LATIN
結果の1~30/560を表示しています
-
(JPN / TICO / PLP-6561 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
ブーガルーでマンボでラテン・ファンクなキラー盤!「DON’T SQUEEZE THE PEACHES」、「JIVE SAMBA」他、キラー・チューン揃い!
ラテン・パーカッション・マスター”MR. BONGO”ことJACK COSTANZOが、ラスヴェガスのショウ・ガールやプレイボーイ・クラブのバニーガールとして活動していたGERRY WOOをヴォーカルに迎えた1968年作。MOD BOOGALOOなキラー・チューン「DON’T SQUEEZE THE PEACHES」に、重厚なドラム・ブレイク入りの「JIVE SAMBA」、ファンキーで痛快洒脱なマンボ・ジャズ「MAMBO JACK」に「RECUERDOS」、艶っぽい「HEY BOY (HEY GIRL)」や「WORDS」、BOOKER T.「GREEN ONIONS」カヴァーなども含むヒップな全10曲、素晴らしい!¥3,180在庫あり
-
(US / CAYTRONICS / CYS 1112 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
ルーディで猥雑、ダンサブルで刺激的なクンビアを収録した人気盤!
リーダーCARMEN RIVERO率いるメキシカン・クンビア楽団が残した決定的名作。風祭堅太さんも「ALASCA」でネタにした「CUMBIA DEL MONTE」を筆頭に、コロンビア人にとっては第二の国歌とも言われるクンビア古典の代表曲「LA POLLERA COLORA」、カラフルなホーン・リフと陽気なコーラス・フックが降り注ぎ、祝祭感たっぷりのムードで包まれる「LA CUMBIA」など、刺激的な楽曲が詰まっています。¥3,980在庫あり
-
(UK / JAZZMAN / JMAN LP 081 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エキゾチカ・ラテン〜マンボ、ラテン・ファンク〜アフロ・キューバンまで、ボンゴ叩きまくりのキラー・チューン揃いな最高盤!
“ミスター・ボンゴ”と称されたラテン・パーカッション・マスター、JACK COSTANZOが1950~1960年代に残したキラー・チューン26曲をコンパイル。「CARAVAN」、「TABOO」、「QUIERE」、「ROBIN’S MAMBO」、「LATIN FEVER」など、マンボ、ブーガルー、サンバ、ラテン・ジャズ、ラテン・ファンク、アフロ・キューバンと強烈な楽曲揃い。¥4,280在庫あり
-
(MEXICO / MUSART / 5927 / 1975 / MEDIA:EX- / JACKET:)
メキシコ産の多幸感溢れる合唱メロウ・サンバ「TRISTEZA DEL LUNES」!「EL PEZ」もキャッチーで中毒性の高いラテン・ポップ!
¥2,380在庫あり
-
(GER / ULTRAPHONE / 6.26 318 / 1986 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
エレピ滴るブラジリアン・メロウ・グルーヴな、STEVIE WONDER「CREEPIN’」絶品カヴァー!
「CREEPIN’」(STEVIE WONDER)カヴァーはDJ SPINNA & BOBBITO AKA DJ CUCUMBER SLICE『WONDER WROTE IT (A MIXED MEDLEY OF 100% STEVIE WONDER COMPOSITIONS, COVERS & COOKIES)』でもセレクトされました。「A VOZ DO BRAZIL」や「DISTANT HORIZON」、「SHANGRI-LA」(RITA LEE)、「ACUCENA」(IVAN LINS)などのカヴァーを含む全8曲を収録。GERMANY ORIGINAL盤!¥1,680在庫あり
-
(US / VAYA / JMVS 88 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
ホーンと掛け合いながら熱を帯び、力強くこみあげていく「EL SONIDO DE LA BESTIA」がキラー!
1963年に結成、現在に至るまで長きに渡って活動を続けるプエルトリカン・サルサ・デュオ、1980年作。ホーンと掛け合いながら力強くこみあげていく「EL SONIDO DE LA BESTIA」が素晴らしいキラー・ラテン。ドラマティックなアレンジが冴え渡るクンビア「ERES TU」、みずみずしく駆け抜けていく「EL RELAJO」や「JUAN EN LA CIUDAD (PARTE 2)」など、全7曲を収録。US ORIGINAL盤!¥3,380在庫あり
-
(US / MERCURY / MG 20373 / 1958 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG 縁割れ 底抜け)
粋で軽快洒脱なチャチャチャ/ラテン・ジャズ!カリプソ、カリビアン・ジャズ好きも必聴の1958年作!
コンポーザーとしても優秀な、ラテン・ジャズ・ピアニスト巨匠JOE LOCOの1958年作。パーカッシヴなアレンジが効いており、小粋なピアノ+ヴィブラフォンが転げ回り、ホーンも弾けるダンス・ナンバーから、洒脱なラテン・ラウンジまで。試聴は「ROCKEANDO CHA (ROCKIN’ CHA)」、「LA CASA DE GABRIEL」、「SLOW AND SENTIMENTAL」をどうぞ。黒銀ラベル/US ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(US / FANIA / PC-34711 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ シール跡)
エレピ使いの漢気哀愁サルサ「JUAN PACHANGA (DAYLIGHT)」、ラテン・ファンク「STEADY (FIJO)」など!
BOB JAMES、ERIC GALEらが合流し、ジャズ・ファンク/メロウ・フュージョン色も濃厚なクロスオーヴァー・ラテン・サウンドが展開される1977年作。RUBEN BALADESが歌い上げる漢気哀愁サルサ「JUAN PACHANGA (DAYLIGHT)」、ガツンと盛り上げるロッキン・ラテン・ファンク「STEADY (FIJO)」はMUROさんも『FANIA DJ SERIES』のクライマックスでセレクト。ドラマティックな流麗アレンジが際立つ「JUBILEO」、9TH WONDERが「NITEGROOVESOUL!!!!」でネタ使いしたメロウネスたっぷりの「AWAKE」など、全8曲を収録。US ORIGINAL盤!¥2,480在庫あり
-
(UK / GLOBE STYLE / ORBM 018 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
サルサ、クンビア、中東グルーヴなど、GLOBE STYLEならではのカラフルで濃厚な雑食ぶりが最高!
偉大なるワールドミュージック・レーベル、GLOBE STYLEが1987年に編纂したレーベル・コンピレーション。鮮やかなサルサVIRGILIO MARTI「SALUDANDO A LOS RUMBEROS」、イスラエルの歌姫OFRA HAZAによる「YACHILVI VEYACHALI」、DISSIDENTEN & LEM CHAHEB「INSHALLA – KIF KIF」といった中東グルーヴ、軽快なクンビアJIMMY PEDROZO「SIRVIENTAS MODERNAS」など、GLOBE STYLEならではのカラフルで濃厚な雑食ぶりが最高な全11曲。TRACKLIST
A1 VIRGILIO MARTI– SALUDANDO A LOS RUMBEROS 4:19
A2 OFRA HAZA– YACHILVI VEYACHALI 3:24
A3 PUSELETSO SEEMA & TAU EA LINARE– KESETSE MAHLOMOLENU 3:02
A4 DISSIDENTEN & LEM CHAHEB– INSHALLA – KIF KIF 6:55
A5 ROSSY– RAHA MANINA ANY 4:24
B1 JIMMY PEDROZO– SIRVIENTAS MODERNAS 2:53
B2 KANDA BONGO MAN– IYOLE 7:30
B3 FRANCISCO ULLOA– EL BESO ROBAO 3:32
B4 SUPER RAIL BAND OF THE BUFFET HOTEL DE LA GARE DE BAMAKO, MALI– KONOWALE 6:15
B5 COME BACK– LES DORLANES 4:22
B6 DANIEL TOMBO & MARCELINE VAVIROA– FEAM BALIHA 2:37¥2,080在庫あり
-
(US / ELEKTRA MUSICIAN / 0-66715 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- カットアウト)
無敵のルンバ・フラメンカ/ジプシー・サウンド・クラシック「BAMBOLEO」をよりクラブ・ユースにしてしまった12インチ!
TRACKLIST
A1 BAMBOLEO (LATIN EXTENDED VERSION) 7:15
A2 BAMBOLEO (LATIN SINGLE) 3:45
B BAMBOLEO (CLUB MIX) 6:58¥1,880在庫あり
-
(US / DECCA / DL 4226 / 1962 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
カラフルなパーカッションが効いたビックバンド・ラテン・ラウンジ!
才人HENRY JEROME率いるオーケストラによるラテン・ラウンジ。軽快ながら薄っぺらいイージー・リスニングにはあらず、カラフルなパーカッションとホーン使いは流石です。「ANNA (EL N. ZUMBON)」、「BRAZIL (AQUARELA DO BRASIL)」、「NEVER ON A SUNDAY」、「MAMBO NO.5」、「PERFIDIA」など、お馴染みの楽曲を華やかにプレイしています。US ORIGINAL盤!¥1,980在庫あり
-
(SPA / BAT DISCOS / 006 20 3662 7 / 1989 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ドミニカのメレンゲ/サルサ・シンガーでありコンポーザー、FREDDY KENTONの1989年発表作。カラフルなホーン・リフとハンド・クラップが盛り上げる、陽気でアップテンポなLATE 80’Sメレンゲです。両面同内容のプロモ7インチ。
¥1,280在庫あり
-
(US / MINI / MRS 1059 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
弾けるカリビアン・グルーヴ!「I’M LAUGHING」、「DEBROUILLEZ」共にキラーです!
ハイチのカリビアン・ミュージック、コンパを奏でる名グループ。華やかなホーン・フレーズがピースフルに弾ける「I’M LAUGHING」はまさしく笑みがこぼれる楽しさ。YOUR SONG IS GOOD好きにも大推薦、抜群にキャッチーでフロア・ユースなトラックです。「DEBROUILLEZ」もメロウ・カリプソ好き必携な、至福の一曲!US ORIGINAL盤!¥2,980在庫あり
-
(US / TRAQ / TR-107 / BLU 709 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ)
JOE BATAAN好きも必聴の80’S MALO!ピュンピュン音飛び交う最高のラテン・ディスコ/モダンソウル・ダンサー「LADY I LOVE」!レイドバックしたメロウなスウィート・ラテン・ソウル「IT’S A LOVELY DAY」共に必聴!
¥2,780在庫あり
-
(UK / COCO LOCO LATIN DANCE / LOCO 1 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:)
GEORGE KRANZ「DIN DAA DAA」使いにも痺れるラテン・ハウス「MIND DANCE」!お馴染みの”MAMBO NO.5″リフ+”ア〜ウッ”な声ネタ・チョップを多用してグイグイ盛り上げていく「SALSA, NO ES POMAPOLA」どちらも常夏上等のパーティー・チューンです!
¥1,000在庫あり
-
(US / TICO / 45-142 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:)
TONY TEJERA作曲のキラー・マンボ「LA GUIRA」!JOSE MENDEZ作曲のボレロ「LA GLORIA ERES TU」をカップリングした7インチ!両面とも歌い手はVICENTICO VALDES!
¥1,880在庫あり
-
(MEXICO / MUSIVISA / MUCI-6020 / 1990 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
コロンビア・サルサの雄!ルーディ且つエレガントな「BAR Y COPAS」!ムシ声のようなユニークなコーラスが弾けるブーガルー・サルサ「EL MOVIMIENTO DE LA SALSA」!
「ATREVIDA」や「AMOR, AMOR」はサルサ・ロマンチカ/ロマンティック・サルサ好きにぜひ。¥1,780在庫あり
-
(US / RMM / RMEP 81358 / 1990)
TRACKLIST
A1 SALSA ES MI ENERGIA (GENKI-NO-GEN MIX)
A2 CUERO SONO (MOTION MIX)
B1 SALSA CALIENTE DEL JAPON (MOTION CHARANGA VERSION)
B2 CUERO SONO (ABSOLUTELY SHOCKING DUB VERSION)¥0SOLD OUT
-
(US / UNITED ARTISTS / UAL 3262 / 1962 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ)
ティト・ロドリゲスと彼のオーケストラがボサノヴァに挑戦!
「UN PATO」、「BELLA BOSSA NOVA」など、華やかで流麗なアレンジが施された、小粋な名演揃いです。US ORIGINAL盤MONO!¥2,380在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CL 760 / 1955)
¥0SOLD OUT
-
(US / SMASH / S-2069 / 1966 / スレ多いため試聴でご確認ください ラベルに書き込み)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / SOUP / T105 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
マンボ創世記の貴重な名演を収録!
中村とうよう氏監修のスープ・レコード「ラテンの古典」シリーズ『マンボの研究 UN ESTUDIO DEL MAMBO』。ティト・プエンテ、ペレス・プラードはもちろん、ベニー・モレ、サカサス、アルセニオ・ロドリゲス、ニノ・リヴェラ、ティト・リヴェラなど、名流楽団の初期名演をコンパイル。TRACKLIST
A1 TITO PUENTE– MAMBO LA ROCA
A2 TITO PUENTE– DESERT DANCE
A3 TITO PUENTE– TITO TIMBERO
A4 PEREZ PRADO– AGONY
A5 PEREZ PRADO– NI HABLAR
A6 PEREZ PRADO– ANABACOA
A7 BENY MORE– CIENFUEGOS
B1 SACASS– CUATRO VIDAS
B2 ARCAÑO– MAMBO
B3 ARSENIO RODORIGUEZ– SO CABALLO
B4 ARSENIO RODORIGUEZ– EL RELOJ DE PASTORA
B5 NINO RIVERA– CUBIBOP
B6 TITO RIVERA– GUADARRAYA
B7 RENÉ TOUZET– MASQUERADE¥1,780在庫あり
-
(US / DISCOS LATIN INTERNATIONAL / DLIS 2021 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 縁割れ)
打ちまくりのFOR DJなパーカッシヴ・キラー・サルサ!
ラテン・パーカッショニスト、MAZACOTEことORLAND LOPEZによるサルサ人気盤1973年作。「OTELO TE HARA GOZAR」、打ちまくりの「COMPARSA MAZACOTE」など、キラー・チューンを収録。US ORIGINAL盤!¥2,880在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CS 9412 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右縁割れ)
ブレイク入りのカリビアンなパーティー・ラテン/カリプソ・ファンク「MONGO-NOVA」収録!
引き締まったブレイクビーツとカリビアン・ブロウがはしゃぎたてる「MONGO-NOVA」は”カリプソ・ファンク”といった趣で、YOUR SONG IS GOOD好きにも大推薦。「THE GOOSE」や「MONGO’S BOOGALOO」、「OLD CLOTHES」など、ストイックなラテン・ファンク/ブーガルーも収録しています。フルート、テナー・サックスでHUBERT LAWSが、トロンボーンでWAYNE HENDERSONが参加。「MONGO-NOVA」と「MONGO’S BOOGALOO」はピアノ担当のRODGERS GRANTがアレンジを手掛けています。US ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(KUBANEY / MT 116 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エレガントで軽やか!みずみずしく心洗い流すようなキューバン・ソン/トローヴァ!
キューバが誇る音楽家ミゲル・マタモロス率いるトリオ、1955年作。代表作である「SON DE LA LOMA」を筆頭に、みずみずしいガット・ギターの爪弾きと開放感たっぷりのヴォーカルが絡む、心を洗い流すようなサウンド。カリプソ、カリビアン・ミュージック好きな方もぜひ。¥1,980在庫あり
-
(US / DECCA / PHASE 4 / 1974 / ラベルに書き込み)
¥0SOLD OUT
-
(US / INCA / I-1003 / 1967 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ テープ補修 底抜け)
プエルトリコ産キラー・ラテン!ワイルド且つハッピーなヴァイブス全開のワワンコ、デスカルガ、カリプソの応酬!
TOMMY OLIVENCIA率いるラテン・オルケスタ、1968年発表の3RD。「EL PAPASO DE KAKO」や「CUNBERE MAINA」など、ワイルド且つ多幸感たっぷりのラテン・グルーヴが降り注ぐキラーなワワンコ/デスカルガが最高。タイトル曲「FIRE-FIRE IN THE WIRE-WIRE」は”聖者の行進”のフレーズを盛り込んだ、打ちまくりカリプソ・ブーガルーといった具合で盛り上がり必至のパーティー・チューンです。US ORIGINAL盤!¥10,800在庫あり