CITY POP
結果の1~30/115を表示しています
-
(JPN / CBS/SONY / 25AH 968 / 1980 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 帯に破れ 経年シミ スレ)
和モノ・ラヴァーズ/メロウ・レゲエ「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの「CRESSENT NIGHT」!
5THアルバム。曲提供をした石川セリのヴァージョンと対となり、コンピV.A.『RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS』にも収録された和ラヴァーズ・クラシック「MIDNIGHT LOVE CALL」、CURTIS MAYFIELD「TRIPPING OUT」タイプの、坂本龍一がアレンジしたメロウ・シティ・ポップ「CRESSENT NIGHT」、軽快なテクノポップ路線の「憧れのラジオ・ガール」など、坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏、松武秀樹、大村憲司など、YMO人脈他、鈴木茂、ペッカー、林立夫、後藤次利、高水健司、松任谷正隆など、錚々たる布陣がバックアップ。¥1,100在庫あり
-
-
(JPN / EXPRESS / ETP 80018 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
圧倒的に素晴らしいビッグバンド・ホーン+シティポップ・スウィング「幕開け」!ライト・メロウな「夕空にハング・グライダー」、マデリン・ベル「DANCE, DANCE, DANCE」日本語カヴァーなど!
未体験の方はぜひ、冒頭からダイナミックなホーン・アタックで始まる「幕開け」の素晴らしさに触れてください。跳ねたベース・ラインと共に心が弾むMADELINE BELL「DANCE, DANCE, DANCE」カヴァー、バリー・ホワイトを踏襲した華麗なアレンジで、イントロから引き込まれるライト・メロウ「夕空にハング・グライダー」も見事!¥1,280在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-6019 / 1979)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / WARNER BROS. / K-32W / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG シワ シミ 左辺に1cmほどの破れ コーナー・カット)
¥0SOLD OUT
-
-
(JPN / EPIC / 28・3H-100 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
大瀧詠一プロデュースの1983年作!アートワークはアンディ・ウォーホール!
シャネルズからラッツ&スターに改名後、初のアルバムとなった大瀧詠一プロデュースの1983年作。CRAZY KEN BAND、ハナレグミもカヴァーした「Tシャツに口紅」に、パーティー・ドゥーワップ「星空のサーカス」といった大瀧詠一&松本隆コンビが手掛けたナイアガラ印のナンバーはもちろん、「め組のひと」好きならコチラも必携なファンカラティーナ・ディスコ「今夜はフィジカル」、つのだ☆ひろをゲストに迎えた「女って…」、ラッツ&スターを代表するバラード「MISS YOU」など、全11曲を収録。アレンジで村松邦男、井上大輔らが参加しています。¥2,280在庫あり
-
(JPN / EAST WORLD / WTP-17715 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
和モノ・ファンカラティーナ/ルンバなラテン歌謡!
「やきもちやきルンバ・ボーイ」のアレンジは佐藤準、「ジェミニ (ロング・バージョン,シカゴ・テイク)」のアレンジはTOM TOM 84!¥880在庫あり
-
(JPN / DISCOMATE / DSK-201 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 書き込み)
和モノA.O.R./シティ・ポップ好きなら、サーカス、ハイ・ファイ・セットと共にスルー厳禁なジャズ・コーラス/ライト・メロウ!「スマイリング・オーバー・ユー」は鈴木邦彦作曲、「チーク・ダンス」は小田裕一郎作曲!両面とも前田憲男アレンジ!
『ひらけ!ポンキッキ』初代おねえさん=かあいかづみ(可愛和美)が在籍していた、和モノA.O.R./シティ・ポップ好きなら、サーカス、ハイ・ファイ・セットと共にスルー厳禁な男女混成ジャズ・コーラス・グループ。吉沢dynamite.jp+CHINTAM両氏監修の『和モノ A TO Z』でも取り上げられた傑作2NDアルバム『SWING AGE』からの7インチ・カットで、アレンジは両面とも前田憲男が担当。¥1,380在庫あり
-
(JPN / RCA / RVS-557 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
加藤和彦が作曲、安井かずみが作詞、清水信之がアレンジを担当した80’S CITY POPクラシック!山下達郎が作曲+GENE PAGEが編曲を手掛けた「さよならの夜明け」もスルー厳禁!
資生堂化粧品の’80春キャンペーンCMソング。河合奈保子、清水香織、THE INDIGOらにもカヴァーされました。カントリー・ガールズ「気ままな片想い」へ与えた影響も大。「さよならの夜明け」は竹内まりや自身が作詞、山下達郎が作曲、GENE PAGEが編曲を手掛けています。¥700在庫あり
-
-
(JPN / NIAGARA / 15AH 1515 / 45 RPM, MINI-ALBUM / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
CMソング、プロモーション用ラジオ・スポットなど貴重なテイクをコンパイル!
前作『NIAGARA CM SPECIAL VOL.1』リリース以降に制作されたCMソングに加え、ナイアガラ・レーベルのCBS/ソニー移籍後の大滝詠一作品のプロモーション用ラジオ・スポットも収録した作品集。EPO & シャネルズによる「大きいのが好き」、広谷順子が歌う「UFO」、佐藤奈々子の「レモンのキッス」、未発表となっていたスクール・メイツの「冷たく愛して」など、改めて豪華な楽曲が詰まっています。TRACKLIST
A1 A面で恋をして 0:30
A2 風立ちぬ 0:45
A3 LEMON SHOWER 0:40
A4 大きいのが好き 0:35
A5 UFO 0:31
A6 ハウス・プリン 0:30
A7 レモンのキッス 0:59
A8 BIG JOHN A 0:32
A9 BIG JOHN B 0:30
A10 冷たく愛して 0:32
A11 GOOD DAY NISSUI 0:57
A12 MG 5 0:21
A13 オシャレさん 0:35
A14 大関 0:29
A15 出前一丁 0:31
A16 HANKYU SUMMER GIFT 1:02
A17 悲しき WALKMAN ’81 0:37
A18 MARUI SPORTS 2:00
B1 CM SPECIAL VOL.2 1:13
B2 SPOT SPECIAL 2:50
B3 INSTRUMENTAL SPECIAL 3:09
B4 A面で恋をして NARRATION 0:30
B5 A面で恋をして A CAPPELLA 3:11
B6 A面で恋をして TRACKS ONLY 3:16¥1,380在庫あり
-
-
(JPN / INVITATION / VIH-6026 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ カードなし 帯色褪せ・やや傷み)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / RADIO CITY / RL-3018 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
トロピカル・シティポップな名作!「熱帯夜」はDR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND好きもぜひ!
DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND歌謡好きならこちらもチェックしてほしい「熱帯夜」に、THE RONETTES「BE MY BABY」マナーなウォール・オブ・サウンド風の「ロードショー」、ブラジリアン・ディスコ歌謡「エメラルド・サンバ」に「フラミンゴ」、ラテン・ポップ「オリーブの恋」など、清水信之のアレンジが全編で光るトロピカル・チューンを多数収録。ギターで鈴木茂・今剛・松原正樹、ベースで高橋ゲタ夫、ドラムで村上秀一、コーラスで伊集加代子・尾形道子・梅垣達志らも参加。¥1,000在庫あり
-
(JPN / FUN HOUSE / 07FA-1068 / 1986)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / NIAGARA / 27AH 1246 / 1981 / スレ 経年シミ 背抜け)
¥0SOLD OUT
-
(JPN / SEVEN SEAS / LIGHT MELLOW 和モノ/ LMDU 0019 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
国産ブリージン・ライトメロウ!1978年発表の「カリプソ・レディ」と「フレッシュ・レモネード」をカップリングした7インチ!
横浜を拠点に活動したライト・メロウ・バンド。1978年発表の2枚のシングルのA面曲「カリプソ・レディ」と「フレッシュ・レモネード」を1枚にカップリングしてしまった”LIGHT MELLOW 和モノ”企画の嬉しい7インチ。ハワイアンA.O.R.好きも必聴のトロピカルなアイランド・メロウ・グルーヴ/ロコ・サウンドです。¥1,280在庫あり
-
(JPN / PANAM / GWS-4002 / 1978 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
洗練されたフォーキィ・グルーヴが駆け抜けていくライト・メロウ/ジャパニーズA.O.R.名作!
かぐや姫の伊勢正三と、猫の大久保一久らで結成されたグループ、ロサンゼルス録音の1978年作。ドラマティックなアレンジの「月が射す夜」をはじめ、滑らかなライト・メロウ・グルーヴ「あとがき」、ルパート・ホルムズ・マナーなきらめきが詰まったA.O.R.「流れる」など、全10曲を収録。¥880在庫あり
-
(JPN / WARNER BROS. / K-10019W / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付 )
コンパス・ポイント録音の和モノ・トロピカル傑作!和モノ・レゲエ「AROUND THE WORLD」、トロピカル・ムードのチルアウト・メロウ「LAZY GIRL」など!
バハマのコンパス・ポイント、マイアミで制作された”ヨーロッパ3部作”の1作目。和製KID CREOLE & THE COCONUTSといった趣の和モノ・レゲエ「AROUND THE WORLD」、DR. BUZZARD’S ORIGINAL SAVANNAH BAND好きにも大推薦のスティール ・パン入りカリプソ・ディスコ「THE DAY OF ANTILLES」、柔らかいエキゾチカ歌謡「GEORGE TOWN」に、佐藤奈々子のコーラスが絡むチルアウト・メロウ「LAZY GIRL」、サウンドが詰まっています。全ての作詞を安井かずみが担当。高橋幸宏、坂本龍一、 小原礼、大村憲司らがバック・アップ。¥1,380在庫あり
-
(JPN / EASTWORLD / WTP-90240 / 1983 / MEDIA:NM / JACKET:NM シュリンクにステッカー帯付)
竹内まりや「プラスティック・ラブ」路線のミディアム和ブギー「ジャグラー」必聴!
前作に続き新川博がプロデュース、アレンジ、キーボードを手掛けており、バック・バンドも超豪華。竹内まりや「プラスティック・ラブ」とばっちりハマるミディアム・ブギー「ジャグラー」をはじめ、トロピカルでしなやかな「ふたりのRAINY DAY」、「アナタの魔法にかかりそう…」、「ペパーミントの朝」、「SEXY DANDY」など、充実のライト・メロウ盤。¥2,280在庫あり
-
-
(JPN / T.E.N.T / CANYON / C28A0446 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ロマンティックでメロディアスな7THソロ!吉田美奈子+細野晴臣が楽曲を手掛けた「昆虫記」!トッド・ラングレン「I SAW THE RIGHT」カヴァーも収録!
作詞を吉田美奈子が、作曲を細野晴臣が手掛けた「昆虫記」はバレアリックなレゲエ・フィーリングも漂う名作。ストレートなアレンジのTODD RUNDGREN「I SAW THE RIGHT」カヴァーも◎。コーラスで越美晴、当山ひとみ、当山恵子、JANICE PENDARVIS、DOLETTE MCDONALDらが参加しています。全10曲。¥1,380SOLD OUT
-
-
(JPN / EPIC/SONY / 28AH 1745 / 1984 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX- 帯付)
SLY & ROBBIE、加藤和彦、吉田美奈子らがバックアップした、和モノ・ラヴァーズ/レゲエ・アルバム!
バックにスライ&ロビーを迎え、加藤和彦が作曲&コーラスで参加、吉田美奈子もスキャット/コーラス・アレンジで華を添える、和モノ・ラヴァーズ/レゲエ!カリビアン+清涼感たっぷりのアレンジの「渚でジャバ」や「プールサイド・ウォーカー」は見事な和モノ・ラヴァーズ/トロピカル・レゲエ!メロウな「SAILIN’ IN MY LIFE」、テンプテーションズ「MY GIRL」カヴァーも素晴らしい!¥1,480在庫あり
-
(JPN / POLYDOR / MR 3167 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け 帯付)
まるで和製マッキー・フェアリー!最高のエレピ入りライト・メロウ「ハートブレイク・シーズン」!
渡辺貞夫「カリフォルニア・シャワー」なイントロから、KALAPANA〜MACKEY FEARY BANDマナーで気持ちよくこみあげていく極上のライト・メロウ・ボッサ。ブラジリアンなトロピカル・ブギー「甘い沈黙」と合わせて試聴をぜひ。「カルフォルニア・マインド」と「夢から醒めて」では鈴木茂が編曲を担当しています。¥1,580在庫あり
-
(JPN / FUN HOUSE / 07FA-1143 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- パンチホール)
サーカスのレアなクリスマス・シングル!アーバンな「A LITTLE LIE」はシティポップ/ライトメロウ好きに!
“ケンタッキーフライドチキン”のCMソングでもあった1987年発表のレア7インチ。しっとりとメロウにきらめくクリスマス・ソング「いちばん素敵なクリスマス」、アーバンな「A LITTLE LIE」はシティポップ/ライトメロウ好きもチェックを。¥1,800在庫あり
-
-
(JPN / PHILIPS / 7PL-160 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
かしぶち哲郎アレンジ!「マルチネ (雨燕) MARTINET」はヨーロピアンなバレアリック・ボッサ歌謡!
『FEMME FATALE』期、1984年発表の7インチ。作詞・作編曲はかしぶち哲郎。演奏もムーンライダーズ人脈がごぞって参加(鈴木慶一は不参加)。「マルチネ (雨燕) MARTINET」はヨーロピアンなバレアリック・ボッサ歌謡。「キ・サ・ラ 恋人」はTHE MONOCHROME SET及びANTHONY ADVERSEの「THE RULING CLASS」を彷彿させる流麗アレンジも◎。¥800SOLD OUT
-
(JPN / PHILIPS / 16Y-4 / 1977 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
四街道NATURE「既に早まる死期 (四季) (手記)」&メシアTHEフライ「東口のロータリー」ネタ=「遠い海の記憶」、ピコこと樋口康雄作曲の「フワフワ・WOW・WOW」や「村の娘でいたかった」など、名曲多数!
ブレイクビーツな鋭角ドラムと跳ねたピアノ・リフに心踊るデビュー・シングル曲「小さな日曜日」、滑らかなメロウ・グルーヴの明け方クラシック「朝焼けが消える前に」、南佳孝が後にセルフ・カヴァーもした、アンニュイなライト・メロウ人気曲「MIDNIGHT LOVE CALL」、グルーヴィーな「遠い海の記憶」、ユーミン節炸裂な「ひとり芝居」、THE CITY「SNOW QUEEN」路線の「村の娘でいたかった」、井上陽水作曲のフォーキー・グルーヴ「気まぐれ」、数多のカヴァーを産んだ定番「ダンスはうまく踊れない」、桑名晴子ヴァージョンでもお馴染みの「ムーンライト・サーファー」など、全16曲を収録。¥1,280在庫あり