10'S JAPANESE
結果の1~30/69を表示しています
-
(JPN / DE.TE.RI.O.RA.TION / DTRT#9 / 2016 / MEDIA:EX TRANSPARENT GREEN / JACKET:EX)
無国籍でカラフルな、新世代の箱庭トロピカル・インディー傑作!大推薦!
NEW HOUSEのギタリストにして、Nag Ar Junaやミツメのサポートも手掛ける天才PUNPUNによるソロ・アルバム。ノスタルジアやエキゾチズムが詰まった開放的サウンドは、ブラジル/ラテン・ミュージック、トクマルシューゴからANIMAL COLLECTIVE、EL GUINCHO、MOCKYなどが好きな方にも改めてレコメンド。
¥2,580在庫あり
-
(JPN / MEDIA:EX / JACKET:)
ダンス・ミュージック・オーケストラ、A HUNDRED BIRDSでも活躍するピアニスト、大前千鶴さんのソロ。プロデュースはビバ☆シェリーのSATOが担当。A HUNDRED BIRDS総帥のYOKUとCHIKASHI YOSHIDAのユニットBELLOによるリミックス「ROYAL FOLKS BELLO REMIX」をカップリングした7インチ。ステッカー付き。
¥1,100在庫あり
-
(UK / DOUBLE DENIM / DD009 / 2011 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
孤高の国産インディー・シンセ・ユニットJESSE RUINS唯一の7インチ!
翌年にはCAPTURED TRACKSからもリリースされた(どちらも日本人としては初)7インチ。「A BOOKSHELF SINKS INTO THE SAND」、「IN ICARUS」共にチルウェイヴ/シンセ・ディスコ通過後の狂気と多幸感が詰まった、淡くもノイジーでエクスペリメンタルな音像です。EARLY 2010年代における一つのシーンを象徴する重要作。DOUBLE DENIMからリリースのUK ORIGINAL盤!¥1,000在庫あり
-
(JPN / CUBBYHOLE FABRICATION / CF-002 / 2010 / CD-Rなし / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
素晴らしい!2010年発表の国産ネオアコ/ギターポップ最高峰!
MY COFFE MOMENTを前身バンドとする、紛れもなく現役ネオアコ/ギターポップの最高峰グループ=SLOPPY JOEが2010年に発表した7インチ。2020年にリリースされた3RDアルバムもひたすらに最高でしたが、本盤に針を初めて落とした時もそれはそれは衝撃を憶えました。きらめくギター・カッティング、たおやかなトランペットを響かせ、滑らかでセンシティヴな泣きメロが駆け抜けていく大々々傑作。「COUNTRY」ともに圧倒的な完成度!PALE FOUNTAINSやAZTEC CAMERA、LOTUS EATERS、MONOCHROME SETといった、バンドを引き合いに出したくなることも必然ながら、全くそれらにひけをとらない眩しさ・クオリティに驚かされます。大推薦!¥1,980在庫あり
-
(JPN / TOKYO / TYOR-2005 / 2018 / MEDIA:NM / JACKET:NM)
桑江知子、アップルズの名曲カヴァー!MUROさんプロデュースのスティール・パン入りカリビアン歌謡!
MUROさんがプロデュースを手掛けた和モノ・カヴァー企画『和音』からの7インチ・カット。TIGERはスティール・パンが飛び散るカリビアン歌謡アレンジで、桑江知子「ISLAND WOMAN」をカヴァー。大野雄二のYUJI OHNO & LUPINTIC SIXでお馴染みのコーラス・ユニット=FUJIKOCHANS(佐々木久美、TIGER、佐々木詩織)は、アップルズ「ひげのおまわりさん」を軽快にカヴァーしています。¥800在庫あり
-
(JPN / MACHU PICCHU INDUSTRIAS / JAZZY SPORT / JSV-127 / 2012 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
ACOをフィーチャーした2012年作!オリジナル、インスト、BUDAMUNK、SICK TEAMによるリミックスも含む全4ヴァージョン!未開封シールド!
¥1,800在庫あり
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-085 / 2017 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
『EXTENDED』期YOUR SONG IS GOODの会心作!THE FATBACK BAND「SPANISH HUSTLE」路線のモンスター・ダンストラック!
クンビア、カリビアン・ディスコ、ファンカラティーナ、ポストパンク、ディスコ・ダブなどを雑食性たっぷりに取り込んだ『EXTENDED』期YOUR SONG IS GOODの会心作!THE FATBACK BAND「SPANISH HUSTLE」好きならこちらも必携。イルリメ、鴨田潤名義でもお馴染みのJUN KAMODAによる、ドープなミニマル・ディスコ・ダブ仕様のリミックス「ON (JUN KAMODA REMIX)」も含む12インチ。¥2,000在庫あり
-
(JPN / NARISU / NRSP-743 / 2018 / MEDIA:NM / JACKET:NM 外袋にシール帯付)
坂本慎太郎書き下ろしの名曲!裏面はテクノ歌謡クラシック榊原郁恵「ROBOT」カヴァー!
作詞作曲に加えて、ギターでも坂本慎太郎が参加。裏面は筒美京平先生作のテクノ歌謡クラシック榊原郁恵「ROBOT」カヴァーです。¥1,100在庫あり
-
(JPN / SPEEDSTAR / VIJL 60219 / 2019 / MEDIA:M / JACKET:M)
音源としてリリースされていなかった貴重音源「黙って聴け」がついに収録!デビュー50周年を記念した、CORNELIUS小山田圭吾選曲による全34曲入り3枚組アナログ!
ソロ名義、はっぴいえんど、TIN PAN ALLEY、YELLOW MAGIC ORCHESTRA、SKETCH SHOW、SWING SLOW、HARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS、HASYMO、HARUOMI HOSONO + CORNELIUSなどなど、TIN PAN ALLEY「BALLADE OF AYA」から幕開けし、「DARK SIDE OF THE STAR」で締めくくる、あらゆる細野晴臣楽曲からピックアップされた全34曲。注目すべきは、1996年にNHK-BS2の『素晴らしき地球の旅』シリーズで披露されて以来、リリースされていなかった貴重音源「黙って聴け」の収録、『SWING SLOW』や『EX MACHINA ORIGINAL SOUNDTRACK』など、未アナログ化だった音源からの初アナログ化楽曲でしょう。近年ようやくアナログ・リリースとなり改めて注目を浴びる『omni Sight Seeing』からもセレクトされています。ジャケット・デザインは北山雅和氏によるもの。(定価¥7,500+税)。TRACKLIST
A1 –TIN PAN ALLEY BALLADE OF AYA
A2 –細野晴臣 東京ラッシュ
A3 –HARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS BODY SNATCHERS
A4 –細野晴臣 HURRICANE DOROTHY
A5 –細野晴臣 黙って聴け
A6 –はっぴいえんど 夏なんです
B1 –HARRY HOSONO AND THE YELLOW MAGIC BAND シャンバラ通信
B2 –SWING SLOW GOOD MORNING, MR. ECHO
B3 –HARRY HOSONO & THE WORLD SHYNESS YUME-MIRU YAKU-SOKU
B4 –細野晴臣 ただいま
B5 –細野晴臣 東京SHYNESS BOY
B6 –細野晴臣 HONEY MOON
B7 –細野晴臣 & 横尾忠則 HEPATITIS
C1 –細野晴臣 RADIO ACTIVITY
C2 –細野晴臣 NORMANDIA
C3 –細野晴臣 ローズマリー、ティートゥリー
C4 –細野晴臣 CHOO CHOO ガタゴト・アメリカ編
C5 –細野晴臣 ろっかばいまいべいびい
C6 –細野晴臣 “SAYONARA”, THE JAPANESE FAREWELL SONG
D1 –細野晴臣 THE FIRST ONE IN HEAVEN
D2 –細野晴臣 LAUGH-GAS
D3 –YELLOW MAGIC ORCHESTRA PURE JAM
D4 –細野晴臣 ピクニック
D5 –HASYMO RESCUE
E1 –HARUOMI HOSONO + CORNELIUS METALIC VELOCITY
E2 –YELLOW MAGIC ORCHESTRA GRADATED GREY
E3 –SKETCH SHOW TURN TURN
E4 –細野晴臣 エア・コン
E5 –細野晴臣 ORGONE BOX
F1 –YELLOW MAGIC ORCHESTRA O.K.
F2 –SKETCH SHOW MICROTALK
F3 –細野晴臣 KORENDOR
F4 –SKETCH SHOW STELLA
F5 –細野晴臣 DARK SIDE OF THE STAR¥6,980在庫あり
-
(JPN / BLACK SMOKER / BSR-0007 / 2011 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
BLACK SMOKERからのリリースの暗黒ダブ!KILLER-BONG+CUTSIGHとDRY & HEAVYのコラボレーション12インチ!
一度は別の道を歩んだ、国内最強のレゲエ・リズム隊=七尾”DRY”茂大(ドラム)と秋本”HEAVY”武士(ベース)らが再びDRY & HEAVYとして結集し、KILLER-BONG+CUTSIGHとコラボレーション→BLACK SMOKERから12インチのみでリリースされた衝撃作。KORGのカセットMTRで一発録りされた気合のダブ・サウンド。インストの「ONE SHOT ONE KILL」をカップリングした12インチ。¥2,280SOLD OUT
-
(JPN / EXT RECORDINGS / EXT-1206 / 2014 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
覚醒感みなぎる国産エレクトロ・エキゾ・ダブ・レジェンド!
2014年発表の復活作。エスニックでトランシー、サイケデリックでズブズブなハイブリッド・エキゾ・ダブ。PAISLEY PARKSがリミックスを手掛けたJUKEな「AFTER SKA (YOU ONE) (PAISLEY PARKS REMIX)」など、全6トラックを収録。¥2,000在庫あり
-
(JPN / SAZANAMI / 2017 / MEDIA:NM / JACKET:NM)
ガールズ・ロックンロール!WANDA JACKSON「FUJIYAMA MAMA」&DON & DEWEY「JUSTINE」のカヴァーを収録!
岐阜と名古屋を中心に活動するガールズ3ピース・ロックンロール・バンドVELVET GO!GO!初の7インチ。TOCCO嬢のアネゴ肌ヴォーカルが炸裂した、パンチの効いたロックンロール「READY STEADY ROCK’N’ROLL」と「彼はマザコン」のオリジナル2曲に加えて、裏面にはWANDA JACKSON「FUJIYAMA MAMA」、DON & DEWEY「JUSTINE」のカヴァーを収録。¥1,000在庫あり
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-053 / 2013 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
極上のTUCKER「YELLOW RICE FLOWER」カヴァー!あだち麗三郎節が炸裂した「ベルリンブルー」共に素晴らしい!
TUCKERさんが2011年作『TUCKER PLAYS 19 POST CARDS』(アナログ化熱望!)で披露した大々々々々名曲「YELLOW RICE FLOWER」のカヴァーをSIDE Bに収録。祝祭感溢れるオリエンタル・エキゾ・フレーヴァーが広がっていく、素晴らしい仕上がり。「ベルリンブルー」でも、唯一無二なあだち麗三郎節が炸裂した痛快作です。大推薦盤。¥2,780在庫あり
-
(JPN / FINAL JUNKY / 粗悪興業 / JS12S105 / 2013 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
“ティンバ履いたのMUROより早かった”!SOAKUBEATS『NEVER PAY 4 MUSIC』に収録されたECD参加曲「ラップごっこはこれでおしまい」とのカップリング12インチ!
ECDの15THアルバム『THE BRIDGE – 明日にかける橋』から、EXTENDED 12″ VERSIONとして12インチ・カット。”MURO”、”TIMBERLAND”、”Q-TIP”、”有明MZA”、”KEN-BO”などなど、次々胸に刺さるキーワード/パンチ・ラインを散りばめつつ日本語ラップ黎明期・自身のファッション遍歴を回顧していくリリックが、ハイブリッドでバウンシーなトラックと共に勢いよく旋回するECD「憧れのニューエラ (EXTENDED 12″ VERSION)」、SOAKUBEATS『NEVER PAY 4 MUSIC』に収録されたECD参加曲「ラップごっこはこれでおしまい」をカップリング。12インチはエクステンデッド・ヴァージョンのため、下記MVは参考までに。¥1,780在庫あり
-
(JPN / VIVID SOUND / HCR-9659-A / 2013 / MEDIA:EX- / JACKET:)
漆黒の強靭アフロ・ファンク・グルーヴ/ブラス・ロッカーズ・ダブ!2013年発表のセカンド7インチ!
レゲエをルーツに、さらなる深みへと踏み込んでいく”東京発ジャマイカ経由全世界行き”を体現した、漆黒の強靭アフロ・ファンク・グルーヴ。ミニマル且つ躍動感に溢れたリフ、パンチの効いたリズム隊と共に駆け抜けていくキラー・チューン「BLACK STEEL」に加えて、ダブ・ヴァージョンの「IRON MAN STYLE」も激しくドープでオススメ。¥1,100在庫あり
-
(JPN / JAPANISM / HMJA117 / 2018 / NM 新品時でもスレが多く見受けられる仕様です / NM)
ドープなドラム・ブレイク入り!和ニューウェイヴ・ソロ曲をCHEE SHIMIZU氏がエディットして初7インチ・カット!
世界規模で再評価が進み、需要が高まり続けるMARIAHのヴォーカリスト、村川ジミー氏の1982年ソロ名義アルバム『ORIGIMAL DE-MOTION PICTURE』から、CHEE SHIMIZU氏がエディットを手掛け初の7インチ・カット。「DOWN? DOWN, DOWN! / STAY OUTTA MY WORLD (RE-EDIT)」、「BEAUTY (RE-EDIT)」もすごい音像です。¥1,200SOLD OUT
-
(JPN / STORMVILLE / STMV 45-002 / 2013 / MEDIA:EX- / JACKET:)
10’Sジャパニーズ・ソウル最高峰!KEB DARGE作詞のノーザン・ストンパー「PLEASE GIVE IT BACK」、「PEANUTS DUCK」両面キラーです!
レア・ソウルを演奏する大所帯ソウル&ファンク・バンドSOUL FORTUNE SOCIETYとして活動後、バンド名をSTORMER & THE STOLEN HEARTSへ改名後の2ND 7インチ。「PLEASE GIVE IT BACK」はKEB DARGEが歌詞を手掛けたノーザン・ストンパー。「PEANUTS DUCK」カヴァーをカップリング。ノーザンソウル、モダンソウルへの愛に溢れた素晴らしい仕上がりです。¥1,300在庫あり
-
(JPN / MYBEST! / MYRD38 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED 未開封)
EP-4の佐藤薫、CEROの荒内佑、曽我部恵一らが手掛けたNRQリミックス12インチ!アナログ・オンリー!
12の弦、管、ドラムで構成された唯一無二のインストゥルメンタル・バンド”ニュー・レジデンシャル・クォーターズ”NRQの名盤2NDアルバム『のーまんずらんど』の楽曲を、永井聖一(相対性理論)、佐藤薫(EP-4)、荒内佑(CERO)、佐藤優介(カメラ=万年筆)、桜井芳樹(ロンサム・ストリングス)、曽我部恵一ら6人がリミックスした、CDリリースなし/アナログ・オンリーで制作されたリミックス・アルバム。¥2,380在庫あり
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-095 / 2018 / MEDIA:M / JACKET:M)
2018年作4TH!
最先端で海外のシーンとも共鳴しつつ、カテゴライズ不能+唯一無二のサウンドを探求・具現化し続けていく、ceroの2018年発表作4THアルバム。前作『OBSCURE RIDE』を経て、よりアフリカ音楽やブラジル音楽、現在進行形のビート・ミュージック、クロスオーヴァー・ジャズなどを自分たちのものに昇華されています。12インチ・シングルとしてカットされた「WATERS」に「POLY LIFE MULTI SOUL」、を含む全12曲収録。マスタリングはNY・スターリングサウンドのRANDY MERILL、アートワークは北山雅和氏が手掛けています。¥3,200在庫あり
-
(JPN / こんがりおんがく / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KONG-007 / KAKU-060 / 2013 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
バレアリックでトロピカルな青春ビザール・ディスコ!SAKEROCK、NRQ、VAMPIRE WEEKENDからEDM好きまで繋げる会心作!
「BOY」、「お茶」をカップリング。客演にMC.sirafu氏が参加、マスタリングは中村宗一郎氏が担当。¥1,500在庫あり
-
(JPN / KI/OON / KSJL 6163/4 / 2013 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX- GATEFOLD)
2013年作9TH!「I BELIEVE IN MIRACLES」をネタ使いしたメッセージ・ソング「THE CHOICE IS YOURS」、キエるマキュウ参加の「ドサンピンブルース」、パンチライン連射の「サバイバー」、DJ賛歌「DEEJAY DEEJAY」他!
言わずもがなヒップホップ・クラシックBLACK SHEEPの同タイル曲でありつつ(カヴァーではありません)、MARK CAPANNI「I BELIEVE IN MIRACLES」をネタ使いした、キャッチー且つ痛烈なメッセージ・ソング「THE CHOICE IS YOURS」、キエるマキュウをフィーチャーした「ドサンピンブルース」(楽曲のテーマが”サムライ”で、ここまで猥雑なキエるマキュウ色に染まるというのが最高)、マッドでエキセントリックなILLICIT TSUBOIプロデュースの3曲「ダーティーサイエンス」・「ゆめのしま」・「IT’S A NEW DAY」、過去のライムスター楽曲・パンチラインが次々と飛び出すMUMMY Dバースに胸が熱くなること必至な、MAKI THE MAGIC仕事の「サバイバー」(試聴3)など、キエるマキュウ色も多分な会心作。¥3,280在庫あり
-
(JPN / IT’S A ROMANCE PRODUCTION / RMC-002 / 2020 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
愛らしいジャパニーズ・ラヴァーズ・ロック!
温もりと愛らしさを振り撒く、爽快でスウィートな可憐ラヴァーズ・ロック。難波のダブ・マスター=ハブ氏のダブが炸裂した後半部分まで◎なディスコ・ミックス仕様の12インチ。B面には円藤正吾による甘美なギター・インストを収録。GUAVA DUB「 VERSION」を含む全3トラック。¥2,000在庫あり
-
(JPN / ANOTHER TRIP / ANTP-006 / 2018 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
D.A.N.櫻木大悟のヴォーカルをフィーチャーした2018年産バレアリック・ダブ!
SILENT POETS初の日本語詞曲となった、櫻木大悟のファルセットが浮かんでは舞うメロウなバレアリック・ダブ「SIMPLE」をアルバムとは別ヴァージョンとなる「EXTENDED EDIT」と「DUB」の2ヴァージョンで10インチ・カット。
¥1,000在庫あり
-
(JPN / EXT RECORDINGS / EXT-708 / 2017 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
伝説のエレクトロ・ビート・バンド+砂原良徳!「ひとコマの雨 -I’M ON YOUR SIDE-」は永田一直+CHERRYBOY FUNCTIONによるリミックス!
細野晴臣が主宰したノンスタンダード・レーベルの第1弾新人アーティストとして、高橋幸宏プロデュースのもと1985年にデビューした伝説のエレクトロ・ビート・バンド、アーバン・ダンスと砂原良徳 + 成田忍 + 川喜多美子のコラボレーション曲「6月の雨 -IN THE BORDER TOWN-」(本アナログ盤のために砂原良徳自身がエディット、リマスタリング)と、永田一直+CHERRYBOY FUNCTIONによるリミックスが施された「ひとコマの雨 -I’M ON YOUR SIDE-」の7インチ・エディットをカップリング。¥1,200SOLD OUT
-
(JPN / FINAL JUNKY / FJ45-001 / 2018 / MEDIA:M / JACKET:M)
“だってまだはじまったばっか21世紀”!ポジティヴなメッセージでヒーロー誕生を讃える最高のパーティー賛歌!
2015年リリース通算17作目のアルバム『THREE WISE MONKEY』収録のキラー・チューンを、改めてILLICIT TSUBOI氏がエディット、マスタリング、ミックスを施して7インチ・カット。サイケデリック趣味爆発のプロダクションと、2003年イラク反戦サウンド・デモを機に産まれた”言うこと聞くよな奴らじゃないぞ”を経てから、本作で打ち出されるメッセージに胸打たれまくります。¥1,580在庫あり
-
(JPN / FASTCUT / FCEP-018 / 2013 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
2013年発表の国産ギターポップ名作!C86、SARAH、THE PAINS OF BEING PURE AT HEART好きも必聴!
2010年のPAINS OF BEING PURE AT HEARTの初来日・大阪公演をきっかけに結成/オープニング・アクトも務めた4人組インディー・ポップ・バンド。疾走感のある泣きメロ/男女ツイン・ヴォーカルが淡く溶けていく甘酸っぱいサウンドは、C86やSARAH RECORDSなどの80’S〜90’Sネオアコ/ギターポップから、前述THE PAINS OF BEING PURE AT HEART周辺の現行バンド達にもリンクする素晴らしさ。¥1,000在庫あり
-
(JPN / CATUNE / CATUNE039 / ENE / ENEREC004 / 2010 / MEDIA:EX- PVCスリーヴの影響と思われる盤クモリ / JACKET:)
国産クロスオーヴァー・ハウス!2010年にCATUNEからリリースの12インチ!
かつてはEVIL POWERS ME、ATOMIC FIREBALL、そしてバンド”NINE DAYS WONDER”として、国内の激情ハードコア/エモのシーンを牽引していた齋藤健介氏が、クラブ・フィールドへアプローチしていくユニット9DWとしてCATUNEから放った2010年作。ジャズ・ファンク/ディスコ・ダブからメロウ・ブギー/ディープ・ハウスへとクロスオーヴァーしていく名作たちを、WINDSURF、THE BEAT BROKER、HATCHBACKといったSENTRALL周辺のクリエイターがリミックスしています。「FIND YOUR LOVE (WINDSURF’S NICE CUE MIX)」、「POSSE (THE BEAT BROKER’S CALIFORNIA CLUB MIX)」、「STONE & FRUITS (HATCHBACK’S ASTEROID & CANTALOUPE MIX)」の3トラックを収録。¥1,380SOLD OUT
-
(JPN / WARNER MUSIC JAPAN / WPJL-10075 / 2017 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
『MELLOW WAVES』からの7インチ・カット!「ラブラブショーのテーマ」をサンプリングしたアルバム未収録曲「夢の奥で」!
ジャケットは『あなたがいるなら』、『いつか/どこか』、『MELLOW WAVES』に続き、小山田圭吾の叔父にあたる銅版画家:中林忠良によるもの。「夢の中で」と、アルバム未収録曲であり、テレビ番組のテーマ曲「ラブラブショーのテーマ」をサンプリングした「夢の奥で」をカップリング。
¥980在庫あり
-
(JPN / T-PALETTE / TPRV-0048 / 2019 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
堂島孝平ワーク!裏面は私立恵比寿中学「蛍の光」カヴァー!
作詞・作曲・編曲を堂島孝平が手掛けた、Negicco Kaede嬢ソロ2019年シングル。裏面は尾崎世界観が作曲した、私立恵比寿中学「蛍の光」カヴァー。ピアノ演奏はKaede本人、編曲を佐藤優介(カメラ=万年筆)が担当しています。¥980在庫あり
-
(JPN / CDJ-0001 / MEDIA:EX / JACKET:EX ポストカード付き)
ポップ・マエストロ松尾清憲と『レコスケくん』でお馴染みの本秀康のコラボレーション!極上のポップ・ソング!
ごぞんじ、シネマ〜BOXなどを率いた日本屈指のポップ・マエストロ松尾清憲と『レコスケくん』でお馴染みのマンガ家/イラストレーターの本秀康の二人のコラボレーションによって行われた、CDジャーナルとWEBの連動企画『チョコレート・ラヴ』からの7インチ。本企画の本命「何%チョコレート・ラヴ」と、松尾清憲のコレクターズ・ボックス『ストレンジ・イヤーズ』にボーナストラックとして収録されていた「シガレット & チョコレート」をWHITE-DAY VERSIONと銘打った新録ヴァージョンで収録。デザインを担当しているのは松尾清憲の紙ジャケ〜ストレンジ・デイズ・レーベルからの作品を手がけている秋田和徳。¥2,500在庫あり