10"
結果の1~12/148を表示しています新しい順
-
(GER / RING OF FIRE / ROFR 013 / 2013)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / TELEGRAPH / CITY ROCKER / NON 001 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ)
ヴァイオリン+クラリネットも取り入れたジャパニーズ・ポストパンク超重要盤!世界各地で再評価高まる1982年作!
音声プレーヤー
MARIA 023として活動していた女性ベーシストのNONを中心に、ヴァイオリン+クラリネットの山岸騏之介、ドラムの玉垣満らと結成。フリーキーな屈折リズム+ベース・ラインにのせて、素っ頓狂なヴォーカル、各楽器が踊るように絡み合う最上級のポストパンク。「DANCE SONG」のドープなイントロはドラム・ブレイク好きも必聴。3/3〜FRICTIONのチコヒゲもキーボードで参加、エンジニアはTHE STALIN『TRASH』からBUCK-TICKの諸作品など数々の名盤を手掛ける比留間整が担当しています。先日には40年ぶりの2NDアルバムも発表されましたが、本盤も2017年にはTO ROCOCO ROT他数々のユニットでの活動もお馴染み、ジャーマン・エレクトロニカ/現在進行形・電子音楽界の重要人物STEFAN SCHNEIDERが主宰するレーベルTALから遂に12インチ・サイズで世界再発もなされた、日本のパンク/ニューウェイヴ・ムーヴメントにおける超重要盤。TELEGRAPHリリースのオリジナル盤10インチです。音声プレーヤー音声プレーヤー¥6,280 -
(JPN / MINT SOUND / MSR-1007 / 1987 / 45 RPM / MEDIA:EX / JACKET:EX)
ネオGSの象徴的名作!
音声プレーヤー
本家スパイダース以上に熱く弾けた「メラメラ」カヴァー=「MERA MERA」を筆頭に、ロンドンナイト・クラシックでもあるパンチの効いた「お前に夢中さ」&「すてきなサンディ」といったザ・カーナビーツ・カヴァー、自作曲「I CAN’T SAY GOODBYE」も最高です!スカ・コンピレーション金字塔V.A.『JAMAICA SKA』オマージュなジャケットも含めクラシック。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,380 -
(ITA / SCHEMA / SCEP 436 / 2008 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ホセ・ジェイムスが歌う「THE NUBIAN QUEENS (SAMBA VERSION)」&キム・サンダース参加の「PAPER CLOUDS (UPTEMPO VERSION)」!
音声プレーヤー
さらに、キャノンボール・アダレイがセルジオ・メンデス率いるボサ・リオ・セクステットと組んだアルバム『CANNONBALL’S BOSSA NOVA』収録曲「GROOVY SAMBA」をカヴァー。ジョアン・テオドロ・メレイレスへのオマージュ「SOLO」を含む4曲入り10インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880 -
(UK / OVERGROUND / OVER 76 / 1998 REISSUE / GREEN / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
最高!QUICK「PRETTY PLEASE」カヴァー=「PRETTY PLEASE ME」収録!
音声プレーヤー
バンドとしては通算3RDとなるLPから8曲を収録した10インチ盤。1ST、2NDに比べてなかなか話題に上がらない印象ですが、本盤には、メンバーがローディをしていたことでも知られるL.A.パワーポップ・レジェンドQUICKの超名曲「PRETTY PLEASE」カヴァー=「PRETTY PLEASE ME」を収録。LED ZEPPELIN「COMMUNICATION BREAKDOWN」カヴァーも流石なら、死別してしまったCHUCK WAGONへ捧げられた「WAGON TRAIN」、「OUT OF SIGHT, OUT OF MIND」、タイトル曲「STUKAS OVER DISNEYLAND」も素晴らしいのです。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380 -
(UK / SABRES OF PARADISE / PT014R / MAR 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ANDREW WEATHERALLによるTHE SABRES OF PARADISE「THEME」を、UNDERDOG A.K.A. TREVOR JACKSONがドープにリミックス!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(FRA / CHABADA / 0H8 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
CHABADA印のヘンリー・マンシーニ・カヴァー盤!コミカルで愛らしい陽だまりストレンジ・ジャズ名作!
音声プレーヤー
前衛アヴァン・ポップ〜モンド・ミュージック好きまで、全作チェックしたくなるNATO傘下CHABADAレーベルの1985年作。ピアノはTONY HYMAS、ダブル・ベースはCHRIS LAURENCE。「THE PINK PANTHER」、「MISTER LUCKY」、「CHARADE」など、CHABADAらしい、チャーミングで愛くるしい陽だまりストレンジ・ジャズに仕上がっています。自作の2曲「HANK NEUF」、「MANCINISSIMO」も含む全7曲。FRANCE ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780 -
(JPN / CAPITOL / OLP-37 / 1959 / 赤盤 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++ 剥がれ 色褪せ ジャケット裏に書き込み)
最高のショウビズ・マンボ「PAPA LOVES MAMBO」、アッパーな「LOVER, COME BACK TO ME」カヴァーを収録した『歌う “キング” コール』ペラジャケ10インチ!
音声プレーヤー
「LOVE」カヴァーが大人気ですが、こちらも注目。ビッグ・バンドの華やかな輝きと、ナット・キング・コールのエンターテイメント精神が爆発した最高のショウビズ・マンボ。「LOVER, COME BACK TO ME」カヴァーはアッパーなビックバンド・スウィング。音声プレーヤー¥1,280 -
(UK / INBIDIMTS / TROJAN / TJHTE014 / MEDIA:VG++ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
KEITH HUDSONワークの名作撰!KEN BOOTHE「OLD FASHION WAY」オリジナルに、U-ROY、DENNIS ALCAPONEの強力ななDEE-JAYカットを収録!裏面のAUGUSTUS PABLO「FAT BABY」とZAP POW「BROKEN CONTRACT」も素晴らしい!
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 KEN BOOTHE– OLD FASHIONED WAY
A2 U-ROY– DYNAMIC FASHION WAY
A3 DENNIS ALCAPONE– SPANISH OMEGA
B1 AUGUSTUS PABLO– FAT BABY
B2 ZAP POW– BROKEN CONTRACT音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780 -
(UK / TUESDAY / TR001 / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
清涼感たっぷりの打ち込みインディー/ブレイクビーツ・ポップ名作!2001年裏クラシック!
音声プレーヤー
ALTERED IMAGESのJIM MCKINVENと、THE GEORGE BURT / RAYMOND MACDONALD QUARTET〜FUTURE PILOT AKAなどにも参加しているNICOLA MACDONALD嬢による、グラスゴーのポップ・デュオ、AVALANCHES、LEMON JELLY、SAINT ETIENNEといったグループを引き合いに出したくなるような打ち込みインディー・ポップの名作。プロデュースはグラスゴー界隈では欠かせない存在DAVE PATERSONが担当しています。音声プレーヤー¥1,880 -
(UK / STARS GOLD / SG10″-004 / MEDIA:EX- / JACKET:)
キラー・リディムGLEN BROWN「WICKED CAN’T RUN AWAY」DEE-JAYカット=「GREEN BAY MURDER」!コール&レスポンスでぶち上げる「O LORD」共にダブ・ヴァージョンも収録した10インチ!
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380 -
(JPN / TOSHIBA / JPO 1261 / 赤盤 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 剥がれ 書き込み ペラジャケ)
「でさのよツイスト」だけじゃありません!素晴らしい日本語カヴァー・ポップス連発!
音声プレーヤー
海外のオールディーズ/ビート・バンドら本家に負けない、味わい深いアレンジでナイス・カヴァーばかりのスリー・ファンキーズ、長沢純・手塚しげお・高倉一志(後に高倉健志→藤健次として活動)の三人で編成の第三期メンバーによる10インチ。「心のとどかぬラヴレター」(ELVIS PRESLEY WITH THE JORDANAIRES 「RETURN TO SENDER」)、「電話に御用心」(BOBBY DARIN「IF A MAN ANSWERS」)、「踊ろよ, ベイビー!」(BARRY MANN「HEY BABY I’M DANCIN’」)、「ホワッツゴナハプン」(FREDDY CANNON「WHAT’S GONNA HAPPEN WHEN SUMMER’S GONE」)など、どれも素晴らしい日本語カヴァー・ポップスです。「ナカナカ見つからない」なども含む全8曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280