JAPANESE PUNK
結果の37~48/116を表示しています新しい順
-
(US / 625 THRASHCORE / 625104 / 2002)
国産00’S SK8 HARDCORE最重要盤!
音声プレーヤー
7インチ2枚『EAT RICE E.P.』『SECOND E.P.』、PRIVATE WAYSとのスプリット・テープのリリースを経て、満を持して放たれたファースト・アルバムにして国産00’S SK8 HARDCOREの金字塔。「金魚 GOLD FISH」、「VIOLENT GRIND」、「KF」、「JASON ADAMS」、「SKATEVOID」〜とたたみかけていく前半から、”タイトゥン・アップ”を彷彿させるような手拍子+絶叫+ブレイクビーツ・ドラムが叩き込まれるパーティー・ジャム入りのキラー・チューン「花火 FIREWORKS」まで、高速で繰り出されるSIDE Aの勢いはすさまじく、ズブズブと沈んでいくような深みのあるSIDE Bの3曲も含めて圧倒的です。MINUTEMENやBLACK FLAGに代表されるSSTレーベルへの愛にも溢れたテンション、強靭でいて敏捷性抜群なリズム隊+覚醒作用たっぷりのエモーショナルなギター+確固たるメッセージ性とユーモアに溢れた森本雑感氏のヴォーカルがぶつかりあうサウンドは、破壊力もセンスも他の追随を許さない圧倒的境地。何遍聴いても心のギアを数段上げられます。レイモンド・ペティボンによって描き下ろされたアートワークも素晴らしいです。歌詞掲載のインサート付き。名盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / NOT ON LABEL / H-01 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
toeの山嵜廣和氏、ENVYの関大陸氏らによる激情エモ、ポスト・ハードコア・バンド自主盤7インチ!
音声プレーヤー
SMELLING CUNTSを前身とし(V.A.『FAR EAST HARDCORE』、V.A.『SCUM』、V.A.『STREET NEW BRAND GIG 2』に音源参加)、後にtoeとして活動する山嵜廣和氏がギター・ヴォーカル、ENVYの関大陸氏がドラムを叩いていたバンド=DOVE。ちなみにこの音源には参加していないものの、現在のtoeのベース山根敏史氏もメンバーとして活動しています。「INTRO」、「NOTICE」、「FAITHFULL」、「ALONE」の4曲を収録。 ENVY、BLIND JUSTICE、THERE IS A LIGHT THAT NEVER GOES OUT、初期NINE DAYS WONDER好き必聴!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,580 -
(JPN / ALCHEMY / WILD WEST / AWWR-006 / 1990)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / CITY ROCKER / CR-001 / 1981 / ジャケットに折れ跡)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / LASTRUM / LAPRLP-001 / 2002)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / ZK / ZIKS-026 / 1995)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / WATAX-02)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / XXX / XXX-12-04 / 1997)
ジャパニーズ・ハードコア最強の一枚!オリジナル黒盤!
音声プレーヤー
問答無用のジャパニーズ・パンク/ハードコア史上最強バンド、前作から7年ぶりにリリースされた1997年作4TH。いつ聴いても身が引き締まる「栄枯盛衰」にはじまり、オレンジ共済組合事件で知られる友部達夫のウグイス嬢のSEが差し込まれた「最後のお願い」まで、サウンドもメッセージも破壊力も何もかもが振り切れた全10曲。ハードコアのレーダーチャートなるものがあれば全てのゲージが突き抜けた結果となるであろう、無敵の一枚。オリジナル黒盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / JAPAN / 25JAL-2 / 1983)
ジャパニーズ・ハードコア・パンク史上最重要盤の一つ!いつ聴いても滾る強烈な内容!
1983年12月16日に発売され、GISM(G.I.S.M.)、THE EXECUTE、アブラダコ(あぶらだこ)、LAUGHIN NOSE(LAUGHIN’ NOSE)、THE CLAY、G-ZETといった、当時のシーンを示すこれだけの顔ぶれ・楽曲がメジャー・レーベルであるJAPAN(徳間ジャパン)から世に知らしめられたという点においても、国産ハードコア・パンク史上屈指の名盤と断言できる一枚です。ランディ内田氏のメタリックな鮮烈ギター+NAPALM DEATHを筆頭とする海外勢にも多大な影響を与えたSAKEVI氏の革新的デス・ヴォイスで誰もが度肝を抜かれたGISM「DEATH EXCLAMATIONS」&「FIRE」にはじまり、THE EXECUTEの代表作にして問答無用のジャパニーズ・ハードコア・パンク・アンセム「THE VOICE」&「SAG」、パンク枠?としての参加ながら演奏のテンション及び衝撃度は一番と言えるアブラダコの「米ニスト」&「クリスタル・ナハト」が繰り出されるSIDE 1からとにかく圧倒的な内容。LAUGHIN NOSEの数ある同曲ヴァージョンの中でも特にラフな仕上がりの「GET THE GLORY」に「PERDITION」、ドグマから単独作をリリースする以前でバンドとしてのレコード化が本盤で初となったTHE CLAYの「FUTURE TERROR」に「MILITIA」、LSDの亜危異氏をヴォーカルに迎えた編成でのG-ZET「堕落」&「オキシジェン・デストロイヤー」と、SIDE 2のラストまで衝撃的な楽曲の連続です。プロデュースはMIKIO MORIWAKI(森脇美貴夫)氏、カヴァー・デザインはSAKEVI(横山SAKEVI)氏とJIMMY MORITA(森田じみい)氏、写真撮影はSHINOBU KAYABA(かやばしのぶ)氏。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 GISM– DEATH EXCLAMATIONS
A2 GISM– FIRE
A3 THE EXECUTE– THE VOICE
A4 THE EXECUTE– SAG
A5 アブラダコ– 米ニスト
A6 アブラダコ– クリスタル・ナハト
B1 LAUGHIN NOSE– GET THE GLORY
B2 LAUGHIN NOSE– PERDITION
B3 THE CLAY– FUTURE TERROR
B4 THE CLAY– MILITIA
B5 G-ZET– 堕落
B6 G-ZET– オキシジェン・デストロイヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / THIRD MAN / TMR075 / 2011)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / K.O.G.A / KOGA-116 / 2002)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / INVITATION / VIHX-1508 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
STIFF LITTLE FINGERS「SUSPECT DEVICE」日本語カヴァー「3・3・3」!7インチ!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0