(U.N.I.T.Y / SM-1036 / 1997 / MEDIA:EX- ラベル片面に書き込み / JACKET:EX )
スティーヴィー・ワンダーが手掛けた特大名曲THE SUPREMES「BAD WEATHER」90’S R&Bカヴァー!
MELISSA MANCHESTERやYOUNG DISCIPLESのヴァージョンでもお馴染み、STEVIE WONDERが作曲した特大名曲THE SUPREMES「BAD WEATHER」を90’S R&Bマナーでカヴァー。裏面は「GOOD BYE-GOOD BYE (ALBUM VERSION)」。それぞれインストも収録しています。
(UK / URBAN / URB 40 / 1989)
音声プレーヤー(EC / PERSPECTIVE / 582 717-1 / 1998 / MEDIA:VG++ / JACKET:VG+ 底抜け)
90’S R&Bクラシック!ZAPP「COMPUTER LOVE」+PATRICE RUSHEN「WHERE THERE IS LOVE」使い!
ROGERとSHAQをフィーチャーした、ZAPP「COMPUTER LOVE」使いのその名も「STRAWBERRIES (COMPUTER LOVE REMIX)」と、PATRICE RUSHEN「WHERE THERE IS LOVE」使いの「STRAWBERRIES (LP VERSION)」、RUFUS BLAQ参加のSTRAWBERRIES (MARC KINCHEN REMIX)」、アカペラの「TRAWBERRIES (A CAPELLA)」を収録した4トラック入り12インチ。
(US / COLUMBIA / SONY URBAN MUSIC / 44 071958 / 2005 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THE METERS「OH, CALCUTTA」使い!2005年の最強FEMALE R&B!
プロデュースはBEYONCE「CRAZY IN LOVE」やJENNIFER LOPEZ「GET RIGHT」などを手掛けたことでもお馴染み、RICH HARRISON。インスト、アカペラ、ラッパーのEVE、B.G.をそれぞれ迎えたリミックスを含む5ヴァージョンを収録した12インチ。
(EU / SONY SOHO SQUARE / DUSTED SOUND RECORDINGS / 657689 7 / 1991)
音声プレーヤー(JAM / JAH LIFE TIME / J.L.T.038 / MEDIA:EX- / JACKET:)
DION「TEENAGER IN LOVE」をスウィートなレゲエR&Bアレンジでカヴァー!
裏面にはアカペラ・ヴァージョン「TEENAGER IN LOVE (ACCAPELLA VERSION)」を収録しています。
(UK / FFRR / 828 887-1 / APR 21, 1997 / 経年シミ)
音声プレーヤー(US / ISLAND / 422-862 819-1 / 1993 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
THE EMOTIONS「BEST OF MY LOVE」使いのパーティー・ラップ!
特大ネタTHE EMOTIONS「BEST OF MY LOVE」を使った最高のパーティー・ラップ!全5ヴァージョンを収録。
(MIAXXX01 / 2010 / UNOFFICIAL RELEASE / PROMO / MEDIA:EX- / JACKET:)
3RDアルバム『MAYA AKA /\/\ /\ Y /\』期を象徴する、JAY-Z参加の衝撃作「XXXO」をオリジナルに加えて、リミックス含む10ヴァージョンを収録した一枚!
TRACKLIST
A1 XXXO (MAIN MIX (CLEAN))
A2 XXXO (MAIN MIX (INSTRUMENTAL))
A3 XXXO (MAIN MIX (DIRTY))
A4 XXXO (SLYAXIA EDIT (REMIX))
A5 XXXO (FULTON YARD: WALTBOOGIE REMIX (CLEAN))
B1 XXXO (FULTON YARD: WALTBOOGIE REMIX (INSTRUMENTAL))
B2 XXXO (FULTON YARD: WALTBOOGIE REMIX (DIRTY))
B3 XXXO (FULTON YARD: RIECES PIECES REMIX (CLEAN))
B4 XXXO (FULTON YARD: RIECES PIECES REMIX (INSTRUMENTAL))
B5 XXXO (FULTON YARD: RIECES PIECES REMIX (DIRTY))
(US / VP / VPRL1518 / 1997 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
VPオールスターズによるクリスマス・アルバム!メロウなレゲエR&B、ラヴァーズ・ロック、甘口ダンスホール好き必携!
TRACKLIST
A1 BERES HAMMOND– STARTING TODAY
A2 SANCHEZ– CHRISTMAS IN THE AIR
A3 MIKEY SPICE– THE CHRISTMAS SONG
A4 FIONA– GIVE LOVE ON CHRISTMAS
A5 A.R.P.– LITTLE DRUMMER BOY
A6 SONIA COLLYMORE– FELIZ NAVIDAD
B1 FREDDIE MCGREGOR– EVERYDAY IS CHRISTMAS
B2 NIKESHA LINDO– JOY TO THE WORLD
B3 PAM HALL– WINTER WONDERLAND
B4 WAYNE WONDER & BABY CHAM– WARM JAMAICAN CHRISTMAS
B5 LADY SAW– RICH MAN FOR CHRISTMAS
B6 DEAN FRASER– HOLIDAY MEDLEY
(US / DELICIOUS VINYL / 422-846 874-1 / 1991 / MEDIA:VG スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:VG 傷み)
ACID JAZZ〜EARLY 90’S FUNKの金字塔!記念すべきファースト・アルバム!
ACID JAZZムーヴメントを象徴する存在にして、彼等の原点となる歴史的名作ファースト・アルバム。「DREAM COME TRUE」、「STAY THIS WAY」、「NEVER STOP」など、初期代表曲が詰まっています。「NEVER STOP」はULTRAMAGNETIC MC’S「POPPA LARGE」、DE LA SOUL FEAT. ZHANÉ「4 MORE」、CORNELIUS「RAISE YOUR HAND TOGETHER (320 LIGHT YEARS MIX)」などでもサンプリング、「STAY THIS WAY」はTOM AND JERRY「UNTITLED AA3」で使われています。「BNH」はARRESTED DEVELOPMENT「TENNESSEE」、JAMIROQUAI「WHEN YOU GONNA LEARN (ORIGINAL DEMO)」ネタにもなっていました。WAR「ME AND BABY BROTHER」を咀嚼した「PEOPLE GET READY」、「PUT THE FUNK IN IT」を収録。
(US / TOMMY BOY / REPRISE / 1988 / MEDIA:EX- / JACKET:)
TOMMY BOY産エレクトロ・クラシック!7インチ!
『STAR TREK』の台詞サンプリングも飛び出す「WHAT’S ON YOUR MIND (PURE ENERGY) (PURE ENERGY RADIO EDIT)」はGASHI FEAT. DEVAULT AND SEB TORGUS「RUNNING AWAY」でモロ使いされました。「WALKING AWAY (RADIO VERSION)」をカップリングした7インチ。
(UK & EUROPE / STREAMLINE / KONLIVE DISTRIBUTION / CHERRYTREE / INTERSCOPE / 2734707 / MAR 15, 2010 / PICTURE DISC / MEDIA:VG++ / JACKET:なし)
LADY GAGAとBEYONCEの最強コラボレーション「TELEPHONE」のピクチャー・ディスク7インチ!裏面はREMIXED BY PASSION PIT!
「TELEPHONE (ALBUM VERSION)」、「TELEPHONE (PASSION PIT REMIX)」をカップリング。
(JPN / UNIVERSAL MUSIC K.K. / UM3J 1014 / MEDIA:EX- / JACKET:EX)
BLACK SHEEPがプロデュースした90’S HIP HOP R&Bクラシック!柔らかくしなやかな「THE CHOICE IS YOURS (COOL DOWN SALSA MIX)」が最高です!
全5ヴァージョンを収録した12インチ。試聴は「THE CHOICE IS YOURS (COOL DOWN SALSA MIX)」、「THE CHOICE IS YOURS (RADIO VERSION)」の順です。MUROさんも『70 MINUTES OF FUNK』にてセレクト。ちなみにメンバーのTAURA STINSONはLISA STANSFIELDやDESTINY’S CHILD〜ARIANA GRANDEなどのバック・コーラスとして、KIMBERLY EVANSはSTEVE VAI作品にバック・コーラスとして参加しています。
TRACKLIST
A1 THE CHOICE IS YOURS (DIFFERENT DRUM MIX)
A2 THE CHOICE IS YOURS (LATE NIGHT MIX)
B1 THE CHOICE IS YOURS (RADIO VERSION)
B2 THE CHOICE IS YOURS (DRUM ACAPPELLA)
B3 THE CHOICE IS YOURS (COOL DOWN SALSA MIX)
(UK / MURAL MUSIC / MUMU005 / 2016 / MEDIA:EX- ラベル片面に手書きナンバリング入り / JACKET:)
ACID JAZZ黎明期から活動を続ける伝説的英国ヒップホップ・グループTHE SINDECUTと実力派女性S.S.W.のIJEOMAのコラボレーション!
2023年にはTRU THOUGHTSからアルバムが発表され、その完成度に唸らされましたが、こちらは2016年にMURAL MUSICで制作されたプロモ7インチ。ヒップホップ〜ソウル〜レゲエとクロスオーヴァーするTHE SINDECUTらしいプロダクションと、しなやかで力強いIJEOMAのヴォーカルもソウルフルで素晴らしいです。「LAZY DAZE」、「COOL YOUR HEAD」をカップリングした7インチ。ラベル片面に手書きナンバリング入り。
(US / REPRISE / 9 25880-1 / 1-25880 / 1990 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 底抜け カット・アウト)
サルサ〜ラテン・シーンで活躍するJOHN “JELLYBEAN” BENITEZの秘蔵っ子として、NUYORICAN SOUL「RUNAWAY」の歌い手としてもお馴染み、INDIAのファースト・アルバムでありEALY 90’S LATIN FREESTYLE名作!
SIDE Bは全て”LITTLE” LOUIE VEGAがプロデュース、コーラスでJOCELYN BROWNも参加しています。US ORIGINAL盤!
(JPN / TYP!CAL / TYPI005 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
2019年のTLC!?90’S R&Bオマージュが詰まったメロウR&B大傑作の初7インチ化盤!
DeBARGE「I LIKE IT」でNAUGHTY BY NATURE「HIP HOP HOORAY」なフレーズ/コーラス・フックもたまらない、2019年発表の極上曲「LIKE THIS」の初7インチ化盤。清涼感たっぷりのサマージャム「SUMMER LOVE」も素晴らしいです。
(US / ROWDY / 75444-35079-1 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET: VG++)
美麗90’S R&Bクラシック!「LIKE I DO」のDALLAS AUSTINによるリミックス、アルバム・タイトルにもなったメロウな人気曲「FREE」を収録の12インチ!
TRACKLIST
A1 LIKE I DO (NO ONE’S GONNA LOVE YOU DALLAS AUSTIN REMIX)
A2 LIKE I DO (ALBUM VERSION)
A3 FREE (ALBUM VERSION)
B1 LIKE I DO (JUNIOR’S CLUB MIX)
B2 LIKE I DO (JUNIOR’S CLUB DUB)
(JPN / THE WIND BLOWS SOFTLY / SFTY-004 / 2022 / MEDIA:EX / JACKET:EX 外袋にハイプ・ステッカー付き)
現行フレンチ・ネオ・ソウル!
ヴォーカル/ギターのZOÉ RENIÉ HARRISを中心に、ベースのALEXANDRE MOLAS SOLSONA、ドラムのAURÉLIEN LANDY GANA、キーボードのEMERIK DERIANらで構成・パリを拠点に活動する4ピースの新世代ソウル・バンドZOE’S SHANGHAI(ゾーズ・シャンハイ)の2022年配信リリースシングルの7インチ化。スモーキーで洗練された、妖艶メロウネスがたっぷり漂う「LAZIZ」、「OPEN & HOPING (EDIT)」をカップリング。
(US / COLUMBIA / 44 78327 / 1996 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
WHODINI「FRIENDS」使い!フックではLAURYN HILLがKURTIS BLOW「IF I RULED THE WORLD」やTHE DELFONICS「WALK RIGHT UP TO THE SUN」のフレーズを歌う1996年クラシック!
2NDアルバム『IT WAS WRITTEN』からの12インチ・カット。プロデュースはPOKE AND TONE(TRACKMASTERS)、WHODINI「FRIENDS」をサンプリングしたプロダクションで、フックではLAURYN HILLがKURTIS BLOW「IF I RULED THE WORLD」やTHE DELFONICS「WALK RIGHT UP TO THE SUN」のフレーズを歌う1996年クラシック。
TRACKLIST
A1 IF I RULED THE WORLD (MAIN MIX) 4:42
A2 IF I RULED THE WORLD (INSTRUMENTAL) 4:34
B1 IF I RULED THE WORLD (CLEAN MIX) 4:42
B2 IF I RULED THE WORLD (A CAPPELLA) 4:42
(JPN / CUTTING EDGE / AVEX GROUP / VEJT-89002 / 1997)
音声プレーヤー(US / COLUMBIA / SONY URBAN MUSIC / 44 71958 / 2005)
音声プレーヤー(UK / FFRR / 828134.1 / 1989 / MEDIA:VG+ スレあるため試聴でご確認ください ラベル片面に剥がれ / JACKET:EX-)
UK FEMALE RAP CLASSIC!「SHAFT IN AFRICA」+「LET’S DANCE」使いのタイトル曲「BORN THIS WAY!」を筆頭にキラー・チューン多数!
前のめりなラップをガシガシと繰り広げていく、最高のフィメール・ラップ・デュオ。レア・グルーヴ・クラシックJOHNNY PATE「SHAFT IN AFRICA」をモロ使いした「BORN THIS WAY」、EDWIN STARR「TWENTY-FIVE MILES」+KRAFTWERK「NUMBERS」使いの「GOT TO KEEP ON」、CURTIS MAYFIELD「SUPERFLY」をネタにした「COME ON AND GET SOME」、タイトル通りDONALD BYRD「PLACES AND SPACES」を咀嚼した「PLACES AND SPACES FOR YOUR MIND」や、DONNA SUMMER「BAD GIRLS」にESTHER WILLIAMS「LAST NIGHT CHANGED IT ALL (I REALLY HAD A BALL)」+FRED WESLEY AND THE J.B.’S「INTRODUCTION TO THE J.B.’S」など大ネタが飛び交う「BAD GIRLS (ROCK THE SPOT)」など、通してアグレッシヴでノリのいい、パワフルな仕上がり。UK ORIGINAL盤!
(JPN / CISCO MUSIC / CMI-10011 / 1997 / RED VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
90’SメロウR&Bクラシック!ドラマ『ラヴ・ジェネレーション』主題歌としてもお馴染み「HEAR ME CRY」収録!
SIDE Aには「HEAR ME CRY」を3ヴァージョン、SIDE BにはSPACE JUNKIES名義の「MIND TIME BOMB (ORIGINAL VERSION)」と「MIND TIME BOMB (SPACE JUICE REMIX)」を収録。MID 90’Sならではのメロウ・フレーヴァーがたっぷり織り込まれた上質のR&Bが詰まっています。
TRACKLIST
A1 CAGNET– HEAR ME CRY (ORIGINAL VERSION)
A2 CAGNET– HEAR ME CRY (WHITE ANGEL REMIX)
A3 CAGNET– HEAR ME CRY (TRIP I LIKE I DO REMIX)
B1 SPACE JUNKIES– MIND TIME BOMB (ORIGINAL VERSION)
B2 SPACE JUNKIES– MIND TIME BOMB (SPACE JUICE REMIX)
(ITA / BABY RECORDS INTERNATIONAL / BRI 2010 / 1999)
音声プレーヤー