JAPANESE LATIN
結果の1~30/70を表示しています
-
(JPN / LONDON / SLC 4474 / 1966 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
日本の古典曲を激しくスウィングするラテン・アレンジでカヴァー!エドモンド・ロス自身のカタコト日本語ヴォーカルも飛び出す最強盤!
音声プレーヤー
出ました!エドムンド・ロス楽団が日本の古典楽曲をアッパーなラテン・アレンジでカヴァーした人気盤。自らカタコト日本語ヴォーカルを披露する仰天サンバ・アレンジの「さくら」、イントロからドカンと爆発+後半パートでアップテンポにシフトしていく「花」、「恋のヴァカンス」は和モノDJ必聴。他にも「こんにちは赤ちゃん」、「夏の想い出」、「木曾節」、「おかあさん」、「お江戸日本橋」、「出舟」など、衝撃の連続。エレガントなボッサ・アレンジの「城ヶ島の雨」、「浜辺の歌」どれもがすごい!見開きジャケット。音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / POJH-1039/40 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ スレ 見開きジャケット)
90’S和モノ・ラテンなアルバム!シスター・スレッジ「THINKING OF YOU」サルサ・カヴァー!
音声プレーヤー
FREE SOULクラシックとして、時代も超えて愛されるSISTER SLEDGE「THINKING OF YOU」のサルサ・カヴァーを筆頭に、スキャット・サンバ「ZURICH SAMBA」、「MANGO MARGARITA」など、オススメ。小野リサ、DAVE VALENTINらが参加しています。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
¥0
SOLD OUT
-
(SPA / BAT DISCOS / BT 028 S / 006 1 22395 7 / 1990 / PROMO / シール跡)
音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / COLUMBIA / AL-252 / 1961 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ ペラジャケ折り返し部分に破れ)
小林旭の十八番曲を小粋でエキゾチックなラテン・ラウンジ/和ジャズ解釈で!名盤!
音声プレーヤー
「ツ一レロ節」、「おてもやん」、「ズンドコ節」、「ダンチョネ節」、「ブンガワンソ口」など、アキラの〜でお馴染みとなる民謡・ヒット曲を、日本屈指のラテン・コンボ=中島安則とラテン・リズム・キングが小粋にプレイ。艶っぽくありつつも引き締まった演奏・洒脱なアレンジが秀逸で、純粋に和モノ・ラテン、ラウンジ、ジャズとして素晴らしい内容です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,580在庫あり
-
(JPN / TEICHIKU / 39-20 / 1964 / スレあるため試聴でご確認ください)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / KING / LKF 1325 / 1963 / MEDIA:EX ラベルにスタンプ / JACKET:EX- 帯付)
踊る指揮者、スマイリー小原による和ジャズ/ボッサ・ノバ・レア盤!ペラジャケ10インチ帯付!
“リズムの王様”スマイリー小原が’63年のリズム『ボッサ・ノバ』に乗って世界旅行のご案内役を… 。(帯より)『ザ・ヒットパレード』や『シャボン玉ホリデー』、『クイズ・ドレミファドン!』といった国民的歌番組の顔役としてもお馴染み、踊る指揮者=スマイリー小原率いるスカイライナーズが1963年のリズム、ボサノバに取り組んだ一枚。森岡賢一郎・東海林修・宮川泰が手掛ける洒脱で踊れるアレンジ、ダイナミックでハリのあるヌケのいい演奏、何より”粋”なエッセンスが滲み出たサウンドは一級品の国産ボサノバならでは!「テーマ〜真珠の首飾り」、「小さなスペインの町で」、「アリラン」、「ダヒルサヨ」、「テキーラ」、「匕首マック」、「ヴォラーレ」、「ブラジル」、どれも華やかなだけに終わらない、当時にして先鋭的なダンス・ミュージックへの野心、 色気と貫禄が感じられる流石の仕上がりです。撮影は飯塚文正、デザインは阿部克自。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥10,800在庫あり
-
(JPN / REPRISE / L-3601 / 1985 / MEDIA:EX / JACKET:NM シュリンクにステッカー帯付)
「ミ・アモーレ」のプロト・タイプとなる松岡直也ワークのラテン歌謡+久保田麻琴・SANDIIらがバックアップしたエスノ・ディスコ歌謡をカップリング!45回転12インチ!
音声プレーヤー
同じ年の1985年3月にリリースされた代表作「ミ・アモーレ (Meu amor é・・・)」のプロト・タイプとなる楽曲「赤い鳥逃げた」は、松岡直也が作編曲〜サルサ・アレンジ/ミックスを施したパーカッシヴなラテン歌謡。「BABYLON」は久保田麻琴が作曲し、SANDIIが作詞を担当したエスノ・ニューウェイヴ・ファンクなディスコ歌謡です。音声プレーヤー¥1,280在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / JSP 3011 / 1963 / MEDIA:VG++ 赤盤 / JACKET:EX- ペラジャケ)
ドドンパ!マンボ!チャチャチャ!ビギン!ロッカフラ!ロカンボ!スクスク!和モノ・ラテン・クリスマス名作!
音声プレーヤー
“中島安則とラテン・リズム・キングス”表記でも知られますが、本作は”中島安則とラテン・リズム・キング”表記。ドドンパな「ジングル・ベル」に「ママがサンタにキッスした」、チャチャチャな「サンタクロースが町へ来る」に「赤鼻のトナカイ」、マンボな「神の御子は今宵しも」に「ホワイト・クリスマス」など、踊れるクリスマス・和モノ・ラテンの応酬!「ウインター・ワンダーランド」はロカンボに、「サンタクロースがやって来る」はスク・スク、「ブルー・クリスマス」はビギンで!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780在庫あり
-
(JPN / ATLANTIC / L-1059A / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
作曲:かまやつひろし+編曲:前田憲男のファンキーなブラジリアン歌謡「夜のカーニバル」!
音声プレーヤー
ペドロ&カプリシャスといえば「ジョニィへの伝言」・「五番街のマリーへ」のイメージしか持っていない方はまず、ファンキーなバンドでもあることを改めて認識してください。「夜のカーニバル」は作曲:かまやつひろし+編曲:前田憲男のファンキーなブラジリアン歌謡。UDO JÜRGENSのカヴァーとなる「別れの朝」(こちらもアレンジは前田憲男)をカップリングした7インチ。音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(JPN / VICTOR / SJV 278 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット裏に書き込み ペラジャケ)
リズム歌謡人気曲をメキシカン・ロック/ゴーゴー・スタイルでプレイ!「ゴーゴー・メキシコ」&「サボテン娘」(バエーナ)、「恋のメキシカン・ロック」(橋幸夫)、「いとしのマックス」(荒木一郎)他!
音声プレーヤー
鈴木邦彦とメキシカンズ名義ではおそらく唯一のフル・アルバムとなる1967年作。「恋のメキシカン・ロック」(橋幸夫)にはじまり「ゴーゴー・メキシコ」&「サボテン娘」(バエーナ)、「いとしのマックス」(荒木一郎)などのリズム歌謡でも屈指の人気曲を取り上げています。マリンバを多用した「信じていたい」、「二人の銀座」などのカヴァーも粋で面白いです。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(JPN / KING / LKF 1325 / 1963 / MEDIA:VG+〜VG++ 「ズンドコ節」に針飛び傷あり / JACKET:EX-)
踊る指揮者、スマイリー小原によるドドンパ盤!
音声プレーヤー
『ザ・ヒットパレード』や『シャボン玉ホリデー』、『クイズ・ドレミファドン!』といった国民的歌番組の顔役としてもお馴染み、”リズムの王様”・”踊る指揮者”=スマイリー小原率いるスカイライナーズが「ダンチョネ節」、「串本節」、「ソーラン節」、「佐渡おけさ」などの民謡をドドンパ(ここではドドン・パ表記)でまるまる演奏した作品。ジョーヤ増淵、松宮庄一郎、横内章次らを従えた巧みな演奏/ドドンパの小粋なリズム・アプローチはもちろん、情熱的に響くアフロ・キューバンな鋭いホーン・アレンジ/モダンでエキゾチックな音鳴りに心躍ります。ペラジャケ10インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280SOLD OUT
-
(JPN / TEICHIKU / SL-6 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ペラジャケ)
ドドンパな「イタリーの庭」、マンボな「バラのタンゴ」、チャ・チャ・チャな「ラ・クンバルシータ」、バイヨンの「ジーラ・ジーラ」など、華やかでメリハリの効いた粋な和モノ・ラテン炸裂!
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / JUPITER / TEC109 / MEDIA:VG++ ラベルにスタンプ / JACKET:VG シール跡 書き込み 背抜け スタンプ ペラジャケ)
和モノ・ラテン/ビッグバンド・マンボの名作!「佐渡おけさ」、「三階節」、「宮さんチャチャチャ」など、日本ならではの古典曲・民謡もワラチャ/マンボ化!
音声プレーヤー
日本にマンボ・ブームが訪れる少し前、昭和二十九年六月一日(1954年)に発足したラテン・リズム専属の国産ダンス・オーケストラの草分け、東京マンボ・オーケストラがジュピター・レコードからリリースした歴史的アルバム。「FRENESI」、「LA CUCARACHA」、「PATRICIA」などのラテン・スタンダードも素敵ですが、なんといっても「佐渡おけさ」、「三階節」、「宮さんチャチャチャ」などの日本ならではの古典曲・民謡のワラチャ/マンボ化がめちゃくちゃ粋です。「出船」や「真珠とりの歌」はボレロ・アレンジで東山曜三が美声で渋く歌い上げており、そのクールネスに痺れます。PEREZ PRADOの「PATRICIA」はロカンボに、アルゼンチン・タンゴの代表作「EL CHOCOLO」はチャチャチャに、イタリア民謡「帰れソレント」はボレロに。素晴らしい!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,480在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / TP-7139 / 1966 / RED VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ペラジャケ )
和モノ・ラテン/アフロ・キューバン!「TEQUILA」、「MIAMI BEACH RUMBA」、「FRENESI」などの粋なカヴァーを収録!赤盤!
音声プレーヤー
ジョーヤ増渕、池田孝、小泉宏ら、腕利きが揃った和モノ・ラテン/アフロ・キューバン・コンボ。パーカッシヴなアレンジを軸に、フルート、ヴィブラフォン、ギターなどが麗しく小粋に絡み合う「テキィーラ TEQUILA」、「マイアミ・ビーチ・ルンバ MIAMI BEACH RUMBA」、「ミザルー MISIRLOU」、「ジャングル・フルート JUNGLE FLUTE」、「チビリコ CHIVIRICO EN BOOGIE」などを調理。全12曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / SLJM 1117 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX- 底抜け ペラジャケ)
日本屈指のジャズ・ギタリスト沢田駿吾が、前田憲男、八木正生らと共に沢田駿吾とオールスターズ名義で残したアルバム。試聴は小粋な「バードランドの子守歌」カヴァーに、沢田駿吾の自作曲「スインギング・ギター」、バーニス・ベットケア「木の葉の子守歌」カヴァーをどうぞ。
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780在庫あり
-
(JPN / KING / SKK 367 / 1967 / ラベルに書き込み / 書き込み跡)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / TOSHIBA / TP-7159)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / COLUMBIA / ALS-4588 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
和ジャズ+ラテン+民謡+鉄道!MILES DAVIS「MILESTONES」を盛り込みアフロ・キューバンな「ちゃっきり節」など、物凄い内容!
音声プレーヤー
見砂直照率いる日本屈指のラテン・ビッグバンド=東京キューバン・ボーイズが、日本国有鉄道(=国鉄)監修によるSL効果音を交えて、日本各地の民謡を前田憲男によるアレンジのもとビッグバンド・ラテン・アレンジでカヴァー。MILES DAVIS「MILESTONES」を盛り込みアフロ・キューバンな「ちゃっきり節」を筆頭に、コンセプトにこれぞな「鉄道唱歌」に「汽車ポッポ」、「金比羅船々」、「よさこい節」、「安里屋ユンタ」など、民謡と和ジャズの組み合わせでしか成し得ない特異なサウンドが出来上がっています。名作!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,880在庫あり
-
(JPN / WILDJUMBO / RELEASE 24 / TKJJ-10025 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 底抜け)
クラブ世代のジャパニーズ・ラテン・ジャズ/クラブ・ジャズ/ハウス名作!「TOUCH AND GO」(ECSTASY, PASSION & PAIN)、「WIGGLE-WAGGLE」(HERBIE HANCOCK)、「BEAUTY AND THE BEAST」(WAYNE SHORTER )、「LOVE DANCE」(IVAN LINS)、「HEY! POCKY A-WAY」(THE METERS)などのカヴァーを収録!
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(JPN / SKA IN THE WORLD / SIWI-155 / 2011)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / JVC / CD4B-5042E / 1973 / QUADRAPHONIC / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯に破れ)
ドープなベース+きらめくエレピがヤバ過ぎる「RUMBA RHAPSODY」必聴!近藤進アレンジのエキゾチックな和ジャズ・ラテン!
音声プレーヤー
ビクターの4CH販促用に制作されたレコード。ドープなベース・ラインを下敷きに、メロウなエレピ、ハープ、ストリングスが絡み合っていく「RUMBA RHAPSODY」はどんどん熱を帯びて展開していくディープなラテン・バレアリック・グルーヴ。和製モンド・エキゾチカな「EL CONDOR PASA」、ラテン・ロックな「BLACK MAGIC WOMAN」、パーカッシヴでバウンシーな「TICO TICO」、「MAS QUE NADA」や「MIAMI BEACH RUMBA」、「BRAZIL」などのカヴァーも含む全12曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,080在庫あり
-
(JPN / PLANTS / RD / RDPV-004 / 2001)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / 大映 DAIEI / DAL-32 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX- GATEFOLD)
エキゾチックでカリビアン!スキャット入り曲もありな和モノ・ラテン/ラウンジ・ジャズ!長谷川きよし「透明なひとときを」の熱っぽいモントゥーノなカヴァーも必聴!
音声プレーヤー
編曲は全て池田孝。アフロ・キューバンな「経験」(辺見マリ)、マンボな「くやしいけれど幸せよ」(奥村チヨ)、ルンバ・アレンジの「この愛が終るなんて」(島倉千代子)に、「愛するゆえに懺悔して」(ピーター)はチャチャで。メレンゲな「ふりむいてみても」(森山加代子)などのエキゾチックでカリビアンなカヴァー全14曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / JPS-5040/ 1965)
スペース・エイジ/エキゾチカ好きも必聴の和モノ・ラテン/アフロ・キューバン・ラウンジ!
音声プレーヤー
透き通るようなヴィブラフォン、艶やかなホーン、凛と端正なピアノ、濃密なパーカッションどれも鳴りがヤバい!ジョーヤ増渕、池田孝、岡崎広志、小泉宏ら、腕利きが揃った和モノ・ラテン/アフロ・キューバン・コンボ。冒頭のクールなヴィブラフォンの調べを聴いただけで痺れてしまう「南国の夜」に始まり、パーカッシヴな「ナイチンゲール」、キハーダやフルートが絡みあう「タブー」、他にも「ポインシアナ」、「ティコ・ティコ」、「ルンバ・ラプソディ」など、ラテン/アフロ・キューバンのスタンダードを、洗練されたアレンジでプレイ。和ジャズ・エキゾチカ、S.A.B.P.M.としてチェックしてください!音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / TOSHIBA / JPO 3099 / 赤盤 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX-)
みずみずしい和モノ・ラテン・ジャズ!
音声プレーヤー
“中島安則とラテン・リズム・キングス”表記でも知られますが、本作は”中島安則とラテン・リズム・キング”表記。小粋でエレガントなアレンジが肝で、「南京豆売り」、「タブー」、「ラ・パロマ」、「マリネラ」、「アンダルシア」、「アマポーラ」、「キャリオカ」、「ルンバ・タンバ」、「シボネー」、「フィエスタ」といった全10曲を収録した10インチ。ジャケットも秀逸!赤盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,480在庫あり
-
(JPN / RCA / RVP-6078 / 1976 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ スレ 経年シミ 縁割れ)
アグレッシヴな和モノ・ラテン・グルーヴ「SABROSO」!
音声プレーヤー
パーカッション奏者の納見義徳・矢野晶二・穴井忠臣によるユニット=ポリリズム・ユニティと、日本を代表するラテン・グループ見砂直照と東京キューバン・ボーイズの共演盤。ルンバ、ベンベ、パチャンガ、モントゥーノ、アバクア、グァヒーラなど、様々なスタイルで、サンプリング欲も掻き立てるプリミティヴなパーカッション・トラックを展開。「RITMO」、「EL REZO」、「PROLOGO」、「LA GUARAPACHANGA」など、全10トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680SOLD OUT
-
(JPN / KING / SDS-2 / 1965 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ GATEFOLD 帯に破れ・傷み)
ファンキーでパワフルな和ジャズ・ラテン/ビッグ・バンド・ブラス!
音声プレーヤー
国内二代巨頭といえる、原信夫とシャープス・アンド・フラッツと東京キューバン・ボーイズの演奏をそれぞれ収録した、ファンキーでパワフルな和ジャズ・ラテン/ビッグ・バンド・ブラス盤。痛快仕上げの「I GOT RHYTHM」に「TEA FOR TWO」、パーカッションが飛び散る「NIGHT IN TUNISIA」など、スリリングな豪華絢爛ビッグ・バンド・アレンジに打ちのめされます。リム・ショットが響くブラジリアンな「FLY ME TO THE MOON」、流麗ストリングスが駆け抜けていく「CHARADE」は、めまるぐるしい高速アレンジで。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580SOLD OUT
-
(JPN / HARVEST / YC-6005 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ GATEFOLD)
和モノ・ラテン!マンボな「デイ・トリッパー」、チャチャチャな「男と女」などファンキーなアレンジ!
音声プレーヤー
ヒットを中島安則とラテンリズムキングスが様々なラテン・スタイルでアレンジ。サンバな「チキチキバンバン」、パチャンガな「ティファナ・タクシー」、チャチャチャな「男と女」や「日曜はダメよ」、「ミセス・ロビンソン」もマンボに!他にも「イェスタディー」や「恋はみずいろ」のアフロ・キューバン・アレンジなど、全14曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380SOLD OUT
-
(JPN / 東芝EMI / OTP-9001 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯裏に破れ )
和モノ・メロウ・サンバ!哀愁メロウ・サンバ「ふたりのカルナバル」、タモリ作詞の「おさかなさん ば」などを収録!
音声プレーヤー
ヘンリー久原、佐藤富士雄らによって構成された日本が誇る本格派ブラジリアン・グループ。心地いいリズムに揺れながら歌い上げたくなる泣きの哀愁メロウ・サンバ「ふたりのカルナバル」、子供番組『なんじゃ・もんじゃ・ドン!』の挿入歌だったタモリ作詞・大野雄二作編曲の「おさかなさんば」は子供コーラスもふんだんに、同じく大野雄二が手掛けた「愛した人へのサンバ」もサウダーヂたっぷりで泣けるサンバ/ボッサに仕上がっています。音声プレーヤー¥1,880SOLD OUT