COSMIC / BALEARIC
結果の1~30/104を表示しています
-
(UK / HEAVENLY / HVN 2312 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
1992年作『SO TOUGH』期のヌーヴェル・シンセポップ/バレアリック・インディーダンス傑作12インチ!
パパパ・コーラスが宙を舞う、チルアウトOKなバレアリック・シンセポップ/インディーダンス「AVENUE」、ダンス・チューンから打って変わって、ネオアコ好きにも推薦の「PAPER」に「SOME PLACE ELSE」、シューゲイズ音響の「JOHNNY IN THE ECHO CAFE」を含む全4トラック。¥1,580在庫あり
-
-
-
(US / ELEKTRA / EKS 75058 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- コーナーカット 底抜け カンパニー・インナースリーヴ付き)
DJ SHADOW、DEV-LARGEらもネタにしたMOOG炸裂のスペース・ジャズロック/コズミック・グルーヴ名作!
NASHVILLE STRING MACHINEのメンバーとしても活躍した、シンセサイザー奏者ROBERT MASONによるプロジェクト。冒頭を飾る鮮やかでファンキーな「RUSHES」に、DJ SHADOW が LATYRX「THE QUICKENING (THE WRECKONING PART II)」でネタ使いした「STARDRIVE」、SLY & THE FAMILY STONE「 I WANT TO TAKE YOU HIGHER」をカヴァーした「WANT TO TAKE YOU HIGHER」、THE BEATLES「STRAWBERRY FIELDS FOREVER」のまどろんだカヴァーも素晴らしいです。ジャケットもDEV-LARGE『KUROFUNE 9000』でサンプリングされています。US ORIGINAL盤!¥2,000在庫あり
-
(UK / STRUT / STRUTLP 020 / 2002 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ スレ)
DISCO NOT DISCO!LEFTFIELD、ポストパンク/エレクトロ・ディスコ/コズミック好き必携な珠玉の選曲!
JOEY NEGROとSEAN Pが監修したタイトル通り”DISCO NOT DISCO”なコンセプトの最強コンピレーション。CANの無敵トラック「ASPECTACLE (HOLGER CZUKAY EDIT)」に、爆音で浴びたい異形ディスコARTHUR RUSSELL「LET’S GO SWIMMING」、イタロ・ディスコ人気曲ALEXANDER ROBOTNICK「PROBLÈMES D’AMOUR」、ビキビキ・シンセ+イガイガ・ヴォイスが迸るスイスの変態ディスコ/コズミック・クラシックYELLO「BOSTICH」、MATERIALの暗黒ニューウェイヴ・ファンク「CIGURI」、RON HARDYクラシックでもあるCONNIE CASE「GET DOWN」、エディ・グラントの変名プロジェクトTHE COACH HOUSE RHYTHM SECTION「TIMEWARP」、ジャマイカン・ファンクBARRY WAITE & LTD.「STING (PART ONE)」、LAID BACK「WHITE HORSE」、THE CLASHの悪魔的ディスコ・ダブ名曲「THIS IS RADIO CLASH」など、威力抜群・怒涛の選曲に唸らされます。TRACKLIST
A1 –LAID BACK WHITE HORSE
A2 –ALEXANDER ROBOTNICK PROBLÈMES D’AMOUR
B1 –YELLO BOSTICH
B2 –CAN ASPECTACLE (HOLGER CZUKAY EDIT)
B3 –MATERIAL CIGURI
C1 –THE COACH HOUSE RHYTHM SECTION TIMEWARP
C2 –ARTHUR RUSSELL LET’S GO SWIMMING
D1 –BARRY WAITE & LTD. STING (PART ONE)
D2 –CONNIE CASE GET DOWN
D3 –THE CLASH THIS IS RADIO CLASH¥2,780在庫あり
-
-
(JPN / DEAR HEART / MIL-1004 / 1985 / MEDIA:EX / JACKET:EX- 帯付)
イタリア語で歌うエレクトリック・ファンク/アーバンA.O.R.ブギー「AMICO, SEI FELICE?」!
1985年作。イタリア語で歌ったアーバン・ダンサー「AMICO, SEI FELICE?」、エレクトリック・ファンクな「タンタンの冒険 LES AVENTURES DE TINTIN」など、全10曲を収録。演奏にはBRECKER BROTHERS、OMAR HAKIM、WILL LEEが参加。アレンジは清水信之、清水靖晃、坂本龍一らが担当しています。¥3,000在庫あり
-
(FRA / BARCLAY / 61398 L / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 書き込み)
狂熱のキラー・トライバル・グルーヴ!7インチ!
アフリカのブルンジ族25人のパーカッションが繰り出す怒涛のパーカッション・トラック。 JONI MITCHELL「THE JUNGLE LINE」やBEASTIE BOYS「59 CHRYSTIE STREET」、DEF LEPPARD「ROCKET」などでサンプリング、引用もされる名作。「BURUNDI BLACK (1RE PARTIE)」と「BURUNDI BLACK (2RE PARTIE)」をカップリング。¥2,000在庫あり
-
-
(EU / WEA / 240 515-1 / WX 10 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オリエンタルなバレアリック・ミニマル/インダストリアル・シンセ・ポップ!
前作までの狂気に溢れた作風から一転、ポップなダンス・サウンドにグッと寄った3RD。GRAEME REVELLの妻でもある中国人女性SINAN LEONGのオリエンタル・ヴォーカルが溶けていく、妖艶バレアリック・ミニマル/インダストリアル・シンセ・ポップが堪能できます。試聴は「WITH LOVE FROM CHINA」、「ONE WORLD」、「CRIME OF PASSION」、「METAL DANCE」、「THIN ICE」の順です。全9曲を収録。¥1,580在庫あり
-
(UK / WOMAD / WOMAD 002 / WOMAD TALKING BOOK – VOLUME ONE / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ペンギン・カフェ・オーケストラをはじめ、ガーナやタンザニア、トリニダードにアイルランド、パキスタンにコロンビア、バリなど世界各地の音楽を収録!LOFT / BALEARIC好きも必聴!
PETER GABRIEL主宰のワールドミュージック・フェスティヴァル『WOMAD ((WORLD OF MUSIC, ARTS AND DANCE)』の開催を記念して制作されたコンピレーション・シリーズ第一弾。アフリカン・パーカッション、ガムラン、ディジュリドゥ、イリアン・パイプスなど、刺激的な音像が入り乱れる世界各地からの楽曲を収録した濃密盤。ブックレット付き/UK ORIGINAL盤!TRACKLIST
A1 PENGUIN CAFE ORCHESTRA– SKETCH FOR TWO CUATROS, UKELELE, BASS AND DRUM
A2 AMADU JOBARTEH– JULA FASO
A3 SASONO MULYO– GAMELAN GONG KEBYAR
A4 EXPLAINER– LORRAINE
A5 ORCHESTRE SUPER MATIMILA– NALILIA MWANA
A6 TOTO LA MOMPOSINA– SOLIDAD
B1 DAVID BLANJATI AND TJOLI LAIWANGKA– DIDGERIDOO SOLO AND SONG
B2 MZEE MINDU– DRUMMING EXTRACTS
B3 ORCHESTRE JAZIRA– MONEY
B4 BEN BADDOO– KPANLOGO
B5 WILLIE CLANCY– RAKISH PADDY
B6 NUSRAT FATEH ALI KHAN AND PARTY– JUDAIAN DE DUKHRE¥2,380在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / 28MM 0371 / 1984 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付 スレ)
モンドでバレアリックなアヴァン・シャンソン!細野晴臣ワークのエレクトロ・チューン「SILICONE LADY」収録!
北海道札幌市出身、70年代にフランスに渡り活動を続けた薩めぐみの1984年作。ジュリエット・グレコ、エディット・ピアフ、ニーナ・ハーゲンらを引き合いに出されることにも納得の特異なヴォーカルと、フランスの腕利きアレンジャーSERGE PERATHONERと、ギタリストのCHRISTIAN LEROUXによる尖ったプロダクションとの絡み合いが秀逸です。エレクトロ・チューン「SILICONE LADY」には細野晴臣さんが参加。本作中でもバレアリック色が濃厚な「À MA FILLE」やドープな音像の「CLOCHARDE」、テクノ・シーケンスが迸る「MONTE DANS MON AMBULANCE」など、全8曲を収録。¥2,200在庫あり
-
(US / WARNER BROS. / 0-40395 / 9 40395-0 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
DUSTY SPRINGFIELD「I CAN’T WAIT UNTIL I SEE MY BABY’S FACE」使いの90’Sバレアリック・ダンス/ヌーヴェル・ポップ・ハウス・クラシック!MASTER AT WORKらによるリミックス5ヴァージョン+アルバム未収録の「SPEEDWELL」を収録した12インチ!
TRACKLIST
A1 NOTHING CAN STOP US (12″ REMIX) 4:55
A2 NOTHING CAN STOP US (KEN/LOU DUB) 5:52
A3 NOTHING CAN STOP US (BONUS BEATS) 4:11
B1 NOTHING CAN STOP US (HOUSE MIX) 4:50
B2 NOTHING CAN STOP US (MASTERS AT WORK DUB) 5:15
B3 SPEEDWELL 6:31
¥1,580在庫あり
-
(BEL / LES DISQUES DU CRÉPUSCULE / TWI 874 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
フレンチ・カヴァー盤!
「PENELOPE」(GEORGES BRASSENS)、「SYRACUSE」(HENRI SALVADOR)、「NOUS DORMIRONS ENSEMBLE」(JEAN FERRAT, LOUIS ARAGON)、「LE CINEMA」(MICHEL LEGRAND)、「CE MORTEL ENNUI」(SERGE GAINSBOURG)といったカヴァー全5曲。¥1,100在庫あり
-
(CAN / 1982 / UP 101 / VG++ / VG+ ジャケットにシミ・ドリルホール・底抜け)
ヴォコーダー使いのエレポップ・ディスコ/コズミック・クラシック!
IDJUT BOYS、DANIELE BALDELLIらもプレイする、エレクトロ好き必携盤12インチ。「THE RIGHT MAN」、「THE RIGHT MIX」を収録。¥1,880在庫あり
-
(UK / WOMAD / WOMAD 005 / WOMAD TALKING BOOK – VOLUME THREE / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+)
MAD PROFESSOR、THE POGUES、COCTEAU TWINSらも収録!LOFT / BALEARIC CLASSIC好きも必聴!
1982年にPETER GABRIEL主宰のワールドミュージック・フェスティヴァル『WOMAD (WORLD OF AND DANCE)』の開催を記念して制作されたコンピレーション・シリーズ。イギリス、ドイツ、ブルガリア、トルコ、ハンガリー、スペインなど、ヨーロッパ各地から集まっており、トライバルでエスニックな辺境サウンドが充実しているのはもちろん、キャッチー?なアーティストを挙げるならMAD PROFESSOR「FAST FORWARD INTO DUB」、 THE POGUES「THE BODY OF AN AMERICAN」、COCTEAU TWINS「PINK, ORANGE, RED」なども参加しています。TRACKLIST
A1 NADKA KARADJOVA– IVAN AND DONKA ARE IN LOVE
A2 A. SIDOUCHKINA– SONG OF THE HOMELAND
A3 THE POGUES– THE BODY OF AN AMERICAN
A4 DICK GAUGHAN– SONG OF CHOICE
A5 SELDA– TÜRK KÖYLÜSÜ
A6 PEDRO CALDEIRA CABRAL– ENTRADA
A7 EL NIÑO DE ALMADEN– FARRUCA
B1 BRÜNINGHAUS, STOCKHAUSEN AND STUDER– STRAHLENSPUR
B2 TI JAZ– SUITE PLINN, TON SIMPLE
B3 MUZSIKÁS– ELMENT A MADÁRKA (TO THE MEMORY OF GYÖRGY MARTIN)
B4 MAD PROFESSOR– FAST FORWARD INTO DUB
B5 COCTEAU TWINS– PINK, ORANGE, RED¥1,880在庫あり
-
(UK / STRUT / STRUTLP 008 / 2000 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
DISCO NOT DISCO!LEFTFIELD、ポストパンク/エレクトロ・ディスコ/コズミック、PARADISE GARAGE / LOFT好き必携な珠玉の選曲!
JOEY NEGROとSEAN Pが選曲・監修したタイトル通り”DISCO NOT DISCO”なコンセプトの、ニューヨーク・アンダーグラウンド/LEFTFIELDディスコ最強コンピレーション。ヒプノティックなホーンと弾けるようなパーカッション・アレンジがフック抜群、多幸感を振りまくサビ部分までとにかく素晴らしいLOOSE JOINTS「TELL YOU (TODAY) (VOCAL)」はKONKからTODD TERJE好きまで必聴・大推薦(試聴は前半・後半にわけて収録しています)。他にもDINOSAUR「KISS ME AGAIN (ORIGINAL EDIT)」、DON CHERRY「I WALK」、COMMON SENSE「VOICES INSIDE MY HEAD」、LIQUID LIQUID「CAVERN」、YOKO ONO「WALKING ON THIN ICE (1985 RE-EDIT)」など、ひたすらに強力/現場仕様のキラー・トラック揃いで、唸らされる内容です。品番違いで2019年にEU REISSUEもされましたがコチラは2000年リリースのオリジナル盤!¥3,300在庫あり
-
(US / BEARSVILLE / BRK 6994 / 1980 / MEDIA:VG++ ラベルに剥がれ / JACKET:VG+ 経年シミ スレ 底抜け)
コズミック・クラシック!
UTOPIAのシンセサイザー奏者、ROGER POWELLによる1980年発表のソロ・アルバム。FORCE OF NATUREがサンプリングした「LUNAR PLEXUS」をはじめ、オリエンタル・フレーヴァー漂う「AIR POCKET」や「DRAGONS ‘N’ GRIFFINS/MR. TRISUCUITS THEME」など、コズミック・トラックを収録。¥1,580在庫あり
-
(ITA / DFC / DFC 1304 / 1997 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / NUTMEG / NC-2015 / 1990 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
FRANKIE KNUCKLES「WHISTLE SONG」よりも早かったこの音!国産バレアリック・ハウス!
日本を代表するピアニカ奏者の第一人者、ピアニカ前田がGOOD BAITES(TOMATOSの松竹谷清、MUTE BEATの今井秀行と松永孝義らによるユニット名)と共に放った1990年作7インチ。バレアリック・ハウスな「LUCERO PART 2」(中盤〜試聴1、後半〜試聴2)はFRANKIE KNUCKLES「WHISTLE SONG」にもリンクする素晴らしさ。チルアウト・ボッサでアコースティック・スウィングなアレンジが秀逸な「LUCERO PART 1」共に必聴です。¥3,980在庫あり
-
(UK / HEAVENLY / HVNLP16 / 1996 / MEDIA:VG++〜EX- / JACKET:EX- インナースリーヴ付き)
90’Sバレアリック!ANDREW WEATHERALL、APHEX TWIN、CHEMICAL BROTHERS、UNDERWORLD、LIONROCKなど、抜群のクリエイター達によるリミックスを一挙に収録!
改めて、ものすごい顔ぶれだなと実感させられます。ANDREW WEATHERALLによる「ONLY LOVE CAN BREAK YOUR HEART」や、APHEX TWINによる「WHO DO YOU THINK YOU ARE」、UNDERWORLDによる「COOL KIDS OF DEATH」、PFMによるDRUM’N’BASSな「THE SEA」やDEATH IN VEGASによる「PEOPLE GET REAL」など、全17曲3枚組。UK ORIGINAL盤!¥4,800在庫あり
-
-
(JPN / SIXTY / 7SS-3 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ シール跡)
バレアリック歌謡名作!アンニュイ・ウィスパー・ヴォーカルとアレンジが素晴らしい、野崎沙穂「サルトルで眠れない」カヴァー!
TVドラマ『俺はあばれはっちゃく』の初代あばれはっちゃくのマドンナ役として子役デビューした、早瀬優香子の歌手デビュー・シングル。カヒミ・カリィにも影響を与えたという、アンニュイ・ウィスパー・ヴォーカルとアレンジが素晴らしい、野崎沙穂「サルトルで眠れない」カヴァー。「ピンクのCHAPEAU」をカップリング。再評価著しいアルバム『躁鬱 SO・UTSU』期の名曲シングルです。¥2,080在庫あり
-
(JPN / ISLAND / 25SI-241, POLYSTAR – 25SI-241 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ライナー帯付)
ディープ・ハウス/ポストパンク・ディスコ好きにも大推薦のミニマル・アフロ/コズミック・グルーヴ!
慈愛に満ちたスライド・ギターとミニマルなアフロ・グルーヴでトバされる、トランス作用たっぷりのキング・オブ・ジュジュ・ワールド。「ASE」にはスティーヴィー・ワンダーがハーモニカで、「OREMI」にはトニー・アレンが参加。¥1,280在庫あり
-
(JPN / EPIC / 07 5P-241 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
WHAM!のファンカラティーナ/バレアリック・クラシック!ポスター・スリーヴの日本盤7インチ!
まだWHAM!として名前も活動形態も定まっていなかった頃に書かれた初期代表作であり、いまなお有効なサマー・クラシック。THE GAP BAND「BURN RUBBER」からインスパイアされたというダンサブルなグルーヴ、ファンキーなアプローチはブリット・ファンク/ACID JAZZな耳にも刺激的に響くはず。TODD TERJEにもリエディットされました。「BLUE (ARMED WITH LOVE)」とのカップリング。インタヴューや安西水丸のイラストなどが掲載されたポスター・スリーヴの日本盤7インチ。¥1,200SOLD OUT
-
(US / RALPH / RZ-8652 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- コーナー・カット)
マイケル・ジャクソン「BILLIE JEAN」のベース・ラインを引用し、ハンク・ウィリアムス「KAW-LIGA」をマッドにカヴァー!アヴァンギャルドなバレアリック・クラシック!
異端集団レジテンツによるハンク・ウィリアムスとジョン・フィリップ・スーザのカヴァー企画盤。「KAW-LIGA」カヴァーではMICHAEL JACKSON「BILLIE JEAN」のリズムを引用し、ドロドロとしたヴォーカルをマッドに被せた暗黒アレンジ。SNAKEFINGERの変態スライド・ギター炸裂の「HEY GOOD LOOKIN’」はミニマルでスリリング。コラージュ大炸裂・組曲仕立ての裏面JOHN PHILIP SOUSAサイドも強烈です。US ORIGINAL盤!¥2,000在庫あり
-
(GER / SIRE / 926 030-1 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
コズミックなエスノ・ニューウェイヴ・グルーヴ!
ドイツのジャズ・ロック・バンド EMBRYOのメンバーらによるアラビアンなエスノ・ニューウェイヴ・バンド。「GRAND BABYLON HOTEL」、「URBAN DERVISH」、「CAIRO BY NIGHT」など、民族音楽を咀嚼したコズミックでトライバルな強烈グルーヴの連続。モロッコ録音の1989年作。¥2,000在庫あり
-
(JPN / INVITATION / VIH-28127 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ シュリンク帯付)
バレアリックな和モノA.O.R.「トゥナイト・ザ・ナイト」+浮遊感漂うレゲエ歌謡「夢・散歩道」!
サザンオールスターズのドラマー、松田弘ソロ。メロウな「NEED YOUR LOVE」と合わせてぜひ。¥1,500在庫あり
-
(GER / SELECT CUTS / SELECT CUTS 1017 / 2003 / MEDIA:EX- / JACKET:EX シュリンク付き)
覚醒作用抜群のキラー・ポストパンク・ダブ/ニューウェイヴ・ダブ/ドレッド・パンク/コールド・ファンクを詰め込んだ強力盤!
ニューウェイヴ/ポストパンク・サイドからのキラー・ダブをコンパイル。バレアリック/ハウス、レフトフィールド好きも必聴・必携の楽曲がひたすら続く強力内容の2枚組全13曲。TRACKLIST
A1 –THE RUTS JAH WAR
A2 –THE CLASH BANK ROBBER (DUB VERSION)
A3 –GENERATION X WILD DUB
B1 –BASEMENT 5 IMMIGRANT DUB
B2 –PUBLIC IMAGE LIMITED DEATH DISCO
B3 –4″ BE 2″ ONE OF THE LADS (DUB)
C1 –STIFF LITTLE FINGERS BLOODY DUB
C2 –THE POP GROUP WHERE THERE IS A WILL
C3 –RED BEAT MORE OR LESS CUT
C4 –KILLING JOKE TURN TO RED
D1 –GRACE JONES PRIVATE LIFE (DUB)
D2 –THE SLITS TYPICAL GIRL (BRINK STYLE DUB)
D3 –VIVIEN GOLDMAN PRIVATE ARMIES (DUB)¥2,000在庫あり
-
(EU / GLOBE STYLE / ORBD 012 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
マダガスカル島の土着的音楽をコンパイル!HOLGER CZUKAY「PERSIAN LOVE」を彷彿させる、エキゾチックな桃源郷サウンドZE ZE ET GROUPE “SON”「KILALAO」必聴!
アフリカのインド洋に位置するマダガスカル島の音楽をコンパイルした信頼のGLOBE STYLE監修コンピレーション。肉体的に訴えかけられる躍動感たっぷりのナンバーももちろん刺激的ですが、エキゾチックで妖艶なZE ZE ET GROUPE “SON”「KILALAO」はHOLGER CZUKAY「PERSIAN LOVE」を彷彿させるような桃源郷的音世界!邪念が洗い流されるような、澄み切った音響で包容力抜群なDAVID ANDRIAMAMONJY「NILENTIKA/TAZANA KELY」、GEORGES NORBERT & L HONORE ROSA「MAMAKIVAKY ALANKIMININA」など、素晴らしい内容です。TRACKLIST
A1 RAKOTOFRA & MARTIN RAKOTOARIMANANA– AFINDRAFINDRAO
A2 DANIEL TOMBO & MARCELINE VAVIROA– FEAN BALIHA
A3 GEORGES NORBERT & L HONORE ROSA– BONNE ANNÉE AMIN NY TANANA
A4 RABENAIVO GROUP– FAMBOLENA ETO MADAGASIKARA
A5 DAVID ANDRIAMAMONJY– NILENTIKA/TAZANA KELY
A6 TSIMIALONA VOLAMBITA– MAHATSIAROTSIARO FANINA AEO ZEHO
B1 MARTIN RAKOTOARIMANANA– KING’S SONG (ANDRIANAMPOINIMERINA)
B2 DANIEL TOMBO & MARCELINE VAVIROA– DIA MAHAORY
B3 TSIMIALONA VOLAMBITA– NAMETAA IMAINTSO
B4 EMMANUEL RANDRIAMAINTY– VIAVY ROSY
B5 GEORGES NORBERT & L HONORE ROSA– MAMAKIVAKY ALANKIMININA
B6 ZE ZE ET GROUPE “SON”– KILALAO¥1,800SOLD OUT