LATIN
結果の169~180/550を表示しています新しい順
-
(US / PATTY / LPP 128 / 1967)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(FRA / LA VOIX DE SON MAÎTRE / EMF 330 / 1962 / スレあるため試聴でご確認ください)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / テイチク / TECN-30235 / 1993)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / MONTUNO / TLP-524 / 1987)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / UNITED ARTISTS / UAS 6046 / 1959)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(SPA / DUHER PRODUCTIONS / DHS-1620 / 1974)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / FANIA / JM 605 / 1982)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / COCO / CLP 127 / MEDIA:EX- GREEN LABEL / JACKET:EX シュリンク付き)
シカゴの最強グアグアンコ/キラー・サルサ!ラテン・ファンク好きも必聴!
音声プレーヤー
LA ORQUESTA TROPICALやORQUESTA SALSA PROGRESIVAのメンバーらも在籍する、シカゴのラテン・オーケストラおそらく唯一となるフル・アルバム。色気と力強さを併せ持ち、ガツンと弾けた”これぞグアグアンコ”なキラー・ラテン盤。試聴は「VISION DIVINA」、「VENGO DEL MONTE」の前半・後半、「HASTA TU PUERTA 」の順です。「VISION DIVINA」はBBCのラテン・マスターJOHN ARMSTRONGもNASCENTEの『NUYORICAN FUNK EXPERIENCE』でセレクトしていました。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(FRA / TRANSES EUROPEENNES / TE 1001 / 1986)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / DISCOS EMBAJADOR / E 6018 / MEDIA:VG+ / JACKET:VG++ ジャケット裏にテープ跡)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(JPN / FLYING DUTCHMAN / BVJJ-2828 / BDL 1-0830 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
西海岸産ラテン・ファンク名作!「SEE SAW AFFAIR」や「BRIDGES」など、モダンソウル好きも必聴!
音声プレーヤー
1993年の日本盤リイシュー。ボリビア出身のピアニストCESAR ASCARRUNZを中心とし、LINDA TILLERYもヴォーカルで参加したFLYING DUTCHMAN産ラテン・ファンク名作。疾走していくアグレッシヴなパーティー・ラテン・ファンク「DESCARGA」、ジャズ・ファンク路線の「NAVIDAD LARTINO」、「SEE SAW AFFAIR」や「BRIDGES」などはファンキーなブレイクやエレピもふんだんに飛び出し、モダンソウル好きにも熱烈歓迎される最高のトラックです。プロデュースはBOB THIELE。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(US / RIZO / LPSR-1982 / 1982)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0