60'S ROCK
結果の1~30/445を表示しています
-
(US / PRESS / 45 PRE 9798 / 1965 / MEDIA:VG+ / JACKET:)
NOEL WALKER、LES REEDが手掛けた英国ソフトロック・クラシック!
「THINGS I SHOULD HAVE KNOWN」をカップリングした7インチ。¥1,000在庫あり
-
(US / KAHILL / 135K-1052 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:)
DON BARNETTのキレキレなギターが暴れるノリのいい痛快ロカビリー・ホップ・マイナー盤!「(THE GAL’S ON) HIGHWAY 41」!
甘口の「(I CAN’T HELP IT) IF MY HEARTACHES START TO SHOW」も素敵です。¥1,780在庫あり
-
(EU / COLPIX / SCP 522 / UNOFFICIAL RELEASE / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
小泉今日子「怪盗ルビイ」元ネタな「JOHNNY LOVES ME」、甘酸っぱい夏歌ガールポップ最高峰「LOST SUMMER LOVE」など、キュート・ガールポップ満載!貴重曲も多数含む嬉しい全17曲!
子役としても活躍していたティーン・アイドルのカヴァーの代表格。「JOHNNY GET ANGRY」、「JOHNNY ANGEL」といった代表作はもちろん、ノーザンソウル好きにはLORRAINE SILVERのヴァージョンで知られる甘酸っぱい夏歌ガールポップ最高峰「LOST SUMMER LOVE」、ウォール・オブ・サウンド好き必聴の「HE DON’T LOVE ME」や「FOOTBALL SEASON’S OVER」など、素晴らしい楽曲満載。プロデュース+アレンジはSTU PHILLIPS、バック・コーラスにはTHE BLOSSOMSも参加しています。TRACKLIST
A1 MY PRAYER 2:20
A2 PRETTY PLEASE 2:05
A3 TELEPHONE 2:35
A4 BIG STAR 2:21
A5 BILLY BOY 2:12
A6 HOW LOVELY TO BE A WOMAN 2:01
A7 PUT ON A HAPPY FACE 2:53
A8 KIDS (FOLKS) 1:31
B1 HE DON’T LOVE ME 1:57
B2 LOST SUMMER LOVE 1:57
B3 I KNOW YOU’LL BE THERE 2:24
B4 WELCOME HOME 2:07
B5 FOOTBALL SEASON’S OVER 2:01
B6 RONNIE CALL ME WHEN YOU GET A CHANCE 2:18
B7 JOHNNY ANGEL 2:12
B8 JOHNNY GET ANGRY 2:25
B9 JOHNNY LOVES ME 2:14¥1,680在庫あり
-
(JPN / COLPIX / JET-1093 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ 経年シミ)
可憐ガールポップ・クラシック!日本盤7インチ!
CARPENTERSのメドレー・カヴァーや竹内まりやによるカヴァーでも知られるガール・ポップ・クラシック、GEORGIE LEE「JOHNNY ANGEL」カヴァーの代表格。「WHERE’S IT GONNA GET ME?」とのカップリング。プロデュース+アレンジはSTU PHILLIPS、バック・コーラスはTHE BLOSSOMS!¥800在庫あり
-
(JPN / PYE / LL-2308-Y / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
甘酸っぱく心弾ませる泣きメロ・ソフトロック!日本盤7インチ!
PICKETTYWITCH、N.G. THREEのカヴァーでも知られる、甘酸っぱく心弾ませる人気曲。「SMILE A LITTLE SMILE FOR ME」とのカップリング。¥880在庫あり
-
(JPN / LIBERTY / LR-1501 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ヒップでスリリングなガレージ・インストロ!「BATMAN THEME」&「THE MAN FROM U.N.C.L.E.」日本盤7インチ!
¥800在庫あり
-
(GER / PYE / DV 14848 / 1969 / MEDIA:VG スレ多いため特価 試聴でご確認ください / JACKET:)
大合唱したい青春ポップ・ノーザン特大名曲!7インチ!
グループ一番の人気曲であり、制作を手掛けた英国ポップ・ソウル/ソフトロックの魔術師TONY MACAULAY AND JOHN MCLEODが残した作品中でもとびきり素晴らしい、大合唱したい青春ポップ・ノーザン永遠の名曲。高揚感を煽るストリングス、躍動するビート、こみあげていく泣きメロ、何遍聴いても熱くなります。「GIVE ME LOVE」とのカップリング。¥700在庫あり
-
(US / WORLD PACIFIC / 77888 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:)
THE HI-LO’SのCLARK BURROUGHSによるマイナー・ソフトロック/サイケデリック・ポップ傑作!アレンジはBOB FLORENCE!
THE HI-LO’SのCLARK BURROUGHSと、妻であるMARILYN BURROUGHSの夫婦ユニット。後にCLARK AND MARILYN名義でCREAMなどにもシングルを残していますが、おそらくTHE JOYRIDE名義としては本盤を含む7インチ3枚を残したのみ。日本でほぼ認知がされていない状況ですがこれが極上のサイケデリック・ポップ/ソフトロックなのです。「LAND OF RYPAP PAPYR」はTEENSVILLEのV.A.『MY WORLD OF MAKE BELIEVE (SUNSHINE, SOFT & STUDIO POP 1966-1972)』でもピックアップされました。ややアシッドな空気も纏った「HIS BLUES」をカップリングした7インチ。¥0SOLD OUT
-
(US / TOWER / ST 5117 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺・下辺割れ ドリルホール )
極上のソフトロック「IF I’M WRONG」!「EVERYDAY」はAVALANCHES「SINCE I LEFT YOU」ネタ!
AVALANCHES「SINCE I LEFT YOU」でサンプリングされたことでも注目を浴びた「EVERYDAY」はもちろん、きらめくアレンジとパパパ・コーラスでこみあげていく「IF I’M WRONG」が極上。JAY AND THE TECHNIQUES他でお馴染みな躍動感たっぷりのポップ・ソウル「APPLES, PEACHES, PUMPKIN PIE」、「HOLD ON! I’M COMING!」などのカヴァーも含む全10曲を収録。¥2,200在庫あり
-
(BELGIUM / LONDON / LPX 451 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
元祖パーティー・インストロ/ラテン・ロック・クラシック「TEQUILA」を高速ツイスト化したキラー・チューン「TEQUILA TWIST」!「BRISTOL STOMP」など、キラー・チューン満載!
ボ・ディドリー直系の跳ねたリズムとトロピカルな音使いで盛り上げる乾杯ソング「TEQUILA」をエネルギッシュに高速ツイスト化した「TEQUILA TWIST」、THE DOVELLSでお馴染みの「BRISTOL STOMP」などを含む全12曲を収録した編集盤。「LIMBO ROCK」はCHUBBY CHECKERやTHE VENTURES、HERB ALPERT AND THE TIJUANA BRASSにもカヴァーされ、FATBOY SLIM FEAT. BOOTSY COLLINS「WEAPON OF CHOICE」でサンプリングもされました。¥1,680在庫あり
-
-
(US / LIBERTY / 55984 / 1967)
¥0SOLD OUT
-
-
(US / AMY / 951 / 1966)
¥0SOLD OUT
-
(US / ATLANTIC / 45-2523 / 1968 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:)
「HUNG UP ON LOVE」!コンピレーションでも度々ピックアップされた、みずみずしいソフトロック ・コーラス!
ソングライター/アレンジャーとして活躍するMIKE RASHKOWやPAUL LEVINSONらによる職人コーラス・ユニット。ELLIE GREENWICHとMIKE RASHKOWがプロデュースを手掛けています。みずみずしく溌剌とこみあげるサンシャイン・ポップ「HUNG UP ON LOVE」はRHINO監修のV.A.『COME TO THE SUNSHINE: SOFT POP NUGGETS FROM THE WEA VAULTS』や近年にもV.A.『IT’S A HAPPENING WORLD – SOFT ROCK NUGGETS VOL. 2』でセレクトされていました。「NO OLYMPIAN HEIGHTS」をカップリングした1968年リリースの7インチ。¥2,580在庫あり
-
(US / HOT & SOUR / HS-001 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
オリエンタル・エキゾ・ガレージ/ポップコーン/ティッティシェイカー珍曲・迷曲集!入手困難曲多数!
西洋人が一方的にイメージする日本、中国、シンガポールなどのアジア/オリエンタル感を爆発させた珍曲・キラー・チューンをコンパイルした名企画盤。アジアン・ガレージ、ジャングル・エキゾチカ、ポップコーン、ティッティシェイカーが好みの方なら間違い無く打ちのめされる危険な楽曲ばかりを収録。THE ANTENNAS「FUJI YAMA MAMA」やTHE PROPHETS「JAPANESE TWIST」、THE LASALLES「CHOPSTICKS」、KEN NORDINE AND HIS KINSMEN「HOT SAKE」(HOT SAKI)など、オリジナル7インチはかなりレア&高額なものも多数並んだ全14曲。TRACKLIST
A1 THE INSTRUMENTALS– CHOP SUEY ROCK
A2 DOUG CORNELL AND THE HOT RODS– HONG KONG ROCK
A3 LESTER LAUNDREE AND HIS SOCIETY FOUR– CHOPSTICK CHA CHA
A4 THE HONG KONGS– SURFIN’ IN THE CHINA SEA
A5 THE QUARTER NOTES– ORIENTAL ROCK
A6 THE INVICTAS– SINGAPORE SLING
A7 KEN NORDINE AND HIS KINSMEN– HOT SAKI
B1 THE ANTENNAS– FUJI YAMA MAMA
B2 MELVIN SMITH– ZAKI SUE
B3 THE LASALLES– CHOPSTICKS
B4 BERNIE TURNER & THE ARMORETTES– CHING CHING WONG
B5 THE PROPHETS– JAPANESE TWIST
B6 THE GLAD RAGS– MY CHINA DOLL
B7 THE FIVE CHANCES– NAGASAKI¥2,080在庫あり
-
(US / DYNOVOICE / DY 31905 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右に縁割れ スレ ジャケット裏にプロモ・ステッカー)
ボブ・クリューが手掛けたサイケデリック・ポップ/ソフトロック名作!「LOST ME A FRIEND」にTHE WISEGUYS「OOH LA LA」〜FATBOY SLIM「SONG FOR LINDY」ネタの強力ドラム・ブレイクあり!
映画『バーバレラ』のサウンドトラックにも参加したサイケデリック・ポップ・グループが自身名義で残した唯一作。TODD RUNGREN作品やUTOPIAにも参加するMARK KLINGMAN、JO MAMA他にも参加するドラマーJOEL O’BRIENらが在籍しています。「LOST ME A FRIEND」は冒頭+中盤にドラム・ブレイクを搭載。上述曲以外にも、UGLY DUCKLING「ENERGY DRINK」やMEAT BEAT MANIFESTO「WE DONE」など、サンプリング例多数。銀ジャケ!US ORIGINAL盤!¥1,980在庫あり
-
-
(US / RCA VICTOR / LSP-4081 (WPRS-0247) / 1968 / スレ ジャケット裏に剥がれ)
¥0SOLD OUT
-
(US / SOUL CITY / 765 / 1968 / PROMO / MEDIA:EX- ラベル片面にシール跡 / JACKET:)
衝撃のカルト・サイケデリック・ロック!冷淡なポエトリー+電子音エフェクトも強烈!
日本ではなかなか語られることのない謎ユニットTHE FOURTH WAYが残したおそらく唯一の7インチ。「THE FAR SIDE OF YOUR MOON」はキンキンとした電子オルガン?+マリンバ?に妖しさたっぷりのポエトリーが差し込まれ、宇宙さえ感じさせるサイケデリック・ロック怪曲。よりスリリングな空気を掻き立てる電子音エフェクトも強烈です。「PINK CLOUD」はフィドルと男女デュエット・ヴォーカルがゆったりと踊るフォーク・ロック。CAPITOLの重鎮プロデューサー、NICK VENETの兄弟=STEVE VENETが作曲を担当、THE GOZOO BANDを手掛けていたTONY MARERがプロデュースしています。¥4,080在庫あり
-
(US / COLUMBIA / 4-44290 / 1967 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:)
ソフトロック/サンシャイン・ポップ好き必聴の眩しく輝くハーモニー・ポップ!
日本ではオブスキュアな存在となるシングル・オンリーの男女デュオ・ユニットが残した1967年作。おそらく彼らのデビュー作となる一枚で、ソフトロック/サンシャイン・ポップ好きの胸を打つ眩しいハーモニー・ポップに仕上がっています。アレンジはARNOLD GOLAND。¥2,380在庫あり
-
(US / FONTANA / F-1618 / 1968 / ドリルホール ラベル剥がれ)
¥0SOLD OUT
-
(UK / CBS / 3381 / UNOFFICIAL RELEASE / MEDIA:EX- / JACKET:)
キラーなサイケデリック・ガレージ/フリーク・ビート!V.A.『RUBBLE』シリーズ他、サイケデ リック・コンピレーション常連の人気曲!
REPRO/TOP TOPHAM、WINSTON BERESFORD GAWKらが在籍したガレージ・サイケ/フリーク・ビート・バンド唯一の7インチ。V.A.『RUBBLE』シリーズをはじめ、サイケデリック・コンピレーションで度々ピックアップされる人気曲にして、オリジナル盤は高額&入手困難な1968年発表作。エスニックな旋律をフックにした「MR. CARPENTER」中盤にはドラム・ブレイクあり。再生には支障ない印象ですが「SEEK AND YOU FIND」盤面にシミが見受けられるため、試聴を参考にしてください。¥1,480在庫あり
-
(UK / JIVE / LULU 1 / 1986 / 取り出し口に傷み)
¥0SOLD OUT
-
(US / DATE / TES 4017 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ スレ コーナー・カット)
THE BOX TOPS「THE LETTER」サイケデリック・ポップ/ソフトロック ・コーラス・カヴァー!ベースはチャック・レイニー!
双子の兄弟らで構成された4人組の夢心地ソフトロック・コーラス・グループ。MARGO GURYAN「SUNDAY MORNING」を彷彿させるような、けだるいサイケデリック・ポップ・アレンジが秀逸な「THE LETTER」(THE BOX TOPS)や「MR. BUS DRIVER」(BLUES CHANNEL)が最高。華やかでみずみずしい「GOOD DAY SUNSHINE / GOTTA GET YOU INTO MY LIFE」(HARPERS BIZARRE)、「MOST OF ALL」(THE MOONGLOWS)、フワフワと柔らかいアレンジの「TOUCH ME」(THE DOORS)、「LIKE A ROLLING STONE」(BOB DYLAN)、黒煙が舞い上がるようなファズ・ギター入りの「HEY JOE」(JIMI HENDRIX)などのカヴァーも強烈です。US ORIGINAL盤!¥1,980在庫あり
-
(US / LONDON / LL 3459 / 1966 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ボッサな「NOTHING BUT A FOOL」(OSCAR BROWN JR. AND SIVUCA)に、泣かせる「GOD BLESS THE CHILD」(BILLIE HOLLIDAY)などを収録した1966年作!
きらめく「LOVE MINUS ZERO」(BOB DYLAN)、軽快に駆け抜けていく「SHE’S A WOMAN」(THE BEATLES)、「(IT’S ALL OVER NOW) BABY BLUE」(BOB DYLAN)など、RED GUESTのアレンジも素晴らしい全12曲を収録。カンパニー・インナースリーヴ付き/US ORIGINAL盤!¥1,780在庫あり
-
(US / ABC-PARAMOUNT / ABC-443 / 1963 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG++ ジャケット裏にシミ)
ラテン・ビート・コンボによるボサノヴァ・パーティー盤!アレンジ&プロデュースはSID FELLER!
陽気な「DANCIN’ TO THE BOSSA NOVA」をはじめ、「YA YA」(LEE DORSEY)、「LOCO-MOTION」(LITTLE EVA)などの痛快カヴァーを収録。「BREAK IT TO ME GENTLY…」や「FOOL NO. 1」も泣かせる素敵な仕上がり。アレンジ/プロデュースをSID FELLERが手掛けています。US ORIGINAL盤!¥2,980在庫あり
-
(US / POPPY / POP-509 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:)
TONY CAMILLOが手掛けたコーラス・グループによる7インチ・オンリーの絶品ソフトロック!洒脱ボサノヴァ 「ON MY MIND」共に必聴!
プロデューサーとしても幅広く活躍し、UTOPIAやTOMATOレーベルも興す、KEVIN EGGERSが主宰するレーベルPOPPYからリリースのコーラス・グループ唯一のシングル。THE CORONADOSやカナダのTHE SCEPTERSらのヴァージョンでも知られるARLENE KING作曲の「GOOD MORNING NEW DAY」はどこか切なさを孕みつつも、みずみずしく心弾ませるシャッフル・ソフトロック。裏面の「ON MY MIND」(作曲はEUMIR DEODATO)は洒落まくったボサノヴァ。ASTRUD GILBERTOのヴァージョンがお馴染みですが、それを超える完成度。素晴らしい!¥0SOLD OUT
-
(US / MONUMENT / 45-1031 / 1967 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:)
近年も再評価が進む、みずみずしいオブスキュア・ソフトロック/サンシャインポップ!
MICHAEL NESMITHのバックを務めたバンドとは同名ながら異なる、オクラホマ出身の短命サイケデリック・ポップ・バンド唯一の7インチ。みずみずしいソフトロック/サンシャインポップの「THE TRIP DOWN」はつい先日にも豪TEENSVILLE監修のV.A.『THE LOVE REVOLUTION (SOFT, SUNSHINE & HARMONY POP 1966-1971』にも選出。酩酊逆回転エフェクトなど、よりサイケデリック度の高い「WHEN ONCE IT WAS GOOD」はレア・サイケデリック・コンピレーションV.A.『ACID AND FLOWERS』をはじめ、V.A.『SOFT SOUNDS FOR GENTLE PEOPLE 4』など、界隈V.A.でも度々ピックアップされるサイケデリック強曲。¥2,980在庫あり
-
(UK / CBS / 201736 / MEDIA:EX- / JACKET:)
作曲はTUBBY HAYES!ダンディズムたっぷりのジャズ・ヴォーカル「VOODOO GIRL」がキラー!ストレンジでホラーな「DR. TERROR’S HOUSE OF HORRORS」両面とも強力です!
再発盤/1965年発表のホラー映画『DR. TERROR’S HOUSE OF HORRORS』からの7インチ。動物の鳴き声や風のSEなどを絡めたストレンジでホラーなタイトル曲「DR. TERROR’S HOUSE OF HORRORS」はジャングル・エキゾチカ/モンド・ミュージック好きにも大推薦。TUBBY HAYES自身も「VOODOO」として録音を残すスリリングな楽曲をエキゾチックなワルツ・ジャズ・アレンジ+ダンディズムたっぷりのヴォーカルで歌い上げたキラー・チューン「VOODOO GIRL」をカップリング。¥2,480在庫あり