AVANTGARDE / EXPERIMENTAL
結果の1~30/376を表示しています
-
(US / RALPH / RZ-8006-D / 1980 / 45RPM / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
前衛音楽集団レジデンツによる、覚醒感漲るアヴァン・ポップ/奇天烈レフトフィールド・ディスコ12インチ!
音声プレーヤー
“エスキモーの生活”をテーマに掲げ、THE RESIDENTS=目玉のイメージを決定づけたことでもお馴染みな1979年作『ESKIMO』を経て、彼等流のダンス・ミュージックとして昇華された奇天烈アヴァン・ポップ怪盤12インチ。8分にも及ぶ大作「DISKOMO」、SNAKEFINGERとの共作でトイ・ピアノなどの”おもちゃ楽器”を駆使した4編で構成された「GOOSEBUMP」を収録。オリエンタルなフレーズが飛び出したりと、流石の珍妙具合。裏ジャケットのイラストはHALF JAPANESEのJAD FAIRが手掛けています。US ORIGINAL盤12インチ!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,280在庫あり
-
(GER / GROWING BIN / GBR032 / 2021 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
NIKLAS REHME-SCHLUTERによるユニットCASSによる2021年作。タイトルに”AMBIENT MUSIC FOR A YOUNG GIRL”(!)と掲げられている通り、ディープ且つ洗練された音響設計で柔らかい没入感・瞑想感たっぷりの2021年型ポスト・クラシカル/アンビエント/ニューエイジ・サウンドを打ち出しています。ドイツはハンブルグの名門GROWING BINの032番。
¥2,980在庫あり
-
(JPN / JAPAN / RTL-29 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
YOUNG MARBLE GIANTS、THE GIST、WEEKENDの楽曲をコンパイル!
モックスハム兄弟とアリソン・スタットン嬢による、異彩にしてネオアコの原型ともされたミニマル・ポストパンク・ユニットYOUNG MARBLE GIANTSのアルバム未収録音源となる全てのトラック9曲、YOUNG MARBLE GIANTS解散後に別れて結成されたTHE GIST、WEEKENDのそれぞれのシングルをコンパイル。ローファイ/ポストパンク好きはもちろん、UPSETTERSのチープなインストものやエマーソン北村さん、マニー・マーク好きな方にもオススメ。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 YOUNG MARBLE GIANTS– FINAL DAY
A2 YOUNG MARBLE GIANTS– RADIO SILENTS
A3 YOUNG MARBLE GIANTS– CAKE WALKING
A4 YOUNG MARBLE GIANTS– THIS WAY
A5 YOUNG MARBLE GIANTS– POSED BY MODELS
A6 YOUNG MARBLE GIANTS– CLOCK
A7 YOUNG MARBLE GIANTS– CLICK CLACK
A8 YOUNG MARBLE GIANTS– ZEBRA TRUCKS
A9 YOUNG MARBLE GIANTS– SPORTING LIFE
A10 THE GIST– GREENER GRASS
B1 THE GIST– THIS IS LOVE
B2 THE GIST– LOVE AT FIRST SIGHT
B3 WEEKEND– THE VIEW FROM HER ROOM
B4 WEEKEND– LEAVES OF SPRING
B5 WEEKEND– MIDNIGHT SLOW
B6 WEEKEND– PAST MEETS PRESENT
B7 WEEKEND– DRUMBEAT FOR BABY
B8 WEEKEND– SLEEPY THEORY音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(US / RALPH / SN-8053-L / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ シミ)
ミュータントな変態ギタリスト・ソロ!アブストラクトなエクスペリメンタル・ポップ・アルバム2ND!
音声プレーヤー
RESIDENTSサウンドの肝を担う天才ギタリスト、SNAKEFINGERソロ名義のセカンド・アルバム。過激さを超えた、エキゾチックで禍々しいギター奏法と簡素なリズム・ボックスの組み合わせ、中毒性たっぷりなアプローチは流石の一言。「GOLDEN GOAT」にはじまり、「THE MAN IN THE DARK SEDAN」など、アブストラクトな魅力爆発。「DON’T LIE」にはTUXEDOMOONのBLAINE L. REININGERもヴァイオリンで参加。全9曲。底抜けありますがRALPHのカンパニー・インナースリーヴ付き/US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,380在庫あり
-
(EU / AURORA RISING / AR3001LP / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
子供向けダンス教室のための語り+電子音楽コラージュ/ミュージック・コンクレート傑作!
音声プレーヤー
再発盤/電子音楽のパイオニア、ヴォコーダーの発明者として知られる怪人BRUCE HAACKが手掛ける、エキセントリックなパーカッションや電子音響を交えたサウンドと、舞踏家のMISS NELSONことESTHER NELSON嬢による語りを中心とした1963年作。ポップで愛らしくチャーミング、そして時にマッドでサイケデリックと、遊び心溢れるエレクトロニクス・ミュージックの傑作としてぜひ。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(JPN / ALFA / ALR-28027 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ 帯裏折り返し部分に折れ跡)
HOLGER CZUKAY「PERSIAN LOVE」をはじめ刺激的な楽曲を多数収録!マッドでメイク・ラヴ満載なコメディも流石の仕上がり!
音声プレーヤー
“愛と平和”・“戦争反対”をコンセプトに掲げた1981年作。恍惚バレアリック・クラシック HOLGER CZUKAY「PERSIAN LOVE」、混沌ニューウェイヴ・ジャズ・ファンクRIP RIG + PANIC「THE ULTIMATE IN FUN」、ガムラン・トラックの「GAM BANG」、MELONによるハイセンスな和ニューウェイヴ「I WILL CALL YOU (AND OTHER FAMOUS WORDS)」や「HONEY DEW」、高橋幸宏作曲のクリスタル・ポップ「今日、恋が」、坂本龍一がジムノペディを演奏した「愛の匂い」、ダンドゥット金字塔SU’UDIAH「BUNGA DAHLIA」、THE SPOILの「WISHING YOU’RE HERE…」などなど、コミカルなイメージでなんとなくスルーしてしまうには惜しすぎる、素晴らしい楽曲が並びます。そして、スネークマン・ショーの真骨頂であるブラック・ユーモア+お色気たっぷりの掛け合いコメディをたっぷり収録。ホテルCMの「愛のホテル」、なにをやっても気持ちよくなってしまう「どんぐりころころ」など、衝撃トラックの連続です。驚かれる方も多いかと思いますので後半の試聴はイヤフォン/ヘッドフォンの使用を推奨します。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000在庫あり
-
(JPN / KING / K28A-736 / 1986 / 見本盤 PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 見本盤ステッカー 帯に経年シミ カードなし 帯付)
如月小春が残した唯一のアルバム!驚異的な音像に誰しもがブッ飛ばされる、和エレクトロ・アヴァンポップ/アンビエント怪盤!
音声プレーヤー
劇団NOISEを主宰し、44歳で急逝した不世出の劇作家・演出家・エッセイスト、如月小春が残した唯一のアルバム。「NEO-PLANT」は坂本龍一が作編曲を、タイトル曲「都会の生活」は高橋悠治が作編曲を担当。高橋鮎生、近藤達郎、伊東信介らが支える研ぎ澄まされたサウンド、凄まじい音像に何度針を落としても感動を憶えます。GERMAN ROCK〜GERMAN NEW WAVE、POST PUNK / NO WAVE好きな方も手に取って欲しい作品です。オリジナル盤のレコードで爆音再生して、体験してください!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥7,880在庫あり
-
(JPN / ROUGH TRADE / RTL 35 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
ネオアコ・レゲエなTHE GIST「FOOL FOR A VALENTINE」やアナーコ・パンク傑作ZOUNDS「MORE TROUBLE COMING EVERY DAY」、ROBERT WYATT「SHIPBUILDING」(ELVIS COSTELLOカヴァー!)など、ROUGH TRADE音源の重要楽曲をコンパイル!
所謂ROUGH TRADE関連のニューウェイヴ/ポストパンク音源を紹介すべく編纂された日本独自編集盤!本作を手引きに、界隈の音源を掘り進めて行った人は今も昔も多いはず。TRACKLIST
A1 THE GO-BETWEENS– CATTLE AND CANEA2 AZTEC CAMERA– SET THE KILLING FREEA3 THE FALL– THE MAN WHOSE HEAD EXPANDEDA4 T.V. PERSONALITIES– THREE WISHESA5 EPIC SOUNDTRACKS– JELLY BABIESA6 ROBERT WYATT– SHIPBUILDINGB1 JAZZATEERS– ONCE MORE WITH FEELINGB2 THE GIST– FOOL FOR A VALENTINEB3 ZOUNDS– MORE TROUBLE COMING EVERY DAYB4 VIRGIN PRUNES– PAGAN LOVESONGB5 CABARET VOLTAIRE– BURNT TO THE GROUNDB6 WIRE– SECOND LENGTH (OUR SWIMMER)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / CAFE DISC / CDS-001 / 1987)
摩訶不思議な魅力に溢れたマイクロトーナル・ポップ・ミュージック・デュオ!唯一のアナログ盤リリースとなる8インチ!ストレンジでチャーミングな国産80’Sボサノヴァ!
音声プレーヤー
ハリー・パーチの43微分音形式で純正律を演奏する(マイクロトーナル・ポップ・ミュージック)、冷水ひとみ(オルガン担当)と西田ひろみ(ヴァイオリン担当)によるデュオ・ユニット=SYZYGYS(シジジーズ)。1オクターブを43分割した自作の微分音オルガンとアラビックなヴァイオリンを操り奏でられる、摩訶不思議な魅力に溢れた異端ボサノヴァ/ストレンジ・ポップ。「LOTUS RAIN」、「FAUNA GROTESQUE」、「AMMONITE DREAM」の3曲を収録した、アナログ盤リリースとしては唯一作となる8インチ。SEIGEN ONO作品でもギターを弾いている阿部浩二、シーケンサー担当(MC-500のオペレーター)として松前公高らも参加。録音はMINT SOUND STUDIO。音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / VERVE / V6-8744 / 1968 / MEDIA:VG++ 「BLUE QUASAR」前半1分ほど周回プチ・ノイズ箇所あり / JACKET:EX- スレ パンチ・ホール)
フリーキーでエクストリームな電子モンド・ジャズ!
音声プレーヤー
ALFRED LIONにRUDY VAN GELDERを紹介した、ブルーノート隆盛の立役者でもある、ニューヨーク出身のジャズ・サクソフォン奏者=GIL MELLÉによる1968年作。ソプラノ・サックスと自作の電子楽器TOME VIを駆使し、ジャズの即興演奏と電子音楽の要素を組み合わせた革新的なアルバムです。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980在庫あり
-
(JPN / DENON / OW-7845-ND / 見本盤 / MEDIA:EX / JACKET:EX- 帯付)
1971〜1973年制作のヤバすぎる国産エクスペリメンタル・ハープ盤!先鋭的で早すぎた和ニューエイジ/アンビエントともいえる日本現代音楽史上屈指の名作!
音声プレーヤー
日本ハープ界の第一人者=篠崎史子と、武満徹・小杉武久・坪能克裕という3人の作曲家の楽曲を演奏した『ハープの個展』。武満徹が作曲し、電子変調されたハープが舞う「スタンザ II STANZA II」(試聴1)、坪能克裕が作曲し、打楽器と織り成される「リンの詩 POEM OF LIN」(試聴2)、小杉武久が作曲し、一面を使い25分にも及ぶ大作となった「ヘテロダイン HETERODYNE OR SURFING」(試聴3, 試聴4)は小杉武久の演奏によるエレクトリック・ヴァイオリンとミニマルでコズミックな化学反応が起こった衝撃作。どれも感動的な素晴らしさです。DENON”シリーズ・現代日本の音楽”の1980年盤。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥8,800在庫あり
-
(US / VIRGIN / VA 13137 / 1979 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エキセントリックな脱臼ポスト・パンク/トラッシュ・ニューウェイヴ金字塔!
音声プレーヤー
体温低めの無機質で淡白なヴォーカル+スカスカで金属的なサウンドが弾ける、エキセントリックな脱臼ポスト・パンク/トラッシュ・ニューウェイヴの傑作。試聴は「MONEY」、「SUMMERTIME BLUES」、「DER SONG VON MANDELAY」の順です。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
(US / RALPH / RR-8007-E / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG- 縁割れ スレ大)
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 MX-80 SOUND– DON’T BLAME IT ON ME
A2 SNAKEFINGER– HERE COMES THE BUMS
B1 TUXEDOMOON– 7 YEARS
B2 THE RESIDENTS– THE FESTIVAL OF DEATH (EXCERPT)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / ROUGH TRADE / ROUGH-US 3 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 底抜け)
ポストパンク/ニューウェイヴ最強コンピレーション!凄まじい選曲!
ポストパンク/ニューウェイヴとは?という人には真っ先にレコメンドしたくなるのがコレ。1980年のリリース当時より現代に至るまで、このレコードを足掛かりにROUGH TRADE界隈の深く険しい道を掘り進めていった方も多いはず。怒涛のSWELL MAPS「READ ABOUT SEYMOUR」に、DELTA 5「MIND YOUR OWN BUSINESS」〜THE SLITS「MAN NEXT DOOR」〜ESSENTIAL LOGIC「AEROSOL BURNS」〜KLEENEX「AIN’T YOU」、〜THE RAINCOATS「IN LOVE」など、ギャルポストパンク最高峰曲の連射、ネオアコ/インディーポップ・シーンでも神格化されているT.V. PERSONALITIES「PART TIME PUNKS」やYOUNG MARBLE GIANTS「FINAL DAY」、インダストリアル・ポストパンク・クラシックCABARET VOLTAIRE NAG NAG NAG」に、初期ならではの尖りまくったSCRITTI POLITTI「SKANK BLOC BOLOGNA」、青筋立てて暴れまわるTHE POP GROUP「WE ARE ALL PROSTITUTES」にSPIZZ「ENERGI SOLDIER SOLDIER」、A1のSTIFF LITTLE FINGERS「ALTERNATIVE ULSTER」からB7のROBERT WYATT「AT LAST I AM FREE」まで、とにかく濃厚にして中毒性の高いキラー・チューン揃い。リアルタイムにコンパイルされるも、現在では全ての楽曲がクラシック化している非常にハイクオリティな一枚です。必携!US ORIGINAL盤!TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 –STIFF LITTLE FINGERS ALTERNATIVE ULSTER
A2 –DELTA 5 MIND YOUR OWN BUSINESS
A3 –THE SLITS MAN NEXT DOOR
A4 –ESSENTIAL LOGIC AEROSOL BURNS
A5 –T.V. PERSONALITIES PART TIME PUNKS
A6 –SWELL MAPS READ ABOUT SEYMOUR
A7 –THE POP GROUP WE ARE ALL PROSTITUTES
B1 –SPIZZ ENERGI SOLDIER SOLDIER
B2 –KLEENEX AIN’T YOU
B3 –CABARET VOLTAIRE NAG NAG NAG
B4 –THE RAINCOATS IN LOVE
B5 –YOUNG MARBLE GIANTS FINAL DAY
B6 –SCRITTI POLITTI SKANK BLOC BOLOGNA
B7 –ROBERT WYATT AT LAST I AM FREE音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(FRA / CHABADA / 0H8 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
CHABADA印のヘンリー・マンシーニ・カヴァー盤!コミカルで愛らしい陽だまりストレンジ・ジャズ名作!
音声プレーヤー
前衛アヴァン・ポップ〜モンド・ミュージック好きまで、全作チェックしたくなるNATO傘下CHABADAレーベルの1985年作。ピアノはTONY HYMAS、ダブル・ベースはCHRIS LAURENCE。「THE PINK PANTHER」、「MISTER LUCKY」、「CHARADE」など、CHABADAらしい、チャーミングで愛くるしい陽だまりストレンジ・ジャズに仕上がっています。自作の2曲「HANK NEUF」、「MANCINISSIMO」も含む全7曲。FRANCE ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780在庫あり
-
(UK / ISLAND / HELP 22 / 1975 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 背割れ)
BRIAN ENOと、KING CRIMSONのROBERT FRIPPのアンビエント・プロジェクト第二弾!チルアウト〜アンビエント・ミュージック〜ドローン・サウンドの金字塔!
(さらに…)¥3,980SOLD OUT
-
(JPN / TIME BOMB / BOMB-39 / 1996 / MEDIA:EX- PICTURE DISC / JACKET:EX- GATEFOLD)
大竹伸朗+ヤマンタカEYE(山塚EYE)!
音声プレーヤー
早過ぎたアヴァン・ミニマル・パンク・ユニットJUKE/19としての活動〜現代美術家として世界に名を轟かす大竹伸朗氏と、BOREDOMSヤマンタカEYE(山塚EYE)氏によるコラボレーション。怒涛のジャンク・コラージュが展開されています。アート・ピースとしても素晴らしいピクチャー・ヴァイナル。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,280在庫あり
-
(EU / PHILIPS / 456 349-1 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
電子音ブレイクビーツ古典をDIMITRI FROM PARISらがミックスした名作!「TEEN TONIC」はオリジナル・ヴァージョンも収録!
音声プレーヤー
「PSYCHÉ ROCK (KEN ABYSS METAL TIME MACHINE EDIT) 」、「PROLOGUE (CHRIS THE FRENCH KISS MIX)」、「TEEN TONIC (DIMITRI FROM PARIS MIX)」、「TEEN TONIC (ORIGINAL VERSION REMASTERED)」の4トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥880在庫あり
-
(US / COLUMBIA / CS 9668 / 1968)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(UK / MUTE / 12 MUTE 59 / 1987 / スレあるため試聴でご確認ください)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(US / WARNER BROS. / 1-25105 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エクスペリメンタル・ポップ職人!盟友PETER GORDONがプロデュース&演奏で参加したソロ名義ファースト・アルバム!
STEVE REICHからTALKING HEADS、LAURIE ANDERSON、ROBERT ASHLEYなど、世の刺激的な作品に多数参加するエクスペリメンタル・ポップ職人の初ソロ・アルバム。ニューウェイヴと現代音楽を繋げ、バレアリックなシンセポップ世界を描いていくノンストップの全14曲。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280在庫あり
-
(UK / DON’T FALL OFF THE MOUNTAIN / X14 / 1982)
ジム・ジャームッシュが在籍していたポストパンク/NO WAVEバンド唯一のフル・アルバム!
映画監督として大成するジム・ジャームッシュが鍵盤+ヴォーカルとして在籍、さらにCIRCUS MORT〜SWANSのダン・ブラウンや、後のDEEP SIX〜GLENN BRANCA ENSEMBLE人脈によって構成されたポストパンク/NO WAVEバンド唯一のフル・アルバム。「GIRLS IMAGINATION」や「WELCOME MACHINES」など、クールでダンサブル、LEFTFIELDでDISCO NOT DISCOなサウンドが展開されています。THE JAYNETTS「SALLY GO ROUND THE ROSES」カヴァーもあり。「GIRLS IMAGINATION」はGOMMA監修のV.A.『ANTI NY』でもピックアップされました。UK ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(BEL / CRAMMED DISCS / CRAM 024 / 1983 / 45 RPM / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ベルジャン・ニューウェイヴ/ポストパンク、アヴァン・ポップ!「HISTOIRE A SUIVRE」リメイク含むリミックス12インチ!
音声プレーヤー
MARC HOLLANDERらによるベルギー産ニューウェイヴ/エクスペリメンタル・ロック最重要バンド。アルバム『LES TUEURS DE LA LUNE DE MIEL』収録曲をリミックスした1983年発表の12インチ。「WAIT AND SEE (HISTOIRE A SUIVRE)」、「THE LADY AND THE PIG-MAN (J4)」、「A DEEP SPACE ROMANCE (ARIANE)」の3曲を収録。MARC BORGERSが表ジャケットのポートレートを、JEAN FRANÇOIS OCTAVEが裏ジャケットの漫画を描いています。BELGIUM ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980在庫あり
-
(FRA / NATO / NATO 469 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エキゾ・アヴァン・ポップ名作!FRANK CHICKENSのカズコ・ホーキ(法貴和子)も在籍するNATO人脈結集ユニット!
音声プレーヤー
アヴァン・ジャズ方面からLOUIS PHILIPPE、JAH WOBBLE作品などにも参加する尺八奏者CLIVE BELLを中心として、「WE ARE NINJA」でお馴染みなFRANK CHICKENSのカズコ・ホーキ(法貴和子)、PETER CUSACK、MAX EASTLEY、STEVE NOBLE、DAVID HOLMES、SIANED JONES、STUART JONES、ALAN TOMLINSONら濃すぎる演奏家で構成された異端音楽集団のファースト・アルバム。一曲目から「東京音頭」のカヴァーで幕開けするという痛快ぶりで、プログレ、エクスペリメンタル、ユーロ・ジャズ、ラテン、演歌、民族音楽といった多様な音楽要素がひしめき合う無国籍志向+ジャンル横断的エキゾ・アヴァン・ポップが楽しめます。大推薦盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(JPN / Y / YAL-1 / 1982 / 見本盤 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- SAMPLEステッカー)
Yレーベル・ショウケース『Yの誕生』!MAXIMUM JOY、PULSALLAMA、MOUTH、DISCONNECTION、SUN RAまで!
PIGBAG、SHRIEKBACKはもちろん、PROMENADERS、R.A.P.P.、TYMON DOGG、CHRIS REEVES、DIAMANDA GALÁSなど、濃厚面子が揃ったY RECORDSのコンピレーション。レーベル主宰DISC O’DELL率いるDISCONNECTIONによるエスノ・ディスコDISCONNECTION「BALI HA’I」、アルバムとは別ヴァージョンのMAXIMUM JOY「SEARCHING FOR A FEELING」、激トライバルなPULSALLAMA「UNGAWA PT. 2 (WAY OUT GUYANA) REMIX」、DENNIS BOVELLがプロデュース+鬼才ギタリストJOHN KPIAYEも参加しているR.A.P.P.「 GUNS, BOMBS, HANDGRENADES」、JOE STRUMMERの盟友としてもお馴染みTYMON DOGG「LOW DOWN DIRTY WEAKNESS」、パフォーマンス・アーティストDIAMANDA GALÁS「EXCERPT FROM THE LITANIES OF SATAN」など、弾けるパーカッション、過剰なダブ・エフェクト、研ぎ澄まされた演奏が飛び交う刺激的な名曲揃いです。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 DISCONNECTION– BALI HA’I
A2 PIGBAG– SIX OF ONE …
A3 TYMON DOGG– LOW DOWN DIRTY WEAKNESS
A4 DIAMANDA GALÁS– EXCERPT FROM THE LITANIES OF SATAN
A5 MOUTH– VOYAGE TO THE BOTTOM OF THE SEA
A6 R.A.P.P.– GUNS, BOMBS, HANDGRENADES
B1 PULSALLAMA– UNGAWA PT. 2 (WAY OUT GUYANA) REMIX
B2 MAXIMUM JOY– SEARCHING FOR A FEELING
B3 SUN RA– EXCERPT FROM STRANGE CELESTIAL ROAD
B4 PROMENADERS– STRANGER ON THE SHORE
B5 CHRIS REEVES– AFTER THE ROMANCE
B6 SHRIEKBACK– DESPITE DENSE WEED音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880在庫あり
-
(BEL / FACTORY BENELUX / FBN 44 / MAY 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THICK PIGEONの才女ソロによる洗練されたシンセポップ!バックにはジリアン・ギルバート、スティーヴン・モリスなど、NEW ORDER人脈が参加!
音声プレーヤー
FACTORYやLES DISQUES DU CREPUSCULEの中でも尖ったニューウェイヴ/アヴァン・ポップを展開していたユニットTHICK PIOGEONとしても活動していたスタントン・ミランダのソロ12インチ。ジリアン・ギルバート、スティーヴン・モリス、マイケル・シャンバーグなど、NEW ORDER人脈が演奏・制作をバックアップしています。彼女独特のヴォーカルと研ぎ澄まされた音像が化学反応を起こしていく、洗練されたシンセポップ「WHEELS OVER INDIAN TRAILS」を2ヴァージョン収録した12インチ。近年においてもカルト・シンセポップ/ポストパンク系コンピレーションでもピックアップされたりと要再評価なトラックで、ダブ・ヴァージョンはTREVOR JACKSONがV.A.『METAL DANCE (INDUSTRIAL POST-PUNK EBM CLASSICS & RARITIES 80-88)』でもセレクトしていました。音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(UK / BEGGARS BANQUET / BEGA 34 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
MAXIMUM JOY、LORA LOGIC、23 SKIDOO、MEDIUM MEDIUMなど、ポストパンク/ニューウェイヴ屈指の名曲が選出された最強コンピレーション!
ポストパンク/ニューウェイヴとは?という人には真っ先にレコメンドしたくなるのがROUGH TRADEレーベル中心のV.A.『WANNA BUY A BRIDGE?』と、Y〜STATIK〜FETISH〜BEGGARS BANQUETなどのレーベル界隈のコレ。切れ味鋭くファンキーなギター・カッティングと跳ね回るベース・ライン、テンションの高いスクリーミング・ヴォーカルが炸裂した、スリリングでハイ・テンションな人気曲MAXIMUM JOY「STRETCH」、X-RAY SPEX〜ESSENTIAL LOGICとしての活動でもお馴染みLORA LOGIC唯一のソロ・シングルにしてキラー・チューンLORA LOGIC「WONDERFUL OFFER」、ひしゃげたパーカッションが沸き立つ23 SKIDOO「AVERSION」、硬質ドラムとスラップ・ベースが弾け飛ぶ、ヒリヒリとしたMEDIUM MEDIUM「HUNGRY SO ANGRY」、コーラスでSNATCHやON-U SOUNDでの活躍で知られるJUDY NYLON+CHAS JANKEL作品他にも参加するTESSA WEBBが参加、演奏は「WALKING INTO SUNSHINE」などでお馴染みのCENTRAL LINEのメンバーががっちり固めたPERRY HAINES「WHAT’S WHAT」など、歴史的ポストパンク・ディスコ・クラシックたっぷり収録。本作を手引きに、界隈の音源を掘り進めて行った人は今も昔も多いはず。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 FASHION– MOVE ON
A2 PERRY HAINES– WHAT’S WHAT
A3 MAXIMUM JOY– STRETCH
A4 MEDIUM MEDIUM– SO HUNGRY SO ANGRY
B1 THE DANCE– IN LUST
B2 DAVID GAMSON– NO TURN ON RED
B3 MINISTRY– COLD LIFE
B4 LORA LOGIC– WONDERFUL OFFER
B5 23 SKIDOO– AVERSION音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380在庫あり
-
(US / RALPH / RR7803 / 1978)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0SOLD OUT
-
(JPN / INNER SPACE / IS-002 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
国産フリー・インプロヴィゼーション/エクスペリメンタル・コラージュ自主盤!
音声プレーヤー
70年代にはスペース・マンダラ〜80年代にはBE-2〜80年代後半から90年代前半にはスタジオ・ジブリでの音楽ディレクターとしての活動(『おもひでぽろぽろ』『海が聞こえる』『耳をすませば』『紅の豚』など)でも世界に名を轟かす鬼才サイケデリック・ギタリスト=及川禅が主宰する自主レーベルINNER SPACEから、レーベル第二弾”新次元のグローバルミュージックを想像する異色のマルチパーカッションアーティスト”として1983年にリリースされた、藤村匠おそらく唯一のフレキシ/ソノシート。”低速と高速、静と動、あらゆるリズムのパラドックスをコラージュしました。”とある通り、前衛的なエクスペリメンタル・コラージュが展開されています。ジャケット裏にはトロンボーンを抱えてドラムセットに立つ氏の写真が。SIDE DREAMに「太古の夢 IN THE ANCIENT TIME」、SIDE TIMEに「時間哲学「常に既に」 USUALLY IT’S TOO LATE」を収録。音声プレーヤー¥3,080在庫あり
-
(US / N. JAY NORMAN ASSOCIATES / U-7002 / 1959 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG ジャケット端に折れ跡 破れ 剥がれ)
米国グラフ雑誌『LIFE』が1959年に制作したジャズ・サウンド・トラック!ヒップなラテン・ジャズ〜ビートニクでアウトサイダーなジャズ、エキゾチカ〜モンド・ミュージック好き必聴!
音声プレーヤー
創刊の1936年から2007年まで、米国を象徴する雑誌の一つとも言える歴史的”グラフ雑誌”『LIFE』が1959年に制作した『MAG』のミュージカル・スコア/サウンド・トラック。構成・編曲はDICK MARX、語りを担当しているのはKEN NORDINEです。ヒップなラテン・ジャズ〜ビートニクでアウトサイダーなジャズ、エキゾチカ〜モンド・ミュージック好きも必聴です。試聴は3箇所を抜粋しています。片面プレスの10インチ。音声プレーヤー音声プレーヤー¥5,580在庫あり