80'S
結果の1~30/632を表示しています
-
-
(UK / NEW HORMONES / ORG 22 / 1982 / スレあるため試聴でご確認ください)
オリジナル・アルバムには未収録となるキュート・ネオアコ・スウィング人気曲!カヒミ・カリィ「MIKE ALWAY’S DIARY」ネタ!
跳ねたギター・カッティングにリードされ、KATHRYN WAY嬢の透き通るような歌声が魅力たっぷりに踊る最高のマンチェスター産ポストパンク・ネオアコ。PALE FOUNTAINSにも参加するANDY DIAGRAMによるトランペットも◎。前のめりでザクザクとスウィングしていく「YOU CAN TELL」共に素晴らしいです。MADE IN FRANCE表記のUK ORIGINAL盤7インチ!¥0SOLD OUT
-
-
(US / ZE / ANTILESS / AN 7078 / 1980)
¥0SOLD OUT
-
(UK / CHRYSALIS / CHR 6105 / 7243 8 34604 1 0 / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「HEART OF GLASS」、「RAPTURE」、「THE TIDE IS HIGH」、「SUNDAY GIRL」、「CALL ME」などの人気曲をリミックス!
意外と知られていない?1995年にCHRYSALISからリリースされたリミックス企画盤。恍惚テクノやピアノ・ハウス、ブレイクビーツに仕立て上げられた全12曲入り2枚組。¥1,680在庫あり
-
(GER / ARIOLA / 1983 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ シール跡)
大滝詠一「君は天然色」!?KEN GOLDが手掛けた驚きのナイアガラ・サウンド/キャンディ・ガールポップ’83!
DELEGATION〜THE REAL THINGなどのプロデュースでお馴染み、KEN GOLDが手掛けた1983年発表の7インチ。大滝詠一「君は天然色」そのまんまなアレンジのイントロから衝撃が走ること必至。 山下達郎『サンデー・ソングブック』でも、”2003年 新春放談”回(ゲストは大瀧詠一)、さらに昨年(2021年3月7日放送)の”ひなまつりガール・シンガー、ガール・グループ、ウォール・オブ・サウンドしばりで棚からひとつかみ”回と、二度取り上げられました。大滝詠一「君は天然色」のリリースが1981年ということで、KEN GOLDは大滝詠一「君は天然色」及びアルバム『A LONG VACATION』〜ナイアガラ・サウンドを聴いていたのか?それとも時を同じくして、ただ行き過ぎてしまったフィル・スペクター/ウォール・オブ・サウンド・フォロワーだったのか?という妄想もまた面白いです。ストリングス・アレンジをAFFINITYのLYNTON NAIFFが担当しています。(ちなみに、大滝詠一「君は天然色」はTHE HONEYCOMBS「COLOUR SLIDE」、GARY LEWIS & THE PLAYBOYS – EVERYBODY LOVES A CLOWN」、THE PIXIES THREE「COLD COLD WINTER」、ARTHUR ALEXANDER「WHERE HAVE YOU BEEN ALL MY LIFE」、WIZZARD「SEE MY BABY JIVE」などの合わせ技)¥2,180在庫あり
-
(UK / GO! DISCS / GOD 16 / 1986 / SILVER INJECTION-PRINT LABELS / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺に傷み)
アカペラ・ドゥーワップ・ネオアコ !ISLEY JASPER ISLEY「CARAVAN OF LOVE」カヴァー!
FATBOY SLIMことノーマン・クック、BEAUTIFUL SOUTHのポール・ヒートンらが在籍したネオアコ/ギターポップ・バンド、1987年発表の7インチ。「CARAVAN OF LOVE」、「WHEN I FIRST MET JESUS」をカップリング。¥1,180在庫あり
-
(HOL / TORSO / RHYTHM KING / 70095 / 1989 / MEDIA:VG++ スレ / JACKET:VG++ スレ)
「I SAY A LITTLE PRAYER」グラウンド・ビート・カヴァー!KRAFTWERK使いの「10 SECONDS TO TERMINATE」をカップリングした7インチ!
UK BREAKBEATSの革命家ティム・シムノン率いるBOMB THE BASSによるバート・バカラック「I SAY A LITTLE PRAYER」グラウンド・ビート・カヴァー。STEVE MILLER BAND「JUNGLE LOVE」冒頭の効果音に、KRAFTWERK「THE ROBOTS」+「NUMBERS」をサンプリングした「10 SECONDS TO TERMINATE」をカップリングした7インチ。¥1,280在庫あり
-
(EU / KOROVA / 249 249-7 / KOW 38 / 1984)
¥0SOLD OUT
-
(GER / ARIOLA / 102 874 -100 / 1981 / 中央部分にピン跡あり)
¥0SOLD OUT
-
(UK / LONDON POPULAR ARTS / TOT8 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
華やかなオーケストレーションで彩られたオーケストラル・ポップ・スウィング!海外でも珍しい12インチ!
洒脱なオーケストラ・サウンドを軸に、甘くエレガントな男前ヴォーカルでスウィングする『MY BLUE PERIOD』期の名曲「THE WRONG IDEA」と「THE COMPROMISING LIFE」をカップリングしたレア12インチ。¥2,480在庫あり
-
(HOL / SAFARI / 145.052 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 縁割れ)
7インチ!CHAS JANKEL「GLAD TO KNOW YOU」妖艶メロウ・ディスコ・カヴァー!CLASSIXX FEAT. SARAH CHERNOFFA「STRANGER LOVE」ネタ!
CHAS JANKELのオリジナル・ヴァージョン(1981年)もダンスクラシックとしてお馴染みな「GLAD TO KNOW YOU」をCHAS JANKEL本人がプロデュースを担当した、1983年作カヴァー。中盤のコズミックなエフェクトも◎、愛らしい可憐ヴォーカルとメロウ・ディスコなアレンジがマッチした名作です。CLASSIXX FEAT. SARAH CHERNOFFA「STRANGER LOVE」でサンプリング、IDJUT BOYSも『PRESS PLAY』にてプレイしていました。¥2,080在庫あり
-
-
-
(HOL / MERCURY / 6059 451 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
HEATWAVEのROY CARTERがプロデュースを手掛けた、心沸き立つPARADISE GARAGEクラシック7インチ!LL COOL J 「JINGLING BABY」ネタ!
¥1,780在庫あり
-
(BEL / SCALP / 1A 062Z-64594 / 1981 / 底抜け)
ALLEZ ALLEZを結成するメンバーらによるオブスキュアな高速トライバル・ポストパンク/ニューウェイヴ・ファンク!カウ・パンクやロカビリー/サイコビリー好きもチェックするべき強烈な内容!
ALLEZ ALLEZのNICO FRANSOLETとPAUL DELNOY、フォトグラファーのJEEP NOVAKも在籍した、オブスキュアなベルジャン・ポストパンク/ニューウェイヴ・ファンク・バンド。「CIAO MANHATTAN!」や「7 SAMOURAIS」(七人の侍!)は、ブリストルのMOUTHにも通ずるロカビリーやカウ・パンク要素が滲む、パーカッシヴでアッパーなポストパンク・サウンドです。裏打ちギター+”CHE CHE CHE”のコーラス・フックで盛り上がる「CHE CHE CHE」、「BIP BAP BOP」はネオアコ・ジャイヴ/ネオ・スウィングといった具合にキャッチーな痛快ダンス・ナンバー。BELGIUM ORIGIAL盤!¥0SOLD OUT
-
(CAN / 1982 / UP 101 / VG++ / VG+ ジャケットにシミ・ドリルホール・底抜け)
ヴォコーダー使いのエレポップ・ディスコ/コズミック・クラシック!
IDJUT BOYS、DANIELE BALDELLIらもプレイする、エレクトロ好き必携盤12インチ。「THE RIGHT MAN」、「THE RIGHT MIX」を収録。¥1,880在庫あり
-
(UK / ARISTA / 1981 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG 取り出し口に傷み・破れ 底抜け)
¥0SOLD OUT
-
(UK / CASSIE / DCJ 1 / 1989 / MEDIA:EX- ラベルにシール跡 / JACKET:EX-)
レミスパでも取り上げられるオブスキュア・ネオアコ・バンド!自主盤7インチ!
元BAKERS SONS/MY LIFE STORYのGUYと、元JUMP BOYSのSEAMUSらにより、1987年に結成されたオブスキュア・ネオアコ/ギターポップ・バンド。自ら主宰するレーベルCASSIEから1989年にリリースした唯一の7インチ。2008年には編集盤CD『ARE YOU BROTHERS?』がFIRESTATIONからリリースされたりと再評価もされましたが、まだまだ認知が足りない印象です。V.A.『FIRESTATION PAVILION』にも選出された「THIS IS YOUR LIFE」、CHERRY RED監修の近年編纂コンピV.A.『C89』でもピックアップされた「THE COLDEST WATER」、さらに「ENGLISH TRAGEDY」と「EVERYBODY’S FAN CLUB」も含む全4曲を収録。「EVERYBODY’S FAN CLUB」は先述の編集盤CDにも未収録でした。¥3,980在庫あり
-
(US / THE BUS STOP LABEL / BUS005 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
LATE 80’Sネオアコ名作!
THE BUS STOP、AMBITION、ELEFANTなど数々のレーベルを股にかけ、2018年にはFIRESTATIONよりコンピレーションもリリースされた要再評価な英国ネオアコ/インディーポップ・バンド。地味な印象ですが、内容・楽曲センスは抜群。「DEEPER THAN THE OCEAN」、「FEELS LIKE YESTERDAY」をカップリングした7インチ。¥1,580在庫あり
-
(UK / POLYDOR / POSP 400 / 2059 456 / 1982 / SILVER INJECTION MOULDED LABELS / 剥がれ)
¥0SOLD OUT
-
(US / GEFFEN / 9 29668-7 / 1983)
「ONE STEP BEYOND」とは別軸に、彼らのポップ・サイドを代表するバンド最大のヒット曲!US ORIGINAL盤7インチ!
EMINEM「OUR HOUSE」、WARREN G AND NATE DOGG「MY HOUSE」、NEIL & IRAIZA「OUR HOUSING」など、引用/ネタにされることも多数。「CARDIAC ARREST」をカップリングしたUS ORIGINAL盤7インチ!¥0SOLD OUT
-
(JPN / VIRGIN / VIPX-1778 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ポップ職人ジェフ・リンの会心作!
艶のある泣きメロ+高揚感を煽り続けるポップなアレンジは流石の職人技。「VIDEO!」、「SOONER OR LATER」をカップリングした日本盤7インチ。¥880在庫あり
-
(JPN / ELEKTRA / P-529E / 1979 / やや盤反りが見受けられますが当店のプレイヤーでは針飛びなく再生できました)
¥0SOLD OUT
-
(UK / THE COMPACT ORGANIZATION / 1981 / MEDIA:VG++ / JACKET:)
モータウン・ビート「DANCE CARD」、アルバムとは別となる高速ヴァージョンの「ECSTACY」など、人気曲を収録した12インチ!
81年にリリースされた6曲入りの12インチ。モータウン・ビートのクラブヒット「DANCE CARD」に、同路線でありつつ高速アレンジが施された「ECSTASY」、ホーンやピアノが弾けるスウィング「SHE’S HAD ENOUGH OF YOU」も素晴らしい!¥2,280在庫あり
-
(UK / FICTION / FIX 002 / 2383 568 / 1980 / MEDIA:VG+ スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ プロモ・スタンプ)
NEO MOD / MOD REVIVAL CLASSIC!記念すべきファースト・アルバム!
THE JAM、SECRET AFFAIR、MERTON PARKASといったシーンの代表格と並ぶ、硬派でストイックなNEO MOD / MOD REVIVALバンドのファースト・アルバム。界隈コンピレーション常連曲の「JIMMY」に続く「PERFECT WORLD」、近年編纂のEDDIE PILLER監修V.A.『THE MOD REVIVAL』でも選出された「FRUSTRATION」、「CAN’T HELP THINKING ABOUT ME」(DAVID BOWIE)、「IF YOU NEED ME」(WILSON PICKETT)といったカヴァーも含む全11曲。UK ORIGINAL盤!¥1,880在庫あり
-
-
(UK / ZTT / ZTT IQ 7 / ACTION SERIES – 19 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
TREVOR HORN+LUIS JARDIM+NICK PLYTASが手掛けた、バレアリックな妖艶レフトフィールド/エレクトリック・シャンソン!
NICK PLYTASとのデュオ・ユニットVIA VAGABONDとしても活動していた彼女のソロ名義、ファースト・アルバム。陶酔感たっぷりの「SOUVENIR D’UN PARIS」や「A CRACK IN THE OCEAN」をはじめ、フェイク・スウィング+エレクトリック・シャンソンな「VIA VAGABOND」など、LES DISQUES DU CRÉPUSCULE〜COMPACT ORGANIZATION〜ON-U SOUND好きな方もぜひ。全8曲を収録。UK ORIGINAL盤!¥1,380在庫あり
-
-
(BRA / EMI AMERICA / 006 86675 / 1983)
¥0SOLD OUT