JAPANESE
結果の31~60/2900を表示しています
-
(JPN / UNIVERSAL / MVJH-4 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
hide、TOWA TEI、STEREOLAB、BUFFALO DAUGHTER、ALEC EMPIRE、KEN ISHII、BISらによるリミックス盤!アートワークはKOZIK!
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 WONDER WINE (SWEET ROBOTS MIX)
A2 WIND YOUR SPRING (BIS MIX)
A3 MAGIC JOE (KEN ISHII MIX)
A4 KEEP ON ROCKIN’ (ALEC EMPIRE MIX)
B1 TOWER OF THE SUN (HIDE MIX)
B2 HOT CHOCOLATE (STEREOLAB MIX)
B3 BUDDHA’S FACE (BUFFALO DAUGHTER MIX)
B4 E.S.P. (SHONEN KNIFE FEATURING BISON BROTHERS MIX)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / KING / K28A-736 / 1986 / 見本盤 PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 見本盤ステッカー 帯に経年シミ カードなし 帯付)
如月小春が残した唯一のアルバム!驚異的な音像に誰しもがブッ飛ばされる、和エレクトロ・アヴァンポップ/アンビエント怪盤!
音声プレーヤー
劇団NOISEを主宰し、44歳で急逝した不世出の劇作家・演出家・エッセイスト、如月小春が残した唯一のアルバム。「NEO-PLANT」は坂本龍一が作編曲を、タイトル曲「都会の生活」は高橋悠治が作編曲を担当。高橋鮎生、近藤達郎、伊東信介らが支える研ぎ澄まされたサウンド、凄まじい音像に何度針を落としても感動を憶えます。GERMAN ROCK〜GERMAN NEW WAVE、POST PUNK / NO WAVE好きな方も手に取って欲しい作品です。オリジナル盤のレコードで爆音再生して、体験してください!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥7,880在庫あり
-
(JPN / TOREMA / TRM JPN 004 / 1994 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
ジャパニーズ・テクノ・クラシック!とれまから放たれたファースト12インチ!リミックスはLAST FRONT(田中フミヤ)&MANGAHEAD(砂原良徳)!
音声プレーヤー
元SECRET GOLDFISH〜TANZMUZIK~TARHEEL、AUTORAとして活動し、2022年に惜しくも逝去されてしまった関西のテクノ・レジェンド山本アキヲ氏と佐脇興英氏によるユニット(1997年にはそれまでARMとして活動していた久川大志氏が参加)TANZ MUZIK(TANZMUZIK)が1994年にTOREMA(とれま)から放ったファースト12インチ。土着的なリズム・パターンと眩しい上モノがキラキラと交錯する、全く色褪せることないダンサブルなトライバル・トランス「MUZIKANOVA (ORIGINAL MIX)」、ハード・エレクトロ「PIQUE-A (ORIGINAL MIX)」、SIDE BにはLAST FRONT(田中フミヤ)によるミニマル・ファンクなリミックス「MUZIKANOVA (PARADUBS MIX)」、MANGAHEAD(砂原良徳)によるスリリングなアシッド/ハード・トランス仕上げのリミックス「PIQUE-A (MANGA HEAD RE-CONSTRUCTION)」を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,480在庫あり
-
(JPN / SHAN-SHAN / BETTER DAYS / YW-7404-BD / 1982 / 45RPM / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
村上”ポンタ”秀一のシンセポップ・ブギー・ファンク12インチ!パーカッシヴなバレアリック/コズミック・フュージョンとして楽しめるスクリュー・プレイもレコメンド!
音声プレーヤー
数えきれないほどの客演をこなし、名演を残しまくった国内最高峰ドラマーの一人、村上”ポンタ”秀一がBETTER DAYSから放ったクロスオーヴァー・ダンス盤!サウンド・プロデュースは大村憲司、ベースは後藤次利、キーボードは中村哲、ピアノ・ソロは佐山雅弘が担当と、完璧な布陣で繰り出される強烈なシンセポップ・ブギー・ファンク。「PADANG RUMPUT」、「LATIN STUFF」、「黄帝 HUANG DI」どれも秀逸。45回転盤12インチですが、33回転のスクリュー・プレイで、パーカッシヴなバレアリック/コズミック・フュージョンへ(試聴4, 5参照)。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-90175 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD 帯付)
メロウな和モノ・ロックステディ/ラヴァーズ・ロック「昔の彼に会うのなら」、眩しくきらめくソウルフルなライト・メロウ「フォーカス」、「ようこそ輝く時間へ」など、松任谷正隆の素晴らしいアレンジに感動するジャパニーズA.O.R.屈指の名作!
音声プレーヤー
ユーミン自ら”最も好きなアルバム”として挙げる13作目のフル・アルバム。上記曲はもちろん、タイトル曲「真珠のピアス」に「夕涼み」、後に金子マリもカヴァーした「DANG DANG」など、松原正樹、鈴木茂、高水健司、林立夫、斎藤ノブ、浜口茂外也、タイムファイブ、伊集加代子らがバックを支えており、アルバム通して洗練されたソウル・フレーヴァーが詰まっています。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-28053 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
東京エキゾチカ・ニューウェイヴ!
音声プレーヤー
冒頭からジャンキー大山の絶叫”やんこまりたぁ~い!が飛び出す、スネークマンショーならではの尖ったギャグ+1983年の東京でしか産まれ得ないエキゾチカ・ニューウェイヴ・サウンドの有機的な融合。ヤン富田の叩くスティール・パンが眩しく光る、WATER MELONによるヒップな「FLY ME TO THE MOON」や「JUNGLE FLOWER」など、全14トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / EWS-81332 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
加藤和彦がプロデュースを手掛けた1980年のザ・ベンチャーズ!2 TONE、テクノポップ、ニューウェイヴ好き必聴の日本企画盤!
音声プレーヤー
バンドの長いキャリア史上でも珍盤的位置ながら内容のクオリティから熱烈支持もされる日本独自企画の1980年作。「GOLD FINGER」や「WASHINGTON SQUARE」などのお馴染みの楽曲に加えて、「MUSHUKU」(坂本龍一)、「OCTOPUS TREE」(細野晴臣)、「SURFIN’ U.S.S.R.」(鈴木慶一)、「MECCA」(今井裕)、アルバム『音楽殺人』でセルフ・カヴァーされる「スイミング・スクールの美人教師」(高橋幸宏)、加藤和彦ソロ名義でも発表された「SALTY DOG」(加藤和彦)など、錚々たる面々作曲のナンバーをニューウェイヴ+スカなアレンジでプレイ。初期2 TONE〜テクノポップに通ずる面白さ、痛快さが詰まっています。「二人の銀座」をリメイクした「GINZA SKA」、「PIKE」(ヒカシュー)なんかも◎!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-4302 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「ビバ純生」収録!和モノ・ソフトロック好きも必聴のCM楽曲集『CMの世界』からの珍しい7インチ!
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 ジョーン・シェパード JOAN SHEPHERD– サマー・クリエーション = SUMMER CREATION
A2 トップ・ギャラン– ビバ純生 = VIVA, JUN NAMA
B1 加藤和彦– 家をつくるなら
B2 木月京子– 芽ばえ音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780SOLD OUT
-
(JPN / INVITATION / H-1007 / 1979 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ)
プロモ・オンリーの激レア非売品7インチ!JAPANESE NEW WAVE / TECHNO POPクラシック!
音声プレーヤー
中西俊夫、立花ハジメ、佐藤チカ、島武実、佐久間正英らで構成された和ニューウェイヴ最重要バンド。近年にもMAJOR FORCE PRODUCTIONS名義でカヴァーされた名作「トップ・シークレット・マン TOP SECRET MAN」に、「コピー COPY」をカップリングしたプロモ・オンリーの非売品7インチ。音声プレーヤー¥7,380SOLD OUT
-
(JPN / NOT ON LABEL / H-02 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
toeの山嵜廣和氏、ENVYの関大陸氏らによる激情エモ、ポスト・ハードコア・バンド自主盤7インチ!
音声プレーヤー
SMELLING CUNTSを前身とし(V.A.『FAR EAST HARDCORE』、V.A.『SCUM』、V.A.『STREET NEW BRAND GIG 2』に音源参加)、後にtoeとして活動する山嵜廣和氏がギター・ヴォーカル、ENVYの関大陸氏がドラムを叩いていたバンド=DOVE。本音源には参加していないと思われますが、FRAGMENT〜現在のtoeのベース山根敏史氏もメンバーとしてバンドに在籍します。「INNOCENT」、「CAN YOU KEEP THIS ORDER WITHOUT PUNISHMENT?」、「NEVER DISAPPEAR」を収録。 ENVY、BLIND JUSTICE、THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUT、初期NINE DAYS WONDER好き必聴!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / AVEX TRAX / AQK1-77316 / MEDIA:NM / JACKET:NM)
『WOW WAR TONIGHT』・『GOING GOING HOME』に続いて、1996年に発表されたH JUNGLE WITH Tとしての3RD&ラスト・シングルの初7インチ化盤。前作までのジャングル縛りから脱却したニュー・ジャック・スウィング調のトラックと、同時代のTK=小室哲哉節が効いた哀愁メロが溶け合った、90年代J-POPを象徴する楽曲の一つ。浜田雅功主演ドラマ『竜馬におまかせ!』主題歌でした。「FRIENDSHIP (ORIGINAL MIX)」、「FRIENDSHIP (KC’S EXTENDED MIX)」をカップリング。2022年に品番違いで再プレスされていますが、こちらは2017年プレスの7インチ初版盤です。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / V.I.P. INTERNATIONAL / VEP-5016 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:)
LT. CHOLLO「ME A DE DOCTOR」7インチ!
音声プレーヤー
V.I.P. CREW名義の「ME A DE DOCTOR (VERSION)」をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / STUDIO MONOPRIX / MNPR-001 / 2003 / MEDIA:EX- ラベルに色褪せ / JACKET:)
オルガンはTUCKER!怒涛のクリスマス・ジャズ・ブレイクス7インチ!
音声プレーヤー
TUCKERさんがオルガンで参加。FLUGEL KNIGHTS「EVERYBODY LOVES MY BABY」やザ・ピーナッツ「パリのめぐり逢い」など、数々のサンプルが飛び出すボッサ・ブレイクビーツ。クリスマス仕様の「NOEL A GO GO」と「NOVA A GO GO」をカップリング。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(JPN / CAFE DISC / CDS-001 / 1987)
摩訶不思議な魅力に溢れたマイクロトーナル・ポップ・ミュージック・デュオ!唯一のアナログ盤リリースとなる8インチ!ストレンジでチャーミングな国産80’Sボサノヴァ!
音声プレーヤー
ハリー・パーチの43微分音形式で純正律を演奏する(マイクロトーナル・ポップ・ミュージック)、冷水ひとみ(オルガン担当)と西田ひろみ(ヴァイオリン担当)によるデュオ・ユニット=SYZYGYS(シジジーズ)。1オクターブを43分割した自作の微分音オルガンとアラビックなヴァイオリンを操り奏でられる、摩訶不思議な魅力に溢れた異端ボサノヴァ/ストレンジ・ポップ。「LOTUS RAIN」、「FAUNA GROTESQUE」、「AMMONITE DREAM」の3曲を収録した、アナログ盤リリースとしては唯一作となる8インチ。SEIGEN ONO作品でもギターを弾いている阿部浩二、シーケンサー担当(MC-500のオペレーター)として松前公高らも参加。録音はMINT SOUND STUDIO。音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / JET SET / SF2013)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / AFTER YOU / 28K-32 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ)
エキセントリックな川島BANANA裕二ワークが炸裂したアシッドな前衛電子歌謡「YELLOW NIGHT」収録!
音声プレーヤー
大麻事件で隠遁した陽水の1981年復帰作。星勝、矢野誠、鈴木茂らも編曲で参加していますが、なんといってもEP-4や原マスミの諸作品などでも重要なサウンド・アプローチを放つ、川島BANANA裕二の鬼才っぷりが炸裂したアシッドな前衛電子歌謡「YELLOW NIGHT」がすさまじい仕上がり。ブリージンなトロピカル・ライト・メロウ好きな方は「マリーナ・デル・レイ」をどうぞ。音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / CANYON / C-1035 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺右縁割れ 経年シミ)
ドラムは猪俣猛!ファンキー・ロック、ゴーゴー、ボサノヴァ、ワルツと素晴らしいクオリティ!S.A.B.P.M./エキゾチカ〜アンビエント好きな方もぜひ!
音声プレーヤー
『聖闘士星矢』や『まじかる☆タルるートくん』などのアニメ音楽や特撮系TV番組の劇伴、CM音楽などを多数手掛ける作編曲家、横山菁児による1971年作。猪俣猛、鈴木淳、中牟礼貞則、江草啓介、千本馨子ら、超実力派ミュージシャン達の演奏と虫の鳴き声が絡み合う”生命”、”愛”、”踊り”、”死”の四部で構成された作品。ファンキー・ロック「クツワムシのロック」、パンチの効いたホーンが駆け抜けていく「ヒゲジロスズとクマスズムシの ゴーゴー」、流麗ボッサの「コオロギのボサノバ」、ロマンティックなワルツ「カネタタキとイソカネタタキの ワルツ」を収録した第三部の”踊り”が和ジャズ/和モノ・グルーヴ好きを唸らせるグルーヴィーなトラックですが、虫の鳴き声とオーケストレーションが溶け合った「夜: エンマコオロギ」や「マツムシの恋」などのトラックも素晴らしい仕上がりで、S.A.B.P.M./エキゾチカ・ミュージック、室内楽/モンド・ミュージック好きな方にも触れてもらいたい一枚です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / ESCALATOR / ESC033T / 2000 / MEDIA:VG+ スレ / JACKET:EX-)
櫛引彩香さんヴォーカルのBOOKER T「JAMAICA SONG」カヴァー!TAHITI 80によるリミックス2トラックも含むミニ・アルバム!
音声プレーヤー
「THE WHISTLE SONG」な口笛入りソング「FAIRLYTALE OF ESCAPE」と「MISSISSIPPI ONE」をTAHITI 80がリミックス。「STORY ENDS?」、「ANNEX OF ST.NICOLAS」、「HAPPY NEW YEAR!!! HAPPY NEW YEAH!!!」も含む6曲入りミニ・アルバム。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / 音楽センター / MLS-1014 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
力強くファンキーな労働歌「俺らの空は鉄板だ」収録の自主盤!
音声プレーヤー
声楽家、バリトン歌手、佐藤光政がメジャーデビューする前に残した自主制作盤。大阪の労働者を唄った「俺らの空は鉄板だ」、「ヨイトマケの歌」カヴァーを収録。吉澤DYNAMITE.JP氏監修『和モノA TO Z』掲載盤。音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / DENON / OW-7845-ND / 見本盤 / MEDIA:EX / JACKET:EX- 帯付)
1971〜1973年制作のヤバすぎる国産エクスペリメンタル・ハープ盤!先鋭的で早すぎた和ニューエイジ/アンビエントともいえる日本現代音楽史上屈指の名作!
音声プレーヤー
日本ハープ界の第一人者=篠崎史子と、武満徹・小杉武久・坪能克裕という3人の作曲家の楽曲を演奏した『ハープの個展』。武満徹が作曲し、電子変調されたハープが舞う「スタンザ II STANZA II」(試聴1)、坪能克裕が作曲し、打楽器と織り成される「リンの詩 POEM OF LIN」(試聴2)、小杉武久が作曲し、一面を使い25分にも及ぶ大作となった「ヘテロダイン HETERODYNE OR SURFING」(試聴3, 試聴4)は小杉武久の演奏によるエレクトリック・ヴァイオリンとミニマルでコズミックな化学反応が起こった衝撃作。どれも感動的な素晴らしさです。DENON”シリーズ・現代日本の音楽”の1980年盤。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥8,800在庫あり
-
(JPN / TAISHITA / VIH-28274 / NOV 5, 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産バレアリック・シンセポップ名作!
音声プレーヤー
サザンオールスターズの活動休止中に、”ター坊”こと大森隆志が立ち上げたソロ・プロジェクト=TABO’S PROJECT(ギターは日本屈指のセッション・ギタリスト矢島賢、ヴォーカルはオーディションで選出された女性歌手NATSU)唯一のフル・アルバム。鳥の鳴き声も交えた、ブリージンなバレアリック・メロウ・フュージョン「FEEL」、FAIRLIGHT CMI IIを駆使した哀愁滲む「EYES OF A CHILD」、他にも「LOGICAL PRESSURE」、「TRUTH (SONG FOR WORLD PEACE ~)」など、全9曲を収録。世のバレアリック/ニューエイジ評価の潮流と共に世界中でWANTされている一枚。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥5,980在庫あり
-
(JPN / DUCK SOUP PRODUCTIONS / DSP-012 / 2002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「BRAZIL」カヴァー企画盤!
DOUBLE FAMOUS、MAMA!MILK、KOICHIRO ABE、ACOUSTIC DUB MESSENGERS、パードン木村をフィーチャーしたHAKASE-SUNという、5組による「BRAZIL」カヴァー企画盤。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 DOUBLE FAMOUS– BRAZIL
A2 MAMA!MILK– BRAZIL
A3 KOICHIRO ABE– BRAZIL
B1 ACOUSTIC DUB MESSENGERS– BRAZIL
B2 HAKASE-SUN– BRAZIL (SCHUMANN RESONANCE MIX)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 28AH 1580 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
スティール・パン使いのディスコ歌謡「セクシー・ユー」など収録の1983年発表のベスト!坂本龍一アレンジの和モノ・ファンカラティーナ「愛されラテン」など新録曲の収録もスルーせずに!
音声プレーヤー
歌謡曲初のスティール・パン使いとも言われた萩田光雄アレンジで南佳孝「モンロー・ウォーク」をカヴァーした「セクシー・ユー (モンロー・ウォーク)」、大定番「お嫁サンバ」といった和モノ・ファンカラティーナ多数。BERTIE HIGGINS「CASABLANCA」をカヴァーした「哀愁のカサブランカ」 、そして、見岳章が作曲+坂本龍一が編曲を手掛けた「愛されラテン」、「あなたの中に」、「こんな静かな京都の夜を君に」といった本盤初出の新録曲が収録されていることもポイント。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(JPN / EXPRESS / ETP-72211 / 1976 / ジャケット裏にマーキング箇所あり)
バレアリックなLESLEY DANCAN「LOVE SONG」日本語詞カヴァー!オフコース「僕の贈りもの」カヴァーも素晴らしければ、松任谷由美「昔の彼に会うのなら」原曲=「二人は片想い」はフィル・スペクター〜ナイアガラ〜ムーンライダーズ好きも必聴!
音声プレーヤー
後にラジとして活動する相馬淳子も在籍した女性4人組のフォーク・グループROWとして活動していた彼女たちが改名〜メンバー構成が小島康子、桜庭由子の二人ユニットとなったポニー・テイルが1976年に発表したアルバム。「二人は片想い」は荒井由実が後に松任谷由美『パールピアス』にて披露する「昔の彼に会うのなら」の原曲。同じく荒井由実の「瞳を閉じて」カヴァーのほか、オフコース「僕の贈りもの」カヴァーは曲中の一人称を”わたし”に代えて歌った女性目線ヴァージョンで。LESLEY DANCAN「LOVE SONG」日本語詞カヴァーもバレアリックで非常に素晴らしい仕上がり。演奏はムーンライダーズ、編曲も鈴木慶一、中村弘明、岡田徹らが手掛けています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / CRUE-L / KYTHMAK049A / 1999)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / SCHOOL / MIDI INC. / MIL-1006 / 1985 / PICTURE VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
これぞフレッシュ!な電子音像が詰まった和ニューウェイヴ・テクノ金字塔4TH!
音声プレーヤー
ほぼフェアライトCMI用のシーケンスのみで作り上げられたという大名曲「XP41」、簡素なようでいてパワフルにフロアを揺さぶる「CHICKEN CONSOMME」など、研ぎ澄まされた電子旋律が弾けるこの音像・アレンジの尖り具合はいつまでも刺激的!VOICE FARM「MODERN THINGS」カヴァーは石黒景太氏(1-DRINK・キミドリ)も”デザイナーのアンセム・チューン”として取り上げていました。クラシック!ピクチャー・ヴァイナル!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / EAST WORLD / WTP-90176 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和モノ・ファンカラティーナ/ラテン歌謡、トロピカル・シティ・ポップ満載!
音声プレーヤー
GIBSON BROTHERS「CUBA」を引用し、MODERN ROMANCE路線のパーカッシヴなアレンジ+ピアノが転げ回る和モノ・ファンカラティーナ/ラテン歌謡「今夜だけDANCE DANCE DANCE」もキラー・チューンなら、「SUNSET FANTASY」や「バカンス」など、竹内まりや好きな方にもオススメなトロピカル・シティポップ。ホーンが弾ける和モノ・サンバ「恋はサンバにのせて…」など、村上ポンタ秀一、斉藤ノブら、参加ミュージシャンも豪華です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / SOLID / MEDIA:NM / JACKET:NM)
ロカビリー三人男、山下敬二郎の人気曲をたっぷり収録!ジャングル・ドラム炸裂の「赤い翼のロック」、ばんひろしもカヴァーした「今日の涙は明日の虹さ」など、キラーなロカビリー歌謡の連射!
音声プレーヤー
他にも、オールディーズ人気曲の日本語詞カヴァーをたっぷり収録。「恋の片道切符」、「ダイアナ」、「ア・メス・オブ・ブルース」など、カヴァー・ポップス好きは必携の内容です。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / OVERHEAT / OVE-7-0080 / 2005)
“ふざけた話 だけど実話”な衝撃エピソードを歌いあげる、レジェンドRANKIN TAXIの人気曲「実の娘をナンパ」!
音声プレーヤー
「SIMMER DOWN」リディムにのせて、”ふざけた話 だけど実話”な衝撃エピソードを歌いあげるタイトルそのままな人気曲「実の娘をナンパ」、混じりっけなしの”アミシャツ魂”を「I SHALL BE RELEASED」リディムにのせて叫んだ「アミシャツ魂」とのカップリングとなる7インチ。音声プレーヤー¥0SOLD OUT