NEO-ACOUSTIC
結果の109~120/541を表示しています新しい順
-
(US / THE BUS STOP LABEL / BUS016 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
V.A.『POP GOES THE WEASEL VOL.1』にも参加していた、カンザス州ローレンスのピュア・インディー・ポップ!
音声プレーヤー
1994年にはK.O.G.Aのレジェンド・コンピレーションV.A.『POP GOES THE WEASEL VOL.1』にも参加していた、カンザス州ローレンスのインディー・ポップ・バンドによるファースト7インチ。THE WILMAS〜THE EUDORASとして、近年はTHE HARRISONICSとして活動するJON HARRISON、THE MIDDAY RAMBLERSのMIKE HORANらで構成。「MARIANNE CLAIMS」、「EMILY」、「OUT IN THE WHOLE WIDE WORLD」、「ISABELLE」の4曲を収録しています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000 -
(UK / BACKS / SHELTER 4 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
SPACEMEN 3、TEENAGE FANCLUB前身バンドのTHE BOY HAIRDRESSERS、YUKIO YUNGら参加!1988年リリースのネオアコ、オルタナ/インディー・コンピレーション!
90年代に入り惜しくも閉店してしまうイングランド東部ノリッジの名物レコード・ショップBACKSが1988年に編纂したコンピレーション・アルバム。NORMAN BLAKEが率いたTEENAGE FANCLUB前身バンドとなるTHE BOY HAIRDRESSERS「ASSUMPTION AS AN ELEVATOR」、流石の職人芸とでもいうべき泣きメロ・インディーポップYUKIO YUNG「JEAN GABIN」、RADIO GHOSTS〜THE WEE CHERUBSを前身とするTHE BACHELOR PADの「 YOU’LL BE MINE」、V.A.『C86 DELUXE 3CD EDITION』にもセレクトされたパンキッシュなKILGORE TROUT「PEACOCK NOSE」やソリッドなポストパンクDEATH BY MILKFLOAT「VAGRANCY」など、オブスキュア・インディー・ポップ好き必聴の内容。SPACEMEN 3「ROLLERCOASTER」なども含む全11曲を収録。UK ORIGINAL盤!TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 KING OF THE SLUMS– SPIDER PSYCHIATRY
A2 CUD– TREAT ME BAD
A3 YUKIO YUNG– JEAN GABIN
A4 DOG FACED HERMANS– YELLOW GIRLS
A5 DEATH BY MILKFLOAT– VAGRANCY
A6 KILGORE TROUT– PEACOCK NOSE
A7 JACKDAW WITH CROWBAR– LIES
B1 THE BACHELOR PAD– YOU’LL BE MINE
B2 THE HOUSE OF LOVE– PLASTIC
B3 THE BOY HAIRDRESSERS– ASSUMPTION AS AN ELEVATOR
B4 SPACEMEN 3– ROLLERCOASTER音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,480 -
(UK / EMI / EMC 1077991 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
牧歌的な泣きメロ青春ネオアコ名作!「MORE THAN A DREAM」、「MATTER OF FACT」など、THE MONOCHROME SET好きも必聴!
音声プレーヤー
音声プレーヤー¥1,580 -
(UK / KITCHENWARE / COLUMBIA / SK 60 / 6582527 / 1992)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / PIROZHKI RECORDINGS / DHAGH-008 / 2000)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / LOST MOMENT / LMLP 004 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- FLEXIなし)
ネオアコ/インディーポップ名作!
音声プレーヤー
現在もカートゥーンニストとして活動し、当時からフリッパーズ・ギターとも交流があった、JONATHAN STAINES、PETER PENGWYNらによる宅録インディーポップ・ユニット(後にはそれぞれ、THE CHRYSANTHEMUMS〜SPACE CAKE、THE CAT AND MOUSE BAND〜THE CREAMSなどで活動)。HOUSEMARTINS〜UGLYMAN好きにも大推薦のひねくれた泣きメロが転がっていく「SISTER DREAM」、脱力フェイク・スウィング「PETERS PENTHOUSE PEST」、THE CHESTERFIELDS〜SUBWAY ORGANIZATION調な哀愁サイケデリック・ムードのジャングリー・ポップ「FREUDIAN NIGHTMARE」を試聴にどうぞ。UK ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580 -
(GER / FIRESTATION / FST 119)
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 NO COMPROMISE
A2 MIND THE GAP
A3 PAINT SOME COLOUR (BREAK THEM DOWN)
A4 ALL I WANT TO BE
A5 NEW GENERATION
A6 THE UNDERCURRENT
A7 EVERYDAY TALK
A8 THE STING IN THE TAIL OF LOVE
B1 GIVE ME A REASON
B2 THE PRICE OF LOVE
B3 TRAPPED IN TIME
B4 ONLY IN MY DREAMS
B5 ALL WE NEED
B6 COUNTING HOURS
B7 EMPTY LIFE (DEMO)
B8 STAND UP AND BELIVE IT!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / SELF DRIVE / SCAR 14T / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け)
JOHNNY DEE「MOTORBIKE LOVES YOU」ネタ!?VAMPIRE WEEKEND好きにも◎なカリビアン・ギターポップ!12インチはエクステンデッド・ミックスで収録!
音声プレーヤー
モノクローム・セットやトーキング・ヘッズにも通じる陰と陽のバランス、トロピカルなギター使いが光るニューウェイヴ・バンド。作品のクオリティに比べて日本ではいまいち評価や認知が追いついていない印象ですが、本作「MARIMBA JIVE (EXTENDED SURVIVAL MIX) 」と「HEARTBEAT GO! (EXTENDED ‘PINKY-WORK’ MIX)」はエキゾチックなギター・プレイが弾けた最高のカリビアン・ギターポップ。12インチはエクステンデッド・ミックスで収録してるというのがポイント。「HEARTBEAT GO!」はJOHNNY DEE「MOTORBIKE LOVES YOU」に与えた影響も大でしょうか。VAMPIRE WEEKENDや現行のトロピカル・インディー/宅録インディー好きな方もぜひ。音声プレーヤー¥1,880 -
(UK / ÉL / GPO25T / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
洒脱ネオアコ・ジャズ・コーラスといった趣で「WHISPER NOT」、「LOSE THAT LONG FACE」、「GET OUT OF TOWN」らスタンダードをカヴァー!THE FRENCH IMPRESSIONISTS好きはこちらも必聴!
音声プレーヤー
ネオアコ・アーバン・ソウルといった趣のグラスゴー産ユニットSUNSET GUNから派生した、DEIRDRE RUTKOWSKIとLOUISE RUTKOWSKIらによるネオアコ・ジャズ・ユニット。艶かしくもヒップでスウィンギーな「WHISPER NOT」(BENNY GOLSON)、コンガも効いた 「LOSE THAT LONG FACE」(GEORGE GERSHWIN)、クラシカルな室内楽的アレンジの「GET OUT OF TOWN」(COLE PORTER)など、スキャットを織り交ぜた男女混声コーラスを軸にスタンダードを洒脱にカヴァー。タイトル曲「MAN OF MINE」も含む4曲入り12インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780 -
(UK / BOP CASSETTES / BIP 502 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
男女混成マンチェスター・ネオアコ人気曲「AUSTALIA FAIR」!テムズ・ビート好きにも大推薦!
音声プレーヤー
UGLY MANからのリリースでもお馴染みな、マンチェスターを代表するネオアコ・バンドの1988年作。INSPIRAL CARPETSやWALTONESなどをリリースするBOP RECORDSからのリリース。みずみずしく心弾ませる人気曲「AUSTRALIA FAIR」、「M.I.C.H.A.E.L.」も素晴らしいです。「WAITING FOR ANN」、「ASCENSION DAY」も含む4曲入り12インチ。UK ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980 -
(JPN / TRIO / AW 25043 / MODERN MUZAK COLLECTION – 14 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 経年シミ スレ 上辺に剥がれ 色褪せ テープ跡 下辺右縁にペン跡 右上縁割れ)
日本独自企画コンピレーション『幼馴染』!
写真ロベール・ドアノー『パリ市庁舎前のキス』が使われたジャケットでもお馴染みのファースト・シングルB面曲TRACEY THORN「GOODBYE JOE」(THE MONOCHROME SETのカヴァー)、記念すべきデビュー曲BEN WATT「CANT」、他にもMARINE GIRLSやBEN WATT WITH ROBERT WYATT名義での作品など、彼等の原点とも言える初期楽曲をコンパイルした日本独自企画盤。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 BEN WATT WITH ROBERT WYATT– WALTER AND JOHN
A2 BEN WATT WITH ROBERT WYATT– AQUAMARINE
A3 BEN WATT WITH ROBERT WYATT– SLIPPING SLOWLY
A4 BEN WATT WITH ROBERT WYATT– ANOTHER CONVERSATION WITH MYSELF
A5 BEN WATT WITH ROBERT WYATT– A GIRL IN WINTER
B1 TRACEY THORN– GOODBYE JOE
B2 MARINE GIRLS– ON MY MIND
B3 MARINE GIRLS– THE LURE OF THE ROCKPOOLS
B4 BEN WATT– CANT
B5 BEN WATT– TOWER OF SILENCE
B6 BEN WATT– AUBADE音声プレーヤー¥1,780 -
(JPN / SYFT / SYFT-019 / EM / EM1026EP / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
奇跡的なブラジリアン・ジャジー・ネオアコ!WEEKEND、EVERYTHING BUT THE GIRL好き必聴!
音声プレーヤー
画家としても活動するスコットランドの女性S.S.W.、LUCINDA SIEGERが残した1987年作の嬉しいリイシュー。ストリングスを絡めたエレガントなブラジリアン・グルーヴに、透き通るような可憐ヴォーカル+スキャットが踊る「SUNSET RED」、KALIMA〜JAZZ DEFEKTORS好きにも推薦したいサンバな「WHAT DO YOU WANT TO BE (WHEN YOU GROW UP?)」、フィンガー・スナップも響く、麗しのアカペラ・ドゥーワップ/フェイク・スウィング「GLASGOW AIRPORTの3曲を収録した12インチ。STRAWBERRY SWITCHBLADEのJILL BRYSONがコーラスで参加、SHELLEYAN ORPHANでもヴァイオリンを弾いているRICHARD TOMES、ACID JAZZシーンの重要人物NICK VAN GELDERにNEIL BARNESらも演奏をバックアップしています。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,480