O.S.T.
結果の1~30/99を表示しています
-
(US / LIONS GATE / LGRMM501 / RED OPAQUE / GATEFOLD / 2012)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / PHILIPS / FL-1188 / 1965 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
アート・ブレイキーとジャズ・メッセンジャーズ「『殺られる』のテーマ」・「ウィスパー・ノット」日本盤7インチ!
¥1,580在庫あり
-
(JPN / TAM / YT-1065 / 1974 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ブルース・リーの絶叫入り!『ドラゴンへの道』日本盤7インチ!
「THE WAY OF THE DRAGON」と「THE BIG GUY」をカップリング。¥880在庫あり
-
(US / SIDEWALK / DT 5911 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 上辺・下辺縁割れ)
MIKE CURB、LARRY BROWN、BOB SUMMERSらが手掛けたアシッド・サイケデリック・サントラ!ソフトロック、レア・グルーヴ好きも必聴!
カラフルなアレンジが随所で散りばめられた、1967年発表のサイケデリック映画『MARY JANE』のサウンド・トラック。音楽を手掛けているのはMIKE CURB、LARRY BROWN、BOB SUMMERSといった腕利きたち。MIKE CLIFFORDが歌うドリーミィなソフトロックとして素晴らしい「THEME FROM MARY JANE」、幻惑的ヴィブラフォン ・トラック「GRASS PARTY」、ドラム・ブレイク搭載の「BAY CITY BOYS」など、通して完成度高し!US ORIGINAL盤!¥4,980在庫あり
-
-
(US / UNITED ARTISTS / UA-LA470-G / 1975 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ 天抜け 底抜け)
ドープなファンキーMOOGビーツ「EXECUTIVE PARTY」!BOBO JAMES(=DEV-LARGE/D.L.)氏もセレクト!
ANDRE PREVINが音楽を担当した映画「ROLLERBALL」サントラ。硬質ベースと浮遊感たっぷりのシンセがファンキーに絡み合う「EXECUTIVE PARTY」は、DEV-LARGE/D.L.氏がBOBO JAMES名義で放った『GHETTO FUNK VOL. ORIGIN』や『MOOD MOSAIC 2』などでもセレクトされた人気曲。US ORIGINAL盤!¥1,780在庫あり
-
(US / MOTEL / ROOM 1 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ インナースリーヴ ポスター付き)
サイケデリックなエロ・モンド/ストレンジ・サントラ!
カルト・ムーヴィー『VAMPIROS LESBOS: SEXADELIC DANCE PARTY』のサウンドトラック。DOMMUNE宇川直宏氏が『HANATARASH / VARIOUS – LIVE!! 88 FEB. 21 ANTIKNOCK-TOKYO / THE EXOTIC MOOG OF SPACE AGE BACHELOR PAD MUSIC』にて選出(1992年)、タランティーノも映画『JACKIE BROWN』のサントラでセレクト(1997年)していた必殺曲「THE LIONS AND THE CUCUMBER」をはじめ、シタールやエッヂの効いたオルガンが絡みつく、ドロッと強烈なサイケデリック・モンド・アルバムの傑作。¥4,580在庫あり
-
-
(UK / UNITED ARTISTS / UAG 29901 / 1975)
¥0SOLD OUT
-
(US / UNITED ARTISTS / UAS 5175 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
TRAFFIC、THE SPENCER DAVIS GROUP、アンディ・エリスンらが音楽を担当した『茂みの中の欲望』サントラ!
1968年に公開映画『”HERE WE GO ROUND THE MULBERRY BUSH』(邦題『茂みの中の欲望』)サントラ。THE SPENCER DAVIS GROUPが8曲(制作中にスティーヴ・ウインウッドが脱退し、7曲はスティーヴ・ウインウッド脱退後となるオリジナル・アルバム未収録音源)、TRAFFICが3曲、JOHN’S CHILDRENのアンディ・エリスンが1曲を演奏しています。TRAFFICが歌うタイトル曲「HERE WE GO ‘ROUND THE MULBERRY BUSH」にはじまり、THE SPENCER DAVIS GROUPは泣きメロ・ソフトロック的な「JUST LIKE ME」に「TAKING OUT TIME」、ソリッドな魅力が詰まった「LOOKING BACK」、パーカッション+オルガンが弾けるモッド・ガレージ・インスト「WALTZ FOR CAROLINE」もヒップです。TRACKLIST
A1 TRAFFIC– HERE WE GO ‘ROUND THE MULBERRY BUSH
A2 THE SPENCER DAVIS GROUP– TAKING OUT TIME
A3 THE SPENCER DAVIS GROUP– EVERY LITTLE THING
A4 THE SPENCER DAVIS GROUP– VIRGINALS DREAM
A5 TRAFFIC– UTTERLY SIMPLE
A6 ANDY ELLISON– IT’S BEEN A LONG TIME
B1 THE SPENCER DAVIS GROUP– LOOKING BACK
B2 THE SPENCER DAVIS GROUP– PICTURE OF HER
B3 THE SPENCER DAVIS GROUP– JUST LIKE ME
B4 THE SPENCER DAVIS GROUP– WALTZ FOR CAROLINE
B5 THE SPENCER DAVIS GROUP– POSSESSION
B6 TRAFFIC– AM I WHAT I WAS OR WAS I WHAT I AM¥1,780在庫あり
-
-
(US / CAPITOL / C1-90231 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX シュリンク付き)
DICK HYMANが音楽を手掛けたニコラス・ケイジ主演の1988年発表映画『MOONSTRUCK』サントラ!
まろやかなエレピとストリングス、MOE KOFFMANのアルト・サックスをフィーチャーした黄昏A.O.R.フュージョン「GETTIN’ READY」、艶やかなピアノ・ワルツ「MUSETTA’S WALTZ」、DOMINIC CORTESEのアコーディオンが踊るマズルカ「OLD MAN MAZURKA」、ED BICKERTのメロウ・ギターがトロトロと絡む「CHE GELIDA MANINA」、ゆったりと柔らかいピアノ・スウィング「MOONGLOW」も素敵です。VICKI CARR「IT MUST BE HIM」も収録。アナログ盤は海外でも高騰してきています。US ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(UK / ISLAND / ILPS 9096 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
アレンジはSYD DALE!ISLAND印のトロピカル・イージー・リスニング/エキゾチカ・ラウンジ!
詳細不明のISLAND産ラウンジ・ユニット唯一作。アルバム・タイトルでもある「WINDY」(THE ASSOCIATION)にはじまり、「I SAY A LITTLE PRAYER」(BURT BACHARACH)、「SOCIETY ‘S CHILD」(JANIS IAN)、「GRAZIN’ IN THE GRASS」(HUGH MASEKELA)、「BY THE TIME I GET TO PHOENIX」(JIMMY WEBB)などに加えて、「DEALER」(TRAFFIC)、「IF THE WEATHER’S SUNNY」(THE SMOKE)といった珍しい?カヴァーを収録しているのがポイント。プロデュースをCHRIS BLACKWELL、アレンジをSYD DALEが手掛けています。UK ORIGINAL盤!¥4,980在庫あり
-
(US / A&M / SP-3212 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
カヴァー曲満載!パーティーの大団円を華やかに彩る「蛍の光」カヴァーのCHAS AND DAVE「AULD LANG SYNE」、BAD MANNERSの「YAKETY YAK」(THE COASTERS)、「ELIZABETHAN REGGAE」(BYRON LEE AND THE DRAGONAIRES)などを収録!
ELVIS COSTELLO AND THE ATTRACTIONSによるタイトル曲「PARTY PARTY」にはじまり、ALTERED IMAGES「LITTLE TOWN FLIRT」(DEL SHANNON)、STING「TUTTI FRUTTI」(LITTLE RICHARD)、MODERN ROMANCE「BAND OF GOLD」(FREDA PAYNE)、BANANARAMA「NO FEELINGS」(SEX PISTOLS)、DAVE EDMUNDS「RUN RUDOLPH RUN」(CHUCK BERRY)、PAULINE BLACK「NO WOMAN, NO CRY」(BOB MARLEY & THE WAILERS)などなど、怒涛のカヴァーの連続。US ORIGINAL盤!TRACKLIST
A1 ELVIS COSTELLO AND THE ATTRACTIONS– PARTY PARTY
A2 DAVE EDMUNDS– RUN RUDOLPH RUN
A3 ALTERED IMAGES– LITTLE TOWN FLIRT
A4 BAD MANNERS– YAKETY YAK
A5 STING– TUTTI FRUTTI
A6 BANANARAMA– NO FEELINGS
A7 MADNESS– DRIVING MY CAR
B1 MODERN ROMANCE– BAND OF GOLD
B2 BAD MANNERS– ELIZABETHAN REGGAE
B3 PAULINE BLACK– NO WOMAN, NO CRY
B4 STING– NEED YOUR LOVE SO BAD
B5 MIDGE URE– THE MAN WHO SOLD THE WORLD
B6 CHAS AND DAVE– AULD LANG SYNE¥1,580在庫あり
-
(US / UNITED ARTISTS / UA-LA062-H / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD コーナー・カット インナースリーヴ付き)
レア・グルーヴ・クラシック!ドラム・ブレイク入りの疾走ジャズ・ファンク「THE CHASE」!
ロック・グループ、シカゴのプロデューサー=ジェームス・ウィリアムス・ガルシオが手掛けた白バイ映画『ELECTRA GLIDE IN BLUE』サントラ!ドラム・ブレイクから爆走する「THE CHASE」、メロウ・ジャズ・ファンクな「JOLENE’S DANCE」、「PRELUDE」や「TELL ME」などを含む全11曲。見開きジャケット/インナースリーヴ付き/US ORIGINAL盤!¥2,080在庫あり
-
(US / COLUMBIA MASTERWORKS / OS 3070 / 1966 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:VG ジャケット裏に書き込み大 底抜け スレ)
RIZ ORTOLANIによる映画『THE SPY WITH A COLD NOSE』(邦題『ブルドッグ作戦』)サントラ!
数々のイタリア映画音楽を手掛けるRIZ ORTOLANIが担当した映画『THE SPY WITH A COLD NOSE』(邦題『ブルドッグ作戦』)サントラ。跳ねたビート+きらびやかなフレーズが弾ける、どこかコミカルな「THE SPY WITH A COLD NOSE」、艶やかでエレガントな「DR. FRANCIS’ THEME」に「ROYAL GARDEN MUSIC」、「NATASHA’S DANCE」など、全12曲を収録。US ORIGINAL盤!¥3,080在庫あり
-
(GER / SEVEN UP / SUP-003 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ボサノヴァ・マスターピース!「GOODBYE SADNESS (TRISTEZA)」、「NEGA DO CABELO DURO」をカップリングした7インチ!
¥1,380SOLD OUT
-
(FRA / MERCURY / 532 469-9 / BANDE ORIGINALE DU FILM / 2010 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
セルジュ・ゲンスブールとミシェル・コロンビエが音楽を手掛けたフレンチ・クライム映画サントラ7インチ!
ベルトラン・ブリエ監督による1967年公開のフレンチ・クライム映画『SI J’ETAIS UN ESPION』(英題『IF I WERE A SPY』)のサウンド・トラック7インチ。音楽をセルジュ・ゲンスブールとミシェル・コロンビエが手掛けており、サウンドトラックとしては当時リリースされず、編集盤を除いて聴くことさえ難しかったスリリングな楽曲「GÉNÉRIQUE」、「BREAKDOWN」、「BREAKDOWN (SUITE 1)」、「BREAKDOWN (SUITE 2)」の4トラックを収録。¥3,380在庫あり
-
(JPN / ANGEL / HM-1114 / 1961 / スレあるため試聴でご確認ください / シミ)
¥0SOLD OUT
-
(ITA / DEJAVU / DJV2000008 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
究極のイタリアン・シネジャズ!ヘレン・メリル参加!
サックス奏者でもあるコンポーザーSANDRO BRUGNOLINIが手掛けた1963年映画『GLI ARCANGELI』のサントラ盤。DEJAVUからリリースの2004年リイシュー。ヴォーカルにはヘレン・メリル を迎え、自らサックスを担当するMODERN JAZZ GANGがエレガンスとヒップネスをこれでもかと注入。優美なジャズ曲はもちろん、 小粋なツイストの「ARCANGELI TWIST」、チャチャチャ・ラウンジ「PORTUENSE CHA CHA CHA」など、幅広くどこまでも洒脱な楽曲が並びます。¥2,980在庫あり
-
(SWITZERLAND / WE RELEASE WHATEVER THE FUCK WE WANT / 006)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / VICTOR / MS-1002 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 上辺中央に1cmほどの破れ 右辺中央に2〜3cmほどの破れ2箇所 底抜け)
「ロシュフォールの恋人たち」ビッグバンド・スウィング・カヴァー!
1960年に結成されたVICTOR/JVCお抱えのフィルム・スタジオ・オーケストラによる、ミシェル・ルグラン、フランシス・レイ、ニーノ・ロータ、レーモン・セネシャルらの映画音楽カヴァー・アルバム。めくるめくダイナミックなアレンジの「ロシュフォールの恋人たち LES DEMOISELLES DE ROCHEFORT」ビッグバンド・スウィング・カヴァーを収録。「男と女 A MAN AND A WOMAN」、「女と男のいる舗道 VIVRE SA VIE」、「シェルブールの雨傘 I WILL WAIT FOR YOU (LES PARAPLUIES DE CHERBOURG)」、「白い恋人たち TREIZE JOURS EN FRANCE 」、「さらば夏の日 DU SOLEIL PLEIN LES YEUX」など、全12曲を収録。¥1,480在庫あり
-
(JPN / 20TH CENTURY / CM-6 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「バレッタのテーマ」日本盤7インチ!弾けるパーカッション+唸る極太ベース+熱くソウルフルなヴォーカル炸裂!
EL CHICANO、RHYTHM HERITAGE、HENRY MANCINI、THE VENTURES、EARL KLUGH、BINGOSら数多くのヴァージョンで知られる、DAVE GRUSIN+MIKE CURB PRODUCTIONSが手掛けた傑作。「I HEARD A SONG」をカップリングした7インチ。¥1,980在庫あり
-
(US / ELEKTRA / 9 60409-1-Q / 1985 / GATEFOLD / MEDIA:EX / JACKET:EX シュリンク付き)
フィル・スペクター関連曲を中心にガールポップ・クラシック・カヴァーを大量に収録!「HANG UP THE PHONE」でも知られるANNIE GOLDENも参加!
BOB CREWEとELLIE GREENWICHがプロデュースを手掛けた、1985年発表のミュージカル・サントラ。DARLEN LOVEも参加し、フィル・スペクター関連曲を中心にガールポップ・クラシック・カヴァーを大量に収録しています。元THE SHIRTSの紅一点シンガーであり、80’Sモータウンビート人気曲「HANG UP THE PHONE」でも知られる、ANNIE GOLDENが歌う「BE MY BAY」や「BABY I LOVE YOU」(THE RONETTES)、タイトル曲でもある「LEADER OF THE PACK」(THE SHANGRI-LA’S)のカヴァーが特に目玉でしょうか。ELLIE GREENWICH AND GIRLS名義で吹き込まれた「DA DOO RON RON」(THE CRYSTALS)、DARLEN LOVE AND COMPANYは「WHY DO LOVERS BREAK EACH OTHERS’ HEARTS」や「NOT TOO YOUNG (TO GET MARRIED)」、「RIVER DEEP, MOUNTAIN HIGH」などのカヴァーもやっています。クリスマス・ソング「CHRISTMAS – BABY PLEASE COME HOME」も。SHA NA NAやSHOWADDYWADDY、ROCKY SHARPE & THE REPLAYS好きな方もぜひ。US ORIGINAL盤!¥1,480在庫あり
-
(JPN / MGM / SMM 1009 / 1964 / 見本盤 / MEDIA:EX- ラベルにスタンプ / JACKET:VG++ ペラジャケ 裏面折り返し部分に1cmほどの破れ)
天才クラウス・オガーマンが手掛けた究極のストリングス・ラウンジ「LADY VALET THEME」を収録!
コニー・フランシス主演のミュージカル映画『LOOKING FOR LOVE』(邦題『ハートでキッス』)のサントラ盤。ポップコーン好きにも推したい「LOOKING FOR LOVE」、手拍子とドゥーワップ・コーラスが追いかけてくる「LET’S HAVE A PARTY」など、コニー・フランシス印の溌剌とした可憐ガールポップも収録していますが、注目すべきはB4の「LADY VALET THEME」。天才クラウス・オガーマンによる立体的アレンジが炸裂した、究極のストリングス・ラウンジ。展開が進むにつれて、キレのいいストリングス+官能的なコーラス旋律が、螺旋を描くように舞い上がっていく魔法のようなトラックです。¥2,980在庫あり
-
(US / BUENA VISTA / F-346 / 1959 / PROMO / MEDIA:EX- ラベル片面にプロモ・スタンプ / JACKET:)
カズー+子供ヴォーカルが弾ける数え歌「ACKA BACKA SODA CRACKER」カヴァー!「HEY, BATTER BATTER」共に抜群にキュート!
1959年にBUENA VISTAからリリースされた、おそらくこのユニット唯一のレア7インチ。カズーを交えて子供の数え歌「ACKA BACKA SODA CRACKER」をカヴァーした「ICKA BACKA SODA CRACKER」、あどけなくキュートな掛け声ヴォーカルで飛び跳ねスウィングする「HEY, BATTER BATTER」どちらもキッズ・ヴォーカル/子供コーラス好き必聴のシングルです。¥2,980在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / LL-2283-AX / 1969)
¥0SOLD OUT
-
(US / VERVE / VK 10457 / 1966)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / THINK! / THEP-349)
¥0SOLD OUT
-
(US / DESIGN / SDLP-301 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください ラベル片面に書き込み / JACKET:VG+ 縁割れ)
ドリーミィ・サントラ傑作『BARBARELLA』カヴァー・アルバム!ボッサ・ジャズからストレンジなガレージ・コンボ・サウンドまで!
ボブ・クリューとチャールズ・フォックスが手掛けた(ヴォーカル/コーラスはグリッターハウス、演奏はボブ・クリュー・ジェネレーション・オーケストラ)スペース・エイジでソフトロックなドリーミィ・サントラ傑作『BARBARELLA』カヴァー・アルバム。ボッサ・ジャズに アレンジされた「BARBARELLA」にはじまり、ファンキーなガレージ・コンボ/ラウンジ・インストロ仕上げの「THE BLACK QUEEN’S BEADS」、つんのめった演奏+いびつでストレンジな響きがモンド心をくすぐる「DANSE MACABRE」やハチャトリアン「SABRE DANCE」カヴァーなど、全9曲を収録。「IN THE HALL OF THE MOUNTAIN KING」も珍味好きに。¥1,880在庫あり