JAZZ
結果の1~30/1046を表示しています
-
(JPN / RCA / RGP-1186(M) / JCM1-8362 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++)
「MINOR SWING」収録の人気盤!色気漂う超絶技巧炸裂のマヌーシュ・スウィング名演!
ロマ音楽とスウィング・ジャズを融合させた、マヌーシュ・スウィング(ジプシー・スウィング)の祖にして”ヨーロッパ初の偉大なジャズ・ミュージシャン”として知られるジャンゴ・ラインハルト。「MINOR SWING」や「SWING」を筆頭に、「HONEYSUCKLE ROSE」、「DJANGOLOGY」、「BEYOND THE SEA (LA MER)」など、全12曲を収録。味わい深く粋な演奏をたっぷり堪能できます。¥1,480在庫あり
-
(JPN / VICTOR / SJL-5011 / 1961 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX- ペラジャケ パンチホール)
1961年編纂の和ジャズ・コンピレーション!大迫力の「ドラム・ブギー」、「シング・シング・シング」他!
渡辺弘とスターダスターズ、齋藤隆とディキシー・デュークス、北村英治クインテットの名演を1961年にコンパイルした一枚。試聴は渡辺弘とスターダスターズによる、怒涛の高速ドラムが叩き込まれ、ブリブリとしたホーンが唸りをあげる「ドラム・ブギー」、大迫力の「シング・シング・シング」に、エキゾチックな「ビギン・ザ・ビギン」、エレガントでチャーミングな北村英治クインテット「明るい表通りで」をどうぞ。TRACKLIST
A1 渡辺弘とスターダスターズ– アラビアの唄
A2 齋藤隆とディキシー・デュークス– ダイナ
A3 齋藤隆とディキシー・デュークス– 月光価千金
A4 齋藤隆とディキシー・デュークス– 上海リル
A5 齋藤隆とディキシー・デュークス– バイバイ・ブルース
A6 北村英治クインテット– シャイン
A7 渡辺弘とスターダスターズ– シング・シング・シング
A8 渡辺弘とスターダスターズ– センチメンタル・ジャニー
B1 渡辺弘とスターダスターズ– バンブル・ブギー
B2 渡辺弘とスターダスターズ– スター・ダスト
B3 渡辺弘とスターダスターズ– ワン・オクロック・ジャンプ
B4 渡辺弘とスターダスターズ– ドリーム
B5 渡辺弘とスターダスターズ– ビギン・ザ・ビギン
B6 渡辺弘とスターダスターズ– ドラム・ブギー
B7 北村英治クインテット– 明るい表通りで¥1,780在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / TP-7250 / 1968 / 赤盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ダイナマイツ「トンネル天国」などをドラム・カヴァー!自作のキラー・チューン「エキサイト」も必聴!長尺ブレイク入りの「世界は二人のために」他、怒涛のドラム・ソロ、ドラム・ブレイク炸裂しまくり!
¥2,380在庫あり
-
(UK / JAZZMAN / JMAN LP 081 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エキゾチカ・ラテン〜マンボ、ラテン・ファンク〜アフロ・キューバンまで、ボンゴ叩きまくりのキラー・チューン揃いな最高盤!
“ミスター・ボンゴ”と称されたラテン・パーカッション・マスター、JACK COSTANZOが1950~1960年代に残したキラー・チューン26曲をコンパイル。「CARAVAN」、「TABOO」、「QUIERE」、「ROBIN’S MAMBO」、「LATIN FEVER」など、マンボ、ブーガルー、サンバ、ラテン・ジャズ、ラテン・ファンク、アフロ・キューバンと強烈な楽曲揃い。¥4,280在庫あり
-
(US / CADET / 5614 / 1968 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:)
RICHARD EVANSの魔法のようなアレンジが施された、スリリングなオルガン・ジャズ・ファンク/ソウル・ジャズ7インチ!
「AIN’T IT?」も引き締まったドラムにリードされて、オルガン、ホーンが弾ける鮮やかなソウル・ジャズ/ジャズ・ファンクです。¥1,880在庫あり
-
(US / CAPITOL / P-3693 / 1973 / PROMO / MEDIA:VG++ / JACKET:)
BOB DOROUGH監修による知育番組サントラO.S.T.『MULTIPLICATION ROCK』からのファンキーな7インチ・カット!GRADY TATEがソフトロック・ノーザン+ラップといった具合でヒップに駆け抜ける「I GOT SIX」、泣きの「NAUGHTY NUMBER NINE」をカップリング!
¥2,280在庫あり
-
(JPN / KING INTERNATIONAL / IS-1042 / 1962 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ウイリー・ショッべンと彼のオーケストラ「夕焼けのトランペット」日本盤7インチ!「シャロム・アレヒェム」をカップリング!
¥780在庫あり
-
(US / VEE JAY / VJLPS 1106 / VJLP 1106 / MEDIA:VG++ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ スレ 上辺右縁割れ 底抜け)
人気曲「COFFEE STREET SKA」でお馴染みとなったMANGO JONES率いるダンス楽団!マンボ、チャチャ、ボサノヴァなど、痛快でダンサブルなラテン・ラウンジ!
上述曲「COFFEE STREET SKA」が収録されたアルバム『THE SKA』はDJにも知られるところとなりましたが、コチラMANGO JONES & HIS INTERNAIONALLY FAMES ORCHESTRA名義でのアルバムはよりマイナーな存在となるのかあまり認知されていない印象。スタンダード曲を中心に、マンボやボサノヴァ、チャチャにツイストなどなど、様々なリズム・アレンジでプレイされており、「TEA FOR TWO (MAMBO)」や「DESAFINADO (BOSSA NOVA)」、「CHERRY PINK (CHA CHA)」、「MANO CONGO (CONGA)」、「THE TWIST (TWIST)」など、イイ意味での軽薄さも滲み出るダンサブルなラテン・ラウンジが展開されています。深溝/US ORIGINAL盤!¥4,980在庫あり
-
(US / DECCA / DL 74145 / 1961 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
クイーン・オブ・ハモンド・オルガン!モンド、エキゾチカ、ラテン・ラウンジ好きも必聴・必携の超絶オルガン捌き!
“ハモンド・オルガンのファースト・レディ”、”世界一のオルガン奏者”としてシーンを席巻した女帝ETHEL SMITHの1961年発表作。代表作でもある名演「TICO TICO」(下記動画(映画『BATHING BEAUTY』のワン・シーン)必見!)に「BRAZIL」、ヒップなポップコーン・ラウンジといった具合の「I’VE FOUND A NEW BABY」、DON SEBESKY率いるオーケストラを従えての「ETHEL MEETS THE COUNT」、めちゃくちゃスリリング!な「SMITHTOWN SPECIAL」など、素晴らしいです!US ORIGINAL盤!¥2,480在庫あり
-
(US / JBL / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ GATEFOLD)
JBLが制作したオーディオ・チェック用の非売品レコード!PAUL PARRISHによる強力ドラム・ブレイク他、サンプリング・ソース満載!S.S.W.好きはALEX RICHMANのエクスクルーシヴ曲「IT DOESN’T HAVE TO BE WRONG」もスルー厳禁!
スピーカーをはじめとする音響機器メーカーとしてお馴染み、JBLが制作したオーディオ・チェック用レコード。プロデュースするのはギタリストのDICK ROSMINIで、演奏にはあのPAUL PARRISHやMIKE BOTTSなど腕利きミュージシャンが参加しており、ドラム・ブレイク(試聴1)、ベース、ギター、ピアノ、台詞など、サンプリング・ソースを探している人は必携の内容。ネタモノ盤のイメージでスルーされがち?ですが、BUTTS BANDの鍵盤奏者ALEX RICHMANが、おそらくここでしか聴けないであろう楽曲「IT DOESN’T HAVE TO BE WRONG」(試聴2)を収録していることを見逃さないように!S.S.W.好きの胸を打つ泣きの名曲なので、合わせて試聴をどうぞ。US ORIGINAL盤!¥2,580在庫あり
-
(US / N. JAY NORMAN ASSOCIATES / U-7002 / 1959 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG ジャケット端に折れ跡 破れ 剥がれ)
米国グラフ雑誌『LIFE』が1959年に制作したジャズ・サウンド・トラック!ヒップなラテン・ジャズ〜ビートニクでアウトサイダーなジャズ、エキゾチカ〜モンド・ミュージック好き必聴!
創刊の1936年から2007年まで、米国を象徴する雑誌の一つとも言える歴史的”グラフ雑誌”『LIFE』が1959年に制作した『MAG』のミュージカル・スコア/サウンド・トラック。構成・編曲はDICK MARX、語りを担当しているのはKEN NORDINEです。ヒップなラテン・ジャズ〜ビートニクでアウトサイダーなジャズ、エキゾチカ〜モンド・ミュージック好きも必聴です。試聴は3箇所を抜粋しています。片面プレスの10インチ。¥5,580在庫あり
-
(UK / COLUMBIA / SX 6076 / 1966 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ 取り出し口内側に書き込み)
「PAPA’S GOT A BRAND NEW BAG」(JAMES BROWN)、「LIL’ PONY」(COUNT BASIE & HIS ORCHESTRA)などのファンキーなモッド・グルーヴを収録!
モッド隊長GEORGIE FAMEがTHE HARRY SOUTH BIG BANDを引き連れ録音した、ジャズ志向強めの1966年作。ダイナミックなジャズ・オーケストラを従え、タメが効いた「PAPA’S GOT A BRAND NEW BAG」(JAMES BROWN)、LAMBERT, HENDRICKS & ROSSのヴァージョンでもお馴染み(初演はCOUNT BASIE & HIS ORCHESTRA)、スキャットが飛び散る高速スウィング・アレンジの「LIL’ PONY」、他にも「LOVEY DOVEY」(THE CLOVERS)、「LIL’ DARLIN’」(JON HENDRICKS, NEAL HEFT)、「FUNNY HOW TIME SLIPS AWAY」(BILLY WALKER)などのカヴァーを含む全12曲を収録、フリップバック/コーティング・ジャケット/UK ORIGINAL盤!¥3,680在庫あり
-
(US / CAPITOL / ST 1797 / 1962 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
盛り上がり必至の掛け合い人気曲「I WANT YOU TO BE MY BABY」やっています!
ここではKEELY SMITHではなく、GIA MAIONEを相方に迎えた1962年発表のライヴ録音作。もちろん、SAM BUTERA AND THE WITNESSESがバックを固めています。なんといっても「I WANT YOU TO BE MY BABY」が痛快そのものですが、スキュバドゥバなスキャットが踊る「SCUBA DIVER」、スカっぽいアレンジの「HELLO LOVER」、「SHADRACK」も跳ねた調子でノリがいいナンバー。小粋なデュエットで陽気に盛り上げる「UNDECIDED」、「COME RAIN OR COME SHINE」など、全9曲を収録。US ORIGINAL盤!¥2,480在庫あり
-
(US / AUDIOPHILE / AP 138 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け)
コケティッシュなレディ・ヴォーカル名作!可憐で麗しい歌声はBLOSSOM DEARIEなどが好みの方にもオススメ!
「JEEPERS CREEPERS」、「LET’S TAKE THE LONG WAY HOME」、「THAT OLD BLACK MAGIC」、「FOOLS RUSH IN」などを小粋なアレンジで。「OUT OF THIS WORLD」はスリリングに疾走していくジャズ・ダンサーです。ピアノでTONY MONTE、ドラムでBUTCH MILES、ベースでMILT HINTON、ギターでBUCKY PIZZARELLIといった、腕利き面子の洒脱な演奏がバックを固めています。US ORIGINAL盤!¥2,180在庫あり
-
(US / CAPITOL / SM-1531 / BLUE LABEL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「JUST A GIGOLO / I AIN’T GOT NOBODY」を筆頭に人気曲を網羅!
「JUST A GIGOLO / I AIN’T GOT NOBODY」はもちろん、「THAT OLD BLACK MAGIC」、「I’M IN THE MOOD FOR LOVE」、「I’VE GOT YOU UNDER MY SKIN」、「BUONA SERA」、「OH MARIE」など、フロアを沸かすジャイヴ夫婦の人気曲をたっぷり収録。¥1,780在庫あり
-
(US / UNITED ARTISTS / UAS 6728 / 1969 / 背抜け 上辺右・下辺右縁割れ コーナー・カット)
¥0SOLD OUT
-
(US / EPIC / BN 26189 / 1966 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ ジャケット裏にシミ)
大人気の「ESO BESO」カヴァー&「CARCARA」を収録したラテン・ヴォーカル傑作!
GEORGIE FAME & THE BLUE FLAMESのカヴァーでもお馴染み、PAUL ANKA「ESO BESO」カヴァー=「ESE BESO」を収録。「CARCARA」、「CALL ME」カヴァー=「DIMELO」も素晴らしいです。US ORIGINAL盤!¥2,080在庫あり
-
(US / CRYSTAL CLEAR / CCS 5004 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 底抜け 縁割れ コーナー・カット 折れ跡)
ヒップな痛快マンボ・ジャズ「MAMBO DEL NORTE」!キャノンボール・アダレイへの愛に溢れた「CANNONBALL」もヒップ!
サンフランシスコで活動していたマイナー・ジャズ・ミュージシャンらによる企画ユニット。パーカッシヴなマンボ・ジャズ「MAMBO DEL NORTE」、CANNONBALL ADDERLAYに捧げられた「CANNONBALL」も、ラテン・ジャズ/ソウル・ジャズ好きに大推薦。ダイレクト・トゥ・ディスク・レコーディングで45回転でカットされたアナログ盤。¥1,580在庫あり
-
(UK / JAZZMAN / JMXMAS.003 / MEDIA:EX- / JACKET:)
シタールでクリスマス・ソングをカヴァー!カラフルでチャーミングな最高のエスニック・グッド・タイム・ミュージック!
「サンタが街にやってくる」、「ホワイト・クリスマス」を多幸感溢れるシタール・カヴァーで。1967年にODEONからリリースされたオリジナル・インド盤7インチはかなりのレア盤となるので本盤での確保をオススメします。¥1,680在庫あり
-
(US / PHILIPS / PHM 200-073 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
革新的なフレンチ音響ジャズ/ミュージック・コンクレート!
フランスの鬼才コンポーザー、ANDRÉ HODEIRの前衛ジャズ傑作。フランス国営放送RTF実験スタジオでの録音。テープ・コラージュが駆使された「JAZZ ET JAZZ」は洗練の極み。まさしくミュージック・コンクレート、ジャズを素材にした現代音楽といえるでしょう。RAYMOND GUIOTのフルートが多重録音された「FLAUTANDO」、CHRISTIANE LEGRANDがスキャット・ヴォーカルで参加した「JAZZ CANTATA」、MARTIAL SOLALの軽妙華麗なピアノ・タッチが光る「OSYMETRIOS」(THELONIOUS MONK「MYSTERIOSO」のアナグラム)など。KENNY CLARK、MARTIAL SOLALの他、PIERRE MICHELOT、RAYMOND GUIOT、QUINCY JONES、PIERRE MICHELOT、HUBERT ROSTAING、PIERRE GOSSEZ、ARMAND MIGIANI、GEORGES GRENU、ANDRE PAQUINET、NAT PECK、CHRISTIAN BELLEST、ROGER GUERIN、JEAN-PIERRE DROUTEらが参加。¥3,680在庫あり
-
(UK / PALADIN / PAL 5 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ルーディで男気溢れるキラーな80’Sハード・バップ・スウィング!「TIN TIN DEO」、「LOVE FOR SALE」などの強力なカヴァーを収録!
あのSTIFFからも作品をリリースしている、マンチェスター出身のドラマー=TOMMY CHASE率いるジャズ・コンボ。骨太でパンキッシュなフィーリングもある演奏が素晴らしく、軽妙洒脱な「TIN TIN DEO」、スリリングな高速スウィング「HONEST JON」や「DRIVE」、「LOVE FOR SALE」カヴァーも含む全10曲。UK ORIGINAL盤!¥2,680在庫あり
-
(US / CADET / LPS 806 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ドリル・ホール)
超絶ギター+スキャットが舞い踊る「BLUESETTE」カヴァー、ファンキーに弾けた「THINK I WILL」も最高のノーザンソウル!
RICHARD EVANSプロデュース、JOE SHERMANの華やかなアレンジが効いた、スキャット炸裂の抜群な「BLUESETTE」カヴァー。「BRAND NEW MORNING」も極上のブラス・ワルツ・ジャズ。コチラはJOHNNY PATEがアレンジを手掛けています。「THINK I WILL」はノーザンソウル/レア・グルーヴとしても評価された人気曲。「UP, UP AND AWAY」カヴァーなども含む全12曲。US ORIGINAL盤!¥3,080在庫あり
-
(HOL / PHILIPS / 422 167 PE / 1957 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺右・下辺右に縁割れ)
粋で洒脱な50’Sダッチ・スウィング・ジャズ・ヴォーカル!めちゃくちゃヒップな「SCHOOLDAYS」、「SATURDAY NIGHT FISH FRY」カヴァーが最高です!
オランダの唄えるジャズ・ドラマー、WESSEL ILCKENが1957年に残した7インチ。軽快でいてスリリング、小粋なヴォーカルが踊る絶品スウィング・ジャズ「SCHOOLDAYS」、「SATURDAY NIGHT FISH FRY」カヴァーが最高です。「LEMONADE」、「IF YOU’RE SO SMART, HOW COME YOU AIN’T RICH」を含む4曲入り7インチ。¥3,380在庫あり
-
(UK / DANCE & LISTEN / DL 1002 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
華やかな80’Sショウビズ・スウィング・コーラス!MANHATTAN TRANSFER〜NEO SWING / NEO JIVE / NEO ROCKABILLY好きも必聴!
英国コンポーザーROSS MITCHELL率いるボールルーム・ダンス/スウィング・コーラス・バンド。ジャイヴな「TRICKLE, TRICKLE」に、ZANINIやPIRANHASのヴァージョンでもお馴染みな陽気曲「ZAMBEZI」、スキャット・コーラスと駆け抜けていく「BAUBLES, BANGLES AND BEADS」、「DANCING IN THE DARK」、「SWAY」など、華やかなショウビズ・オーケストラとみずみずしい男女混成コーラスがスウィングする好内容。全14曲を収録。ROSS MITCHELL自ら主宰するDANCE & LISTENレーベルからリリースのUK ORIGINAL盤!¥1,680在庫あり
-
(US / VERVE / v6-8446 / 1962 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット裏にシミ)
ラテンな「SQUEEZE ME」、洒脱で小粋な「DAY BY DAY」などのショウビズ・ヴォーカル・カヴァーを収録!
ハワイの王家の血を引くという、歌姫メアリー・ケイと兄のノーマン・ケイ、フランク・ロスらによる混声ヴォーカル・トリオ。VERVEで1961年に録音・1962年に発表されたアルバム。ラテンな「SQUEEZE ME」、緩急をつけた引き締まったアレンジ、テンションの高いコーラス・ワークでアッパーに仕上げられた魅惑の「DAY BY DAY」カヴァー、「AN OCCASIONAL MAN」など、見事なアレンジ。彼女たちのアルバムの中でもあまり見かけない一枚です。US ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(US / WARNER BROS. / BSK 3467 / 1980 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG+ スレ 背抜け)
THE NOTORIOUS B.I.G. AND DIDDY FEAT. NELLY, JAGGED EDGE AND AVERY STORM「NASTY GIRL」やANGIE STONE FEAT SNOOP DOGG「I WANNA THANK YA」ネタの「SKATIN’」、LOFTクラシックの「NIGHT CRUISER」など、ドラマティックでファンキーなダンス・クラシック満載!
BANDA BLACK RIO「MR. FUNKY SAMBA」のカヴァーとなる「UNCLE FUNK」、PHIFE DAWG FEAT. HI-TEK「D.R.U.G.S.」でサンプリングされた「EAST SIDE STRUT」、タイトル曲「NIGHT CRUSER」は跳ねた調子の鍵盤リフに弾けるホーン隊、ハンド・クラップと蓄光シンセ・フレーズが宙を舞い、キメのブレイク部分では声をあげて飛び跳ねたくなる最高のジャズファンク・ディスコ。US ORIGINAL盤!¥2,080在庫あり
-
(GER / BERLINER MEISTER SCHALLPLATTEN / BMS 1513 V / NOV 16, 2015 / NUMBERED, DIRECT TO DISC / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
才人FRIEDRICH LIECHTENSTEINによるジェントルな魅力・ダンディズム爆発!ロジャニコ「RAINY DAYS AND MONDAYS」やLANA DEL REY「RIDE」カヴァーも収録!
俳優としても活躍するドイツの国民的エンターティナーのイケ爺=フレデリック・リヒテンシュタイン率いるトリオの2015年作。ピアノ/エレクトロニクスはARNOLD KASAR、テナー・サックス/バス・クラリネット/フルート/エフェクトはSEBASTIAN BORKOWSKI。DIRECT TO DISC方式でライヴ録音されたアルバムです。冒頭の「DELPHINMANN」からグッと引き込まれる魅力に溢れた、色気のあるヴォーカル+端正な演奏。どれもフレデリック・リヒテンシュタインの自作曲ですが、ロジャー・ニコルス作曲のCARPENTERS「RAINY DAYS AND MONDAYS」、”ギャングスタ・スタイルのナンシー・シナトラ”と自称するオルタナティヴ・ヒーローLANA DEL REY「RIDE」のカヴァーもやっています。ナンバリング入りGERMANY ORIGINAL盤!テイクは異なるものと思われますが、彼のダンディズムたっぷりの魅力が垣間見れる下記YouTube動画も必見。¥4,080在庫あり