースされた鳥ラベルのファースト・プレス・オリジナル盤。¥2,580在庫あり
-
-
(JPN / LASTRUM CORPORATION / TICPA-0001 / 2002)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / ANGEL’S EGG / AE2102-16S / 2007 / MEDIA:EX- / JACKET:)
ウクレレ、カリンバ入りのチャーミングな2007年製ラヴァーズ・ロック/ダンスホール・ダブ!
ウクレレ・ボヘミアン・ガールLINA嬢とのコラボレーション。「HOLOHOLO」、「HOLOHOLO CHANT (MAI ALOHA A MAHALO)」をカップリングした7インチ。¥1,280在庫あり
-
BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWN / A MESSAGE / HAPPENED TO ME (MIX BY TAKESHI HABU FROM SOUL FIRE) / 7″ /
(JPN / M.O.P. RECORDINGS / MOPR-0008 / 2004 / MEDIA:EX- / JACKET:)
2NDアルバム『UP RIGHT AND SMILEY』期のサイケデリックでパワフルな国産ルーツ・サウンド!「A MESSAGE」7インチ!
関西大所帯レゲエ・バンド、BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWNの2004年発表シングル。裏面にはSOULFIREのTAKESHI HABU氏によるリミックスが施された「HAPPENED TO ME (MIX BY TAKESHI HABU FROM SOUL FIRE)」をカップリング。¥2,380在庫あり
-
(JPN / LEAF BLUE / TR-005 / 2012)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / MAJOR FORCE / FILE / YGAS-76 / 1989 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG 上辺・下辺に縁割れ 経年シミ・スレ)
オリジナル盤!MAJOR FORCE産ラヴァーズ・ロック/メロウ・ダブ・クラシック!ESTER BYRDE「TOUCH ME, TAKE ME」カヴァー!
中西俊夫と、K.U.D.O.こと工藤昌之によるユニットSEXY T.K.O.による、洗練されたメロウネスたっぷりにアレンジされたESTER BYRDE「TOUCH ME, TAKE ME」カヴァー。1989年発表作12インチ。「SOUL VERSION」、「MAGIC VERSION」、「ROCKY’S REVENGE」、「DAY LIGHT MIX」の全4ヴァージョンを収録。¥2,380SOLD OUT
-
(JPN / WEA JAPAN / NATURAL FOUNDATION / A.K.A. / WQJL-80 / 2002)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / ALFA / ALR-28003 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
アヴァン・ダブな和ニューウェイヴ/ポストパンク重要盤!
メッタ打ちにされる高速アヴァン・ブレイクビーツ「DIFFERNCIA」から衝撃的な大傑作。DJからの評価も揺るぎないクラシック「RIOT IN LAGOS」に「THATNESS AND TERENESS」、「E-3A」、「NOT THE 6 O’CLOCK NEWS」など、エレクトロニカ、ブレイクビーツ通過後の現代でも全く古びていない、尖りまくった音鳴りが完璧!¥2,380SOLD OUT
-
(JPN / ALFA / ALR-901 / 1980 / PURPLE TRANSPARENT / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
パンキッシュでテクノでダブな教授の初ソロ名義7インチ!
クリス・モスデル、細野晴臣、高橋幸宏、大村憲司らが参加。同時代のMUTEやCELLULOID、ON-U SOUNDのカタログにあってもなんら遜色ない、ポップでありつつ尖った音像は色褪せることなく刺激的です。「WAR HEAD」と、同年4月に六本木にオープンしたクラブの店名”LEXINGTON QUEEN”をタイトルに冠した「LEXINGTON QUEEN」をカップリング。¥1,000SOLD OUT
-
(JPN / VIVID SOUND / HCR-9659-A / 2013 / MEDIA:EX- / JACKET:)
漆黒の強靭アフロ・ファンク・グルーヴ/ブラス・ロッカーズ・ダブ!2013年発表のセカンド7インチ!
レゲエをルーツに、さらなる深みへと踏み込んでいく”東京発ジャマイカ経由全世界行き”を体現した、漆黒の強靭アフロ・ファンク・グルーヴ。ミニマル且つ躍動感に溢れたリフ、パンチの効いたリズム隊と共に駆け抜けていくキラー・チューン「BLACK STEEL」に加えて、ダブ・ヴァージョンの「IRON MAN STYLE」も激しくドープでオススメ。¥1,000SOLD OUT