JAPANESE CLUB
結果の61~72/609を表示しています新しい順
-
(JPN / MERCURY / SAJL-1001 / 1995 / 45 RPM / MEDIA:EX- 片面プレス / JACKET:)
国産MID 90’Sハウス歌謡なリミックス!プロモ・オンリーの非売品12インチ!
音声プレーヤー
ダウンタウン司会のヴァラエティ番組『発明将軍ダウンタウン』エンディングテーマ曲だった「週末東京族」のリミックス12インチ。作詞:千葉マリア、作曲:山田順、編曲:川崎勉・保泉ヒロ。¥1,580 -
(JPN / TWO-B-FREE / RASR-002 / MEDIA:SEALED / JACKET:SEALED)
TEENA MARIE「IT MUST BE MAGIC」、KOOL & THE GANG「JUNGLE BOOGIE」カヴァー!プロモ・オンリーの非売品12インチ!
TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 JUNGLE BOOGIE
A2 JUNGLE BOOGIE (INSTRUMENTAL)
B1 IT MUST BE MAGIC
B2 IT MUST BE MAGIC (REMIX)音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000 -
(JPN / BAMBINI / BINI 3 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
STRAUSS、NAG AR JUNAとしての活動でも知られる天才、橋本竜樹氏がSWINGSET名義で残したソロ・ファースト・シングル。サイケデリック・ポップ、ジャーマン・ロックなどを昇華したサウンドはAIR、MELLOWなどにも通ずる素晴らしさ。「COMEDIES」、「WAY TO WALK」をカップリング。
音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080 -
(GER / KOMPAKT / KOM 99 / MAY 10, 2004)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / JAPONICA / JAPO 001 / 2008 / MEDIA:EX- / JACKET:)
アシッドでローファイ、トロピカルでサイケデリック!恍惚エキゾ・ダブなALTZ、BASED ON KYOTOリミックス収録の12インチ!
BASED ON KYOTO〜ダブマロニクスのMARRON(マロン)こと田中康彦氏と、元Polaris〜様々な客演・ソロでクロスオーヴァーに活動する坂田学氏によるユニット、DUBDUB ON-SENGの2008年作12インチ。「CALYPSO ON-SENG (ORIGINAL VERSION)」、「CALYPSO ON-SENG (BASED ON KYOTO REMIX)」、「CALYPSO ON-SENG (ALTZ REMIX)」の3ヴァージョンを収録。NECO眠る好きな方にもオススメ。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 CALYPSO ON-SENG (ORIGINAL VERSION)
A2 CALYPSO ON-SENG (BASED ON KYOTO REMIX)
B CALYPSO ON-SENG (ALTZ REMIX)音声プレーヤー音声プレーヤー
¥1,180 -
(JPN / BASQUE / BSQ-0004 / 2002)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / ZERO CORPORATION / 12ZERO1002 / スレ多いため試聴でご確認ください スレ)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / こんがりおんがく / カクバリズム KAKUBARHYTHM / KONG-007 / KAKU-060 / 2013 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
バレアリックでトロピカルな青春ビザール・ディスコ!SAKEROCK、NRQ、VAMPIRE WEEKENDからEDM好きまで繋げる会心作!
音声プレーヤー
「BOY」、「お茶」をカップリング。客演にMC.sirafu氏が参加、マスタリングは中村宗一郎氏が担当。音声プレーヤー¥1,480 -
(JPN / GET A POINT ENTERTAINMENT / GAP-002 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
『COWBOY BE-BOP』総集編「よせあつめブルース」でも使われたTSUTCHIE氏ソロ名義音源!サイケデリック・ロック、エレピ・ジャズ・ファンクなどをふんだんに使った極上のインスト作品!
音声プレーヤー
SHAKKAZOMBIEとしてCUTTING EDGEからメジャー・デビューを果たした1996年に、ソロ名義でリリースされたTSUTCHIE氏のインスト・アルバム。SHAKKAZOMBIE「空を取り戻した日」と共に『COWBOY BE-BOP』の総集編「よせあつめブルース」に使用され、さらに世界規模でファンを獲得することになる後の『サムライチャンプルー』のサウンドトラックへの布石となっているという点でも重要な作品です。サイケデリック・ロック、エレピ・ジャズ・ファンクなどをふんだんに使った素晴らしい内容。近年のLO-FI HIP HOPに傾倒している方にも響くであろうクオリティの高い一枚です。大推薦!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,980 -
(JPN / HMV RECORD SHOP / HR7S172 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
INNER CIRCLE「JAH MUSIC」カヴァー!7インチ!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,180 -
(JPN / USER / 12 USER 03 / 2004 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THE STYLE COUNCIL「LUCK」カヴァー!関西インディーポップの良心USERからの12インチ!
音声プレーヤー
MOOD SIXやNIGHTCAPSの再発も手掛けていた大阪発インディー・レーベルUSERから2004年に編纂されたオムニバス12インチ。 なんといってもBOBBIE’S ROCKIN’ CHAIRの森本氏、BURBANK POTSの後田氏、START UP BUSの森川氏らによるユニットUPTIGHTによるTHE STYLE COUNCIL「LUCK」カヴァーの収録が目玉。BOB JAMES「TAKE ME TO THE MARDI GRAS」〜MUSICAL YOUTH「PASS THE DUTCHIE」〜ENOCH LIGHT「BOND STREET」など次々大ネタが飛び交っていくキラー・ブレイクビーツTHE GOLD BUNCH「CRUNCH POSSE 24KHZ」、ラウンジ・ビッグ・ビートSUEZICK「LOVE ME REMIX」も含む全3曲。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(JPN / READYMADE / HTJA-50388 / 2000 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
SYD DALE〜THE JUMPING JACQUES使い!ヴォーカルで弘田三枝子、伊集加代子、ユカリ・フレッシュが参加!
音声プレーヤー
GUY PEELLAERTのイラストも眩しい2000年作。SYD DALE「LITTLE BOY BLUE」使いの「I SPY」、THE JUMPING JACQUES「GOSSIP AND CHATTER」を組み込んだ「IT’S A MAN’S MAN’S FIELD」、THE ASSOCIATION「WINDY」なフレーズを組み込んだユカリ・フレッシュ歌唱の「THE SWEET RIDE PT.2」と、「THE SWEET RIDE PT.2 (IT’S A GROOVY GROOVY ORGAN INSTRUMENTAL)」を含む4曲を収録。鍵盤・プログラミングは寺田創一・福富幸宏が手掛けています。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080