50'S JAPANESE
全 12 件を表示
-
(JPN / VICTOR / SJX-30345 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯裏折り返し部分に折れ跡)
元祖リズム歌謡!マンボにチャチャチャにジングルベルまで、トニー谷の傑作を網羅!
そろばん片手に珍妙な英単語(トニングリッシュ)と、ざんす口調を交えたトークで一世を風靡した伝説のコメディアン=トニー谷!厚家羅漢(大滝詠一)監修のもとSP音源をコンパイル/アナログLP化した嬉しい一枚。代表作にして、宮城まり子との掛け合いも最高な「さいざんす・マンボ」、”マンボNO.5″・”マンボ・ジャンボ”・”ジャンバラヤ”などが盛り込まれた「チャンバラ・マンボ」、ギミック満載の展開・曲構成にも驚かされる「ブクブク・マンボ」、クリスマス・ソング「サンタクロース・アイ・アム・橇(ソーリ) (ジングル・ベル)」、「そろばんチャチャチャ」に「ガッポリ節」、「あんたのおなまえ何ァんてェの」など、小林宣彦氏、厚家羅漢(大滝詠一)の曲目解説掲載のライナーも読み応えあります。必携!
¥5,780在庫あり
-
(JPN / ANGEL / HW 1043 / 1959 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX- ペラジャケ)
カタコト日本語歌唱シャンソンが並んだ10吋!演奏・アレンジも素晴らしいです!
イヴェット・ジロー、リール・ルノー、リュシエンヌ・ドリールらが「バラ色の人生」、「ジェルソミナ」、「あじさい娘」、「ポルトガルの洗濯婦」といったシャンソンを本格的なカタコト日本語ヴォーカルで歌い上げた一枚。巧みで味わい深い日本語歌唱はもちろん、演奏・アレンジも秀逸です。¥2,980在庫あり
-
(JPN / 日本コロムビア / 1971 / MEDIA:EX / JACKET:EX- GATEFOLD)
「ひばりのチャチャチャ」!50年代のSP盤音源を収録した嬉しい編集盤!
お嬢の芸能生活25周年を記念して制作された編集盤シリーズ。なんといっても嬉しいのが、1955年12月28日公開『歌え!青春 はりきり娘』の主題歌である、素晴らしいチャチャチャ歌謡「ひばりのチャチャチャ」の収録。オリジナルの原盤はSP盤となるためアナログ・レコードでプレイできるのがたまりません!他にも昭和30年の「お染久松」〜昭和31年の「やくざ若衆祭り唄」まで、全28曲を収録したブックレット・ジャケット。¥2,280在庫あり
-
(JPN / COLUMBIA / AZ-7278 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯上辺右に傷み小)
エンターテイメント精神爆発!ギミック満載のコミック・ジャズ古典!
冗談音楽の王様と呼ばれたスパイク・ジョーンズ&ザ・シティ・スリッカーズのコピーバンドとして始まり、その音楽性はハナ肇とクレージーキャッツへ引き継がれることになる、日本のコミック・ジャズ古典を大瀧詠一監修のもとコンパイルした45回転アルバム。「ウイリアム・テル序曲」、「かっぽれ」、「黒い瞳」、「ヤットン節」、「炭坑節」、「芸者フラ」、「おこさ節」などなど、海外のジャズ/スウィングをベースに、民謡や日本独特の節回しなどを遊び心たっぷりに盛り込む職人的アレンジが堪能できます。フランキー堺・谷啓・大瀧詠一の三者対談が掲載されたライナーも必読!¥3,480在庫あり
-
(JPN / TOSHIBA / JPO-1008 / 1959 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エキゾチックなハワイアン・マンボ「クンパルシータ・マンボ」!
ポス宮崎と並ぶ日本におけるハワイアンミュージックの草分け的存在、大橋節夫とハニー・アイランダース。本盤には透き通るようなスチール・ギターとヴィブラフォンがエキゾチックに弾む「クンパルシータ・マンボ」を収録。同じくマンボ・アレンジを交えた「月光値千金」、極楽ムードのフォックス・トロット「リンゴの木の下で」、美麗ワルツ「コロラドの月」など、全10曲を収録したペラジャケ10インチ。¥1,780在庫あり
-
(JPN / CBSソニー / 42AH2144~5 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ スレ 帯に色褪せ)
「クイズ・タイムショック」、「プレイガール」、「シャボン玉ホリデー」など、昭和28年(1953年)~昭和43年(1968年)の間に放送されていた日本のTVテーマ曲をコンパイル!
テレビまんが(アニメ)のテーマ・ソングに、クイズ番組のジングルなど、1分にも満たない限られた時間の中に込められたキャッチーな職人芸の数々。名台詞やジングルらしい効果音など、楽曲の素晴らしさはもちろん、小ネタ、スキット、サンプリングにも重宝するはず。「クイズ・タイムショック」、「プレイガール」、「シャボン玉ホリデー 」、「ヤング・おー!おー!」、「チロリン村とくるみの木 」、「スタジオ102」など、驚愕の総勢81トラックを収録。¥2,980在庫あり
-
(US / CAPITOL / T10250 / CAPITOL OF THE WORLD / 1960 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 上辺右に縁割れ)
坂爪清、中島潤、芦野宏、水原弘、五月女ひかり、松山恵子らの楽曲を収録!
DAVE DEXTER, JR.監修のもと海外向けに1960年に編纂された日本歌謡曲のコンピレーション(ジャケット写真は東映パラス劇場)。試聴はラテン歌謡/和モノ・ポップコーン的な希少曲であり収録が嬉しい、坂爪清「キサス・キサス・キサス」、芦野宏「バンビーノ」、中島潤「情熱の花」の順です。TRACKLIST
A1 水原弘– 黒い花びら BLACK FLOWER PETAL
A2 水原弘– 黒い落葉 BROWN LEAVES
A3 五月女ひかり– 里恋い日光和楽 THE NIKKO FOLKSONG
A4 五月女ひかり– LULLABYE OF THE BIRDS
A5 坂爪清– シガレット・ブルース CIGARETTE BLUES
A6 坂爪清– キサス・キサス・キサス QUIZAS, QUIZAS, QUIZAS (PERHAPS, PERHAPS, PERHAPS)
B1 中島潤– 可愛い花 PETITE FLEUR (LITTLE FLOWER)
B2 中島潤– 河は呼んでる L’EAU VIVE
B3 中島潤– 情熱の花 PASSION FLOWER
B4 芦野宏– バンビーノ BAMBINO (THE MAN WHO PLAYS THE MANDOLIN)
B5 芦野宏– 小雨降る径 IL PLEUT SUR LA ROUTE
B6 松山恵子– 東京なんて何さ FAREWELL TO TOKYO¥4,980在庫あり