LATIN JAZZ
結果の1~30/202を表示しています
-
(US / ROUTES MUSIC / RTS 02 / 2005 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エスニックでスモーキーな雑食ブレイクビーツ傑作アルバム『CITY BREAKERS』からのリミックス12インチ!LIGHTNING HEAD、KING BRITT、SOUND IN COLORのGBらによるリミックスを収録!
音声プレーヤー
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(UK / EMI / 7243 8 32280 1 0 / STUDIO 2 STEREO / TWO2001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 天抜け)
JOHN GREGORY「JAGUAR」を筆頭に、最上級のオーケストラル・ファンク/ラウンジ・グルーヴ楽曲のみを収録!
DEV-LARGE氏が「DEAD FUNKY PRESIDENT」でサンプリングし、SANDALSのネタになったことでもお馴染み、オーケストラル・ファンクの最高峰JOHN GREGORY「JAGUAR」を収録。ベース+オルガンが鋭く打ち出される冒頭部分もさることながら、研ぎ澄まされたストリングスが入る中盤以降からの音響設計は何度聴いても震えるほどの素晴らしさ。ぜひ大音量で体感してください。他にもJOHN GREGORY楽曲は幽玄なストリングス+コーラスが飛翔していく「JETSTREAM」も収録、FATBOY SLIM「PUNK TO FUNK」でサンプリングされたKEITH MANSFIELD「YOUNG SCENE」や「LIFE OF LEISURE」、色気が滲み出たJOHN CAMERON「HALF FORGOTTEN DAYDREAMS」、BRIAN BENNETT「BOOGIE JUICE」などのKPM音源、人気曲「STUDIO 69」をリメイクしたALAN HAWKSHAW「BLARNEY’S STONED」、同じくALAN HAWKSHAWの「GIRL IN A SPORTSCAR」に、サンプリングもされているALAN TEW「THE DETECTIVES」などなど、流麗且つファンキーに仕上げられた最高級トラックの連続。試聴は最大人気曲のJOHN GREGORY「JAGUAR」のみ一番上に、続いてSIDE A1〜SIDE C5まで全曲を収録曲順に並べています。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 THE DAVE PELL SINGERS– OH CALCUTTA
A2 MANDINGO– BLACK RITE
A3 ALAN PARKER– PUNCH BOWL
A4 ALAN HAWKSHAW– THE NIGHT RIDER
A5 NEIL RICHARDSON– THE RIVIERA AFFAIR
A6 JOHN GREGORY– JET STREAM
B1 JOHN CAMERON– HALF FORGOTTEN DAYDREAMS
B2 JOHN GREGORY– JAGUAR
B3 KEITH MANSFIELD– LIFE OF LEISURE
B4 ALAN HAWKSHAW– GIRL IN A SPORTSCAR
B5 KEITH MANSFIELD– YOUNG SCENE
B6 ALAN HAWKSHAW– IT’S ALL AT THE CO-OP NOW
B7 ALAN MOREHOUSE AND HIS BOND STREET BRIGADE– FUNKY FEVER
C1 DENNY WRIGHT AND THE HUSTLERS– SHOUT ABOUT PEPSI
C2 MANDINGO– THE HEADHUNTER
C3 ALAN HAWKSHAW– BLARNEY’S STONED
C4 PADDY KINGSLAND– THE EARTHMEN
C5 JOHN KEATING– I FEEL THE EARTH MOVE
D1 SYD DALE– THE PENTHOUSE SUITE
D2 MANDINGO– THE SNAKE PIT
D3 BRIAN BENNETT– BOOGIE JUICE
D4 ALAN TEW– THE DETECTIVES
D5 JOHN KEATING– JESUS CHRIST SUPERSTAR
D6 JOE LOSS CONCERTIUM– MUSIC TO DRIVE BY音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,980在庫あり
-
(US / RCA VICTOR / LPM 1063 / 1955)
ヴィンテージ・マンボ・ジャズ〜ラテン・ジャズ、猫ジャケ好きなら必ず手に入れたい、1955年編纂のマンボ・ジャズ・コンピレーション!JIM FLORAによる素晴らしいアートワークだけでも持っていたくなる、猫ジャケ・レコード界屈指の人気盤!
PEREZ PRADO AND HIS ORCHESTRAやNORO MORALES AND HIS ORCHESTRAの艶かしくもノリノリな王道マンボはもちろん、THE TONY MARTINEZ QUINTET「FASCINATING RHYTHM」やTHE DON ELLIOTT QUINTET「LOVE FOR SALE」など、名曲・名演だらけ!子供向けの絵本や雑誌のイラストなども手掛けた偉大なるイラストレーター、JIM FLORAによる猫ジャケも最高です。US ORIGINAL盤 MONO!TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 PEREZ PRADO AND HIS ORCHESTRA– JAZZ ME BLUES
A2 NORO MORALES AND HIS ORCHESTRA– THE SHEIK OF ARABY
A3 THE TONY MARTINEZ QUINTET– MAMBO JUMPS
A4 THE AL ROMERO QUINTET– MUSKRAT RAMBLE MAMBO
A5 THE DON ELLIOTT QUINTET– LOVE FOR SALE
A6 PEREZ PRADO AND HIS ORCHESTRA– BALLIN’ THE JACK
B1 PEREZ PRADO AND HIS ORCHESTRA– JERSEY BOUNCE
B2 NORO MORALES AND HIS ORCHESTRA– SWEET SUE, JUST YOU
B3 THE TONY MARTINEZ QUINTET– FASCINATING RHYTHM
B4 DAMIRON AND HIS RHYTHM– LULLABY OF BIRDLAND
B5 THE DON ELLIOTT QUINTET– MAKIN’ WHOOPEE
B6 PEREZ PRADO AND HIS ORCHESTRA– ST. LOUIS BLUES MAMBO音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(ITA / DEJAVU / DJV 40003 / 2008 / MEDIA:EX- / JACKET:カンパニー・スリーヴ)
00’Sイタリアン・ジャズ・コンボによるHUGH MASEKELA「WHAT IS WRONG WITH GROOVING」絶品カヴァー!スモーキーなPEGGY LEE「IN THE NAME OF LOVE」ワルツ・カヴァーはさらに素晴らしい!
音声プレーヤー
DEJAVU発の00’Sイタリアン・ジャズ・コンボ、FRANCESCA SORTINO、ALAN FARRINGTONをそれぞれシンガーに擁した2008年のシングルで、HUGH MASEKELA「WHAT IS WRONG WITH GROOVING」をクールにカヴァー。KENNY RANKINとESTELLE LEVITTが作曲したPEGGY LEE「IN THE NAME OF LOVE」のスモーキーなワルツ・カヴァーはさらに最高です。音声プレーヤー¥1,380在庫あり
-
(US / JOSIE / 45-913 / 1963 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください ラベル片面にテープ跡・書き込み / JACKET:)
JOSIE産のオルガン・ジャズ・コンボ!ヒップな歌モノ・ボッサ・ジャズ「THAT’S ALL」、JIMMY SMITH「THE CAT」にも通ずる跳ねたソウル・ジャズ「DAWN」両面とも最高!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / RCA ITALIANA / BVJJ-2882 / PML 10028)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / WARNER BROS. / BS 2584 / 1972 / MEDIA:VG+ クモリあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
熱気迸るチカーノ ・ファンク/ラテン・ロック!
音声プレーヤー
後に再演もされるラテン・ロック金字塔「NENA」に、メロウでスウィートな「SUAVECITO」、「PANA」や「JUST SAY GOODBYE」、「CAFE」など、漢気に溢れた熱気たっぷりのチカーノ・ファンク/ラテン・ロックを収録。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(UK / FACTORY / FACT 155 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ)
ブラジリアンな洒脱ネオアコ・ジャズ/ニューウェイヴ・ジャズ・ダンス名作!
音声プレーヤー
SWAP CHILDRENを母体とし、A CERTAIN RATIOとも深く関わっていく洒脱ネオアコ・ジャズ/ニューウェイヴ・ジャズ・ダンス・ユニット。サンバ・ジャズ「GREEN DOLPHIN STREET」、クールな佇まい+リム・ショットの刻みも印象的な「START THE MELODY」、スキャットが飛び散る「LOVE SUSPENDED IN TIME」など、ANN QUIGLEYの艶やかなヴォーカルと、しっとりとキレのあるジャズ・アンサンブル/ブラジリアン・グルーヴが絡む名作です。THE STYLE COUNCIL、JAZZ DEFEKTORS、el、COMPACT ORGANIZATION周辺が好みの方は必携でしょう。UK ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(EL SONIDO / DL 74830 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
キラー・ブーガルー/マンボの応酬!
再発盤/アレンジも手掛けるLOUIE RAMIREZに、演奏にはCHARLIE PALMIERIも参加したブーガルー/ラテン・ジャズ名盤1968年作。パーカッシヴな「MIA’S BOOGALOO」、高速で打ちまくる「WAY OUT MAMBO」、ヴィブラフォンがきらめくタイトル曲「BOOGALOO IN APT. 41」、ヒップに弾ける「THESE BOOTS ARE MADE FOR WALKIN’」に「DAY TRIPPER」、「COOL JERK」などのカヴァーも強力です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,180SOLD OUT
-
(US / VEE JAY / VJLPS 1106 / VJLP 1106 / MEDIA:VG++ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ スレ 上辺右縁割れ 底抜け)
人気曲「COFFEE STREET SKA」でお馴染みとなったMANGO JONES率いるダンス楽団!マンボ、チャチャ、ボサノヴァなど、痛快でダンサブルなラテン・ラウンジ!
音声プレーヤー
上述曲「COFFEE STREET SKA」が収録されたアルバム『THE SKA』はDJにも知られるところとなりましたが、コチラMANGO JONES & HIS INTERNAIONALLY FAMES ORCHESTRA名義でのアルバムはよりマイナーな存在となるのかあまり認知されていない印象。スタンダード曲を中心に、マンボやボサノヴァ、チャチャにツイストなどなど、様々なリズム・アレンジでプレイされており、「TEA FOR TWO (MAMBO)」や「DESAFINADO (BOSSA NOVA)」、「CHERRY PINK (CHA CHA)」、「MANO CONGO (CONGA)」、「THE TWIST (TWIST)」など、イイ意味での軽薄さも滲み出るダンサブルなラテン・ラウンジが展開されています。深溝/US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,980在庫あり
-
(US / N. JAY NORMAN ASSOCIATES / U-7002 / 1959 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG ジャケット端に折れ跡 破れ 剥がれ)
米国グラフ雑誌『LIFE』が1959年に制作したジャズ・サウンド・トラック!ヒップなラテン・ジャズ〜ビートニクでアウトサイダーなジャズ、エキゾチカ〜モンド・ミュージック好き必聴!
音声プレーヤー
創刊の1936年から2007年まで、米国を象徴する雑誌の一つとも言える歴史的”グラフ雑誌”『LIFE』が1959年に制作した『MAG』のミュージカル・スコア/サウンド・トラック。構成・編曲はDICK MARX、語りを担当しているのはKEN NORDINEです。ヒップなラテン・ジャズ〜ビートニクでアウトサイダーなジャズ、エキゾチカ〜モンド・ミュージック好きも必聴です。試聴は3箇所を抜粋しています。片面プレスの10インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー¥5,580在庫あり
-
(US / CRYSTAL CLEAR / CCS 5004 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 底抜け 縁割れ コーナー・カット 折れ跡)
ヒップな痛快マンボ・ジャズ「MAMBO DEL NORTE」!キャノンボール・アダレイへの愛に溢れた「CANNONBALL」もヒップ!
音声プレーヤー
サンフランシスコで活動していたマイナー・ジャズ・ミュージシャンらによる企画ユニット。パーカッシヴなマンボ・ジャズ「MAMBO DEL NORTE」、CANNONBALL ADDERLAYに捧げられた「CANNONBALL」も、ラテン・ジャズ/ソウル・ジャズ好きに大推薦。ダイレクト・トゥ・ディスク・レコーディングで45回転でカットされたアナログ盤。音声プレーヤー¥1,580在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / ALS-5004)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / PARAMOUNT / PAA-0054 / 1970 / PROMO / ラベル片面に書き込み)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / DECCA / DL 4226 / 1962 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
カラフルなパーカッションが効いたビックバンド・ラテン・ラウンジ!
音声プレーヤー
才人HENRY JEROME率いるオーケストラによるラテン・ラウンジ。軽快ながら薄っぺらいイージー・リスニングにはあらず、カラフルなパーカッションとホーン使いは流石です。「ANNA (EL N. ZUMBON)」、「BRAZIL (AQUARELA DO BRASIL)」、「NEVER ON A SUNDAY」、「MAMBO NO.5」、「PERFIDIA」など、お馴染みの楽曲を華やかにプレイしています。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980SOLD OUT
-
(JPN / LIMELIGHT / 15PJ-26 / 経年シミ 上辺右に縁割れ)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / TOSHIBA / JSP 3011 / 1963 / MEDIA:VG++ 赤盤 / JACKET:EX- ペラジャケ)
ドドンパ!マンボ!チャチャチャ!ビギン!ロッカフラ!ロカンボ!スクスク!和モノ・ラテン・クリスマス名作!
音声プレーヤー
“中島安則とラテン・リズム・キングス”表記でも知られますが、本作は”中島安則とラテン・リズム・キング”表記。ドドンパな「ジングル・ベル」に「ママがサンタにキッスした」、チャチャチャな「サンタクロースが町へ来る」に「赤鼻のトナカイ」、マンボな「神の御子は今宵しも」に「ホワイト・クリスマス」など、踊れるクリスマス・和モノ・ラテンの応酬!「ウインター・ワンダーランド」はロカンボに、「サンタクロースがやって来る」はスク・スク、「ブルー・クリスマス」はビギンで!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CL 760 / 1955)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / GT-120 / 1972 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
「HIT THE ROAD JACK」、「WORK SONG」、「FEVER」といった、ポップコーンR&B好きにもお馴染みな人気曲のヒップなカヴァーを収録。
音声プレーヤー
トロンボーン奏者でもあり、英国を代表するビッグ・バンドへとのしあがったテッド・ヒース率いる楽団。粋な選曲、切れ味鋭く華やかなアレンジで展開されています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(GER / SPINNING WHEEL / SW-LP-1006 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
DJユースなユーロ・ジャズ・ファンク/ラテン・ラウンジ/レア・グルーヴの宝庫!
ベルギー産ブラジリアン・ジャズ人気曲SAMBOA「ZE BEDE」、ファンキーで疾走感に溢れたピアノ・ジャズKEN RHODES「THE PROFILE」、ゴリゴリとしたベースが鳩尾に響く、エレピ・ジャズ・ファンクFREDERIC RABOLD CREW「BEATSCHÖN」、ディープ・アフロ・ジャズMOMBASA「PEACE MAKER」、スキャットが駆け巡る流麗ブラジリアン・グルーヴ金字塔BATIDA「OCEANS BETWEEN US」前のめりなオルガン捌きに痺れるダッチ・レア・グルーヴFRED VAN ZEGFELD「DYNAMITE」はTHE PEDDLERS好きにも大推薦。緩急ついた展開・凛とした佇まいのしなやかでクールな歌い回しも素晴らしい独産スピリチュアル・ジャズBHAKTI JAZZ「EASTERN MOOD」は近年、TRAMPのJAZZ DANCE SERIESでもピックアップされていました。神々しい前半部から一転、流麗ブラジリアン・ダンサーへとシフトするOLIVIER PETERS QUARTET「FULL MOON」まで、どれもレア・グルーヴ好きに直撃する圧倒的楽曲揃い。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 SAMBOA– ZE BEDE
A2 KEN RHODES– THE PROFILE
A3 FREDERIC RABOLD CREW– BEATSCHÖN
A4 MOMBASA– PEACE MAKER
A5 BATIDA– OCEANS BETWEEN US
B1 FRED VAN ZEGFELD– DYNAMITE
B2 BHAKTI JAZZ– EASTERN MOOD
B3 WOLFGANG LACKERSCHMIDT– GIRL WITH THE BIRD
B4 IRISATION– MIRAGE
B5 OLIVIER PETERS QUARTET– FULL MOON音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,480在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CS 9412 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右縁割れ)
ブレイク入りのカリビアンなパーティー・ラテン/カリプソ・ファンク「MONGO-NOVA」収録!
音声プレーヤー
引き締まったブレイクビーツとカリビアン・ブロウがはしゃぎたてる「MONGO-NOVA」は”カリプソ・ファンク”といった趣で、YOUR SONG IS GOOD好きにも大推薦。「THE GOOSE」や「MONGO’S BOOGALOO」、「OLD CLOTHES」など、ストイックなラテン・ファンク/ブーガルーも収録しています。フルート、テナー・サックスでHUBERT LAWSが、トロンボーンでWAYNE HENDERSONが参加。「MONGO-NOVA」と「MONGO’S BOOGALOO」はピアノ担当のRODGERS GRANTがアレンジを手掛けています。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(US / VERVE / V-8669 / 1966 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- パンチ・ホール)
粋で洒脱なラテン・ジャズ・カヴァーを収録 !
音声プレーヤー
「CALL ME」、「SUNNY」、「SUNSHINE SUPERMAN」、「REZA」といった粋で洒脱なラテン・ジャズ・カヴァーを収録。メロウに泣かせるスウィート・ラテン・ソウル「TO BE WITH YOU」なども含む全12曲。PETE SPARGOとTEDDY REIGがプロデュースを担当しています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / JPS-5063 / 1964 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ペラジャケ )
ドドンパからクンビアまで!スタンダードを様々なリズムでカヴァー!
音声プレーヤー
日本最強のビッグ・バンド=原信夫とシャープス・アンド・フラッツが、野口武義のエレキ・ギターを交えて様々なリズム・アレンジでスタンダードをカヴァーした一枚。ドドンパな「セントルイス・ブルース ST. LOUIS BLUES」に「テンプテーション TEMPTATION」、マンボな「小さい花 PETITE FLEUR」などは迫力満点。ねっとりと絡みつくクンビアな「赤いスカートのクンビア LA POLLERA COLORA」&「恋のクンビア CUMBIA OF LOVE」、スウィムで駆け抜ける「キャラヴァン CARAVAN」、チャチャチャ・アレンジの「或る恋の物語 HISTORIA DE UN AMOR」、他にもルンバ、ツイスト、ボレロ、サーフィンなど、痛快なアプローチの全12曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / JUPITER / TEC109 / MEDIA:VG++ ラベルにスタンプ / JACKET:VG シール跡 書き込み 背抜け スタンプ ペラジャケ)
和モノ・ラテン/ビッグバンド・マンボの名作!「佐渡おけさ」、「三階節」、「宮さんチャチャチャ」など、日本ならではの古典曲・民謡もワラチャ/マンボ化!
音声プレーヤー
日本にマンボ・ブームが訪れる少し前、昭和二十九年六月一日(1954年)に発足したラテン・リズム専属の国産ダンス・オーケストラの草分け、東京マンボ・オーケストラがジュピター・レコードからリリースした歴史的アルバム。「FRENESI」、「LA CUCARACHA」、「PATRICIA」などのラテン・スタンダードも素敵ですが、なんといっても「佐渡おけさ」、「三階節」、「宮さんチャチャチャ」などの日本ならではの古典曲・民謡のワラチャ/マンボ化がめちゃくちゃ粋です。「出船」や「真珠とりの歌」はボレロ・アレンジで東山曜三が美声で渋く歌い上げており、そのクールネスに痺れます。PEREZ PRADOの「PATRICIA」はロカンボに、アルゼンチン・タンゴの代表作「EL CHOCOLO」はチャチャチャに、イタリア民謡「帰れソレント」はボレロに。素晴らしい!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(US / TAPPAN ZEE / JC 35696 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け)
ラテン・ディスコな「WATERMELON MAN」カヴァー、レゲエ風味のメロウ・ジャズ・ファンク「JAMAICAN SUNRISE」!
音声プレーヤー
BOB JAMESのTAPPAN ZEEからリリースの1979年作。ERIC GALE、HUBER LAWSらも参加、レゲエ風味なアレンジも◎なフルート入りの「JAMAICAN SUNRISE」はメロウ・ジャズ・ファンク好きも必聴。ブラジリアン・グルーヴ「SAMBITA」、エレピがきらめくアフロ・キューバン・ファンク「AFRO-CUBAN FANTASY」などを収録した全6曲。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580SOLD OUT
-
(JPN / TOSHIBA / TP-7139 / 1966 / RED VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ペラジャケ )
和モノ・ラテン/アフロ・キューバン!「TEQUILA」、「MIAMI BEACH RUMBA」、「FRENESI」などの粋なカヴァーを収録!赤盤!
音声プレーヤー
ジョーヤ増渕、池田孝、小泉宏ら、腕利きが揃った和モノ・ラテン/アフロ・キューバン・コンボ。パーカッシヴなアレンジを軸に、フルート、ヴィブラフォン、ギターなどが麗しく小粋に絡み合う「テキィーラ TEQUILA」、「マイアミ・ビーチ・ルンバ MIAMI BEACH RUMBA」、「ミザルー MISIRLOU」、「ジャングル・フルート JUNGLE FLUTE」、「チビリコ CHIVIRICO EN BOOGIE」などを調理。全12曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(US / ROULETTE / SR 52076 / 底抜け ジャケット裏にスタンプ)
長尺パーカッション・ブレイク入りのアフロ・キューバン・マンボ/ビッグ・バンド・ラテン・ジャズ「MAMBO LA MANS」!
音声プレーヤー
1961年作。他にも「STROKING」に、スリリングな「LAST LAP」や「UP SHIFT」など、全10曲を収録。ピアノはJAKI BYARD、ドラムはRUFUS JONES、オーケストラはDON SEBESKYとWILLIE MAIDENによるものです。1963年盤/オレンジ・ラベル。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / MERCURY / MG-20408 / 1959 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
チャーミングなチャ・チャ・ピアノ・ラウンジ!
音声プレーヤー
麗しくもキリリとしたピアノ・タッチが魅力のJAN AUGUST率いるラテン・ラウンジ・オーケストラ。ドラムはTERRY SNYDER、ギターはTONY MOTTOLA、ベースはSANDY BLOCK、オルガンはエディ・レイトン、シロフォンはPHIL KRAUSE、フレンチ・ホルンはJOHN BUFFINGTON。パーカッシヴで音の粒立ちがいいアレンジが抜群で、試聴は「TEA FOR TWO CHA-CHA」、「VOLARE (NEL BLU DIPINO DI BLU)」、「BOOGIE WOOGIE CHA-CHA」の順です。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(US / TICO / LP 1008 / 1955 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ 底抜け)
ヒップなラテン・マスター!チャチャチャでマンボな1955年作!エキゾチカ、カリプソ、ポップコーン好きにも大推薦!「THE HIGH AND THE MIGHTY」の桃源郷に辿り着いたかのような、ドリーミィでロマンティックな響きはS.A.B.P.M.好き必聴!
音声プレーヤー
1940年代はMACHITOの楽団でピアニストを務め、いつの時代も小粋なピアノを叩き続けるJOE LOCOの1955年作。時に色めくヴィブラフォンを交え、きらびやかで硬く跳ねたピアノ・タッチが最高。「HALLELUYAH」、「TREMENDO CHA-CHA-CHA」、「CHA-CHA-CHA N° 5」、「THE HIGH AND THE MIGHTY」など、エキゾチカ、ラテン・ジャズ、ラテン・ラウンジ、ポップコーン、カリプソ〜カリビアン・ミュージック好きに幅広くアプローチするアルバムです。本盤ラストを締めくくる「THE HIGH AND THE MIGHTY」の桃源郷に辿り着いたかのような、ドリーミィでロマンティックな響きはS.A.B.P.M.好き必聴です。カンパニー・インナースリーヴ付き/深溝/BLACK LABEL/US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,280在庫あり
-
(FRA / DARE-DARE / DD008)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT