80'S JAPANESE
結果の61~90/620を表示しています
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH 1717 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ シュリンクにステッカー帯付 経年シミ)
前作までのジャズ・コーラス色が強かったアプローチから、ポップス/ライト・メロウなサウンドへ回帰した1984年作。和モノ・ラヴァーズ・ロック好きにも推したい、清々しく華やかな「水色のワゴン」、伊藤銀次作曲のサマー・チューン「7月のクリスマス」、南佳孝作曲の「MAGIC MOUNTAIN LADY」、スウィンギンな、「VIVA! オフ・ローダー」どれも、軽やかでスウィンギーなアレンジが秀逸です。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / T.E.N.T / CANYON / C28A0446 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ロマンティックでメロディアスなソロ7TH!吉田美奈子+細野晴臣が楽曲を手掛けた「昆虫記」!トッド・ラングレン「I SAW THE RIGHT」カヴァーも収録!
音声プレーヤー
作詞を吉田美奈子が、作曲を細野晴臣が手掛けた「昆虫記」はバレアリックなレゲエ・フィーリングも漂う名作。ストレートなアレンジのTODD RUNDGREN「I SAW THE RIGHT」カヴァーも◎。コーラスで越美晴、当山ひとみ、当山恵子、JANICE PENDARVIS、DOLETTE MCDONALDらが参加しています。全10曲。音声プレーヤー¥1,580SOLD OUT
-
(JPN / WAX / TKJA-10076 / MEDIA:NM / JACKET:NM 帯付)
WAX期カーネーションの大傑作2ND!
音声プレーヤー
再発盤/初期カーネーション・サウンドの肝となるギタリスト坂東次郎が在籍した最後のアルバムとなった1988年作2ND。「SURFIN LIFE」にはDARIEこと濱田理恵が参加。「DRIVE INN」や「3丁目の夏」、「JENNY JET」、「WALK ON」、「愛しのリボンちゃん」など、芳醇なアレンジが詰め込まれた国産80’Sポップ史上に輝く大傑作。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(JPN / SOUL FLOWER / FRUITGUM COMPANY / 17DH 2012 / 1990 / ジャケット裏にテープ跡 スタンプ)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / MOON / MOON-719 / MAR 25, 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
自身初のデジタル・レコーディング作品となったという、アルバム『POCKET MUSIC』への布石となる通算14枚目のシングル。1984年1月6日大阪フェスティバルホール”PERFORMANCE ’83-’84″でのライヴ音源「潮騒 (’84 LIVE VERSION) 」(作詞は吉田美奈子)をカップリングした7インチ。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / SIXTY / 7SS-11 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
作曲は筒美京平、編曲は大村雅朗!バレアリック・シンセポップ歌謡「愛を騒がないで」に注目を!
音声プレーヤー
MAYUMIこと堀川まゆみを姉に持ち、REMEDIOS名義でも活躍する麗美の1986年シングル。松任谷由美・正隆夫妻がバックアップした初期にスポットが多く当たる印象ですが、日テレ系TVドラマ『恋する時間です』主題歌となった「恋する時間」、大村雅朗らしさのアレンジが効いたバレアリック・シンセポップ歌謡「愛を騒がないで」共に秀逸です。音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 07SH 1382 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和ニューウェイヴ/テクノ歌謡迷作!SAMMY DAVIS JR.「DON’T BLAME THE CHILDREN」を下敷きにした、渾身の”子供嫌い”スピーチ炸裂の問題作「子供達を責めないで」!
音声プレーヤー
「子供達を責めないで」はラジオ『山里亮太の不毛な議論』の同名コーナーBGMとしてもお馴染み、令和の時代にはより一層そぐわない辛辣なメッセージ、鬼気迫る怒号に圧倒される問題作。裏面はアンドレ・クラヴォーの「パパと踊ろうよ “VIENS VALSER AVEC PAPA”」カヴァー。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / DISCOMATE / DSF-209 / APR 1981 / 見本盤 PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
つのだ☆ひろによるジャパニーズ・モダンソウル/ディスコ・ファンク!スペクトラム好きはこちらも必携!
音声プレーヤー
ナショナル・テクニクス・イメージ・ソングに起用された、英語詞のロマンティックなソウル・バラード「ハートの詩が聴こえるか」をカップリングした7インチ。永田一直氏編著『和ラダイスガラージ』誌掲載盤。音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / REPRISE / L-3601 / 1985 / MEDIA:EX / JACKET:NM シュリンクにステッカー帯付)
「ミ・アモーレ」のプロト・タイプとなる松岡直也ワークのラテン歌謡+久保田麻琴・SANDIIらがバックアップしたエスノ・ディスコ歌謡をカップリング!45回転12インチ!
音声プレーヤー
同じ年の1985年3月にリリースされた代表作「ミ・アモーレ (Meu amor é・・・)」のプロト・タイプとなる楽曲「赤い鳥逃げた」は、松岡直也が作編曲〜サルサ・アレンジ/ミックスを施したパーカッシヴなラテン歌謡。「BABYLON」は久保田麻琴が作曲し、SANDIIが作詞を担当したエスノ・ニューウェイヴ・ファンクなディスコ歌謡です。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / EPIC/SONY – 15・3H-95 / 1983)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH 1462 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
シティ・ポップ/ライト・メロウ・クラシック!ストリング/ブラス・アレンジはニック・デ・カロ!
音声プレーヤー
ダンディズム滲むニューヨーク録音の1982年作7TH。試聴は「MOONLIGHT WHISPER ムーンライト・ウィスパー」、「SCOTCH AND RAIN スコッチ・アンド・レイン」、「夏服を着た女たち THE GIRLS IN THEIR SUMMER DRESSES」、「スケッチ SKETCH」の順です。ジャケットのアートワークはアメリカの現代画家エドワード・ホッパーの代表作『NIGHTHAWKS』。LIGHT MELLOW 和モノ669』掲載盤。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / DISCOMATE / DSF-8002 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯に色褪せ)
つのだ☆ひろによるジャパニーズ・モダンソウル/ディスコ・ファンク/ライト・メロウ!
音声プレーヤー
ドラム・ブレイク入りのディスコ・ファンク「GANGSTER」、パワフルでアッパーな「LAY BACK」、MUNARI FEAT. D.O. PIT-GOB & T2Kの同名曲「I LOVE TOKYO」で早回しサンプリングされた「I LOVE TOKYO」、ロマンティックなミディアム・ファンク「ZUSHI DRIVE」、「LOSING WHAT WE HAD」、「LULLABY」と終盤でたたみかけるコクのあるメロウ・ソウル群も流石の仕上がりです。『LIGHT MELLOW 和モノ669 / SPECIAL』誌掲載盤。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / F-LABEL / C25A0112 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
メロウでバレアリックな和モノ・レゲエ/ラヴァーズ・ロック「ジプシーローズ (処女)」!杏里に提供した「オリビアを聴きながら」セルフ・カヴァー収録!
音声プレーヤー
ギターは鈴木茂、ドラムは林立夫、パーカッションは斎藤ノブ、ペッカー、アコースティック・ギターは吉川忠英、ベースは岡沢茂、トロンボーンは新井英治、サックスはJAKE H. CONCEPCION。見開きジャケット。音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 12AH 2131 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- シュリンク貼付ハイプ・ステッカーにスレ)
1986年のオールドスクール・エレクトロな和ブギー/ブラコン歌謡クラシック!
音声プレーヤー
日本にブラック・ミュージックを広めた先駆者!12インチならではの、パーカッシヴでクラブ・ユースなリミックス2ヴァージョンも含む12インチ。「TIMEシャワーに射たれて…」、「TIMEシャワーに射たれて… (DANCE REMIX)」、そして「流星のサドル (DUB VERSION)」も含む3トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / MINT SOUND / MSR-1008 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ネオGSの総本山MINT SOUNDのクリスマス・アルバム!高橋幸宏が叩く最強ドラム・ブレイク=サディスティック・ミカ・バンド「怪傑シルバーチャイルド」使いのSILVERCHILD「RUDOLPH THE RED-NOSED RAINDEER」他!
所謂NEO GSと呼ばれたシーンを象徴する一枚V.A.『ATTACK OF MUSHROOM PEOPLE!』の続編として企画・リリースされたクリスマス・アルバム。抜群のメロ/アレンジはもちろん、歌詞にも衝撃を憶える初期オリジナル・ラブによる「クリスマスの日」、ブラボー小松&戸川京子「WHITE CHRISTMAS」、真っ直ぐに胸を打つ強力なソング・ライティング+加藤ひさし氏の美声が響くザ・コレクターズ「CHRISTMAS SONG」、和製NIKKI & THE CORVETTES〜M’N’M’SしているGO-GO 3「YUMEMIRU X’MAS」、ロッテンハッツ結成前の木暮晋也氏や高桑圭氏に白根賢一氏らによるTHE WOW WOW HIPPIESの「ME AND BIG SILVER」、小西康陽さんのユニットYOUNG ODEONによるヒップなオルガン・スウィング「SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN」など、豪華メンバーが参加。サディスティック・ミカ・バンド「怪傑シルバーチャイルド」の強力ドラム・ブレイクを使用したSILVERCHILD「RUDOLPH THE RED-NOSED RAINDEER」、愛らしいムシ声炸裂のWINK SERVICE「BLUE CHRISTMAS」など、驚きのトラックもあり。HIPPY HIPPY SHAKES「CHRISTMAS BABE」とCHARRTY BOYS「HAPPY X’MAS, HAPPY BIRTHDAY」を収録した7インチ付きの大充実盤!TRACKLIST
A1 BRAVO KOMATSU & KYOKO TOGAWA– WHITE CHRISTMAS
A2 THE COLLECTORS– CHRISTMAS SONG
A3 GO-GO 3– YUMEMIRU X’MAS
A4 THE TWENTY HITS– I’M NOT SANTA CLAUS
A5 THE WOW WOW HIPPIES– ME AND BIG SILVER
A6 SILVERCHILD- RUDOLPH THE RED-NOSED RAINDEER
A7 WINK SERVICE– BLUE CHRISTMAS
B1 YOUNG ODEON– SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN
B2 THE PAISLEY BLUE– I SAW MOMMY KISSING SANTA CLAUS
B3 THE ORIGINAL LOVE– CHRISTMAS NO HI
B4 THE GATHERS– DOKUTSU NO CHRISTMAS PARTY
B5 THE STRIKES– OUR FIRST CHRISTMAS
B6 THE PINKIES– COME ON MERRY CHRISTMAS
B7 THE MUDDY LAMPS– ANGELINA
B8 TOSHIRO SENSUI & KOJI UENO– PURIFYMSR-2003
音声プレーヤー
1 HIPPY HIPPY SHAKES– CHRISTMAS BABE
2 CHARRTY BOYS– HAPPY X’MAS, HAPPY BIRTHDAY音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,580在庫あり
-
(JPN / SMS / SM28-5064 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ 帯付)
ヴェルヴェッツ「夢のお月様」をドゥーワップ・ディスコ歌謡にアレンジした名作「DOO WOP TONIGHT」!大滝詠一がバックアップ!
音声プレーヤー
ごぞんじ、和製プラターズな国産ドゥーワップ・コーラス大御所。代表作「グッド・ナイト・ベイビー」のリメイクは英語と日本語の2ヴァージョンを収録。THE VELVETS 「TONIGHT (COULD BE THE NIGHT)」をディスコ歌謡にアレンジした「DOO WOP TONIGHT」は訳詞と編曲を大滝詠一が担当。 THE FIVE SATINS「IN THE STILL OF THE NIGHT」カヴァーも大滝詠一が編曲を手掛けています。他にも「ONLY YOU」や「BABARA ANN」のカヴァー、クリスマス・ソング「悲しみのブルー・クリスマス」なども含む全13曲。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
(JPN / JAPAN / 28JAL-4 / BRIGHT YOUNG WORKERS – AQUARIUM / 1983 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
1983年編纂の和ニューウェイヴ/前衛チェンバー・ポップ・サウンド重要盤!
ムーンライダーズの鈴木慶一が”まだ世に出ていない素晴らしい若手の才能を紹介する”ために主宰した水族館レーベルの第一弾オムニバス。野宮真貴が在籍したポータブル・ロック、リアル・フィッシュ、ミオ・フー、それらのドリーム・チームともいえる水族館オーケストラ、VOICEの5組・全10曲を収録。水族館オーケストラのクリスマス・ソング「BRIGHT YOUNG X’MAS」にはじまり、ポータブル・ロック「グリーンブックス」、VOICE泣きの名曲「大地の糧」、無国籍感たっぷりのREAL FISH「ガムラン・ホッパー」、切なく締めくくるMIO FOU「PIERROT LE FOU」まで、秀逸な楽曲多数。同時期のCHERRY REDやLES DISQUES DU CRÉPUSCULE、RECOMMENDEDあたりともリンクしていく前衛的で洗練されたポップ・サウンドが詰まっています。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 水族館オーケストラ SUIZOKUKAN ORCHESTRA– BRIGHT YOUNG X’MAS
A2 ポータブル・ロック PORTABLE ROCK– クリケット CRICKET
A3 REAL FISH– ガムラン・ホッパー GAMELAN HOPPER
A4 VOICE– 大地の糧 DAICHI NO KATE
A5 MIO FOU– ゴッホの糸杉 GOGH NO ITOSUGI
B1 SUIZOKUKAN ORCHESTRA– 美しきサフラン OH! LÀ LÀ やすもの工作は江戸リズムとキャラメルの夕焼け UTSUKUSHIKI SAFFRAAN OH! LÀ LÀ YASUMONO KOSAKU WA EDO RHYTHM TO CARAMEL NO YUUYAKE
B2 ポータブル・ロック PORTABLE ROCK– グリーンブックス GREEN BOOKS
B3 REAL FISH– 遊園地 YUUENCHI
B4 VOICE– ホームシック HOMESICK (ON THE DARK AND THE ROLLING SEA)
B5 MIO FOU– PIERROT LE FOU音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / T14-1075 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- カードに経年シミ シュリンクにステッカー帯付)
和モノ・ファンカラティーナなクリスマス・ラテン歌謡45回転12インチ!TOM TOM 84がプロデュース+アレンジを担当したシカゴ録音!
音声プレーヤー
めくるめくアレンジをもって、しなやかにこみあげていく「FUNKY CHRISTMAS (LONG VERSION)」はシティポップでラテン・ディスコな絶品クリスマス・ソング。スペシャル・パーティー・ヴァージョンで収録。「EMOTION」、「GEMINI」を含む3曲入り12インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / EPIC / 12・3H-200 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX シュリンクにハイプ・ステッカー付き)
V.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 7』でもセレクトされたクリスマス・ラヴァーズ・ロック!
音声プレーヤー
和モノ・ラヴァーズ・ロックなクリスマス・ソング。「EXTENDED DUB MIX)」、「VOCAL / ORIGINAL VERSION」、「INSTRUMENTAL / ORCHESTRA VERSION」の3ヴァージョンを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / TAISHITA / VIHX-1694 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ シミ)
和モノ・ラヴァーズ・ロックなKUWATA BANDのクリスマス・ソング!
音声プレーヤー
裏面はテンプターズ「神様お願い」カヴァーです。¥700SOLD OUT
-
(JPN / FUN HOUSE / 07FA-1143 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- パンチホール)
サーカスのレアなクリスマス・シングル!アーバンな「A LITTLE LIE」はシティポップ/ライトメロウ好きに!
音声プレーヤー
“ケンタッキーフライドチキン”のCMソングでもあった1987年発表のレア7インチ。しっとりとメロウにきらめくクリスマス・ソング「いちばん素敵なクリスマス」、アーバンな「A LITTLE LIE」はシティポップ/ライトメロウ好きもチェックを。音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / DAN / VA-4 / 1972 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ)
和製セルジオ・メンデスな、スキャット入りブラジリアン・グルーヴ歌謡!
音声プレーヤー
スキャットや掛け声が飛び出す人気曲。本木雅弘、WITCH、柳葉敏郎、石井竜也らにもカヴァーされました。「天使は消えた」もグルーヴィーです。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / 7DX1325 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オリエンタル・テクノ歌謡!作曲はEPO、作詞は大貫妙子、編曲は清水信之!
音声プレーヤー
1984年の資生堂化粧品・秋のキャンペーンCMソング。佐藤準が作編曲、神沢礼江が作詞を担当した「言えるあてない I LOVE YOU」をカップリング。音声プレーヤー¥780在庫あり
-
(JPN / RCA / RHS-54 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
CARL DOUGLAS「KUNG FU FIGHTING」を引用したマッチのトロピカル ・ディスコ歌謡!筒美京平マジック!
音声プレーヤー¥580在庫あり
-
(JPN / HAPPY BIRTHDAY / HB-001 / 1986)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / INVITATION / VIH-28167 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ムーンライダーズ印のロリータ・アイドル・ニューウェイヴ歌謡大傑作!柴山俊之、PANTA、近田春夫、KURO&西岡恭蔵といった豪華人脈がバックアップ!SOLEIL好きな方もぜひ!
音声プレーヤー
当時13歳だったハーフ・アイドル、クリスがムーンライダーズの全面バックアップのもと放った大傑作。「春のめざめ」、「あこがれファンタジア」、「似てない似顔絵」、「夏にLAI LAI I LIKE YOU」、「クリスのララバイ」など、ツイスト、ロックンロール、ガールポップ、テクノ歌謡など大充実。コーラスで野宮真貴さんも参加しています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-28003 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ 帯付)
アヴァン・ダブな和ニューウェイヴ/ポストパンク最重要盤!DENNIS BOVELL、ANDY PARTRIDGE(XTC)参加!
音声プレーヤー
1983年プレス/メッタ打ちにされる高速アヴァン・ブレイクビーツ「DIFFERNCIA」から衝撃的な、国産エレクトロ/レフトフィールド大傑作。DJからの評価も揺るぎないクラシック「RIOT IN LAGOS」に「THATNESS AND TERENESS」、「E-3A」、「NOT THE 6 O’CLOCK NEWS」など、エレクトロニカ、ブレイクビーツ通過後の現代でも全く古びていない、尖りまくった音鳴りが完璧!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / WARNER INDIES NETWORK / KENROCKS / WINE-3001 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ジャケット裏にプロモ・ステッカー)
問答無用のロンドンナイト・クラシック!完全無敵なクラブヒットの数々はもちろん、当時CDのみの展開だったMINISTRY「JESUS BUILT MY HOT ROD」、ここでしかアナログ化されていないTHE SKA FLAMES「AFRO DOWN BLOW (STAND ALONE VERSION)」の収録にも注目!
1999年に発表されたLONDON NITEコンピレーション第一弾。90’Sクラブヒットな人気曲ばかりというのは言わずもがなですが、注目すべきはBUTTHOLE SURFERSのGIBBY HAYNESがヴォーカルをとったMINISTRY「JESUS BUILT MY HOT ROD」、アルバム『DAMN GOOD』冒頭曲の別ヴァージョンTHE SKA FLAMES「AFRO DOWN BLOW (STAND ALONE VERSION)」、REACHとの歴史的スプリットCD『7 SONGS』収録曲にして初期SOBUT代表作「PRESSURE」、SUPERHYPE「MAKING COVER」など、この盤でしかアナログ化されていない(いなかった)楽曲も多数ということ。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 RAMONES– DO YOU REMEMBER ROCK’N’ROLL
A2 LEMONHEADS– MRS. ROBINSON
A3 MIDGET– ALL FALL DOWN
A4 HUSKING BEE– SUN MYSELF
A5 CIV– CAN’T WAIT ONE MINUTE MORE
A6 SICK OF IT ALL– SCRATCH THE SURFACE
A7 SOBUT– PRESSURE
A8 JESUS AND MARY CHAIN– SOME CANDY TALKING
B1 SUPERHYPE– MAKING COVER
B2 BRAHMAN– ANSWER FOR…
B3 CORNERSHOP– BRIMFUL OF ASHA
B4 THE SKA FLAMES– AFRO DOWN BLOW (STAND ALONE VERSION)
B5 MINISTRY– JESUS BUILT MY HOT ROD音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / FITZBEAT / 15AH 1719 / 1984 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ)
過剰に打ちまくる硬質エレクトリック・ダンス/デジタル・ビート!後藤次利プロデュースによる和製ニューロマでEBMな1984年作!
音声プレーヤー
後藤次利プロデュースのレーベルFITZBEATの第一弾アーティストであり、 和製ニューロマ+テクノポップ+ボディといった具合の山田三兄弟=IKOSHINによる1984年作。「MORNING BELL」をはじめ、ビキビキとした過激なデジタル・ビートが容赦無く叩き込まれるサウンドは、インダストリアル〜エレクトロ・ダブ耳にも刺激的。幻想的な「REVERIE」はバレアリック/ニューエイジ・アンビエント好きにぜひ。バンドは後にIX・IXとして爽やかなシンセポップA.O.R.を奏でています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(JPN / RCA / RVL-8036 / JPL1-1463 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- インナースリーヴに破れ・テープ跡 帯付)
DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND歌謡な「戻っておいで・私の時間」、ブリージン・ライト・メロウ「サンタモニカ・ハイウェイ」!
音声プレーヤー
1978年リリースのファースト・アルバム。作詞・作曲は安井かずみ+加藤和彦コンビ、編曲は瀬尾一三、演奏はサディスティックスと完璧な布陣での、トロピカルな和モノ・ファンカラティーナ/DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND歌謡クラシック「戻っておいで・私の時間」、作詞・作曲を山下達郎、アレンジをアル・カップス(!)が手掛けた、メロウなアコースティック・グルーヴ「夏の恋人」、ウェスト・コースト・マナーのブリージン・ライト・メロウ「サンタモニカ・ハイウェイ」、カーリー・サイモン「うつろな愛」を彷彿させる「ジャスト・フレンド」など、全11曲。前述ミュージシャン以外にも細野晴臣、大貫妙子、鈴木茂、リー・リトナー、トム・スコットなど、錚々たる布陣がバックアップ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり