LATIN
結果の49~60/550を表示しています新しい順
-
(US / COLUMBIA / CL 760 / 1955)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / SMASH / S-2069 / 1966 / スレ多いため試聴でご確認ください ラベルに書き込み)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / SOUP / T105 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 帯付)
マンボ創世記の貴重な名演を収録!
中村とうよう氏監修のスープ・レコード「ラテンの古典」シリーズ『マンボの研究 UN ESTUDIO DEL MAMBO』。ティト・プエンテ、ペレス・プラードはもちろん、ベニー・モレ、サカサス、アルセニオ・ロドリゲス、ニノ・リヴェラ、ティト・リヴェラなど、名流楽団の初期名演をコンパイル。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 TITO PUENTE– MAMBO LA ROCA
A2 TITO PUENTE– DESERT DANCE
A3 TITO PUENTE– TITO TIMBERO
A4 PEREZ PRADO– AGONY
A5 PEREZ PRADO– NI HABLAR
A6 PEREZ PRADO– ANABACOA
A7 BENY MORE– CIENFUEGOS
B1 SACASS– CUATRO VIDAS
B2 ARCAÑO– MAMBO
B3 ARSENIO RODORIGUEZ– SO CABALLO
B4 ARSENIO RODORIGUEZ– EL RELOJ DE PASTORA
B5 NINO RIVERA– CUBIBOP
B6 TITO RIVERA– GUADARRAYA
B7 RENÉ TOUZET– MASQUERADE音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780 -
(US / DISCOS LATIN INTERNATIONAL / DLIS 2021 / 1973 / MEDIA:EX- / JACKET:VG 縁割れ)
打ちまくりのFOR DJなパーカッシヴ・キラー・サルサ!
音声プレーヤー
ラテン・パーカッショニスト、MAZACOTEことORLAND LOPEZによるサルサ人気盤1973年作。「OTELO TE HARA GOZAR」、打ちまくりの「COMPARSA MAZACOTE」など、キラー・チューンを収録。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー¥2,880 -
(US / COLUMBIA / CS 9412 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右縁割れ)
ブレイク入りのカリビアンなパーティー・ラテン/カリプソ・ファンク「MONGO-NOVA」収録!
音声プレーヤー
引き締まったブレイクビーツとカリビアン・ブロウがはしゃぎたてる「MONGO-NOVA」は”カリプソ・ファンク”といった趣で、YOUR SONG IS GOOD好きにも大推薦。「THE GOOSE」や「MONGO’S BOOGALOO」、「OLD CLOTHES」など、ストイックなラテン・ファンク/ブーガルーも収録しています。フルート、テナー・サックスでHUBERT LAWSが、トロンボーンでWAYNE HENDERSONが参加。「MONGO-NOVA」と「MONGO’S BOOGALOO」はピアノ担当のRODGERS GRANTがアレンジを手掛けています。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380 -
(KUBANEY / MT 116 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
エレガントで軽やか!みずみずしく心洗い流すようなキューバン・ソン/トローヴァ!
音声プレーヤー
キューバが誇る音楽家ミゲル・マタモロス率いるトリオ、1955年作。代表作である「SON DE LA LOMA」を筆頭に、みずみずしいガット・ギターの爪弾きと開放感たっぷりのヴォーカルが絡む、心を洗い流すようなサウンド。カリプソ、カリビアン・ミュージック好きな方もぜひ。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,980 -
(US / INCA / I-1003 / 1967 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG+ テープ補修 底抜け)
プエルトリコ産キラー・ラテン!ワイルド且つハッピーなヴァイブス全開のワワンコ、デスカルガ、カリプソの応酬!
音声プレーヤー
TOMMY OLIVENCIA率いるラテン・オルケスタ、1968年発表の3RD。「EL PAPASO DE KAKO」や「CUNBERE MAINA」など、ワイルド且つ多幸感たっぷりのラテン・グルーヴが降り注ぐキラーなワワンコ/デスカルガが最高。タイトル曲「FIRE-FIRE IN THE WIRE-WIRE」は”聖者の行進”のフレーズを盛り込んだ、打ちまくりカリプソ・ブーガルーといった具合で盛り上がり必至のパーティー・チューンです。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥10,800 -
(VENEZUELA / PALACIO / LPS-66264 / 1970 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ)
「君の瞳に恋してる」、SHANGO「DAY AFTER DAY」などを痛快なラテン・カリプソ・アレンジで!
音声プレーヤー
「コーヒー・ルンバ」の作曲者としてもお馴染みなヴェネズエラのウーゴ・ブランコによる1970年作。「君の瞳に恋してる」カヴァー=「NO PUEDO APARTAR MIS OJOS DE TI」、カリビアン・ソフトロックSHANGO「DAY AFTER DAY」を勢いよくカリプソ・マナーでカヴァーした「DÍA TRAS DÍA」、猥雑コーラスを交えてはしゃぎたてるロシア民謡「カチューシャ」アレンジの「CASATSCHOK」カヴァー、「UNDER THE SEA」を彷彿させる「QUE ME COMA EL TIGRE」、アッパー・カリプソの「EL SUPER CALYPSO」など、全12曲。麗しいコーラスが入った「UN RINCÓN DEL CORAZÓN」はサンシャインポップやソフトロック・コーラス好きもぜひ。VENEZUELA ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280 -
(JPN / JUPITER / TEC109 / MEDIA:VG++ ラベルにスタンプ / JACKET:VG シール跡 書き込み 背抜け スタンプ ペラジャケ)
和モノ・ラテン/ビッグバンド・マンボの名作!「佐渡おけさ」、「三階節」、「宮さんチャチャチャ」など、日本ならではの古典曲・民謡もワラチャ/マンボ化!
音声プレーヤー
日本にマンボ・ブームが訪れる少し前、昭和二十九年六月一日(1954年)に発足したラテン・リズム専属の国産ダンス・オーケストラの草分け、東京マンボ・オーケストラがジュピター・レコードからリリースした歴史的アルバム。「FRENESI」、「LA CUCARACHA」、「PATRICIA」などのラテン・スタンダードも素敵ですが、なんといっても「佐渡おけさ」、「三階節」、「宮さんチャチャチャ」などの日本ならではの古典曲・民謡のワラチャ/マンボ化がめちゃくちゃ粋です。「出船」や「真珠とりの歌」はボレロ・アレンジで東山曜三が美声で渋く歌い上げており、そのクールネスに痺れます。PEREZ PRADOの「PATRICIA」はロカンボに、アルゼンチン・タンゴの代表作「EL CHOCOLO」はチャチャチャに、イタリア民謡「帰れソレント」はボレロに。素晴らしい!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,480 -
(JPN / KING / COMMAND / SH 38 / 1963 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
艶やかでハリのある豪華絢爛ラテン・ラウンジ!ペラジャケ日本盤!
音声プレーヤー
コマンド・オール・スターズ及びイノック・ライトが手掛けた『続コマンド・ラテンの祭典』。ラテン・クラシックの数々を、ステレオ・アクションや粒だちのいい演奏で調理しており、「PERHAPS PERHAPS PERHAPS」、「DESAFINADO」、「GREEN EYES」、「ONE NOTE SAMBA」など、やはり、パーカッシヴでヌケのいいアレンジは流石の一言。全14曲を収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780 -
(SPA / VAMPI SOUL / VAMPI 45062)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / BLUE HERON / BLU 709 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
80’S MALO!メロウなラテン・ソウル/ディスコティーク・サルサに産まれ変わった「SUAVECITO」や「NENA」再演ヴァージョンも収録!
音声プレーヤー
ラテン・ロック代表格MALOの作品でも、初期に比べて圧倒的に認知が足りない1986年作。1986年といっても、ラテン・ロック/ラテン・ソウル・バンドらしい熱っぽさが漂うサウンドは健在で、「SAVE THE CHILDREN」はモダンソウル/ディスコ好きも必聴の仕上がり。彼らの初期代表曲でもある「SUAVECITO」や「NENA」の再演ヴァージョンも素晴らしいです!US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,380