JAZZ VOCAL
結果の73~84/347を表示しています新しい順
-
(US / EDEN / LP-1)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / VALIANT / VS 113 / コーティング・ジャケットに浮き箇所あり)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(ITA / MOON / MLP 031-1 / MEDIA:EX- 「AIN’T GOT NO MONEY」と「MAMA LOU」にプレスミス?のため周回ノイズ箇所あり / JACKET:EX-)
「TO LOVE SOMEBODY」(BEE GEES)や「SUZANNE」(LEONARD COHEN)カヴァーが泣ける!
音声プレーヤー
1968年のパリでのライヴ録音と記載されていますが、実際は1969年のローマでのライヴ録音ともされる、NINA SIMONEの感動的なライヴを記録したアルバム。「TO LOVE SOMEBODY」(BEE GEES)、「SUZANNE」(LEONARD COHEN)などのカヴァーもやっています。ほぼアカペラの「TAKE MY HAND, PRECIOUS LORD」も感動的。本盤では「AIN’T GOT NO MONEY」表記となっている「AIN’T GOT NO / I GOT LIFE」と「MAMA LOU」にプレスミスのため周回ノイズ箇所あり。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,380 -
(JPN / MUSIC HALL / SFX-5131 / 1974 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
アルゼンチンのスウィングル・シンガーズ?超絶ダバダバ・スキャットの洪水!
音声プレーヤー
アルゼンチン・タンゴ楽曲を、スウィングル・シンガーズさながらのダバダバ・スキャットでカヴァーする男女混成・八重唱コーラス・グループ。アンヘル・ビジョルドの「エル・チョクロ」、バンドネオン奏者アニバル・トロイロの「レスポンソ」、フアン・カルロス・コビアンの「私の隠れ家」、ビセンテ・グレコの「黒い瞳」、フアン・デ・ディオス・フィリベルトの「バンドネオンの嘆き」など、古典曲から現代タンゴのスタンダードまでを超絶なハーモニーで紡いできます。1973年ミュージック・ホール・スタジオでの録音。『モンド・ミュージック』誌でも取り上げられました。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880 -
¥0
-
(US / REPRISE / RS 6142 / 1964 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ピンホール)
KEELY SMITHが歌うTHE BEATLESカヴァー・アルバム!
音声プレーヤー
LOUIS PRIMAとの夫婦共演でお馴染み、KEELY SMITHがTHE BEATLES楽曲を歌いまくる一枚。ERNIE FREEMANとBENNY CARTERによる、華やかで洒脱なアレンジが光りまくっています。本作発表後(1964年以降)、より数え切れないほどTHE BEATLESカヴァー盤が産まれていきますが、世に存在するTHE BEATLESカヴァー盤の中でも最高峰に位置する中の一枚ではないでしょうか。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780 -
(US / RCA VICTOR / LSP-3899 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 縁にテープ+ペン補修)
「OVER THE RAINBOW」の高速スウィング・ヴォーカル!
音声プレーヤー
THE GRIFFIN BROTHERSのバック・シンガーとして活動した彼女が1968年に残した一枚で、アレンジ/コンダクターを務めるのはCHUCK SAGLE、JIMMY WISNER、RAY ELLISの三人。深みのあるヴォーカルで力強くしっとりと聴かせるナンバーも素敵ですが、驚きなのが「OVER THE RAINBOW」の高速スウィング・カヴァー。のっけから畳み掛けるようなショウビズ・アレンジと圧倒的なヴォーカル、素晴らしいです。「AIN’T IT THE TRUTH」もハリのあるリズム&ブルース/ソウル・ナンバーとして最高です。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー¥1,980 -
(HOL / BASF / 14 25014-8 / 1972 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- コーティング・ジャケット)
元DE MILLERSの実力派ジャズ・シンガー!最高の「CALL ME」、「I’LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN」!
音声プレーヤー
きらめくヴァイブ入りの「CALL ME」、心地いいリム・ショット入りで軽快な「I’LL NEVER FALL IN LOVE AGAIN」をオススメ。「GENTLE ON MY MIND」や「IT’S A GOOD DAY」といったスウィングなど、通して素晴らしい内容です。「WHAT A DIFF’RENCE A DAY MADE」、「WHAT A WONDERFUL WORLD」、「BYE BYE BLACKBIRD」など、全12曲を収録。HOLLAND ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980 -
(US / DECCA / DL 8905 / 1959 / PROMO / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:EX- 底抜け)
オルガンが効いたラテンでカリプソなポップコーン人気曲「HOUSE OF BAMBOO」!
音声プレーヤー
試聴は「HALLELUJAH I LOVE HER SO」と合わせてどうぞ!ガーシュイン「THEY CAN’T TAKE THAT AWAY FROM ME」、「ALL OF ME」などもやっています。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー¥2,380 -
(US / AUDIOPHILE / AP-186 / 1984 / MEDIA:EX- ラベルに剥がれ / JACKET:EX-)
コケティッシュなレディ・ヴォーカル名作!可憐で麗しい歌声はBLOSSOM DEARIEなどが好みの方にもオススメ!
音声プレーヤー
スキャット混じりの愛らしい歌声がピアノと共にコロコロと転がる「I LIKE TO SING」、キャロル・キングやローラ・ニーロのような女性S.S.W.好きな方にもオススメな「HIGHLY EMOTIONAL STATE」、ファンキーな「THAT’S HOW I LOVE THE BLUES」、「ALL OR NOTHING AT ALL」など、全12曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,880 -
(JPN / MS MASTER SONIC / COLUMBIA / NCB-7024 / 1974 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ 経年シミ GATEFOLD)
演奏は八城一夫トリオ!小粋で麗しい和ジャズ・ヴォーカル1974年作!
音声プレーヤー
試聴は「BUT NOT FOR ME」、「SOFTLY, AS IN A MORNING SUNRISE」、「YES, SIR, THAT’S MY BABY」の3曲をどうぞ。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,680 -
(US / BETHLEHEM /BCP 6042 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ダイナミック且つエレガント!THE MARTY PAICH率いるオーケストラをバックに踊り歌う1956年録音!
音声プレーヤー
BUD SHANK、JACK DULONG、RED MITCHELL、MEL LEWIS、BOB COOPER、JACK MONTROSEら強者が揃ったMARTY PAICH率いるオーケストラをバックに従えた1956年作『MEL TORMÉ AND THE MARTY PAICH “DEK-TETTE”』のタイトル、ジャケットを差し替えてリリースされた一枚。「THE LADY IS A TRAMP」、「FASCINATING RHYTHM」、「LULLABY OF BIRDLAND」など、全12曲。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180