ROCK
結果の91~120/5385を表示しています
-
(UK / CREOLE / CR 33 / 1982 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
泣きメロUK POWER POP名曲!
音声プレーヤー
GRYDERとして活躍したANDY PRICEとNEVIL KIDDIER、BILLY MAX’S FRONT ROOM SOUNDのMAX REINSCHらによる、エセックスはバジルドンのパワーポップ・バンド。代表作「DANGER GAMES」と並ぶ甘酸っぱく弾ける泣きメロ・パワーポップ大名曲です。裏面「I’M FEELING LONELY」をカップリングした7インチ。¥1,580在庫あり
-
(UK / STIFF / BUY 29 / 1978 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ 上辺に傷み)
STIFFの脱力ポップ・ユニット!ファニーなイアン・デューリーといった趣が最高!
音声プレーヤー
かつてはKILBURN & THE HIGH ROADSでベースを担当、画家として活動するHUMPHREY OCEANによるユニット。「WHOOPS A DAISY」、「DAVEY CROCKETT」の両面とも、ラジオの『チャンコ・パンコ・テラックス』にて甲本ヒロト氏もセレクトされていました。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(UK / ZE / ISLAND / WIP 6756 / 1982 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
ファンカラティーナ/ミュータント・ディスコ・クラシック!7インチ!
音声プレーヤー
タイトで軽快なギター・カッティング+THE COCONUTSのコケティッシュな魅力が濃縮された「TABLE MANNERS」とのカップリング。音声プレーヤー¥1,180在庫あり
-
(SPA / MAX MUSIC / MSP-441 / 1991 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
歴代人気曲が次々飛び出す最強のパーティー・メガミックス7インチ!スペイン盤オンリー!
音声プレーヤー
パーティー・ドゥーワップ・バンドROCKY SHARPE & THE REPLAYSの歴代人気曲を串刺しにしてしまった最高のメガミックス・トラック。「NEVER」〜「IMAGINATION」〜「RAMA LAMA DING DONG」〜「MARTIAN HOP」〜「SHOUT! SHOUT! (KNOCK YOURSELF OUT)」、ラストは「WHITE CHRISTMAS」で締めくくるという怒涛の選曲。裏面には「WHITE CHRISTMAS」を一曲そのまま収録しています。音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(JPN / INVITATION / H-1007 / 1979 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ)
プロモ・オンリーの激レア非売品7インチ!JAPANESE NEW WAVE / TECHNO POPクラシック!
音声プレーヤー
中西俊夫、立花ハジメ、佐藤チカ、島武実、佐久間正英らで構成された和ニューウェイヴ最重要バンド。近年にもMAJOR FORCE PRODUCTIONS名義でカヴァーされた名作「トップ・シークレット・マン TOP SECRET MAN」に、「コピー COPY」をカップリングしたプロモ・オンリーの非売品7インチ。音声プレーヤー¥7,380SOLD OUT
-
(UK / SUNDAY BEST RECORDINGS / SBESTS69 / DEC 15, 2008)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / SYMPATHY FOR THE RECORD INDUSTRY / SFTRI 115 / SWEET VIRGINIA / SWEET VA 001 / 1991)
音声プレーヤー音声プレーヤー
¥0SOLD OUT
-
(JPN / NOT ON LABEL / H-02 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
toeの山嵜廣和氏、ENVYの関大陸氏らによる激情エモ、ポスト・ハードコア・バンド自主盤7インチ!
音声プレーヤー
SMELLING CUNTSを前身とし(V.A.『FAR EAST HARDCORE』、V.A.『SCUM』、V.A.『STREET NEW BRAND GIG 2』に音源参加)、後にtoeとして活動する山嵜廣和氏がギター・ヴォーカル、ENVYの関大陸氏がドラムを叩いていたバンド=DOVE。本音源には参加していないと思われますが、FRAGMENT〜現在のtoeのベース山根敏史氏もメンバーとしてバンドに在籍します。「INNOCENT」、「CAN YOU KEEP THIS ORDER WITHOUT PUNISHMENT?」、「NEVER DISAPPEAR」を収録。 ENVY、BLIND JUSTICE、THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUT、初期NINE DAYS WONDER好き必聴!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(ITA / EGO / 100010 / 1999)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / A&M / 830 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:)
オリジナル・アルバムには未収録!ソフトロックの魔法が詰まった奇跡のトラック「LOVE SONG, LOVE SONG」!
音声プレーヤー
ROGER NICHOLS TRIO名義で制作された1967年発表の7インチ。鮮やかなホーン・リフと高揚感たっぷりのコーラスが降り注ぐ、ソフトロック・ノーザンソウルとでも言うべき感動的なトラック。THE CITY「 SNOW QUEEN」カヴァーはアルバムとは別テイク。プロデュースはトミー・リピューマ、アレンジはニック・デカロ。音声プレーヤー¥5,780在庫あり
-
(CAMARO / SS 396 / CSM 466 / 1967 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:)
オリジナル・アルバムには未収録のシボレー社販促用7インチ!サイケデリック色強めなソフトロックTHE CYRKLE「CAMARO」と、ホットロッド/ガレージ・サーフなPAUL REVERE AND THE RAIDERS「SS 396」をカップリング!
音声プレーヤー
「RED RUBBER BALL」や「TURN DOWN DAY」でお馴染みのソフトロック・グループTHE CYRKLEはサイケデリック色強めな、その名も「CAMARO」。PAUL REVERE AND THE RAIDERSは名車シボレー・シェベル”SS 396”をタイトルに掲げたホットロッド/ガレージ・サーフな「SS 396」を収録。音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(US / GEFFEN / GGEF 0457 / 1983)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
-
(FRA / OFF THE TRACK / JUST’IN DISTRIBUTION / JD-OTT 370 118 / 1989)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(ITA / CRAMPS / GET BACK / GET 5301)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / KILL ROCK STARS / KRS 246 / REMASTERED, SPECIAL EDITION / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
1995年発表の2ND!
儚い美しさを孕んだ胸を打つ楽曲が並ぶ名作2ND。冒頭曲「NEEDLE IN THE HAY」はウェス・アンダーソン監督映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』でも使用されました。QUEENS OF THE STONE AGEもカヴァーした「CHRISTIAN BROTHERS」、リリース25周年を記念してリリースされたリマスター/カラー・ヴァイナル仕様盤。¥2,980在庫あり
-
(HOL / CBS / CBSA 12.1134 / 1981 / スレあるため試聴でご確認ください スレ ジャケット裏に書き込み)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / BUENA VISTA / BV-4037 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX- シュリンク付き)
溌剌キュート・ガールポップの名曲満載!ヒップなアレンジでチャチャチャ、スカなどもやっています!
音声プレーヤー
1972年に編纂されたコンピレーション。溌剌とした魅力に溢れた「TALL BOY」に「PINEAPPLE PRINCESS」、「DREAM BOY」、近年ではラジオ『フワちゃんのオールナイトニッポン0』ジングルでも使われている「FIRST NAME INITIAL」など、アネットといえばお馴染みな人気曲もたっぷり収録した全15曲入りアルバム。個人的な一推しはヌケのいいパーカッション+脱力コーラスを背負ってチャーミングに踊るチャチャチャ「LUAU CHA CHA CHA」!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,680SOLD OUT
-
(US / RCA VICTOR / AFL1-3773 / 1981)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(SPA / SIESTA / IF… – SIESTA 88 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- インナースリーヴに経年シミ)
60’S人気曲カヴァーも含むSIESTA産インディーポップ・コンピ第2弾!
DEATH BY CHOCOLATEの「ZAP THE WORLD」(CHARLES FOX)を筆頭に、MOMUS夫妻によるユニットMILKYは「THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKING」(NANCY SINATRA)、LOVELETTERは「 FORGET THAT GIRL」(THE MONKEES)、KIM & COは「LOLITA YA-YA」(NELSON RIDDLE)を取り上げていたりと、オールディーズ/ラウンジ〜映画音楽〜ソフトロックなどのカヴァーも含む全15曲を収録。インナースリーヴ付き/BLUE VINYL/SPAIN ORIGINAL盤!TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 WALLPAPER– INSIDE A CHOCOLATE BOX
A2 DEATH BY CHOCOLATE– ZAP THE WORLD
A3 LOVELETTER– PENELOPE
A4 KIM & CO– LOOK UP
A5 WALLPAPER– TOY BOY
A6 TOMORROW’S WORLD– FORGETTING
A7 MILKY– LE DE DA
A8 MILKY– SURROUND YOURSELF WITH MILKY
B1 LOVELETTER– FORGET THAT GIRL
B2 DEATH BY CHOCOLATE– HORRIBLE DISTORTED DREAM
B3 KIM & CO– LOLITA YA-YA
B4 WALLPAPER– MAN OF FLOWERS
B5 TOMORROW’S WORLD– TOMORROW
B6 MILKY– THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKING
B7 WALLPAPER– F FOR FAKE音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(US / POLYDOR / MAN KEN / PD-1-6161 / 2480 477 / 1978 / MEDIA:VG++〜EX- / JACKET:EX- カットアウト GATEFOLD)
ネタにもなったモダンポップ・レゲエの傑作「DREADROCK HOLIDAYS」収録!
音声プレーヤー
ゴドレー&クレーム脱退後→エリック・スチュワートとグレアム・グールドマン10CCによる1978年作。レゲエを取り入れた「DREADROCK HOLIDAYS」は3 THE HARD WAY FEAT. BOBBYLON「HIP HOP HOLIDAY」、T-SPOON「TOM’S PARTY」やPACHANGA「I DON’T LIKE REGGAETON」などサンプリング例も多数。2 MANY DJ’SがDESTINYS CHILD「INDEPENDENT WOMAN」とマッシュアップしていたのも印象的でした。カリプソしているグッド・タイム・ミュージック「FROM ROCHDALE TO OCHO RIOS」、DANNY DROWN「ODB」やSEBASTIAN「ARRIVAL」ネタにもなった「TOKYO」など、鮮やかなモダン・ポップ名曲揃い。アート・ワークはヒプノシス。音声プレーヤー¥1,080在庫あり
-
(UK / ACID JAZZ / JAZID 46T / ORENDA / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ACID JAZZ金字塔!ディジュリドゥ使いのセンセーショナルなデビュー曲!
環境保護・貧困・人種差別など、社会の不平等について”いつ学ぶのか”と問いかけたセンセーショナルなデビュー・シングル。ディジュリドゥ使いも含め強烈なインパクト。全5ヴァージョンを収録。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 WHEN YOU GONNA LEARN (JK MIX) 6:20
A2 WHEN YOU GONNA LEARN (JK INSTRUMENTAL) 6:20
B1 WHEN YOU GONNA LEARN (CANTÉ HONDO MIX) 5:47
B2 WHEN YOU GONNA LEARN (ORIGINAL DEMO) 4:49
B3 WHEN YOU GONNA LEARN (DIDJ. INSTRUMENTAL) 6:30音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280SOLD OUT
-
(JPN / EM / EM1194LP / 2021 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
ルークトゥンとヒップホップを融合させた最新鋭汎アジア音楽!
タイの伝統的な音楽要素とTRAPを媒介とした現代のヒップホップを融合させたユニークなスタイルで、熱烈支持を獲得した2021年作。
フィジカル版のみの特典<ジュウさんの謎の音楽履歴まとめ>図表が封入されています。「数十年前、新世界のジャンジャン横丁で生きたニワトリを頭に乗せて酒を呑む老婆を目撃した。心の底からヤヴァイと思った。そんなヤヴァイと音楽のヤヴァイは違う。…と言うと思ったかもしれないけど、私はそんなに違わないと考える。JUUの音楽には、謎に満ちた、宇宙人のような、もちろん笑えてしようがないヤヴァイ神秘に溢れている。JUUはニワトリというよりカラスが似合う。『ニュー・ルークトゥン』ではカラスを頭に乗せていたが、『馬鹿世界』では怒りが彼をカラスに変えた。狂った世界の中、シラフでいるためにJUUは今日も明日もキメるのだ。」(安田謙一/ロック漫筆)
—————————————————————–
HIP HOPのグローバルとは?ローカルとは?ハイプまみれの<馬鹿世界>を塗り替えるタイの異能ラッパー、JUU4Eの新作は21世紀の汎アジア・ミュージック希望の灯であり、世界に向けて放たれた黒船だ。いや、白昼堂々出現したのが黒船ならば、本作は夜を縫って海を渡り<新しいヤバいもの>を運んでくる密貿易の小型船だ。
米アトランタ生まれのTRAPビートは世界の共通言語となってレプリカを生み続け、アジアも例に漏れず多数のアクトが現れては消え、韓国、タイ、インドネシアといった国々のラッパーが注目されて久しい昨今。「YOUTUBE再生○○万回!」「インスタグラムフォロワー○○万人!」そんな惹句が飛び交い、ラッパーはソーシャルメディアを駆使し一発のバズからマネタイズを目論む仁義もへったくれもない中、ひたすら自分のローカルを力強く表明しオリジナルなHIP HOPを作り出し続けているのがJUU4Eだ。
若い才能が次々現れるタイにおいてOGとしてリスペクトを受け、独自の立ち位置を確立しているラッパー、JUU4E。前作『NEW LUK THUNG』(2019)では、STILLICHIMIYA/OMKのYOUNG-Gプロデュースの元、タイの雑食ゲットー歌謡、ルークトゥンをHIP HOPと折衷し最新のHIPHOPであると同時に最新のルークトゥンでもあるという傑作を作り上げた。同作はタイ国内でも権威あるRIN (RAP IS NOW)の年間ベストにノミネートされるなど、内外に衝撃を与えたが、この『NEW LUK THUNG』リリース時、実はすでに本作「馬鹿世界」の制作は始まっていた。
本作は全てJUU4Eのセルフ・プロデュース。タイ日英語を織り交ぜたリリックと、伸縮自在なフロー、前作より重心が低くダビーに煮詰められたトラックは、HIP HOP/TRAPを咀嚼し、完全に自分のものとした前作同様だが、特筆すべきは強く<アジア>をレペゼンしている意思が感じられる点だ。マレーシア音楽の影響を受けたタイ南部の舞踊芸能ロン・ゲン、日本民謡、そしてJUU4Eが幼い頃から慣れ親しんできたテレサ・テンの曲を引用しているが、JUU4Eの内部に取り込まれ出てきたそれらは、かつてワールドミュージックが持っていた見せかけのグローバルやエキゾチシズム、また現在のアジアのHIP HOPに悪気なく横行するセルフ・オリエンタリズムを軽々と一刀両断している。
もしあなたがアジアのHIP HOP熱いよね~とネットに氾濫する情報をかじって本作に触れたならば幸運。「馬鹿な世界」に真っ向から挑むリリックと、圧倒的な自由さでぶちかまされるサウンドに叩きのめされて是非とも馬鹿になって欲しい。
¥2,280在庫あり
-
(JPN / METROMEDIA / PSS-182~3-MD / 1970 / ライナーに折れ跡 シミ)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(UK / DEMON / FIEND 63)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(UK / BGP / BGP 1033 / 1991 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
ACID JAZZ期のキラー・トロピカル・ブレイクス「ON YOUR TOES」収録!ファンカラティーナ好きにも大推薦!
音声プレーヤー
THE HIP JOINTSのDAVID JOHNSONと、HUMBLE SOULSのHUGH BROOKERを中心に結成されたACID JAZZグループ。ファンカラティーナ好きにもオススメな、キラー・トロピカル・ブレイクスです。CARROLL THOMPSONがヴォーカルをとった「HANG ON TO THAT LOVE」はビートが見事にCOKE ESCOVEDO「I WOULDN’T CHANGE A THING」していてファンキー。タイトル通りの疾走ボンゴ・ブレイクス「BONGO BREAKDOWN」もオススメです。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(GER / BUNGALOW / BUNG 016-1 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ARCHIE BELL & THE DRELLS「DON’T LET LOVE GET YOU DOWN」使いのブレイクビーツ・ポップ!ポストSAINT ETIENNEなフレンチ・ユニット!
音声プレーヤー
アコースティックを軸にした柔らかいプロダクションとロリータ・ヴォイスが溶け合う、フレンチ・ユニット。ARCHIE BELL & THE DRELLS「DON’T LET LOVE GET YOU DOWN」をモロ使いした「CHUCK IT UP!」をはじめ、まどろんだ音像が心地いい「PUERTO HABANA」、「SKOOL BUS」など、メロウなだけに終わらない好内容です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680SOLD OUT
-
(GER / WARNER BROS. / WB 56097 / 1975 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ポール・マッカートニー実弟バンド!豪華客演にも注目、雑食トラッド、パブ・ロック/モダン・ポップ好きにも推薦のラスト・アルバム!
音声プレーヤー
ポール・マッカートニーを実兄に持つマイク・マクギア、リヴァプール三大詩人の一人でありビートニク・シーンの重要人物ロジャー・マッゴー、役者のジョン・ゴーマンらで構成、ボンゾ・ドッグ・バンド周辺とも交流のあった英国ヒネクレ田園ポップ・バンド。ズート・マネー、アンディ・ロバーツ、ロル・クレーム、オリー・ハルソール、ジェリー・コンウェイなど、腕利きが結集したラスト・アルバム。トラッド・フォークのカヴァーを8曲も取り上げており、ポップに聴かせるアレンジ力にも唸らされます。試聴は「LIVERPOOL LOU」、「POTATO CLOCK」、「RAMSBOTTOM」、「BEILINS BONEYARD」、「LORD OF THE DANCE」です。GERMANY ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / APC / A.P.C. 019 / 2002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 手書きナンバリング入り インナースリーヴ付き)
A.P.C.のジャン・トゥイトゥが編纂したコンピレーション・アルバム!弾き語りのジョナサン・リッチマン「THAT SUMMER FEELING」など、ここでしか聴けない貴重トラックあり!
音声プレーヤー
他にもBILL LASWELLのアブストラクトでチルアウトな「BLUE MOVIE THEME」、A.P.C.創始者JEAN TOUITOUと藤原ヒロシのコラボレーションとなるピアノ・ダブ「DUB HUNTER」、CD盤には収録されなかった、ANNA SUIの「THE LITTLE BOY LOST」やN. SKOPELITIS「MUSTAPHA LOOP」など、全14曲を収録。ジャケットはRIK BAS BACKER。音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(US / VIRGIN / VA 13137 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エキセントリックな脱臼ポスト・パンク/トラッシュ・ニューウェイヴ金字塔!
音声プレーヤー
体温低めの無機質で淡白なヴォーカル+スカスカで金属的なサウンドが弾ける、エキセントリックな脱臼ポスト・パンク/トラッシュ・ニューウェイヴの傑作。試聴は「MONEY」、「SUMMERTIME BLUES」、「DER SONG VON MANDELAY」の順です。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり