80'S
結果の133~144/873を表示しています新しい順
-
(UK / DUG-OUT / PINS 002 / 1982)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / EPIC / SHEIK Q1 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ポスター付き)
『DREAMTIME』期のアグレッシヴなダンス・ナンバー!12インチ・ミックス!
音声プレーヤー
ドカドカと蹴り上げるようなビート+ホーンをバックに突き進んでいく「SHAKIN’ LIKE A LEAF (JELLY MIX)」に「HITMAN」、マドリードでのライヴ音源「WAS IT YOU?」も含む3トラックを収録。ポスター付き/UK ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000 -
(JPN / WARNER BROS. / LS-1060 / 1987 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- ピンナップ付き)
筒美京平マジック!ブロウ・モンキーズを下敷きにしたラグジュアリー歌謡!
音声プレーヤー
THE BLOW MONKEYS「IT DOESN’T HAVE TO BE THIS WAY」を下敷きにしてしまった、裏人気曲の7インチ。康珍化×筒美京平×馬飼野康二という三人の天才が仕掛けた奇跡的トラック。冒頭のバレアリックなパーカッション・ブレイクも最高です。¥1,000 -
(JPN / ALFA INTERNATIONAL / ALI-724 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
BaBeにもカヴァーされた80’Sユーロ・ディスコ・クラシック!7インチ!
音声プレーヤー音声プレーヤー¥800 -
W(JPN / CBS/SONY / 25AP 1800 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- CAP帯付)
アコースティック・メロウ・グルーヴ「DON’T ASK ME WHY」!
音声プレーヤー
「ロックンロールが最高さ」こと「IT’S STILL ROCK AND ROLL TO ME」、桑田佳祐が嘉門雄三名義でもカヴァーした「YOU MAY BE RIGHT」、ピアノ・ポップ「SLEEPING WITH THE TELEVISION」など、全10曲を収録。「ALL FOR LEYNA」はHEMP「GRUMARY MARY」ネタ。US ORIGINAL盤!音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,000 -
(US / EPIC / AS 905 / 1980 / PROMO)
ラベルのどこにも”THE CLASH”の表記がされていない、『SANDINISTA!』期の珍しいUS PROMO ONLYの4曲入り12インチ!ダビーなポストパンク・ディスコ!
BLONDIE 「RAPTURE」よりも半年早く、白人による初めてのラップ・レコードとも言われた「THE MAGNIFICIENT SEVEN」に、「LIGHTNING STRIKES (NOT ONCE BUT TWICE)」、「ONE MORE TIME」、「ONE MORE DUB」といった、ポストパンク・ディスコ/ディスコ・ダブ耳に刺激大な『SANDINISTA!』期の4トラックを収録したプロモ・オンリー12インチ。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 THE MAGNIFICENT SEVEN 5:31
A2 LIGHTNING STRIKES (NOT ONCE BUT TWICE) 4:49
B1 ONE MORE TIME 3:32
B2 ONE MORE DUB 3:34音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / PORTRAIT / 650158 6 / 1986)
音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / LA-DI-DA PRODUCTIONS / LA-DI-DA 004 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
近年編纂コンピ『C89』でもセレクトされたSAID LIQUIDATOR「SAY WHAT YOU FEEL」も収録!C86、TWEE POP好き必聴の蒼いきらめきに溢れたTWEEインディーポップ/ネオアコ・オムニバス7インチ!
フリッパーズ・ギターも収録されたV.A.『BOROBUDUR』でお馴染みのネオアコ・レーベルLA-DI-DAの看板バンド達によるオムニバス7インチ。2018年編纂のCHERRY RED / BAD FEELING監修コンピ『C89』でもピックアップされた疾走曲SAID LIQUIDATOR「SAY WHAT YOU FEEL」、ALL OVER THE PLACEのBILL COX、MARK MARRABLEらが在籍するブライトンのネオアコ・バンドHOW MANY BEANS MAKE FIVEの「SUZANNE」、JOHN CUNNINGHAM「SOMETHING YOU’LL NEVER KNOW」、JASON SMART「THE SEA」を含む全4曲。TRACKLIST
音声プレーヤー
A1 HOW MANY BEANS MAKE FIVE– SUZANNE
A2 JOHN CUNNINGHAM– SOMETHING YOU’LL NEVER KNOW
B1 JASON SMART– THE SEA
B2 SAID LIQUIDATOR– SAY WHAT YOU FEEL音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180 -
(US / COLUMBIA / ARC 37735 / 1982 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
1982年発表のA.O.R. / BLUE EYED SOULクラシック!
音声プレーヤー
「GOIN’ DOWN」、「(THAT’S) HOW LONG」、「ARE YOU READY FOR LOVE」など、全10曲を収録。プロデュースはJOHN RYAN。DANN HUFF、DAVID HUNGATE 、DAVID SANBORN、BOBBY LAKINDらが参加。音声プレーヤー¥700 -
(GER / IDIOT / WEA / 240 951-1 / MEDIA:EX / JACKET:EX)
淡く儚いTODD RUNDGREN「A DREAM GOES ON FOREVER」極上カヴァー!
音声プレーヤー
カーネーションもカヴァーしたトッド・ラングレンの特大名曲であり、麗しい歌声+淡く味わい深いシンセ・ポップ・アレンジが際立つ「A DREAM GOES ON FOEVER」(TODD RUNDGREN)を筆頭に、「HERE TODAY」(THE BEACH BOYS)、「I’VE GROWN ACCUSTOMED TO HER FACE MATHILDE SANTING」(REX HARRISON)、「YOU AND I」(LULU)、「BEHIND A PAINTED SMILE」(THE ISLEY BROTHERS)、「 THE GENTLEMAN IS A DOPE MATHILDE SANTING」(LISA KIRK)など、淡く繊細なタッチで歌われた音像は、英国ネオアコにも通じる素敵ぶり。ジョン・フレデリック・クーツ/ヘイヴン・ガレスピー作のスタンダード「忘れられぬ君 YOU GO TO MY HEAD」のカヴァーも素晴らしいです。音声プレーヤー音声プレーヤー音声プレーヤー¥2,580 -
(UK / 4AD / BAD 707 / 1987)
音声プレーヤー音声プレーヤー¥0 -
(UK / KITCHENWARE / LONDON / KWLP 8 / 828091-1 / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ GATEFOLD 経年シミ 内側にスレ・汚れ)
ネオアコ好きもぜひ!FAIRGROUND ATTRACTION、PREFAB SPROUT、DANNY WILSON好きも必聴の2ND!もっと評価を!
音声プレーヤー
KITCHENWAREらしさが詰まった80’Sスコティッシュ・フォーク・ロック/ブルー・アイド・ソウル。ネオアコ好き、レーベル・メイトであるPREFAB SPROUTはもちろん、FAIRGROUND ATTRACTION、SWEETMOUTH、DANNY WILSON好きな方もぜひ。見開きジャケット。音声プレーヤー音声プレーヤー¥1,180