未分類
結果の1~30/50を表示しています
-
(US / ABC-PARAMOUNT / ABC-443 / 1963 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG++ ジャケット裏にシミ)
ラテン・ビート・コンボによるボサノヴァ・パーティー盤!アレンジ&プロデュースはSID FELLER!
陽気な「DANCIN’ TO THE BOSSA NOVA」をはじめ、「YA YA」(LEE DORSEY)、「LOCO-MOTION」(LITTLE EVA)などの痛快カヴァーを収録。「BREAK IT TO ME GENTLY…」や「FOOL NO. 1」も泣かせる素敵な仕上がり。アレンジ/プロデュースをSID FELLERが手掛けています。US ORIGINAL盤!¥2,980在庫あり
-
(US / STASH / ST-204 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ ジャケット裏に書き込み)
小粋なジェントル・スウィング/グッド・タイム・ミュージック名作!
“ニューヨークの歌”をテーマに掲げて、ニューヨーク由縁の楽曲をグッド・タイミーにカヴァーしたアルバム。ピアノはDARDANELLE、ドラムはGRADY TATE、ギターはBUCKY PIZZARELLIと、STASHの顔役が揃って参加。ベースのSLAM STEWARTが歌いあげる「SIDEWALKS OF NEW YORK」や「MANHATTAN」が最高です。US ORIGINAL盤!¥2,080在庫あり
-
(US / LOOKOUT! / #150 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
JEFF節炸裂のダミ声哀愁イーストベイ・パンク!反戦ソング「LANDMINE」&「924」をカップリングした名作7インチ!
哀愁をまき散らしながら爆走していく大傑作「LANDMINE」と、OPERATION IVYや若かりしGREEN DAYなどを輩出したことでも知られるLOOKOUT!勢の聖地(ライヴ・ハウス)”924 GILMAN STREET”を題材にした「924」をカップリング。¥1,780在庫あり
-
(JPN / I.Q. 0 / I.Q.-001 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
90’Sガールズ・メロディック・パンク名作!唯一の7インチ!
90年代の国産ガールズ・メロディック・パンクといえば、JELLY BELLYやPIGEONと共に彼女達の名前があがるのではないでしょうか。VHS『1997~1998 生2』(下記動画)でも披露されていた「4000 HOURS」も含み、「LIKE A STAR」、「MY PRESENCE OF MIND」、「THE SAVIOR」どれもが高速アレンジ+キュートでエモーショナルなヴォーカルに胸が締め付けられる至高の4曲。テープを除けば唯一の単独音源となる7インチ。¥1,680在庫あり
-
(JPN / BOURBON / BMA-2032 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
「春 MON AMOUR」が細野晴臣節炸裂のきらびやかなバレアリック・ディスコ歌謡!
作詞を松本隆、作編曲を細野晴臣が手掛けた、元キャンディーズ 藤村美樹唯一のソロ7インチ。「春 MON AMOUR」はエスニックな旋律とトロピカルでキラキラした音響設計が眩しい、バレアリック・ディスコ歌謡。「夢・恋・人。」はビキビキとしたHI-NRG歌謡。¥1,000在庫あり
-
(JPN / BMG VICTOR / HRTD-1018 / 1991 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++ ジャケットにサイン 書き込み)
伝説のダンス・パフォーマンス・ユニット=RASHの非売品プロモ12インチ!作曲は筒美京平・天宮志狼・松井寛!国産90’S EARLY HOUSEの記録としても重要な一枚!
俳優の野沢トオル、後にラップ・グループZINGIのMC仁義〜GERU-C閣下として活動する本木茂が在籍した、原宿ホコ天出身・伝説のダンス・パフォーマンス・ユニット。彼らの代表作の一つであり、一度聴けば脳内ループ必至・中毒性高めの人気曲「PEACE & EXTASY」のリミックスを収録した、1991年にプロモ・オンリーで制作された非売品12インチです。高橋透と松井寛が手掛けた「PEACE & EXTASY “GOLD” MIX」に、天宮志狼(ECSTASY BOYS)・松井寛が手掛けた「PEACE & EXTASY PEACE-DELIC MIX」と「PEACE & EXTASY HYPER-DELIC MIX」を含む全3トラックを収録。¥3,980在庫あり
-
(VENEZUELA / PHILIPS / 1005 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ テープ貼付)
鮮烈なヴェネズエラ産デスカルガ/ワワンコ/メレクンベ!「LEOPOLDO TOCA EL TIMBAL」必聴!
サルサ、デスカルガ、ワワンコ、メレクンベ、クンビアを行き来するヴェネズエラはマラカイボのラテン楽団大御所。試聴はキラー・デスカルガ「LEOPOLDO TOCA EL TIMBAL」を筆頭に、メレンゲとクンビアを融合させたメレクンベ「MERECUMBE A LO BLANCO」、メロウ・カリプソのように柔らかく包容力に満ち溢れた「CORAZON NO SUFRAS」、「ZUMBASON」、「DAME TU QUERER」、「RAN-KAN-KAN」の順です。VENEZUELA ORIGINAL盤!¥3,380在庫あり
-
(US / ROULETTE / R-4455 / 1962 / MEDIA:EX- / JACKET:)
泣きのスタンダード「YOU’RE A SWEETHEART」カヴァー!アレンジはDON COSTA!
「IT’S A MEAN OLD WORLD」をカップリングした7インチ。¥1,000在庫あり
-
(UK / BACKS / SHELTER 4 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
SPACEMEN 3、TEENAGE FANCLUB前身バンドのTHE BOY HAIRDRESSERS、YUKIO YUNGら参加!1988年リリースのネオアコ、オルタナ/インディー・コンピレーション!
90年代に入り惜しくも閉店してしまうイングランド東部ノリッジの名物レコード・ショップBACKSが1988年に編纂したコンピレーション・アルバム。NORMAN BLAKEが率いたTEENAGE FANCLUB前身バンドとなるTHE BOY HAIRDRESSERS「ASSUMPTION AS AN ELEVATOR」、流石の職人芸とでもいうべき泣きメロ・インディーポップYUKIO YUNG「JEAN GABIN」、RADIO GHOSTS〜THE WEE CHERUBSを前身とするTHE BACHELOR PADの「 YOU’LL BE MINE」、V.A.『C86 DELUXE 3CD EDITION』にもセレクトされたパンキッシュなKILGORE TROUT「PEACOCK NOSE」やソリッドなポストパンクDEATH BY MILKFLOAT「VAGRANCY」など、オブスキュア・インディー・ポップ好き必聴の内容。SPACEMEN 3「ROLLERCOASTER」なども含む全11曲を収録。UK ORIGINAL盤!TRACKLIST
A1 KING OF THE SLUMS– SPIDER PSYCHIATRY
A2 CUD– TREAT ME BAD
A3 YUKIO YUNG– JEAN GABIN
A4 DOG FACED HERMANS– YELLOW GIRLS
A5 DEATH BY MILKFLOAT– VAGRANCY
A6 KILGORE TROUT– PEACOCK NOSE
A7 JACKDAW WITH CROWBAR– LIES
B1 THE BACHELOR PAD– YOU’LL BE MINE
B2 THE HOUSE OF LOVE– PLASTIC
B3 THE BOY HAIRDRESSERS– ASSUMPTION AS AN ELEVATOR
B4 SPACEMEN 3– ROLLERCOASTER¥1,480在庫あり
-
(JPN / CBS/SONY / 25AH 47 / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
夏に使えるキャンディーズのトロピカル・サンバ歌謡「SAMBA NATSU SAMBA」!
7枚目のオリジナル・アルバムとなる1976年作。パーカッションやクイーカが踊り転がる、トロピカルなアイドル・サンバ「SAMBA NATSU SAMBA」が目玉。「さよならバイバイ」、「MOON DROPS」は鈴木慶一とムーンライダーズが編曲を担当。「HELLO! CANDIES」と「危険な関係」ではマッドなシンセ蠢く船山基紀アレンジに驚かされます。「めぐり逢えて」は水谷公生作曲、「恋はサーフィンに乗って」は井上忠夫作曲です。¥1,280在庫あり
-
(UK / NATALIE / LIE 2 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- / 7インチなし)
ヤング・ソウルなキラー・ネオアコTHE PERSUADERS「YOU TURN ME ON」やFRAGILE FRIENDS「CAUGHT ON THE HOP」必聴!THE STYLE COUNCIL、RESPOND、後期2 TONE好き必聴・必携のネオアコ・オムニバス!
冒頭に収録されたインスト・ヴァージョンのTHE STYLE COUNCIL「COME TO MILTON KEYNES (INSTRUMENTAL)」、LILAC TIME好き必聴のSTEPHEN DUFFY「HOLES IN MY SHOES」なども収録していますが、注目すべきは単独音源も少なく、もしくはここでしか存在を確認できないようなマイナー・バンドたちの収録!前述THE STYLE COUNCIL直系なネオアコ/ネオモッド好き直撃の大傑作THE PERSUADERS「YOU TURN ME ON」は遂に近年リリースされた『THE SOUND OF LEAMINGTON SPA VOLUME 9』でもピックアップされました。同路線のFRAGILE FRIENDS「CAUGHT ON THE HOP」はTHE SMITHS好きにもオススメ。RESPONDレーベルやFRIDAY CLUBなどが好みの方は絶対にチェックすべき内容!全14曲。¥1,680在庫あり
-
(US / UNITED ARTISTS / UAS 5147 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG 上辺割れ)
ダバダバ・コーラスのスタンダード!『男と女』サントラ!
フランシス・レイが手掛けた映画『男と女』サントラ。ダバダバ・コーラスでお馴染みのテーマ曲「A MAN AND A WOMAN」はもちろん、バーデン・パウエル・オーケストラをバックに、ピエール・バルーがヴォーカルをとった「SAMBA SARAVAH」など、洒脱なフレンチ・ボッサが堪能できます。¥1,100SOLD OUT
-
-
(US / WARNER BROS. / W 1310 / 1959 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 剥がれ)
¥0SOLD OUT
-
-
(UK / DYNAMITE SOUL / DS7012)
¥0SOLD OUT
-
(SWEDEN / CAPITOL / F 4952 / MEDIA:VG++ ラベルに書き込み・剥がれ / JACKET:VG+ 書き込み)
¥0SOLD OUT
-
(US / WARNER BROS. / BS 3076 / 1977 / MEDIA:VG スレ・ノイズあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ 縁割れ ジャケット裏にマーキング)
¥0SOLD OUT
-
(US / SUBATOMIC SOUND / SS008 / 2008)
¥0SOLD OUT
-
-
-
-
-
(JPN / 日本コロムビア / AF-7217 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 打痕あり)
石井聰互とルースターズ、サンハウス、1984周辺人脈によって構成された強烈バンド!初期スターリンを彷彿させるエキセントリックな和製パンク、ポストパンク/ニューウェイヴ・サウンド!
“人体改造と意識の拡大”をテーマに掲げた、石井聰互監督のサイバー・パンク映画『アジアの逆襲』サントラ。石井監督を中心に井上富雄、ヤンジ、池畑潤二、郷森信広、下山淳、安藤広一、小林克也、柴山俊之など、ルースターズ、サンハウス、1984周辺人脈を迎えて結成したスペシャル・ユニット=石井聰互 & バチラスアーミープロジェクトが音楽を担当しています。トライバルなビート・アレンジを中心にソリッドで激しいバンド・サウンドと、噛みつくようなヴォーカル・スタイルが展開されており、初期スターリンを彷彿させるエキセントリックな和製パンク、ポストパンク/ニューウェイヴ・サウンドに。
¥0SOLD OUT
-
-
(BENELUX / ARIOA / CELLULOID / 102.463 / 1980)
¥0SOLD OUT
-
(US / COLUMBIA / C 31025 / 1974
¥0SOLD OUT
-
(US / CAPITOL / SJA-11174 / 1973 / MEDIA:VG スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG++)
¥0SOLD OUT
-
-