UKULELE
全 12 件を表示
-
(US / SURFSIDE / SFS 103 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け 右上に折れ跡)
アレンジは平岡精二!ロマンティックなウクレレ+ストリングス+ホーンが織りなす、メロウで華やかな音像!
ウクレレの神様オータさん。当時ハワイに住んでいた平岡精二がアレンジを手掛けた1968年作。キリリとしたホーン+美麗ストリングスと、どこか切なくハープのようにメロウな響きのウクレレが絡み合う、ロマンティックで華やかなサウンドを堪能できます。試聴は「GOING OUT OF MY HEAD」〜「CAN’T TAKE MY EYES OFF OF YOU」のメドレーに、「A WHITER SHADE OF PALE」、「UP, UP AND AWAY」、「TO SIR WITH LOVE」、「SAN FRANCISCO」の順です。US ORIGINAL盤!¥3,580在庫あり
-
(UK / DISCETHNIQUE / EFNI LP 002 / 1988 / MEDIA:EX / JACKET:VG++ 経年シミ)
モンド/ストレンジな魅力がたっぷり詰まったウクレレ楽団!ペンギン・カフェ・オーケストラからアヴァン・ポップ好きまで必聴!
男女混成12人編成、現在もなお活動を続けるウクレレ楽団U.O.G.B.(=THE UKULELE ORCHESTRA OF GREAT BRITAIN)。ウクレレといってもハワイのホリデイ感溢れるソレとは一味異なる、アヴァン・ポップ好きにもアプローチするオルタナティヴなマインドがポイント。もちろん、小粋なグッド・タイム・ミュージック/アコースティック・スウィングとしても楽しめる面白さ。カヴァーでとりあげている楽曲も「CANDY SAYS」(THE VELVET UNDERGROUND)、「RED CROSS」(CHARLIE PARKER)、「SATISFACTION」(THE ROLLING STONES)、「BORN TO BE WILD」(STEPPENWOLF)、「NOBODY’S CHILD」(HANK SNOW)、「THE TROUT」(FRANZ SCHUBERT)などのセンスある幅広さ。自作曲の「THE LABOURS OF HERCULES」などもモンド/ストレンジな魅力が詰まっているインストで素敵です。UK ORIGINAL盤!¥2,580SOLD OUT
-
(US / HULA RECORDS, INC. / #101 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-天抜け)
ウクレレの神様オータ・サンが日本の古典曲をカヴァー!メロウでロマンティックなハワイアン・エキゾチカに!
日本の古典曲/スタンダードをどこか切なくロマンティックなウクレレでカヴァー。「SUKIYAKI」はもちろん「上を向いて歩こう」、「SUSHI」は「鈴懸の径」、「LOOK UP AT STARS」は「見上げてごらん夜の星を」、「SUNSET」は「夕焼け小焼け」、「THERE WILL BE A TOMORROW」は「明日があるさ」といった具合に、みずみずしく ハープのようにロマンティックなサウンドを堪能できます。¥3,580在庫あり
-
(US / A&M / SP 3651 / 1973 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
「LIVING IN DREAMS」はFAT JOE「SUCCESS」ネタ!「ONE NEVER FORGETS」はTOMORROWZ WEAPONZ「RAISED IN THE SLUMZ」でALCHEMISTがサンプリング!B-BOY、トラックメイカーにも刺激を与えるロマンティックなウクレレ+ストリングス・オーケストラ!
ウクレレの神様オータさんが、「恋は水色」でお馴染みアンドレ・ポップ作品にフォーカスしたアルバム。華やかでキリリとした美麗ストリングスと、どこか切なくメロウなウクレレが絡み合う、ロマンティックなサウンドを堪能できます。FAT JOE「SUCCESS」やFREDDIE GIBBS & ESGN「DOLLAZ」ネタにもなった「LIVING IN DREAMS」、ALCHEMISTがプロデュースを手掛けたTOMORROWZ WEAPONZ「RAISED IN THE SLUMZ」、INFAMOUS MOBB「PAPER DOE」、TONY TOUCH FEATURING CORMEGA「CORMEGA (INTERLUDE)」、G-UNIT「NO DAYS OFF」ネタに使われた「ONE NEVER FORGETS」、もちろん「LOVE IS BLUE」もやっています。試聴は「ONE DAY OF LOVE」と合わせてどうぞ。US ORIGINAL盤!¥2,280在庫あり
-
(US / SEA SHELL / SRS 1901 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:VG〜VG+ 縁割れ 経年シミ サイン)
「HOLIDAY FOR STRINGS」高速ウクレレ・カヴァー!
ハワイの名ウクレレ・プレイヤーによる「HOLIDAY FOR STRINGS」高速カヴァー。パーカッション・ブレイクも飛び出す、疾走感たっぷりの爽快アレンジ。ボサノヴァ「MALAGUENA」や「TRACES」など、全11曲を収録。US ORIGINAL盤!¥2,380在庫あり
-
(JPN / A&M / GP 264 / 1975)
ドープなハワイアン・メロウ・グルーヴ!ウクレレの神様=ハーブ・オータによる『華麗なるムード・ウクレレの世界』!
ウクレレの神様オータさんがハーブ・オータ名義で放った1975年作。ドラム・ブレイクで幕開けする「FRAGMENTS」に「FEELINGS」、「GONNA LOVE YOU MORE」など、時にハープのように幻想的なウクレレが、華やかに弾けるオーケストラ・ジャズ・ファンク・サウンドとメロウに絡み合う最高のハワイアン・レア・グルーヴ。完全にファンクしている「BLUE SKY」も素晴らしいです。¥0SOLD OUT
-
(US / ABC-PARAMOUNT / ABCS 279 / 1959 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
至福のウクレレ・スウィング!
“弦の魔術師”の異名を持つROY SMECKが1959年にCREED TAYLORプロデュースのもと放ったウクレレ・スウィング名作。グッド・タイム・ミュージック/アコースティック・スウィング・ブームやモンド・ミュージック的視点でグッと再評価もされましたが、「12TH STREET RAG」にはじまり、「MUSIC BOX WALTZ」、「MELODY IN F」など、ウクレレなんてユルい楽器では?なんて偏見を笑顔で覆してくれる最高の一枚。ギターでAL CASAMENTI、GEORGE BARNES、JOE PUMA、TONY MOTTOLAといった凄腕達も参加。US ORIGINAL盤!¥2,980SOLD OUT
-
-
-
-
-
(US / BOHTA / BRS 6000)
¥0SOLD OUT