VOCAL
結果の421~432/1281を表示しています新しい順
-
(US / DAPELE / SB 3312 / 1978 / 上辺右縁割れ 底抜け)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / ATLANTIC / 45-2523 / 1968 / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:)
「HUNG UP ON LOVE」!コンピレーションでも度々ピックアップされた、みずみずしいソフトロック ・コーラス!
音声プレーヤー
ソングライター/アレンジャーとして活躍するMIKE RASHKOWやPAUL LEVINSONらによる職人コーラス・ユニット。ELLIE GREENWICHとMIKE RASHKOWがプロデュースを手掛けています。みずみずしく溌剌とこみあげるサンシャイン・ポップ「HUNG UP ON LOVE」はRHINO監修のV.A.『COME TO THE SUNSHINE: SOFT POP NUGGETS FROM THE WEA VAULTS』や近年にもV.A.『IT’S A HAPPENING WORLD – SOFT ROCK NUGGETS VOL. 2』でセレクトされていました。「NO OLYMPIAN HEIGHTS」をカップリングした1968年リリースの7インチ。音声プレーヤー¥2,380 -
(JPN / SEVEN SEAS / HIT-7027 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
弘田三枝子ほか数多くのカヴァーを産んだ名作!カタコト日本語ヴァージョンとイタリア語ヴァージョンを収録!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥880 -
(US / CAPITOL / ST-2959 / 1968 / パンチ・ホール)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / GRT / VIP-1010)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / QUAD / PRIMA MAGNAGROOVE / ST 0030 / 1970 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG+ ジャケット裏にシミ)
「FOR ONCE IN MY LIFE」や「SPINNING WHEEL」などを熱くエネルギッシュにカヴァー!
音声プレーヤー
手に汗握るような熱演ぶりが最高な「FOR ONCE IN MY LIFE」、”UP UP AND AWAY”なアレンジも光る「LITTLE GREEN APPLES」、「SPINNING WHEEL」や「FLY ME TO THE MOON」など、RICHIE VAROLAのエネルギッシュなオルガン、SAM BUTERAの荒々しいサックスが素晴らしいカヴァー満載のライヴ録音盤。ギターはTHE SALSOUL ORCHESTRA他、数々の名盤でも客演するRONDO JAMESことRONNIE JAMESです。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,580 -
(US / UNITED ARTISTS / WWS 8524 / 1961 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 上辺に縁割れ・テープ補修 見開きジャケット内側に書き込み・シミ GATEFOLD)
ALAN COPELAND率いる洗練された男女混声コーラス!「MARIE」も「BOOGIE WOOGIE」も「ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET」も「SONG OF INDIA」もどれもヒップで最高!
音声プレーヤー
ソフトロック好きにもお馴染みな、男3女1の男女混成コーラス・コンボ4人組。麗しく洗練された混声ハーモニーをもって、「MARIE」、「BOOGIE WOOGIE」、「ON THE SUNNY SIDE OF THE STREET」、「SONG OF INDIA」、「SWANEE RIVER」など、小粋なアレンジが効いた心踊るスウィング・コーラスで TOMMY DORSEY十八番曲をカヴァー。ダイナミックでハリのあるオーケストレーションも完璧です。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,780 -
(150829-1)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / A&M / SP 4205 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ スレ 縁割れ)
「ALL I CAN DO」!ソフトロック、ブラジリアン・グルーヴ好きも改めて必聴のファースト・アルバム!
音声プレーヤー
当初は1969年に『OFFERING』として発表されたアルバムのタイトル/ジャケットを差し替えてリリースされた記念すべきファースト・アルバム。カーペンターズといえば「TOP OF THE WORLD」や「YESTERDAY ONCE MORE」のイメージしかない方を驚かせるであろう、ジャズ・ファンクな「ALL I CAN DO」はDJ BOBO JAMES A.K.A. DEV-LARGE氏もMIX『GHETTO FUNK』でセレクト。BUFFALO SPRINGFIELD「NOWADAYS CLANCY CAN’T EVEN SING」カヴァー、YOUNGBLOODS「GET TOGETHER」カヴァー、冒頭にリンカーンのゲティスバーグ演説の一部を引用した台詞入りの「YOUR WONDERFUL PARADE」、「TURN AWAY」など、素晴らしい楽曲が並びます。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,780 -
(JPN / ATLANTIC / JET-1116 / 1961)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / WARNER BROS. / W 1263 / 1959 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 上辺右に縁割れ)
洒脱で小粋な豪華絢爛ショウビズ・ヴォーカル!
音声プレーヤー
ハワイの王家の血を引くという、歌姫メアリー・ケイと兄のノーマン・ケイ、フランク・ロスらによる混声ヴォーカル・トリオ。これぞショウビズ・スウィングな「IT’S LOVE」に、駆け出したくなるスキャットと陽気な掛け合いで盛り上がる「BROTHER BILL」、「WONDER WHY」など、見事な内容です。US ORIGINAL盤MONO!音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,280 -
(US / PRIVATE STOCK / PSR 45, 178 / 1977)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0