BREAKBEATS
結果の1~30/526を表示しています
-
(JPN / SOUL & PEPPER PRODUCTION / SPD-4501)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / FARLOVE / SPEPF-004 / 2004 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
スティール・パン入りの国産バレアリック/チルアウト・トラック!
『SUNSHINE』、『多幸感』といった彼等の名を世に知らしめることになったアルバム『YES I DO』期・三部作(?)シングルの第一弾となる2004年作12インチ。UBIQUITYからのリリースでお馴染みのNOBODYによるリミックス「GUATEMALA (NOBODY REMIX)」をカップリング。¥2,280在庫あり
-
(UK / DOMINO / RUG142T / 2002 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ 底抜け 天抜け)
轟音IDM名作!天才マックス・ツンドラ、2002年発表の12インチ!
自ら”プログレ・ポップ”と称し、暴れながらトラック・メイクしているのが眼に浮かぶような、前のめりで躁状態の中毒的トラックを量産する天才(彼はライヴも最高です)、マックス・ツンドラ。BECKY JACOBSをフィーチャーした「LYSINE」、「SOUSE!」、「OUR SYLLABUB」の3曲を収録。APHEX TWIN、JIMI TENOR、FOUR TET、CORNELIUS好きな方もぜひ。¥1,000在庫あり
-
(JPN / AT HOME SOUND / AHS-047 / 2021 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
ROY AYERS、JAMES MASON好き必聴!QUASIMODEリーダー=平戸祐介ソロ名義作のRYUHEI THE MANエディット7インチ!ジャンルも時代もクロスオーヴァーするNU JAZZメロウ・ファンク/ブロークンビーツ!
MILES DAVIS、HERBIE HANCOCK、ROY AYERS、JAMES MASONといったジャズ・ジャイアントたちからのインスパイアを色濃く感じさせつつ、ブロークンビーツ、現在進行形のクラブジャズ/ファンクのエッセンスを盛り込んだ、コズミックでスペイシー、ファンキーでソウルフルな進化系ジャズ・サウンド。中山拓哉(GECKO & TOKAGE PARADE)、永田真毅(在日ファンク)らが演奏をバックアップ。RYUHEI THE MANによる完全フロア仕様のエディットが施された「EARLY BIRD (RYUHEI THE MAN 45 RE-EDIT)」と「SONAR (RYUHEI THE MAN 45 RE-EDIT)」をカップリングした7インチ。¥1,480在庫あり
-
(GER / BCM / 07 500 / 1990 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 書き込み)
「CAN CAN」を軸にしたロックンロール・パーティー・メガミックスの金字塔!
ひとたび針を落とせばロックンロール、オールディーズ、スウィング、ジャイヴのクラシック・ナンバーが次々と飛び出していくロック系メガミックスの金字塔。”運動会でかかるアレ”としてもお馴染みな「CAN CAN」を軸に、パーティー・チューンを串刺しにした「CAN CAN YOU PARTY」と「THE CAN CAN」をカップリングした7インチ。¥1,000在庫あり
-
(HOL / EPIC / EPC 658829 6 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 天抜け スレ)
1992年作『LOVE DELUXE』期の特大名曲「FEEL NO PAIN」をNELLEE HOOPERがリミックス!オリジナル・ヴァージョンに加えて、MAD PROFESSORによる極上のラヴァーズR&B/GROUND BEAT仕上げの「LOVE IS STRONGER THAN PRIDE (MAD PROFESSOR REMIX)」も含むヨーロッパ盤オンリーの12インチ!
LITTLE FEAT「FOOL YOURSELF」のドラムを使った「FEEL NO PAIN (NELLEE HOOPER REMIX) 」に「FEEL NO PAIN (NELLEE’S BONUS BEATS)」、オリジナル・ヴァージョンの「FEEL NO PAIN (ALBUM VERSION)」、そしてさらなる目玉ともいえるのが1988年の名曲をMAD PROFESSORが極上のラヴァーズR&B/グラウンド・ビートに仕上げた「LOVE IS STRONGER THAN PRIDE (MAD PROFESSOR REMIX)」の収録。¥3,480在庫あり
-
(GER / BEST SEVEN / SB7009 / 2002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ハイブリッドなトライバル・ハウス/ラテン・ブレイクビーツ!スティール・パンが転がるJEAN JACQUES PERREY「E.V.A.」カヴァーも収録!
レゲエ、ダブ、ダンスホール、ラテン、カリビアン、アフロといった要素を絶妙なバランスでクロスオーヴァーさせていくROCKERS HI-FIの GLYN BIGGA BUSHによるプロジェクト。スティール・パンが転がるJEAN JACQUES PERREY「E.V.A.」カヴァーや「STEELSATION」はスティール・パン・ファンク好きはスルー厳禁。バウンシーな「ME AND ME PRINCESS」に、NEW AGE STEPPERSを彷彿させるような「STEP ON OUT」、さらに「SUPERFUNKY BIRD」に、「2ND LINE STOMP」、「RAGGASALSA」など、字面だけでも心踊らされるタイトル負けしない強力な楽曲が詰まった全12トラックを収録。¥1,980在庫あり
-
¥0
SOLD OUT
-
(JAMAICA / GIDAY / GID-002 / 2013)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / AQUARIUM / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
スティール・パン・ブレイクス7インチ!バレアリックでスモーキーなメロウ・ビーツ「DOUBLE MINT」も素晴らしい!
初期REGGAE DISCO ROCKERSのキーボーディストでもあるDJ金村章次氏による7インチ。スティール・パン使いのトロピカル・ブレイクス「YOU MAKE ME FEEL SO GOOD」、バレアリックでスモーキーなメロウ・ビーツ「DOUBLE MINT」も素晴らしいです。¥1,480在庫あり
-
(UK / WALL OF SOUND / WALLT080 / 2003 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ シール跡)
モンスター・チル・ビーツ/北欧エレクトロ傑作!
BOB JAMES「YOU’RE AS RIGHT AS RAIN」を再構築し、数え切れないほどのマッシュアップ/リエディットを産み出したモンスター級のエレクトロ・チル・ビーツ傑作。オリジナル・ヴァージョンに加えて、「EPLE (SHAKEDOWN REMIX)」、「EPLE (FATBOY SLIM REMIX)」を含む全3ヴァージョンを収録。¥1,000在庫あり
-
-
(UK / ACID JAZZ / JAZID 125 T / 1995 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
衝撃のPETE MOORE「ASTEROID」使い!ACID JAZZからリリースのレッド・ツェッペリン「胸いっぱいの愛を」ロッキン・ブレイクビーツ・カヴァー!
LED ZEPPELIN「WHOLE LOTTA LOVE」をバースト必至のアレンジで!LED ZEPPELIN要素はいらない、という方には元ネタ「ASTEROID」のオリジナル・ヴァージョンと、そのリミックス「ASTEROID (ANTICS ROADSHOW MIX)」をどうぞ!¥1,580在庫あり
-
(JPN / FARLOVE / SPEPF-010 / 2006 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 取り出し口右辺に傷み)
タイトル通りの多幸感に溢れた00’S国産バレアリック/チルアウト・トラック会心作!RAMONES「BLITZKRIEG BOP」カヴァーも収録の12インチ!
「多幸感」、「BE TOGETHER」、「BLITZKRIEG BOP」の3トラックを収録した12インチ。¥2,780在庫あり
-
(UK / CANTEEN / CR 002 / 2002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ブリストル謹製のカラフルでスモーキーなラウンジ・ブレイクビーツ・ポップ/チルアウト・ダウンテンポ!
MELANKOLICからのリリースでも知られる、TOBY WYNYARDによるブレイクビーツ・ユニット。フォーキィなサウンド・マテリアルを多用し、ロマンティック且つファンキーなサウンドを構築していく様はLEMON JELLYにも通じる素晴らしさ。キャッチーな中にも、スモーキーなブリストルらしさは健在です。¥1,180在庫あり
-
-
(JPN / PHILTER / PRPH-10001 / 2003 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 左辺・上辺に日焼け)
原曲超えのリミックスとはこのこと!「I SEE THE MORNING IN YOUR EYES (STRAUSS REMIX)」最高です!
ドイツの兄妹デュオRIVIERAのCD『REMIXES』から、日本限定の嬉しいアナログ・カット。アコースティック・ボッサなオリジナルも素敵ですが、よりフロア・ユースに、原曲以上の輝きを放つ「I SEE THE MORNING IN YOUR EYES (STRAUSS REMIX)」が飛び抜けた素晴らしさ。CARDIGANS、FEIST、CLUB 8などが好みの方は必ず試聴を!¥1,780在庫あり
-
(JPN / PURE SAND / PUSDEP-006 / 1996 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX- 天抜け)
HORACE ANDY「UNITY STRENGTH & LOVE」をネタ使いしたメロウ・ビーツ!バグ・パイプ・ブレイクス「INTRO ~ WHOOP IT UP」も素晴らしい!
初期REGGAE DISCO ROCKERSのキーボーディストでもあるDJ金村章次氏による1996年発表作12インチ。メロウ・レゲエの最高峰HORACE ANDY「UNITY STRENGTH & LOVE」をサンプリングし、ローファイでチル、バレアリックでスモーキーなメロウ・ビーツに仕上げた「WET DREAM」、バグ・パイプ・ブレイクス「INTRO ~ WHOOP IT UP」、レイドバックした「ESCAPE (THIS IS WHY I WORK SO HARD)」どれも最高です。コーラスで浦江アキコさん(BLUE ANGEL)、ギターで高野勲さん(FREEDOM SUITE)、トランペットで外間正巳さん(COOL SPOON、SLY MONGOOSE、REGGAELATION INDEPENDANCE)、パーカッションで松田”CHABE”岳二さん(CUBISMO GRAFICO、LEARNERS)らが参加。¥2,980在庫あり
-
-
(US / LIGHT IN THE ATTIC / LITA12-003 / 2004)
¥0SOLD OUT
-
(UK / WACK / W-10 / 2010 / MEDIA:VG++〜EX- / JACKET:)
「SHACK UP」をリエディットしたFUNKTOMAS「SHAKE SHOT」!BLACKSTREET「NO DIGGITY」をスウィンギン・ブレイクビーツ化した、S.M.O.V. & DEDY DREAD「NO DIGGIN」どちらも強烈!
¥2,980在庫あり
-
(JPN / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KAKU-004 / 2002 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
高中正義「伊豆甘夏納豆売り」を早回しネタ使いしたメロウ・ビーツ「MOVE ON NAP」!カットアップ・ブレイクス「FUNKY SOYSAUCE」共にキラー!
“SAMPLING FROM JAPANESE ARTISTS RECORDS ONLY!!!”を掲げ、国産音源だけで作り込まれた衝撃のファースト7インチ。¥1,380在庫あり
-
(JPN / KI/OON / SYUM 0049 / 1998)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / RADIO INSTANT LABORATORY / RADLP-001P / 1997 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
渋谷系問題作!「SESSO MATTO」、「MAH-NA-MAH-NA」、「STRIPPER」など、ラウンジ/レア・グルーヴ大ネタがブレンドされた必殺盤!
プロモ・オンリーの非売品アナログ盤。まだ世間にマッシュアップという言葉も無い1997年に投下された問題作。”ALL SOUNDS BLENDED BY FUZITA BLENDER”のスタイル同様に曲タイトルにはコーヒーの”ブレンド”を模した副題がつけられており、ラウンジ/レア・グルーヴの特大ネタを掛け合わせたキラー・チューンが連発されています。ステレオ・チェックと「マナ・マナ」が混ぜられた「STEREO BALANCE TEST」、JBを合図にARMAND TROVAJOLI「SESSO MATTO」とMAJOR FORCE「RETURN OF THE ORIGINAL ARTFORM」を合体した高速ブレイクビーツ、「MAMBO NO.5」が取り込まれたKAHIMI KARIE「POISONERS」などなど、全8曲すさまじい破壊力。アートワークはBLUE NOTEのSAM RIVERS 『A NEW CONCEPTION』のジャケット引用。クリア・ヴァイナル。¥0SOLD OUT
-
(NORWAY / SMALLTOWN SUPERSOUND / STS 140 12 / MEDIA:EX- / JACKET:)
BOREDOMS山塚EYE氏変名プロジェクト!ブーストし続けるシンセ・ノイズの洪水に昇天します!
BOREDOMSを筆頭に(本当に)数え切れないほどのユニット・多岐にわたる活動でお馴染み山塚アイ氏の変名プロジェクト。並みの辺境トライバル・ハウスとは一線を画す怒涛の展開、起伏を作るどころかブーストしっぱなしでトランスさせていく圧倒的な仕上がりです。¥1,280在庫あり
-
(EU / RHYTHM KING / EPIC / 657988 7 / 1992)
¥0SOLD OUT
-
(UK / WICHITA / WEBB203S / 2009 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
合唱子供コーラスをフックにした2009年作7インチ!
口笛ソング「YOUNG FOLKS」でお馴染み、PETER BJORN AND JOHNのアルバム『LIVING THING』からの先行リリースとなった7インチ。合唱子供コーラスをフックに、JOHN LENNONそっくりなヴォーカルでこみあげる「NOTHING TO WORRY ABOUT (MAIN)」と、JAN HAMMERによるリミックス「NOTHING TO WORRY ABOUT (JAN HAMMER REMIX)」をカップリングした7インチ。¥500在庫あり
-
(JPN / KAKUBARHYTHM / KAKU-018 / 2006)
¥0SOLD OUT
-
(UK / JIVE / LULU 1 / 1986 / 取り出し口に傷み)
¥0SOLD OUT