JAPANESE CLUB
結果の49~60/609を表示しています新しい順
-
(GER / CRIPPLED DICK HOT WAX! / CDHW 071 / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
小西康陽さんによる「THE READYMAKE SHOE REPAIR」!
ハイクオリティなドイツのCMなどをコンパイルしたV.A.『POPSHOPPING』収録楽曲をリミックス。なんといっても小西康陽さんによる「THE READYMAKE SHOE REPAIR」の最高ぶりに圧倒されます。小西さん自身の手により本曲がさらにビルドアップされたような、2023年の春に放映されたSOYJOY”フルーツ&ベイクドチーズ”のCMトラックを聴いて、ハッとした方も多いはず。そして、柔らかくたおやかなバレアリック・イージー・リスニングといった具合のRUNE LINDBAEK「SWEET & SEXY (RUNE LINDBAEK MIX)」が素晴らしいです。他にもURSULA 1000「FORD CAPRI 2 (URSULA 1000 MIX)」、MIMOK「FORD SCAMPI」、TOBI TOB「FORD TAUNUS」、MR. ALFA & SEÑOR 45「MOULINEX」など、全7曲を収録。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 KONISHI YASUHARU– THE READYMAKE SHOE REPAIR
A2 URSULA 1000– FORD CAPRI 2 (URSULA 1000 MIX)
A3 RUNE LINDBAEK– SWEET & SEXY (RUNE LINDBAEK MIX)
A4 MIMOK– FORD SCAMPI
B1 TOBI TOB– FORD TAUNUS PART 1
B2 TOBI TOB– FORD TAUNUS PART 2
B3 MR. ALFA & SEÑOR 45– MOULINEX音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080 -
(JPN / MIDI / 2001 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
LITTLE CREATURESの栗原務らによる人力テクノ/ダンス・ユニットによる2001年作!NEW ORDER、DFA好きも改めてぜひ!
音声プレーヤー
牧歌的な多幸感が漂う恍惚ダンストラック「RABBIT’S STEP」、怒号をぶつけ続けるエキセントリックな「NO VOTING」はLCD SOUNDSYSTEM〜DFA好きにも。NEW ORDER、BE-MUSIC作品をパンキッシュ化させたような「FRACTION OF VANITY」も含む全3トラック。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(JPN / CUTTING EDGE / RR12-88053 / 1998 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THE BAR-KAYS 「SHUT THE FUNK UP」モロ使いの日本語ラップ・クラシック!パンプ横山によるTROUBLE FUNK「PUMP ME UP」二枚使いが炸裂した「DUCK ROCK FEVER (REMIX ~今夜はパンプミーアップ~)」もやはり強烈!
音声プレーヤー
スチャダラパーのSHINCOがプロデュースを手掛けた、無敵の国産ディスコ・ラップ。オリジナル・ヴァージョンの「DUCK ROCK FEVER (ORIGINAL)」はもちろん、日本屈指のオールドスクーラー=パンプ横山によるTROUBLE FUNK「PUMP ME UP」二枚使いが炸裂した「DUCK ROCK FEVER (REMIX ~今夜はパンプミーアップ~)」もやはり盛り上がり必至です。インスト、アカペラも含む4ヴァージョンを収録。裏面は「WALK IN THE RHYTHM (ORIGINAL)」と「WALK IN THE RHYTHM (INST)」です。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,080 -
(GER / BUNGALOW / BUNG 044 / 1998 / CLEAR VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
BLUR「SONG 2」などが飛び出す「HOLIDAY INNN (ESCALATOR & YUKARI FRESH REMIX)」収録!8ヴァージョンを収録した7インチ2枚組!
HCFDM代表格、STEREO TOTALの「HOLIDAY INNN」を8ヴァージョン収録した7インチ2枚組。AAVIKKO、LE PRESIDENT、CUSTOM DRUMMER、10B85、SAD ROCKETS、PAULA KUHN & ZENMASTERBONG、日本からESCALATOR & YUKARI FRESH、そしてSTEREO TOTAL自身によるセルフ・リミックスも収録。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 HOLIDAY INNN (AAVIKKO REMIX)
A2 HOLIDAY INNN (LE PRÉSIDENT REMIX)
B1 HOLIDAY INNN (CUSTOM DRUMMER REMIX)
B2 HOLIDAY INNN (STEREO TOTAL REMIX)
C1 HOLIDAY INNN (10B85 REMIX)
C2 HOLIDAY INNN (ESCALATOR & YUKARI FRESH REMIX)
D1 HOLIDAY INNN (SAD ROCKETS REMIX)
D2 HOLIDAY INNN (PAULA KUHN & ZENMASTERBONG REMIX)音声プレーヤー音声プレーヤー¥880 -
(JPN / NIW! / NLP-004 / 2003 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
YOUR SONG IS GOODによるバンド生演奏リメイク!カリビアン・オルガン・ストンプとった具合の「TABLOID PUBROCK (TABLOID PUBROCK IS GOOD MIX)」がキラー!
音声プレーヤー
TGMX(SCAFULL KING〜FRONTIER BACKYARD)プロデュースのDOPING PANDAリミックス12インチ。リミックス盤といえど、YOUR SONG IS GOODによる「TABLOID PUBROCK (TABLOID PUBROCK IS GOOD MIX)」は、バンド生演奏でアレンジをしており、カリビアン・オルガン・ストンプといった具合な最高の仕上がり。サンバなアレンジで盛り上げるCUBISMO GRAFICOによる「GAME (*cbsmgrfc super mix)」、HALFBYによる「CANDY HOUSE (MOD THE HALFBY MIX)」、DOPING PANDA自身による「LET ME FREE (DP MIX)」を含む全4トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780 -
(JPN / CBS/SONY / 12AH 2131 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- シュリンク貼付ハイプ・ステッカーにスレ)
1986年のオールドスクール・エレクトロな和ブギー/ブラコン歌謡クラシック!
音声プレーヤー
日本にブラック・ミュージックを広めた先駆者!12インチならではの、パーカッシヴでクラブ・ユースなリミックス2ヴァージョンも含む12インチ。「TIMEシャワーに射たれて…」、「TIMEシャワーに射たれて… (DANCE REMIX)」、そして「流星のサドル (DUB VERSION)」も含む3トラックを収録。音声プレーヤー音声プレーヤー¥880 -
(JPN / RHYTHM REPUBLIC / CUTTING EDGE / RR12-88161 / 2000 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 経年シミ)
強烈!『THRILL OF IT ALL』期の混沌とした空気を纏った問題作!「大脱走 (FORCE OF NATURE REMIX)」をカップリングした12インチ!
音声プレーヤー
『THRILL OF IT ALL』の冒頭を飾った、混沌+痛快な問題作。FORCE OF NATUREによるリミックス「大脱走 (FORCE OF NATURE REMIX)」とのカップリング。デザイン/アート・ディレクションはILLDOZER。音声プレーヤー¥1,780 -
(JPN / ESCALATOR / ESC 059CH / 2003 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺に傷み)
FAIRGROUND ATTRACTION「ALLELUJAH」カヴァー!
音声プレーヤー
ESCALATOR RECORDSの“XMAS & HAPPY NEW YEAR SPECIAL BOX 2003-2004”を機に制作された12インチ。LEARNERSでもカヴァーされる、FAIRGROUND ATTRACTION「ALELLUJAH」をエスカレーター・オールスターがカヴァー。「ALELLUJAH (INSTRUMENTAL)」をカップリング。音声プレーヤー¥2,380 -
(GER / BUNGALOW / BUNG 006 / 1996 / MEDIA:VG+ / JACKET:EX- GATEFOLD ポスターに経年シミ・汚れ)
未アナログ化・レア曲も多数収録!渋谷系/90年代ジャパニーズ・クラブ史の重要曲が詰まったマスト・アイテム!
音声プレーヤー
コンピレーションものだからと軽んじてスルーしたり、侮ってはいけません。1990年〜1996年の間にCDのみでリリース展開されていたものなど、いまだアナログ化されていない楽曲を多数含んでおり、立花ハジメによるHUGO MONTENEGRO「MOOG POWER」カヴァーに、SOFT MACHINE「SO BOOT IF AT ALL」をサンプリング+THE FALL「HOW I WROTE ‘ELASTIC MAN」の一節も盛り込まれたカヒミ・カリィ「GOOD MORNING WORLD」、名盤『火星ちゃん こんにちは HELLO!! MARTIAN!!!!!』冒頭を飾った、BUFFALO DAUGHTER前夜のHAVANNA EXOTICA「SURFIN’ ON M.O.O.G.」、”これぞ名曲”な高野寛「相変わらずさ」、「BOSSA NOVA BABY」をスパイスに使った岩本千春「キス」、PIERO UMILIANI「CORSETTA DI PARTENZA」モロ使いのCALIN WITH FANTASTIC PLASTIC MACHINE「SAMBA DE MINHA NAMORADINHO、TOKYO’S COOLEST COMBOによるFRANCOISE HARDY「COMMENT TE DIRE ADIEU」カヴァー、メロウ・ヒップホップ好きの方に今こそ聴いてもらいたいSP 1200 PRODUCTIONS「MY SUPER LOVER」、THE CITY「SNOW QUEEN」を下敷きにした渋谷系ガンジャ・ソングCORNELIUS「CANNABIS」、SOPHIA LOREN「SOLDI, SOLDI, SOLDI」を鮮やかに落とし込んだPIZZICATO FIVE「三月生まれ NATA DI MARZO」、夏木マリ「MY FAVORITE THINGS」など、まさに芸術的。5TH GARDENによるPETER, PAUL AND MARY 「I DIG ROCK AND ROLL MUSIC」カヴァー、 高浪敬太郎=K-TAROによるPIERO UMILIANI「SWEDEN, HEAVEN & HELL」カヴァー(マナマナ・コーラスは細野晴臣)、LES 5-4-3-2-1によるBURT BACHARACH「BOND STREET」カヴァー、そして、DATE OF BIRTH「AIM AT EL PASO」、JUMBOによるアントニオ・カルロス・ジョビン・カヴァー「BOY FROM IPANEMA」と、濃密・大充実の全16曲!見開きジャケット/ポスター付き。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,180 -
(JPN / RHYTHM / RNS-002 / 1991 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください ラベル・スレ / JACKET:VG+ スレ)
1991年に発表されたRHYTHMレーベルでも屈指のレアリティを誇るMC JOE単独名義12インチ!伝説の新宿ミロス・ガレージ火曜日”CLUB OF STEEL”の空気がパックされた貴重な記録!
NUTMEGのレーベル内レーベルとして、レコード番長:須永辰緒さんが主宰したRHYTHMからリリースされたMC JOE氏単独名義唯一の12インチ。FEATURING. YOU THE ROCK。CDにも未収録だった「PREMIUM JUNGLE (ORIGINAL MIX)」、須永辰緒さんがDJ DOC. HOLIDAY名義で手掛けた「PREMIUM JUNGLE (DJ DOC. HOLIDAY MIX)」、インストの「PREMIUM JUNGLE (ORIGINAL INSTRUMENTAL)」、裏面には「JOE NO NICHIJOE (ORIGINAL VERSION)」と「JOE NO NICHIJOE (D.M.X. MIX)」の全5トラックを収録。ラベルの印刷が読めないほどにスレでかすれていますが、この12インチは多くの盤が同じようにスレでかすれていることが多い一枚です。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 PREMIUM JUNGLE (ORIGINAL MIX)
A2 PREMIUM JUNGLE (DJ DOC. HOLIDAY MIX)
A3 PREMIUM JUNGLE (ORIGINAL INSTRUMENTAL)
B1 JOE NO NICHIJOE (ORIGINAL VERSION)
B2 JOE NO NICHIJOE (D.M.X. MIX)音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥9,800 -
(JPN / HYPER RICH / HRC-005 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ナードコアの伝説!ハイパーリッチの005番!
ナツコアッパークラスト〜ソニックドラゴルゴこと成田光三郎が率いた国産ナードコアの伝説的レーベル=ハイパーリッチの005番!”アバレテクノ”・”国内最強超富暴電軍団”・”PRINCE OF JAPANESE TECHNO MUSIQUE”・”TECHNO FOR BAD BOYS”といったコンセプトを掲げ、爆音のハードコアを展開させた初期衝動爆発サウンド。恍惚アシッド・トランスNEURON WITH SONIQ DORAGOLGO「NEUROCHURCH」、横山やすしサンプリング(!)も炸裂するCUE PLUS「18 (イッパチ)」、早回しJITTERIN’JINN「エブリデイ」なども乱舞しだすROCKET MOTOCROSS「懈怠彼氏 (CARRING DARLING)」の他、ニコニコ殺人団√16ターボ「FUCK LOVER (FUCK 三田 SUCK 水越) 」、DATゾイド「キャットフード (GROON MIX)」、超能力学園 Z「人類は蘇える」、西城秀樹のトークをネタにしたスキット/インタールード他、ユニット名・タイトルからの印象そのまま?に、やけっぱちなブースト/バースト具合で潰れまくった爆音リズムを大開放。アングラ・ハードコア・テクノが乱射されています。既に轟音仕様ですが許す限りの大音量でぜひ。ステッカー付きのフライヤー綴じインサート付き。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 UNKNOWN ARTIST– UNTITLED 0:28
A2 ROCKET MOTOCROSS– 懈怠彼氏 (CARRING DARLING) 4:17
A3 ニコニコ殺人団√16ターボ– FUCK LOVER (FUCK 三田 SUCK 水越) 3:50
A4 UNKNOWN ARTIST– UNTITLED 0:10
A5 DATゾイド– キャットフード (GROON MIX) 4:43
A6 NEURON WITH SONIQ DORAGOLGO– NEUROCHURCH 6:22
AA1 超能力学園 Z– 人類は蘇える 6:02
AA2 SONIQ DORAGOLGO– MIDNIGHT YURIKO 3:29
AA3 CUE PLUS– 18 (イッパチ) 5:04
AA4 SONIQ DORAGOLGO– TECH MORE TRASH (悪の美学 MASTERING) 5:02音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥4,980 -
(JPN / ESCALATOR / ESC061T / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
初期HARVARD名曲!『LESSON』の流れを汲む傑作「LODEN」と「A.N.O.T.」必聴!
音声プレーヤー
金字塔1STアルバム『LESSON』リリースの翌年、2NDアルバム『ORCALE』リリースの前年となる2004年発表の4曲入り12インチ。なんといってもアルバム『ORACLE』とは別ヴァージョンの「LODEN」と「A.N.O.T.」の収録が肝。「CUT UP YA MOUTH」、「FEEL LIKE IT」も含む全4曲を収録した12インチ。音声プレーヤー¥1,780