PIANO
結果の1~30/68を表示しています
-
(UK / DECCA / SPA 106 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エレガントなボッサ・ジャズ・ピアノ!「POOVA NOVA」が極上!
音声プレーヤー
映画『BEDDAZELD (悪いことしましょ)』のサウンド・トラックを手掛けることやコメディ俳優としてもお馴染みの英国ジャズ・ピアニスト。きらびやかなピアノ・タッチが軽快に踊る「POOVA NOVA」をはじめ、「AUTUMN LEAVES」、「BAUBLES, BANGLES AND BEADS」などのカヴァーも秀逸です。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
(UK / COLUMBIA / TWO 112 / STUDIO 2 STEREO / 1965 / MEDIA:VG++ 「BLUESETTE」に周回ノイズ箇所あるため試聴5でご確認ください / JACKET:EX-)
きらびやかな英国ピアノ・ラウンジ名作!けたたましいドラムで幕開けする「ANYTHING GOES」+ティンパニーが弾けるスウィング「A WALK IN THE BLACK FOREST」!
音声プレーヤー
ベースはARTHUR WATTS、ドラムはDON LAWSONのトリオ編成。上述「ANYTHING GOES」や「A WALK IN THE BLACK FOREST」以外にも、きらめきが詰まったボサノヴァ「THE GIRL FROM IPANEMA」、端正なタッチが際立つ「WHISPER NOT」、透き通るようなフレーズが浮遊感たっぷりに響く、幽玄ワルツ人気曲「BLUESETTE」など、流麗洒脱ピアノ・ラウンジが展開されています。フリップバック/コーティング・ジャケット/UK ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(US / RCA VICTOR / LSP-3708 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
NEAL HEFTI「CUTE」高速カヴァーがキラー!
音声プレーヤー
本業は神父という、牧師ピアニスト=FATHER TOM VAUGHNが、ベースにDAN JORDAN、ドラムにDICK RIORDANを従えた編成で吹き込んだ1967年作。全編に渡って細やかなピアノ・タッチと流れるようなアレンジが堪能できる一枚ですが、なんといいてもNEAL HEFTI「CUTE」の高速カヴァーが強烈。他にも「ON GREEN DOLPHIN STREET」、「CORNBREAD, MEAT LOAF, GREENS AND DEVILLED EGGS」、「AUTUMN LEAVES」など、全10曲を収録。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(US / PRESTIGE / PR 24002 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
モッズ/ブリティッシュ・ビート世代に多大な影響を与えた、ヒップでブルージーなジャズ・ピアニスト!THE WHO「YOUNG MAN BLUES」の元ネタでもある「BLUES」やGEORGIE FAME & THE BLUE FLAMESもカヴァーした「PARCHMAN FARM」など、歌モノも素晴らしい!
音声プレーヤー
1957年録音の『BACK COUNTY SUITE』と『LOCAL COLOR』をカップリングした2枚組。THE WHO「YOUNG MAN BLUES」の元ネタでもある「BLUES」、GEORGIE FAME & THE BLUE FLAMESもカヴァーした「PARCHMAN FARM」などの歌モノも、「TRAIN」、「HIGHWAY 49」、「CARNIVAL」、「TOWN」など、インストも抜群にヒップな全25曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(GER / SABA / SPEAKERS CORNER / SB 15035 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
2000年の再発盤。ウォルフガング・ダウナー、エルジー・ビアンキ、ディーター・ライス、エワルド・ヘイデプリムという天才ジャズ・ピアノ奏者4人率いる楽曲をそれぞれ収録した1964年作。
TRACKLIST
A1 WOLFGANG DAUNER QUARTETT– TAKE THE A-TRAIN
A2 WOLFGANG DAUNER QUARTETT– WALTZ FOR A YOUNG GIRL
A3 WOLFGANG DAUNER QUARTETT– TAKE THE COLTRANE
A4 ELSIE BIANCHI TRIO– BARON LAZAR
A5 ELSIE BIANCHI TRIO– WHAT IS THIS THING CALLED LOVE
B1 DIETER REITH QUINTETT– WILLOW WEEP FOR ME
B2 DIETER REITH QUINTETT– GOOFIN’ EACH OTHER
B3 DIETER REITH QUINTETT– ROBIN’S NEST
B4 THE MODERN JAZZ GROUP FREIBURG– YOU DO SOMETHING TO ME
B5 THE MODERN JAZZ GROUP FREIBURG– BIG “P”
(さらに…)¥2,480在庫あり
-
(HOL / ARTONE / BDJ S-1605 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください ラベルにシール跡 / JACKET:VG++)
アン・バートンの金字塔『ブルー・バートン』の影の立役者としても知られ、クラシカルでエレガントなものからスリリングなものまで、流麗なピアノ・タッチで鮮やかに表現するオランダの名ピアニスト、LOUIS VAN DYKE。カルテット編成で録音された作品でERIC DOLPHY『LAST DATE』参加直後のJACQUES SCHOLSのコシの強いベース、CARL SCHULZEのきらめくヴィブラフォンも光っています。自作曲となる「HILDA’S UNEVEN MOOD」、流麗タッチの「WHAT IS THAT THING CALLED LOVE」、スウィングした「BLUES FOR CARL」、ワルツ人気曲「BLUESETTE」も素敵です。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CS 9907 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺にスレ 剥がれ 経年シミ)
ファンキーなMOOG使い!衝撃の「THE WINDMILLS OF YOUR MIND」!
音声プレーヤー
ファンキーなMOOG使いに驚かされる「THE WINDMILLS OF YOUR MIND」に、ブラジリアンでスペース・エイジな「BE-IN (HARE KRISHNA)」、ドゥビドゥビ・コーラスが飛散する「GOOD MORNING STARSHINE」など、ソフトロック・コーラス好きにもオススメ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,480在庫あり
-
(US / 20TH CENTURY / T-459 / 1974)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / CBS/SONY / SONX 60105 / シミ)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / ABC / ABCS-660 / ST-91526 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 縁割れ)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / GEMINI / RM-224 / 1987)
感動的な「SEXUAL HEALING」ピアノ・カヴァー!ソウル・ジャズ好き、RAMSEY LEWISやMONTY ALEXANDER好き必聴!
音声プレーヤー
当店が推し続ける最高のジャズ・ピアニスト。TRIO名義の作品も有名ですが、こちらはKEVIN HARRIS、PAUL SAMUELSを従えたソロ名義、1987年のライヴを録音したあまり語られることのない一枚ですが、彼のきらびやかでソウルフルなピアノ・タッチが生々しく堪能できます。しかも「SEXUAL HEALING」(MARVIN GAYE)、「SUMMERTIME」(GEORGE GERSHWIN)、「SEVEN STEPS TO HEAVEN」(VICTOR FELDMAN)、「AFTER HOURS」(AVERY PARRISH)といった見事な選曲、自作曲「SILVER MIST」もうっとりするような素敵な仕上がりです。沸々と熱を帯びていくような最高のアレンジで、まるでソウル・シンガーのように歌い上げるピアノ捌きに感動を覚えること必至。ソウルやジャズのライヴ名盤数あれど、DONNY HATHAWAY『LIVE』のようにコチラも”この場に居たかった…!”と思わせる素晴らしい内容です。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / MERCURY / SR 61308 / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- パンチホール)
心踊らすピアノ・ジャズ!「SPINNING WHEEL」、「FOR ONCE IN MY LIFE」などのヒップなカヴァーを収録!
音声プレーヤー
ユニークで愛嬌溢れるピアノ・タッチでお馴染み、ERROLL GARNERの1970年作。「THE LOOK OF LOVE」、「STRANGERS IN THE NIGHT」など、ソウル・ジャズ好きにも推薦。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(GER / COLUMBIA / 1 C 062-28 060 / 1969 / MEDIA:VG++ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX- コーティング・ジャケット)
極上!THE BEATLES楽曲をきらびやかな美麗ピアノ・ラウンジにアレンジ!
音声プレーヤー
クラシカルな素養を持ったドイツのピアニスト、GUNTER NORIS。繊細且つ叩きつけるように力強いピアノ・タッチと、眩しいくらいに甘美で流麗なオーケストレーション・アレンジでTHE BEATLES楽曲をカヴァー。ブラジリアンな「WITH A LITTLE HELP FROM MY FRIENDS」に、艶やかなストリングスやファズ・ギターを絡めつつ、粒だちのいいピアノが勢いよく駆け抜けていく「BACK IN THE USSR」、ワルツな「NORWEGIAN WOOD」、アグレッシヴな「BIRTHDAY」など、素晴らしい内容です。GERMANY ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,280在庫あり
-
(US / COMMAND / RS 832 SD / 1961 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
愛嬌を振り撒くディック・ハイマンによるピアノ・トリオ・アルバム!
音声プレーヤー
ベースにJOE BENJAMIN、ドラムにOSIE JOHNSONらを擁したトリオ編成の1961年作。プロデュースはENOCH LIGHTです。軽快に駆け抜けていく「LOVE FOR SALE」、小粋な「JITTERBUG WALTZ」を試聴にどうぞ。音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(US / CAPITOL / 1969)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / COLUMBIA / CL 2511 / 1966)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(UK / MUSIC DE WOLFE / DWS/LP 3349 / 1976)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / COLUMBIA / KC 32030 / 1973)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / RCA VICTOR / LPM-1767 / 1958)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0
SOLD OUT
-
(HOL / MONTE ROSA / NN4 / 1977)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / ARGO / LP-712 / 1963)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / 20TH CENTURY FOX / T-622 / 1980)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / COLUMBIA / KC 31096 / 1972 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺縁に剥がれ)
TOKYO NO.1 SOUL SET「隠せない明日を連れて」ネタの「UPENDO NI PAMOJA」!他にもGROUP HOMEや砂原良徳、SOULS OF MISCHIEFなど、あらゆる箇所でサンプリングされたピアノ・ジャズ/エレピ・ジャズをたっぷり収録した名作!
音声プレーヤー
CLEVELAND EATONと、MORRIS JENNINGSを擁したトリオ編成。TOKYO NO.1 SOUL SET「隠せない明日を連れて」で鮮やかに引用された「UPENDO NI PAMOJA」(曲冒頭部分はBECK「DISKOBOX」ネタ)をはじめ、GROUP HOME「LIVIN’ PROOF」やSOULS OF MISCHIEF「MAKE YOUR MIND UP」でもネタになったメロウなエレピが揺らめく「COLLAGE」、WAR「SLIPPING INTO DARKNESS」カヴァーは砂原良徳「RHODES FUNKY DUB (INTERLUDE)」ネタにもなっています。THE STYLISTICS「PEOPLE MAKE THE WORLD GO ROUND」カヴァーはEDDIE C「GIMME YOUR DUB」でも使われました。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / COLUMBIA / 4-43941)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / BASF / 25103 / 1972)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / IMPULSE! / ABC / AS-9226 DJ / 1972)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT