(US / SMASH / S-2165 / 1968 / MEDIA:EX- / JACKET:)

夢幻バロック・ポップ/ソフトロック!レアなストック・コピー7インチ!バック・コーラスでSTEVE TALLARICO(若かりしSTEVEN TYLER)が参加!
ピアノ、ハープシコード、クラヴィネットを軸に、ストリングスやホーンなどを柔らかく重ねたバロック・ポップ/ソフトロック。ガレージやパンク、ネオアコ/ギターポップなどの後世バンドに与えた影響も絶大な彼等が残した2ND『THE LEFT BANKE TOO』期のシングルで、コチラはPROMO盤よりも珍しいストック・コピー(レギュラー盤)。「DARK IS THE BARK」、「MY FRIEND TODAY」をカップリング。当時はCHAIN REACTIONに在籍し、後にAEROSMITHで大成するSTEVE TALLARICO(若かりしSTEVEN TYLER)がコーラスで参加しています。

音声プレーヤー 音声プレーヤー

(US / COTILLION / 45-44037 / 1969 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください ドリルホール / JACKET:)

ハッピーな強力ハモンド・オルガン・グルーヴ!
「CHAMP」でお馴染み、THE MOHAWKSによるファンキー・オルガン・グルーヴ。ETTA JAMES「TELL MAMA」で飛び出すフレーズを引用した?強烈なリフに、アッパーなコーラス・フックが炸裂したキラー・チューン。「BABY HOLD ON, PART I」と「BABY HOLD ON, PART II」をカップリングした7インチ。

音声プレーヤー 音声プレーヤー

(US / ELEKTRA / EKM-45753 / 1971 / MEDIA:EX- / JACKET:)

プロデュースはDONNY HATHAWAY!「OXFORD TOWN」(BOB DYLAN)&「SIT YOURSELF DOWN」(STEPHEN STILLS)カヴァー!

(US / RCA VICTOR / 47-4665 / 1952 / MEDIA:EX- / JACKET:)

可憐で痛快な50’S姉妹ガールポップ・デュオ!バックはHENRI RENÉ AND HIS ORCHESTRA!
CYNTHIA STROTHERとEDITH KAY STROTHERの姉妹ガールポップ・デュオ!「BOO-HOO」、「RUTZA, RUTZA (HURRY, HURRY)」共に、バックを務めるHENRI RENÉ AND HIS ORCHESTRAのギミックたっぷりの演奏で弾けた可憐で痛快なガールポップです。

音声プレーヤー 音声プレーヤー

(JPN / SKA IN THE WORLD / SIWI 179 / 2012 / MEDIA:EX- / JACKET:)

KING DJANGOプロデュースのダンスホールな未発表曲7インチ!
ポストパンク・レジェンドTHE SLITSのARI UPと、SKINNERBOX〜STUBBORN ALLSTARSをはじめ、各所で大活躍するNYCスカ・レジェンドKING DJANGOのコラボレーション。「FORWARD」、「RESCUE MISSION」をカップリング。

音声プレーヤー 音声プレーヤー

(UK / HITBACK / HITBACK10 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

ノーザンソウル・クラシックDOBIE GRAY「OUT ON THE FLOOR」をフックにした特大名曲7インチ!
傑作『A WEEK AWAY』期における彼等のソウル趣味が爆発した特大名曲「SWEEPING THE NATION」!バースト・チューン「MEET MR MARSDEN」、洒脱インディーポップ・ボッサ「BAD SOUVENIRS」を含む3曲入り。

音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー

(JPN / COLUMBIA / AH-11-AX / 1981 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

ルースターズ史上、屈指の人気曲!1981年発売の日本コロムビア・オリジナル盤7インチ!
MARTHA AND THE VANDELLAS「HEAT WAVE」SONHOUSE「もしも」からの影響も如実に、前身バンド=人間クラブの頃から演奏されていた一大名曲。「ヘイ・ガール」をカップリング。

音声プレーヤー 音声プレーヤー
(JPN / PHILIPS / SFL-3185 / 1967 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 経年シミ)
「双子姉妹の歌」もバッチリ収録した『ロシュフォールの恋人たち』サントラ日本盤7インチ!「ARRIVEE DES CAMIONNEURS」が7インチ化されているのはこの日本盤のみ!

ミシェル・ルグランが手掛けた映画「ロシュフォールの恋人たち 」のサウンドトラックからカットされた、日本盤オンリーの33回転4曲入り7インチ。ハイライトとなる”双子姉妹の歌”こと「CHANSON DES JUMELLES」はもちろん、艶やかなフレンチ・ボッサに仕上がった「ARRIVEE DES CAMIONNEURS」(この曲が7インチ化されているのはこの日本盤のみ)、「CHANSON DE MAXENCE」、「CONCERTO」を含む全4曲。華やかでめくるめくサウンドに何遍聴いても唸らされます。

音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー
(JPN / VICTOR / VIPX-1757 / 1984 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
呪術的な”ディンダダ”コーラスがマッドに木霊するインパクト絶大なジャーマン・ディスコ・クラシック!日本盤7インチ!
THE ROOTSもカヴァー、YING YANG TWINS FEAT. PITBULL「SHAKE」でもサンプリング、LARRY LEVANやRON HARDYらのフェイヴァリットとしてもお馴染みのジャーマン・ディスコ/PARADISE GARAGEクラシック。ニューウェイヴ・ディスコ、ポストパンク、ハウスなど、あらゆるジャンル・世代を越えて衝撃を与え続ける強烈な楽曲です。「TROMMELTANZ (DIN DAA DAA)」と「TROMMELTANZ (DIN DAA DAA) (DUB VERSION)」をカップリング。
音声プレーヤー 音声プレーヤー

 

(GER / GROVER / GRO-VS 112 / 1999 / MEDIA:EX- / JACKET:カンパニー・スリーヴ)

ネオアコ/ギターポップ好きにも評価される、泣きメロ・ネオスカ・グループ代表格!スティール・パン使いの「LAST SONG ON THE JUKEBOX」をはじめ、「IN THE PAPERS TODAY」、「SAME ALL OVER THE WORLD」を含む全3曲を収録した7インチ!

音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー
(SPA / ELEFANT / ER-144 / 1993 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
モロにAZTEC CAMERA〜FRIENDS AGAINフォロワー!なEARLY 90’Sネオアコ/ギターポップ名作!
1993年にELEFANTからリリースされたセカンド7インチ。日本のネオアコ/ギターポップ・シーンでも支持された名曲「MY GUIDING STAR」をはじめ、モロにAZTEC CAMERAやFRIENDS AGAINを彷彿させるキラキラとしたギター・カッティングが響く「NOTHING TO HIDE」に「BREAKING DOWN AGAIN」、初期WEEEZERにも通ずるような「OUT OF MY MIND (DEMO)」など、素晴らしい内容です。
音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー
(JPN / SS-1329 / 1963 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG++)
ショウビズ・ボッサな「BRAZIL」カヴァー!日本盤7インチ!
レイ・エリスがバックのオーケストラを担当した、ダイナミックな豪華絢爛ビッグ・バンド・アレンジ。「CRYING IN THE WIND」とのカップリング。
音声プレーヤー

(US / K / IPU 27 / INTERNATIONAL POP UNDERGROUND / VOL. XXVII / 1991 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

「でんでん虫」をカタコト日本語で歌った「DENDEN」!UK  MELODIC特大傑作「THAT’S FINE」、Hi-STANDARDKEN YOKOYAMAにもカヴァーされたライヴ録音の「WHAT KIND OF LOVE?」を収録!Kからリリースの7インチ!

音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー

(GER / ARIOLA / DANCE / 107 358 / 1985 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ 取り出し口に破れ・傷み)

BARRY WHITEへの寵愛が滲み出た最高のユーロ・モダンソウル「NEVER GONNA LET YOU GO」!SANTIAGOのPACO SAVALがアレンジを手掛けたプロジェクトの7インチ!
「THIS IS OUR TIME」は「THIS IS OUR TIME」〜「LET THE MUSIC PLAY」〜「CAN’T GET ENOUGH OF YOUR LOVE BABE」〜「UNDER THE INFLUENCE OF LOVE」〜「YOU’RE MY FIRST, MY LAST, MY EVERYTHING」〜「THIS IS OUR TIME」と流麗に紡いでいくBARRY WHITEカヴァーを中心としたメドレーです!

音声プレーヤー 音声プレーヤー

(FRA / BEL AIR / ACX 135041 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

フレンチ・ロックンロール・リヴァイヴァル人気曲「DACTYLO ROCK」収録の7インチ!ネオロカ/サイコビリー好きも必携の一枚!
後にはPOW WOWとしてヒットを飛ばすALAIN CHENNEVIÈREとPASCAL PÉRIZが在籍したフレンチ・ロックンロール・リヴァイヴァル・バンドの人気曲「DACTYLO ROCK」を含む7インチ。「BETTY」、「JE T’AIME TROP」、「FOU D’ELLE」の4曲を収録。FRANCE ORIGINAL盤!

(JPN / ビクター / SVC-335-M / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)

「銀座カンカン娘」、「東京シューシャイン・ボーイ」など、ビクター初期SP時代の人気曲を4曲収録した7インチ!
高峰秀子「銀座カンカン娘」、暁テル子「東京シューシャイン・ボーイ」、曽根史朗「若いお巡りさん」、宮城まり子「ガード下の靴みがき」といったビクター初期SP時代の人気曲を4曲収録した7インチ!

音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー 音声プレーヤー

 

(JPN / EXPRESS / ETP-20051 / 1974 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 折れ跡)

オリジナル・アルバムには未収録となる、ドラム・ブレイク入りの強力な和モノ・ファンク「バイ・バイ・セッション・バンド BY BY SESSION BAND」が目玉!
なんといっても注目すべきは裏面「バイ・バイ・セッション・バンド BY BY SESSION BAND」!時代と共に変わる流動的なメンバー構成ながら、木田高介、 土屋昌巳、吉田建、 斎藤ノブ、西哲也ら豪華布陣でりりィのサウンドを支えたバック・バンド=バイ・バイ・セッション・バンドの名前をそのまま曲名に冠したキラーなジャズ・ファンク(試聴1)。後半にはブレイク・パート(試聴2)もあります。ハスキーなヴォーカルと、エレピが効いた「風のいたみ WIND PAIN」とのカップリングとなる7インチ。

(US / IMPERIAL / X5404 / 1956 / MEDIA:VG / JACKET:)

ノリノリのNEW ORLEANS R&Bロッカー!
ニューオーリンズR&Bクラシック「BELLS ARE RINGING」でお馴染み、アメリカはルイジアナ州出身の実力派シンガー「DOWN YONDER WE GO BALLIN’」はPLAY BACKのV.A.『CHICKEN SHACK BOOGIE NIGHT』、KOKO MOJOのV.A.『DOWN YONDER WE GO BALLIN’ – SOUTHERN BRED VOL.17 LOUISIANA & NEW ORLEANS R&B ROCKERS』などでも選出されました。。「SOMEDAY」とのカップリングとなる7インチ。

音声プレーヤー 音声プレーヤー

(UK / SECRET / SHH 101 / 1980 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ 取り出し口に傷み)

PiLの二代目ドラマーであり、KILLING JOKEやMINISTRY、PIGFACEなどのサウンドに関わっていくMARTIN ATKINSらによる、ファンキーなポストパンク。ミニマルなベース・ラインが執拗に追いかけてくる「A THEY’VE GOT ME IN THE BOTTLE」と「I GET PAIN (1+2)」をカップリングした7インチ。UK ORIGINAL盤!
音声プレーヤー 音声プレーヤー
テキストのコピーはできません。