SAMPLING SOURCE
結果の1~30/406を表示しています
-
(FRA / CARRERE / 49.965 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
トラックメイカーも必聴のドラム+パーカッション・トラック「DRUMS POWER」!ガツンと響くドゥービー・ブラザーズ「LONG TRAIN RUNNING」カヴァーも最高です!
ディスコ時代のイタリア産ファンキー・ロック・バンド、TRAKSによるDOOBIE BROTHERS「LONG TRAIN RUNNING」カヴァー。フック抜群のギター・カッティング+バキバキしたドラムが弾け飛ぶ、骨太且つ鋭い切れ味の見事なアレンジです。ドラム+パーカッションのフレーズがミニマルに響く「DRUMS POWER」はアヴァンギャルドなトラックとしても◎、サンプリング・ソースとしてもぜひ。¥1,800在庫あり
-
(US / CUB / CUS 80,000 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺割れ パンチホール)
サイケデリック・ジャズ・ファンク/ソウル・ジャズ!
ソウル仕事を多くこなす黒人ピアニスト/コンポーザーのHORACE OTTがアレンジするサイケデリック・ジャズ・ファンク1968年作。ERIC GALE、DAVID SPINOZA、JEROME RICHARDSONら腕利きミュージシャンが参加しており、アレンジ、演奏、鳴り、どれもが秀逸。中でも「CAN’T FIND THE TIME」(ORPHEUS)、ドラマティックな「EXPLOSION IN MY SOUL」(SOUL SURVIVORS)、サックスがブリブリ唸るガレージ・サイケ・ストンパーに仕上がった「YOU」のカヴァーが絶品です。他にも「SHE’S A RAINBOW」(THE ROLLING STONES)や「SOUNDS OF SILENCE」(SIMON & GARFUNKEL)、「WALK AWAY RENEE」(LEFT BANKE)など、ソフトロックやモッド・マナーな60’S人気曲のセレクトも見事。深溝/US ORIGINAL盤!¥2,000在庫あり
-
-
(US / PRIDE / PR 1015 / 1972 / MEDIA:EX- / JACKET:)
ULTIMATE BREAKS & BEATS!サンプリング・ソースとしてもお馴染みのボンゴ・ブレイクビーツ・クラシック7インチ!
N.W.A「REAL NIGGAZ DON’T DIE」、3RD BASS「SOUL IN THE HOLE」など、サンプリング例も多数のブレイクビーツ古典「BONGO ROCK」(PRESTON EPPSのカヴァー)、「APACHE」直系、FATBOY SLIM「THE SOUND OF MILWAUKEE」、THE CHEMICAL BROTHERS「GET UP ON IT LIKE THIS (1997 RE-EDIT)」などでもネタにされる「BONGOLIA」ともにクラシック!¥1,980在庫あり
-
(US / CAPITOL / ST-11139 / 1972 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け 上辺右縁割れ)
泣きメロ・オールドタイミーS.S.W.!QUASIMOTO(=MADLIB)「GOODMORNING SUNSHINE」やKOUSHIK「BE WITH」ネタ!ポール・マッカートニー〜ハース・マルティネス好きな方までぜひ!
THE BEATLES作品のエンジニアを担当し、初期PINK FLOYDのプロデューサーも務めたNOR MAN SMITHことHURRICANE SMITH、自身名義のファースト・アルバム。冒頭「OH, BABE, WHAT WOULD YOU SAY」にはじまり、GILBERT O’SULLIVAN「WHO WAS IT?」カヴァーなど、ノスタルジックなムード且つ洗練されたアレンジがたっぷり施された素晴らしい内容。「BACK IN THE COUNTRY」のドラム・ブレイクはQUASIMOTO(=MADLIB)「GOODMORNING SUNSHINE」やKOUSHIK「BE WITH」で使われています。PAUL MCCARTNEY〜HIRTH MARTINEZ好きな方までぜひ。¥2,180在庫あり
-
(US / SHEFFIELD LAB / S10 / 1974)
¥0SOLD OUT
-
(US / COLUMBIA / 1-11236 / 1980 / MEDIA:VG+ 「STARS IN YOUR EYES」冒頭部分にサーフェス・ノイズあり 試聴でご確認ください / JACKET:)
『MONSTER』期の人気曲!DAVID MANCUSO、LARRY LEVAN、DJ HARVEYなどのプレイでもお馴染み、THEO PARRISHもMIX『YELLOW DOUBLE LINE』にてセレクトしていたミディアム・メロウ・ダンサー!V.A.『THE MOOD MOSAIC 13: SOUL SEDUCTION』にもピックアップされました。「GO FOR IT 」とのカップリング!
¥1,380在庫あり
-
(JPN / FON-1046 / 1965 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 書き込み)
ドラム・ブレイク入り!DE LA SOUL「MY BROTHER’S A BASEHEAD」ネタにもなったブリティッシュ・ビート/MOD CLASSIC日本盤7インチ!
ソロとしても活躍するウェイン・フォンタナと10CCのエリック・スチュアートが在籍したブリティッシュ・ビート・バンド。「GAME OF LOVE」の冒頭にはドラム・ブレイク入り。DE LA SOUL「MY BROTHER’S A BASEHEAD」ネタにもなりました。¥1,580在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / YS-2228-AX / 1969 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ GATEFOLD 剥がれ)
キミドリ「自己嫌悪」ネタ!跳ねたジャズ・ファンク「GASOLINE ALLEY」、ソフトロック好きもスルー厳禁の「CALIFORNIA MONTAGE」など、大充実!
DAVE GRUSINが音楽を手掛けた、PAUL NEWMANとJOANNE WOODWARDが主演したカー・レース映画『WINNING』サントラ。キミドリ「自己嫌悪」で鮮やかにネタにされた「500 MILES (THEME FROM WINNING)」後半部分、及び「CAN I HAVE SUNDAY?」や「PIT STOP」はメロウ・グルーヴ/美麗イージー・リスニング好きに大推薦。跳ねたジャズ・ファンク「GASOLINE ALLEY」はV.A.『THE MOOD MOSAIC 8』にも選出されました。そして、スキャット・コーラスとキラキラした音粒が弾んだ「CALIFORNIA MONTAGE」はソフトロック好きもチェックしてください。¥2,280在庫あり
-
(JPN / ABC / YK-803-AB / 1975 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ULTIMATE BREAKS & BEATS!B-BOYブレイク・クラシック「THEME FROM S.W.A.T.」日本盤7インチ!
STEVE BARRIやMICHAEL OMARTIANを中心としたディスコ・プロジェクト。TVドラマ「特別狙撃隊SWAT」のメインテーマ「THEME FROM S.W.A.T.」は、THE PRODIGY「FUNKY SHIT」、LL COOL J「I’M BAD」、THREE 6 MAFIA「TEAR DA CLUB UP ’97」、3RD BASS「PORTRAIT PF THE ARTIST AS A HOOD (REMIX)」、COLDCUT「PEOPLE HOLD ON」、K-SOLO「REAL SOLO PLEASE STAND UP」など、サンプリング例も多数。「I WOULDN’T TREAT A DOG (THE WAY YOU TREATED ME)」をカップリング。¥880在庫あり
-
(JPN / 東芝音工 / KJ-7010 / MEDIA:VG++ 赤盤 / JACKET:EX-)
ドラム・ブレイクあり、民謡を和ジャズ・ファンク/レア・グルーヴ化した和モノ/民謡好き必携盤!「串本節」、「おてもやん」、「草津節」、「安来節」がすさまじいです!
ジミー竹内とザ・エキサイターズ、中村八大とニューサウンズ・オーケストラ、中島安則とラテン・リズム・キングスといったグループが日本各地の民謡を和ジャズ・ファンク/レア・グルーヴ化してカヴァーしています。けたたましく響く強烈なドラムに衝撃を憶える「串本節」に、まるで「SIDEWINDER」のようにヒップな「おてもやん」、他にも「草津節」や「安来節」など、海外のレア・グルーヴ/ライブラリー・ファンクにも全く引けを取らない強烈なトラックの連続。¥2,380在庫あり
-
(US / TWILIGHT / 103 / 1967)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / CBS/SONY / 06SH 648 / 1979 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 書き込み)
衝撃!アカペラ・コーラスのみで紡がれた怪奇盤!
有頂天のケラこと、ケラリーノ・サンドロヴィッチも高校三年生の頃に在籍していたことがあるという(本盤には参加していません)、少年探偵団が残した激珍盤!ピンク・レディー「サウスポー」、北島三郎「与作」、山口百恵「絶体絶命」、ゴダイゴ「ビューティフル・ネイム」などのヒット曲を、アカペラ・コーラスのみの文字通り”人間カラオケ”をバックに歌いあげる恐ろしい一枚。まるでGEORGE KRANZのような、ノリすぎて悪ノリ・やけっぱちささえ感じるアカペラ・コーラスの洪水には衝撃を憶えること必至。ヒューマン・ビートボックスやボイス・パーカッションとは似て非なるアヴァンギャルドさに感動してください!¥3,080在庫あり
-
(UK / STUDIO 2 STEREO / TWO 146 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ドラム・ブレイク/ドラム・ソロ満載の大迫力ドラム・セッション!TUBBY HAYESやRONNIE SCOTT他、最強の英国ジャズマンがバックアップ!
KENNY CLAREとRONNIE STEPHENSONによる連名盤。大迫力のドラム・スウィング「TOPSY」に人気曲「BIG NOISE FROM WINNETKA」、ドラム・ブレイク/ドラム・ソロ多数の「TALKIN’ ABOUT DRUMS」、パーカッシヴでルーディな「CARAVAN」、タイトル曲「DRUM SPECTACULAR」から「DRUM BOOGIE」、「AFRO-CHARLIE」など、熱くなること必至の全12曲。アレンジも務めたTUBBY HAYESをはじめ、STAN TRACEY、RONNIE SCOTTなど、豪華布陣がバックアップしています。フリップバック/コーティング・ジャケット。¥4,580在庫あり
-
(US /ATCO / SD 33 270 / 1969 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ジャケット右上に書き込み 底抜け ドリルホール GATEFOLD SLEEVE)
ニューオーリンズ+サイケデリック・スワンプ!傑作2ND!
『GRIS-GRIS』に比べて世間の評価が追いついていませんが、本作『BABYLON』こそ、DR. JOHNを語る上で欠かせない重要盤!と息巻く方も多いはず。ファンキーな「BLACK WIDOW SPIDER」に「THE LONESOME GUITAR STRANGLER」、イントロ部分がM.E.D.「NEVER SAW IT COMING」ネタに、中盤部分がJOHN LEGEND「TOMORROW」の冒頭部分でサンプリングされた「GLOWIN’」、PETE ROCKがTHE U.N.「AVENUE」でネタ使いした「TWILIGHT ZONE」など、全7曲を収録。US ORIGINAL盤!¥2,980在庫あり
-
(US / ABC / ABCS-OC-9 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ ドリルホール )
DAVE GRUSINが手掛けたフラワー・サイケデリック・ポップなサントラ!「IT’S ALWAYS BECAUSE OF THIS: A DEFORMITY」はPIZZICATO FIVE「MAGIC CARPET RIDE」ネタ!
『イージーライダー』の脚本家=テリー・サザーンによる風刺小説を原作とした、1968年発表の米・仏・伊合作映画『CANDY』サントラ。主演エヴァ・オーリンの愛らしい姿も素晴らしいですが、DAVE GRUSINによるサイケデリック音響が轟く音楽にも圧倒されます。「CONSTANT JOURNEY」に「EVERY MOTHER’S DAUGHTER」、「ASCENSION TO VIRGINITY」などもブレイキンでファンキーな仕上がり。「ROCK ME」の中盤にもファンキーなパーカッション・ブレイクあり。カンパニー・インナースリーヴ付き/US ORIGINAL盤!¥2,880在庫あり
-
(JPN / KING / COMMAND / SH 38 / 1963)
¥0SOLD OUT
-
-
(US / 20TH CENTURY / TC-2285 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:)
ドラム・ブレイク入りのミディアム・ファンキー・ソウル!
アレンジを手掛けているのはGENE PAGE。ストリングスとエレピがスリリングに絡み合うファンキーな仕上がりです。¥1,000在庫あり
-
(US / SURFSIDE / SF 102 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け)
平岡精二が手掛けた極上アレンジ!めくるめくストリングスとウクレレが織りなす、ロマンティックでドープな音像!
ウクレレの神様オータさん。当時ハワイに住んでいた平岡精二がアレンジを手掛けた1968年作。華やかでキリリとした美麗ストリングスと、どこか切なくメロウなウクレレが絡み合う、ロマンティックでドープなサウンドを堪能できます。試聴は「PEOPLE」、「THE GIRL FROM IPANEMA」、「I WILL WAIT FOR YOU」、「SHADOW OF YOUR SMILE」、「BORN FREE」の順です。US ORIGINAL盤!¥3,000在庫あり
-
(UK / DERAM / 535 300-1 / 1996 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG+)
ラウンジ・ファンク最高峰曲の連続!レア・グルーヴ/トラック・メイカーも必聴のキラー・トラック多数!
KARMINSKY EXPERIENCE監修のもとコンパイルされた名作。BRIGITTE BARDOTの「ST TROPEZ」に「TU VEUX, TU VEUX PAS」、強力ドラム・ブレイク搭載の雨唄ヴォーカル最高峰BLOSSOM DEARIE「I LIKE LONDON IN THE RAIN」、ポップコーンとして評価される、スキャット・グルーヴMICHEL LEGRAND「DI-GUE-DING-DING」、映画『BABY DRIVER』でも使用された打ちまくりの超絶アレンジが光るTHE BUTTON DOWN BRASS FEATURING THE “FUNKY” TRUMPET OF RAY DAVIES「TEQUILA」など人気曲をたっぷり収録。¥2,580在庫あり
-
(US / MGM / 1SE-28ST / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 縁割れ 剥がれ テープ跡)
ルー・アドラー・プロデュース!ロバート・アルトマン監督映画『バード☆シット』サントラ!
巨匠ROBERT ALTMANによる最高傑作ともされる映画『BREWSTER MCCLOUD』のサウンド・トラック。プロデュースを手掛けているのはLOU ADLER。黒人たちのアンセム・国歌として歌い継がれる大重要曲をMERRY CLAYTONが歌った「LIFT EVERY VOICE AND SING」は、ハード・ヒッティングなドラム・ブレイクからこみあげていく、高揚感溢れる仕上がり。HOUSE OF REPRESENTATIVESによる「CAGED」、THE GENE PAGE ORCHESTRAによる「TWO IN THE BUSH」や「LOST CITY」など、スリリングでファンキーなトラックも多数。US ORIGINAL盤!¥2,300在庫あり
-
(US / VERVE FORECAST / FTS-3055 / 1968 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:VG 縁割れ プロモ・ステッカー)
“暗闇から手を伸ばせ”!ULTIMATE BREAKS & BEATS収録のクラシック・ブレイクも収録したフラワー・サイケデリック・ポップ/ソフトロック名作!
ポスト夫妻によるデュオ。タイトル曲「REACH OUT OF THE DARKNESS」はBIZ MARKIE「ALBEE SQUARE MALL」、KRUSH「LET’S GET TOGETHER (SO GROOVY NOW)」など様々な楽曲でサンプリングされ、『ULTIMATE BREAKS & BEATS』にも収録、レア・グルーヴ・クラシックとしてもお馴染みのトラック。「I’M A WOMAN, I’M A MAN」、「ZIG-ZAG」など、フラワー・サイケデリック・ポップ/ソフトロックやガールポップ好きな方にもオススメな楽曲を収録。US ORIGINAL盤!¥1,480在庫あり
-
(UK / BGP / BGP 1011 / 1988 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください ラベル片面に書き込み / JACKET:EX-)
「LET’S MAKE PEACE AND STOP THE WAR」!
“FUNK株式会社”こと最強のファンク集団。BOBBY WATLEYのソウルフルなオルガンとEUGENE BARRのサックスの絡み合い、後半の掛け合いヴォーカル部分にも胸が熱くなる、メロウな平和讃歌「LET’S MAKE PEACE AND STOP THE WAR」、中盤のブレイクは3RD BASS「NO STATIC AT ALL」ネタな「CHICKEN LICKIN」、KOOL G RAPもサンプリングしたドラム・ブレイクを冒頭に搭載した「SMOKIN’ AT TIFFANY’S」、「SISTER JANIE」、「JUNG BONGO」、「WHERE ARE WE GOING」、「KOOL’S BACK AGAIN」、「GIVE ME YOUR LOVE」などを含む全8曲。¥1,580在庫あり
-
-
(US / MCA / MCA-5429 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
DIFFERENT TEEP「RÉALITÉ」ネタにもなった「DREAM STREET」など、ドラマティックなジャズ・ファンクを収録!
「ZALAL’E MINI (TAKE IT EASY)」、「MR. COOL」といったジャズ・ファンク、ドラマティックなストリングス使いの冒頭部分がDIFFERENT TEEP「RÉALITÉ」でサンプリングもされた「DREAM STREET」など、全7曲を収録。アートワークはアーニー・バーンズ。US ORIGINAL盤!¥1,200在庫あり
-
(US / SIDEWALK / 929 / 1967 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:)
マイク・ブルームフィールドらによるカルト・サイケデリック・ムーヴィー・サントラからの7インチ!
LSDをはじめとするドラッグ・カルチャー/トリップ体験をテーマに掲げた、ロジャー・コーマン監督、ピーター・フォンダ主演、デニス・ホッパー出演、ジャック・ニコルソン脚本によるカルト・サイケ/ドラッグ・ムーヴィー『THE TRIP』=『白昼の幻想』のサウンドトラック『THE TRIP: ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK』からの7インチ・カット。音楽を手掛けたのはMIKE BLOOMFIELD、BUDDY MILES、NICK GRAVENITES、BARRY GOLDBERGなどによって結成されたサイケデリック・ブルースロック・バンド=THE ELECTRIC FLAGで、自身名義の『A LONG TIME COMIN’』正式リリース以前に制作していたバンド初期音源となり、「PETER’S TRIP」と「GREEN AND GOLD」をカップリング。¥2,000在庫あり
-
(US / COLUMBIA / PC 34465 / 1977 / PROMO / MEDIA:EX- ラベルにシール跡 / JACKET:EX- 曲目プロモ・ステッカー ジャケット裏にプロモ・スタンプ インサート付き)
ドラムブレイクを搭載した最高のモダンソウル「I PUT THE TWINKLE IN YOUR EYE」を収録!
冒頭から見事なドラムブレイクで幕開けするモダンソウル「I PUT THE TWINKLE IN YOUR EYE」はV.A.『FREE SOUL – PARTY』にも収録の人気曲。カラフルでスウィート、そしてロマンティックな「PRECIOUS」はEXPANSION監修の『THE SPIRIT OF PHILADELPHIA 3』でもセレクトされました。MFSBのギタリストでもあるBOBBY ELIがプロデュース。US ORIGINAL盤!¥2,800在庫あり
-
(US / CADET CONCEPT / LPS 312 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 上辺・背に縁割れ 底抜け)
天才CHARLES STEPNEYの魔法がかかった、万華鏡サイケデリック・ポップ・ソウル金字塔!
MINNIE RIPERTONも在籍していたサイケデリック・ グループによる1968年作。A TRIBE CALLED QUEST 「BONITA APPLEBUM」やFUGEES「KILLING ME SOFTLY」でもネタ使いされ、ヤン富田氏も『MUSIC FOR ASTRO AGE』にてカヴァーした、シタール使いの人気曲「MEMORY BAND」を収録。STATIK SELEKTAH「DRUNKEN NIGHTS」でもネタ使いされたエキゾチックなLOVIN’ SPOONFUL「DIDN’T WANT TO HAVE TO DO IT」カヴァーはS.A.B.P.M.好きにもオススメ。THE ROLLING STONES「RUBY TUESDAY」カヴァーはZERO 7「THIS WORLD」でサンプリングされています。US ORIGINAL盤!¥2,780在庫あり
-
(US / EBONY SOUNDS / ES 175 / 1972 / MEDIA:VG++ / JACKET:)
GHOSTFACE KILLAH「WHITE LINEN AFFAIR (TONEY AWARDS)」ネタにもなったスウィート・ソウル!
KNXWLEDGE「WHºK∆RES」、MADLIB「CUE 10」、WESTSIDE GUNN FEAT. CONWAY「HALL AND NASH」などでもサンプリングされています。オリジナル・アルバムには未収録となる、ファンキーで躍動感に溢れた「MANDINGO WOMAN」をカップリングした7インチ。¥1,380在庫あり