(GER / Q.D.K. MEDIA / LP 032)
音声プレーヤー(US / STONE THEATRE PRODUCTIONS / DM-68481)
音声プレーヤー(GER / MOERS MUSIC / MOMU 02008 / 1983 / 背部分に剥がれ)
音声プレーヤー(UK / Y / Y14 / 1982 / シミ 折れ跡)
音声プレーヤー(HOL / OOYEVAER DISK PRODUCTION / OS 3427 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THE FULL MOON TRIOをはじめ長きに渡って活躍する鬼才ANDRÉ GOUDBEEKを中心とした、オランダのサックス奏者4人によって吹き込まれたインプロヴィゼーション/フリー・ジャズ!
1980年12月19日録音。「ZOO, ZOO」、「UN HOLLANDAIS」を収録した7インチ。
(SWEDEN / SKIBOY / SKIBOY RECORDS 4 / 2006 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
00’S 北欧インダストリアル・ノイズ怪盤!
スウェーデン発ユニットが2006年に発表した、日本ではマイナーな存在ながら北欧インダストリアル・シーンに名を刻むハイ・クオリティな傑作。阿鼻叫喚ヴォイスと沸々とした電子音が混ざり合い、陰湿で攻撃的なインダストリアル・ノイズへと化学反応を起こした強烈な音像が堪能できます。冒頭からその名も「INDUSTRIAL MANNERS」で幕開け、「TAKE ME BACK」、「UNREAL DREAM」、「THIRD WORLD WAR」、「REVOLUTION」、「INSIDE YOUR HEART」の全6曲を収録した2枚組7インチ。
(UK / VESUVIUS / POMP 011 / 1998)
音声プレーヤー(UK / ON-U SOUND / ON-U DP18/12″ / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ON-U SOUND産インダストリアル・エレクトロ・ダブ!
ADRIAN SHERWOODによる、インダストリアル・エレクトロ・ダブ・ユニット。「SHARP AS A NEEDLE」と、DOUG WIMBISHとKISHI YAMAMOTOさんも作曲に参加した「ENGLAND 2 YUGOSLAVIA 0」をカップリング。
(US / WILFILMS / WLP 030 / LUAKA BOP / 5030)
音声プレーヤー
(SWEDEN / DRAGON / DRLP 49 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
フリーキーな北欧コンテンポラリー・ジャズ!
70年代から精力的に活動を続ける重鎮ベーシストKJELL JANSSONらによるユニット唯一のフル・アルバム。フリーキーな混沌ジャズ・アンサンブルの中にも、きらびやかで甘美なフレーズが光る、クールなコンテンポラリー・ジャズです。
(US / ECSTATIC YOD / ACTUEL 3 / ECSTATIC PEACE! / E#58 / FATHER YOD / FYPL21 / ACTUEL ASS RUN SERIES – 3 / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- GATEFOLD)
SUNBURNED HAND OF THE MAN前身!フリーク・アウトした90’Sサイケデリック・パンク/前衛ノイズ・ユニット!
JOHN MOLONEY、ROBERT THOMAS、RICH PONTIUSらによる、2000年代初頭に起こったUSフリーク・フォーク・ムーヴメントを牽引したエクスペリメンタル・ロック集団SUNBURNED HAND OF THE MANの前身ともなるサイケデリックパンク/オルタナティヴ・トリオ。フリーク・アウトした前衛ノイズが暴れる一枚。
(UK / INDUSTRIAL / IR0010 / 1980 / カードなし)。
音声プレーヤー(BEL / LES DISQUES DU CRÉPUSCULE / TWI 039 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
ミニマル・アンビエント/ダブステップの始祖として再評価高まるクールで退廃的な暗黒NO WAVE!DAF、CABARET VOLTAIR好きな方も必聴!
DOMINATRIXやDEATH COMET CREW〜O13としても活躍することになるSTUART ARGABRIGHTを中心に、後にLAMINARとして活動〜THICK PIGEON「SUDAN」にも参加しているサウンド・アーティストFRED SZYMANSKIらで構成された伝説的USバンドのファースト・ミニ・アルバム。退廃的なミニマル・シンセ・ノイズといびつな打撃音が響き渡る、不穏で尖った空気に包まれた傑作NO WAVE。ダブステップ〜ベース・ミュージックを牽引するハイパーダブの首領KODE 9をして、「IKE YARD こそが最初のダブステップバンドだ」といわしめたという、リリースから40年以上経った現在聴いてもヒリヒリとした刺激的な音像です。2020年にSUPERIOR VIADUCTからリイシューされたりと再評価が世界レヴェルで進んでいますが、コチラはLES DISQUES DU CRÉPUSCULEからリリースのBELGIUM ORIGINAL盤!
(GER / SUPERMAX / MAX 03 / 1982)
伝説のヘロイン・ガールによる暗黒ポストパンク/ニューウェイヴ・ダブ・ファンク!演奏・プロデュースはノイ・バウテンの面々!
12歳でドラッグに手を染め、14歳でヘロイン中毒になった少女の実録手記『かなしみのクリスチアーネ』(原題: “WIR KINDER VOM BAHNHOF ZOO”, 「われらツォー駅の子供たち」)、1981年にはデヴィッド・ボウイも本人役で登場し、映画も制作された、件の本人クリスチアーネ・Fことクリスチアーネ・ヴェラ・フェルシェリノヴが、アインシュテュルツェンデ・ノイバウテン=EINSTÜRZENDE NEUBAUTENのALEXANDER HACKEとF.M. EINHEITらのプロデュース・演奏をバックに作り上げた1982年作。重厚で刺々しいインダストリアル・ファンクなサウンドに、クリスチアーネ嬢のヒステリックな怒号ヴォーカルが弾け飛ぶ、すさまじい内容。「SUECHTIG」、「SPINNEN」、そして過剰なダブ処理が効いた「HEALTH DUB」が強烈です。ちなみに彼女は2013年にもさらなる自伝『CHRISTIANE F: MEIN ZWEITES LEBEN (クリスチーネ・F:私の第二の人生)』を出版しています。
(HOL / BASTA / EPIC / 30-9035-1 / LN 24084 / XEM 76175)
音声プレーヤー(GER / ALIEN STYLE / SUBWAY ONE / SUBWAY 1 / 1990)
TRACKLIST
A1 FRICTION– BURN DON
A2 III. ART– THE RETURN OF THE MOONDOGS
A3 THE STALIN– T-LEGS
A4 SADATO– NINGEN IN AFRICA, NINGEN IN NIPPON
B1 THE PACHINKO FAKE– EGO SURGIN’
B2 THATS– STOP COUNTING DAYS
B3 STOCKHOUSE’N SADATO– NO NO STYLING
(US / ROOMTONE / RM 010 / 2000)
音声プレーヤー(JPN / M.O.O.D. / DN 008 / 1996 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください / JACKET:VG シワ)
音声プレーヤー(UK / SIDE EFFECTS / SER 03 / 1983 / 45RPM / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 取り出し口に1cmほどの破れ2箇所)
SepPuKu(=切腹)名義でリリースされた1983年作!ビキビキと禍々しく弾けるインダストリアル名作!
オーストラリアはシドニーの精神病院に看護人として勤めていたグレアム・レベルと、彼の患者であったニール・ヒルが1978年に結成したSPKがSepPuKu(=切腹)名義でリリースした1983年作。メタリックな硬質ハンマー・ビート/パーカッション+ゴシック・ヴォーカルが飛び散る中に、中東的フレーズ/アレンジも織り込まれた禍々しくも神々しい刺激的なサウンド。「CULTURCIDE」でのSINAN LEONGのヴォーカル・パフォーマンスも素晴らしいです。切腹の写真をあしらったジャケット、裏面に刻まれた”SEPPKUKU – (THE JAPANESE ART OF RITUAL SUICIDE)”の表記も強烈です。UK ORIGINAL盤!
(US / ROUND / RX-LA600-G / RX-110 / UNITED ARTISTS / UA-LA600-G / 1976 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- コーナーカット)
陶酔感にまみれたトライバルなパーカッション・グルーヴ!
GRATEFUL DEADのドラマーであるMICKY HARTを中心に、世界的なタブラ奏者ZAKIR HUSSAINら11人で構成された打楽器アンサンブル・ユニット唯一のフル・アルバム。メンバー全員がパーカッションを担当しており、ラテン、アフリカ、カリビアンなどをサイケデリックにクロスオーヴァーしていく、立体的なミクスチャー・パーカッション・グルーヴを堪能できます。エキゾチックでトランシーな「RAZOOLI」をはじめ、DAVID MANCUSOもプレイするLOFTクラシックでもある「SWEET SIXTEEN」、15分を超える「TAL MALA」や12分にも及ぶ「MAGNIFICENT SEVENS」などを収録。US ORIGINAL盤!銀ジャケ!
(US / HOLY KISS REX / 1994 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
TRUMANS WATERのGLEN GALLOWAY率いる90’Sローファイ・オルタナ・ジャンク!
SONIC YOUTHやPAVEMENTと共にシーンを語る上では無視できない、サン・ディエゴのインディー・エクスペリメンタル・バンドTRUMANS WATERとして活動していた、GLEN GALLOWAYらクリスチャンによるローファイ・ジャンク/エクスペリメンタル・プロジェクトのファースト・アルバム。23曲を収録。リサイクル品を使用したハンドメイド銀ジャケット/US ORIGINAL盤!
(JPN / EDITIONS EG / 28MM 0030 / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:VG- 経年色シミ・ 縁割れ大)
音声プレーヤー(JPN / EPIC/SONY / 25·3H-267 / 1987)
音声プレーヤー(FRA / BARCLAY / 620 553 / 1979 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
キッチュでエキセントリックなイタリア産シンセ・ポップ怪曲!TELEXもカヴァーした最高のナンバーです!
前衛音楽の鬼才ROBERTO CACCIAPAGLIAがモデルのANN STEELと仕掛けた1980年作。緻密に設計された電子音響+隆盛するイタロ・ディスコのポップ性、そこに素っ頓狂なヴォーカルがのりあげ化学反応を起こした名作です。テクノポップ〜ミュータント・ディスコ好きの身体に訴えかけ、耳にした者にトラウマを与える最高の一曲。↓映像も必見!