DANCE CLASSIC
結果の97~108/547を表示しています新しい順
-
(US / GARAGE / ITG2001 / 1985)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / MEGATONE / M-1002 / 1981 / ジャケット裏に書き込み)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / SALSOUL / SG 355 (DJ) / PROMO / 1981 / MEDIA:EX- ラベルに書き込み / JACKET:カンパニー・スリーヴ)
BRASS CONSTRUCTION〜SKYYのプロデューサー、RANDY MULLERがアレンジを手掛けたNEW YORK DISCO/SALSOULダンス・クラシック!
SIDE Bは「DAISY」表記のラベルですが、「BOOGIE’S GONNA GET YA (INSTRUMENTAL)」を収録した12インチ。TRACKLIST
音声プレーヤー
A BOOGIE’S GONNA GET YA 6:50
B BOOGIE’S GONNA GET YA (INSTRUMENTAL) 6:23音声プレーヤー¥2,380 -
(UK / POLYDOR / POLD 5112 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- カットアウト)
ファンキーなカリビアン・ポップを展開させた1984年作!リコ・ロドリゲスも参加!
音声プレーヤー
RICO RODRIGUEZそのものなトロンボーンが堪能できる、ぬるま湯カリビアン・ポップ「FRIENDS」、ソウルフルなKID CREOLE & THE COCONUTSといった具合の「(YOU’RE MY) INSPIRATION」、ANDY FAIRWEATHER-LOW+CHAZ JANKELがバックアップした「PERCY THE POET」など、全10曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880 -
(US / T.K. DISCO / MEDIA:VG++ 経年シミ / JACKET:)
史上最高のパーティー・ディスコ!スチャダラパー「GET UP AND DANCE」ネタ!
音声プレーヤー
REISSUE/「GET UP AND DANCE」が最高なのはもちろんのこと、「YOU’VE JUST GOT TO BE THE ONE」も素晴らしいメロウ・ソウルです。音声プレーヤー¥1,000 -
¥0
-
(UK / BE WITH / BEWITH108LP)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / 20TH CENTURY / T-505 / 1976 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG 上辺縁割れ 底抜け)
オーストラリアのAVERAGE WHITE BAND〜TOWER OF POWERといった具合のファンキー+メロウなブラス・ロック・バンド!
音声プレーヤー
本国ではJOHNNY ROCCO BANDとして作品を残すオーストラリア産ファンキー・ブラス・ロック/ファンク・バンドが、ROCCO名義でリリースしたUS盤アルバム。泣かせる漢気ミディアム・メロウ・グルーヴのめちゃいい曲「WHAT ARE YOU GOING TO DO FOR THE REST OF YOUR LIFE?」、RENEE GEYER BANDがカヴァーしているこみあげA.O.R.「HEADING IN THE RIGHT DIRECTION」、TOWER OF POWERあたりを彷彿させるファンキー・ロック「GOOD TIME」、躍動感たっぷりの「WHO’S THIS GUY?」、打ったジャズ・ファンク調の「FUNKY MAX」に「SHE’S KNOCKING ON MY DOOR」など、全10曲を収録。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,080 -
(US / PRELUDE / PRL 12158 / 1978 / スレあるため試聴でご確認ください ドリルホール)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / MERCURY / 9199 956 / 1978)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / PHILIPS / RJ-7642 / 1979 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺右・下辺右に縁割れ スレ)
PRELUDE印のディスコ・ブギー/ダンス・クラシック!
音声プレーヤー
ベルギーとアメリカはロサンゼルスを拠点に活躍したベルギー人プロデューサー、RALPH BENATARが手掛けたディスコ・プロジェクト。PIECESとしても活動する彼等がPRELUDEに残した1979年作。メロディアスでファンキーな「SATURDAY NIGHT SOMETHING SPECIAL」、ディスコ・ブギー/ダンス・クラシック「DANCIN’ AT THE DISCO」、同路線の「DON’T STOP」、超売れっ子GARY FERGUSONがドラムで、SLAPP HAPPY「CASABLANCA MOON」でもドラムを叩いていたMARC SINGERがパーカッションで、EL COCOのMIKE LEWISが鍵盤で、MOTHERLODEのDOUG RICHARDSONがサックスで、OLLIE BABAのDEBORAH THOMASがコーラスで参加しています。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880 -
(JPN / ISLAND / 121S 498 / 868 633-1 / FAITH-001 / 1991 / 45RPM / 下辺縁割れ)
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 EVERY KINDA PEOPLE (INSPIRIT CLUB)
A2 EVERY KINDA PEOPLE (ORIGINAL VERSION)
B1 EVERY KINDA PEOPLE (REPRODUCTION EXTENDED)
B2 EVERY KINDA PEOPLE (INSPIRATIONAL MIX)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0