60'S JAPANESE
結果の97~108/279を表示しています新しい順
-
(JPN / VICTOR / SV-564 / 1967 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
クレイジー・ケン・バンド、舘ひろし、前園直樹グループもカヴァーした、GSサウンドに痺れるキラー・チューン「いとしのマックス マックス・ア・ゴーゴー」7インチ。
音声プレーヤー¥880 -
(JPN / TOSHIBA / JP-5236 / 1963 / 赤盤 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ)
溌剌と駆け抜けるカヴァー・ポップス名作!SUSAN SINGER「LOCK YOUR HEART AWAY」&ERNIE FREEMAN「RENATA」日本語詞カヴァー!
音声プレーヤー
アレンジはジャズ・ピアニストの大沢保郎、演奏は宮間利之とニューハード・オーケストラ!原曲以上にキャッチーなSUSAN SINGER「LOCK YOUR HEART AWAY」カヴァー=「悲しきハート」、MINAヴァージョンでお馴染みのツイスティンなERNIE FREEMAN「RENATA」カヴァー=「月影のレナート」をカップリング。音声プレーヤー¥880 -
(JPN / SOLID / MEDIA:EX / JACKET:EX)
尾藤イサオによる最強ロカビリー・カヴァー・ポップスを収録!
音声プレーヤー
森山加代子の楽曲をA面に、斉藤チヤ子・高松秀晴・沢雄一・瀬高明・尾藤イサオらの楽曲をB面に収録した『東芝ポップス 黄金の遺産』。なんといってもオリジナル盤7インチはレア&高額でもある、尾藤イサオのキラー・チューンが収録されているのがポイント。「泣かせるあの娘」(TRASHMEN「KING OF THE SURF」)、「淋しいだけじゃない」(CLIFF RICHARD「I’M THE LONELY ONE」)、「ベビーに逢う時」(LITTLE TONY「QUANDO VEDRAI LA MIA RAGAZZA」)といった強烈な日本語詞ロカビリー・カヴァーが展開されています。斉藤チヤ子による「ストップ・ザ・ミュージック」(LENNE & THE LEE KINGS, DICK JORDAN「STOP THE MUSIC」)、瀬高明の「ジプシーウーマン」(RICK NELSON「GYPSY WOMAN」)も合わせて試聴をどうぞ。全20曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580 -
(JPN / SANSUI / SSR-102 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
八城 一夫トリオ、岡崎広志とスターゲイザーズ、沢田駿吾カルテットらの和ジャズ・トラックを収録!
音声プレーヤー
音響メーカーの『山水 SANSUI』が手掛けたステレオ・チェック・アルバム。八城一夫、ジミー竹内、松本英彦、沢田駿吾らによる和ジャズ・サウンドを45回転で収録しており、八城 一夫トリオによる「LOVE FOR SALE」や岡崎広志とスターゲイザーズによる「LOOK OF LOVE」、沢田駿吾カルテットによる「BLUE FUSE」などを収録。音声プレーヤー¥2,280 -
(JPN / VICTOR / SV-610 / PERFECT SOUND 6 / 1967 / 盤反りが見受けられますが当店のプレイヤーでは針飛びなく再生できました シワ サイン入り)
音声プレーヤー¥0 -
¥0
-
(JPN / UNION / US-758)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / KING / LKF 1332 / 1963 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG 取り出し口に2cmほどの破れ)
鹿内タカシの粋なラテン歌謡!フランキー・アヴァロン「ダンス・ザ・ボッサ・ノバ」日本語詞カヴァー!
音声プレーヤー
バックはオールスターズ・レオン、猪俣猛とウェスト・ライナーズ、ザ・タド・ボールズ!FRANKIE AVALON「DANCE THE BOSSA NOVA」を日本語カヴァーした「ダンス・ザ・ボッサ・ノバ」は”ボッサ・ノバ”かどうかは置いておいて、森岡賢一郎によるアレンジで原曲以上にヒップでファンキー、粋なラテン歌謡に仕上がっていて最高。同じく森岡賢一郎アレンジのタイトル曲でもある「愛さずにいられない」や宮川泰が編曲を担当した「ランブリン・ローズ」、イタリア映画『世界残酷物語』主題歌「残酷物語」こと「MONDO CANE (JE M’EN FOUS)」、COLE PORTER「YOU DO SOMEGING TO ME」などのカヴァーもやっています。全10曲を収録したペラジャケ10インチ。音声プレーヤー¥3,580 -
(JPN / 東芝 / JP-5121 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ 5mmほどの破れ)
バリー・ダーベル「涙の日記」&「恋の一ドル銀貨」日本語詞カヴァー!赤盤!
音声プレーヤー
「でさのよツイスト」だけじゃありません!海外のオールディーズ/ビート・バンドら本家に負けない、味わい深いアレンジばかりのスリー・ファンキーズ。銀貨を転がすリアルなSE音のイントロ、軽快に弾む「SILVER DOLLAR」に、胸を甘く締め付ける「LOST LOVE」どちらも見事な日本語カヴァー・ポップスに仕上がっています。音声プレーヤー¥880 -
(JPN / LIBERTY / LTP-2400 / 1971 / MEDIA:VG++ 見本盤 / JACKET:VG++ シミ)
多幸感溢れる和モノ・ソフトロック・クラシック!V.A.『喫茶ロック ソフトロック編』にも収録!
音声プレーヤー
SPIRAL STARECASE「MORE TODAY THAN YESTERDAY」にも通じる多幸感で胸がいっぱいになる、和モノ・ソフトロック・クラシック。「リンゴの花の下で = UNDER THE APPLE BLOSSOM」をカップリング。¥580 -
(JPN / RCA / 15S-11)
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 ロイヤル・ナイツ– 今夜は踊ろう
A2 ビクター・オーケストラ– 純愛
A3 サニー・メイツ– 私の好きなもの
A4 スペイス・サウンズ– 不思議な太陽
A5 ビクター・オーケストラ– 愛するってこわい
A6 ロイヤル・ナイツ– 涙の日曜日
B1 ロイヤル・ナイツ– 夜明けのスキャット
B2 スペイス・サウンズ– 知らなかったの
B3 サニー・メイツ– 愛の奇跡
B4 松本英彦クインテット– 淋しそうなあなた
B5 ロイヤル・ナイツ– 帰り道は遠かった
B6 スペイス・サウンズ– 君だけに愛を音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / 東芝音工 TOSHIBA / TP-1190 / 1965 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG 破れ 折り部分裂け 二つに分かれています)
大貫憲章さんもヘヴィ・プレイ!若大将のキラーなエレキ歌謡!
音声プレーヤー
両面とも加山雄三主演映画『エレキの若大将』主題歌。バックの演奏は寺内タケシとブルージーンズが担当し、大貫憲章さんがマイクを持って歌いながらDJプレイすることでもお馴染み「夜空の星」と、言わずもがなの特大クラシック「君といつまでも」をカップリングした7インチ。コンディションに準じた特価です。音声プレーヤー¥300