JAPANESE
結果の121~132/2910を表示しています新しい順
-
(US / ABC-PARAMOUNT / ABC-328 / 1960)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / TIME BOMB / BOMB-39 / 1996 / MEDIA:EX- PICTURE DISC / JACKET:EX- GATEFOLD)
大竹伸朗+ヤマンタカEYE(山塚EYE)!
音声プレーヤー
早過ぎたアヴァン・ミニマル・パンク・ユニットJUKE/19としての活動〜現代美術家として世界に名を轟かす大竹伸朗氏と、BOREDOMSヤマンタカEYE(山塚EYE)氏によるコラボレーション。怒涛のジャンク・コラージュが展開されています。アート・ピースとしても素晴らしいピクチャー・ヴァイナル。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,280 -
(JPN / CRUE-L / KYTHMAK 008T / 1993 / ラベルにシール跡 / プロモ・ステッカー)
1993年、CRUE-Lバンド達によるソウル・カヴァー企画盤!”さあ、大きなスピーカーで、大きな音で聴こう、何度も!”
KAHIMI KARIE「TAKE IT EASY MY BROTHER CHARLY」(ASTRUD GILBERTO)、LOVE TAMBOURINES「NEVER CAN SAY GOODBYE」(JACKSON 5)、FAVOURITE MARINE FEATURING WACK WACK HORNS「IT’S A LONESOME ROAD」(HEARTS OF STONE)、MUSEUM OF PLATE「LOVE」(FATBACK BAND)、FREEDOM SUITE「WHY CAN’T WE BE LOVERS」(LAMONT DOZIER、TIMMY THOMAS)の5曲+「INTRO」含む全6トラック。RESPONDレーベルのV.A.『LOVE THE REASON』を彷彿させるようなソウルへの愛と先進性が詰まっており、1993年の東京で産まれたこの選曲、演奏、アレンジ、アプローチ。関係者達の写真に、”THE LOVE PARADE”や”THE FAITH”などのイヴェント・ロゴ/フライヤー、MOONFLOWERSやBEATS INTERNATIONAL、JANETT SILVERAのレコードなどが切り貼りコラージュされた裏ジャケットのアートワーク、冒頭のシャウトアウト「INTRO」を改めて聴いてグッときます。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 –INTRO
A2 –KAHIMI KARIE TAKE IT EASY MY BROTHER CHARLY
A3 –LOVE TAMBOURINES NEVER CAN SAY GOODBYE
B1 –FAVOURITE MARINE FEATURING WACK WACK HORNS IT’S A LONESOME ROAD
B2 –MUSEUM OF PLATE LOVE
B3 –FREEDOM SUITE WHY CAN’T WE BE LOVERS音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / MIDI INC. / CXLP-1009 / 1997 / MEDIA:EX- ラベルにスレ / JACKET:EX- ダンボールジャケット)
名曲「MUDDY SKY」収録!シカゴ音響派〜ポストロック好きも必聴!
音声プレーヤー
『WEATHER BOUND』、『NO VOTE NO VOICE』、『FROM “BARBARIZE』から抜粋されたアナログ・オンリーの編集盤。彼等のキャリア中でも突出した名曲「MUDDY SKY」、スティール・パンを取り入れた「DRIFT」などを収録。リミックス「DOWN GRADE “LINEBREEDING MIX”」、「MURKY WATERS “LINEBREEDING MIX”」含む全10曲。シカゴ音響派とも共振するサウンドで、ポストロック好きにも改めて大推薦。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980 -
(JPN / FOR LIFE / 28K-111 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
バレアリックなエスノ・ニューウェイヴ「甘い蜜」、HI-NRGなロネッツ「BE MY BABY」やラッピン・ブギー田原俊彦「IT’S BAD」などのカヴァーも含む1986年作!
音声プレーヤー
米米CLUBのダンサー、シュークリームシュ。HI-NRG調にアレンジされたロネッツ「ビー・マイ・ベイビー」カヴァーに、パキッとしたエレクトロ・ラップ/和ブギーな仕上がりの田原俊彦「IT’S BAD」(作曲は久保田利伸)カヴァー、吉田仁がアレンジを手掛けたバレアリックなエスノ・ニューウェイヴ「甘い蜜」、ニューエイジ色の「サンテ・グ・ジュペリの消息」、作詞:EPO+作曲:高中正義の「エキゾチック・ロマンス 〜恋は海の彼方から〜」など、全10曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(JPN / EXPRESS / ETP-8122 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
NOVOもカヴァーしていた「愛を育てる」の歌詞違い曲=トワ・エ・モア「旭化成」など、和モノ・ソフトロック好きも必聴の国産CM楽曲集!斉藤任弘「マンダム〜男の世界」、トップ・ギャラン「ビバ純生」、加藤和彦「家を作るなら」など、素晴らしい内容!
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 ジョーン・シェパード JOAN SHEPHERD– サマー・クリエーション = SUMMER CREATION
A2 由紀さおり– ヴァーリエ = VARIEE
A3 赤い鳥– 忘れていた朝 = WASURETEITA ASA
A4 斉藤任弘– マンダムー男の世界 = MANDOM – LOVERS OF THE WORLD
A5 トワ・エ・モア– 旭化成 = ASAHIKASEI
A6 トップ・ギャラン– ビバ純生 = VIVA, JUN NAMA
A7 森繁久弥– 海の夜明け = UMI NO YOAKE
B1 加藤和彦– 家をつくるなら
B2 木月京子– 芽ばえ
B3 村井邦彦– ゼロックス = XEROX
B4 赤い鳥– 日産チェリー
B5 トップ・ギャラン– 恋のグアム島 = HOLIDAY IN GUAM
B6 斉藤任弘–– カモン・スポーツマン = COME ON SPORTSMAN
B7 森繁久弥– 新大漁節音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780 -
(JPN / VICTOR / SJV-232 / PERFECT SOUND 6 / 1966)
マダムキラー=若山弦蔵の痺れるナレーション入り!必殺の一曲、大野喬とナイト・シックス「銀座ブルース」収録!
海外ドラマ『ローン・レンジャー』、『モーガン警部』、『バークにまかせろ』、『スパイ大作戦』、『007』などの人気作で立て続けに主演俳優の吹き替えを務め、”レディー・キラー・ヴォイス”・”マダムキラー”とも称された甘く艶のある独特な低音ヴォイスの持ち主、若山弦蔵が曲間ナレーションを務めたアルバム。大野喬とナイト・シックス「銀座ブルース」の導入部分は何遍聴いても痺れます!くゆるサックス、ピアノやヴィブラフォンが艶かしくきらめく、ロマンティックな和モノ・エキゾチカ・ラウンジとして各演奏もチェックを!TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 大野喬とナイト・シックス– 銀座ブルース GINZA BLUES
A2 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– 黒い傷あとのブルース BROKEN PROMISES
A3 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– 恋心 HEART OF LOVE
A4 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– 女のためいき SIGH OF WOMAN
A5 大野喬とナイト・シックス– 島のブルース BLUES OF THE ISLANDS
A6 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– グッド・ナイト GOOD NIGHT
B1 大野喬とナイト・シックス– 恍惚のブルース BLUES OF ECSTASY
B2 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– 赤と黒のブルース RED AND BLACK BLUES
B3 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– 夜霧のしのび逢い LA PLAYA
B4 大野喬とナイト・シックス– 東京ナイトクラブ TOKYO NIGHT CLUB
B5 大野喬とナイト・シックス– 別離 わかれUN ANNO D’AMORE
B6 鈴木庸一とラテン・カンパニオン– ピンクムード・ブルース PINK MOOD BLUES音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / BROWNSWOOD / MERCURY / PHJR-10001 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
VAN MORRISON「MOONDANCE」カヴァーのMEN FROM U.N.C.L.E.(=UNKLE)によるリミックスを収録!「THE PLANET PLAN」はGUEM AND ZAKA PERCUSSION「LE SERPENT」のパーカッションを使ったスリリングな国産クラブ・ジャズ名作!
ラロ・シフリン・カヴァーの「MISSION: IMPOSSIBLE (POSSIBLE DEMO)」も強力です。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 THE PLANET PLAN
A2 THE PLANET PLAN (ALTERNATIVE MIX)
B1 MISSION: IMPOSSIBLE (POSSIBLE DEMO)
B2 MOONDANCE (HIP SENSIBILITY MUTATES MIX)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(JPN / KAKUBARHYTHM / KAKU-012 / 2005 / MEDIA:VG+ スレ / JACKET:EX-)
アブストラクトで泣ける2005年カクバリズム産メランコリック・ブレイクス!
音声プレーヤー
泣きのピアノ・ループと流石のファンキー・ブレイクが絡み合う「キックとスネアのバラード」をA面に、B面に「QUASAR」、「D.D.T.」を含む全3曲を収録。平野太呂氏撮影による圧巻のVINYL狂ジャケットも含めクラシック!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,480 -
(JPN / KING / SKJ1053 / 1964 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ペラジャケ)
極楽スチール・ギター!「MACK THE KNIFE」カヴァーなど、S.A.B.P.M./エキゾチカ好きにも大推薦!
音声プレーヤー
1940年代より活動を続け日本のハワイアン/スティール・ギターの圧倒的牽引者として活躍した、ポス宮崎とコニー・アイランダースの1964年作。試聴には「匕首マック」、「ワシントン広場の夜は更けて」、「ダンケ・シェーン」、「アモ・ソ・ロテ」の4曲をどうぞ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(JPN / DIWPHALANX / PXLP-139 / 2005 / PICTURE DISC / MEDIA:未開封品 / JACKET:未開封品)
THE POGUES「SALLY MACLENNANE」直系の「PRIVATE CONCLUSION MARCH」他!ストンピンなキラー・スカ/パーティー・チューン満載の2005年作!
音声プレーヤー
2005年発表のミニ・アルバム2枚『EVIL TASTE SIX PINT』と『EVIL TASTE 12 PINT』をジョイントしたアナログ盤。シンガロング+ストンプ必至のパーティー・チューンから泣きメロ・ルードボーイ讃歌まで、圧倒的!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,080 -
(JPN / DELIC / DLP-007 / 2003 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX シュリンク付き)
国産カットアップ・ブレイクビーツ最高峰!
音声プレーヤー
A.Y.B. FORCE以前、ABNORMAL YELLOW BAND時代の12インチ。国内屈指の最強ブレイクス/メガミックスの金字塔「BEAVAL SUMMIT」をLATIN RAS KAZ氏がエディットした「BEAVAL SUMMIT (JAPANESE LESSON)」、MATSUMOTO HISATAAKAA氏がエディットした「BLOW YOUR WHISTLE (DODEKA HORN DUB)」、「RODEO DRIVE」、「BLOW YOUR WHISTLE (REPRISE)」も含む全4トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000