(UK / HOUSE OF TEETH / HOT 12006 / 1991)
音声プレーヤー(UK / RCA / BOXXT 3 / PC 68081 / 1983 / MEDIA:EX- / JACKET:VG+ ギミック・ジャケットに破れ)
青春ネオアコ・ヤングソウルな大傑作!オリジナル・アルバムには未収録の「WHY DON’T YOU DO RIGHT (GET ME SOME MONEY TOO)」大穴カヴァー!
元BUZZ & THE FLYERSのDIG WAYNEとSUBWAY SECTのメンバーらで構成されるグループ。目玉はPEGGY LEE、NICHELLE NICHOLS、MARK MURPHY、DELLA REESEなど、ポップコーン人気曲でもある「WHY DON’T YOU DO RIGHT (GET ME SOME MONEY TOO)」の大穴カヴァー!ネオ・スウィングやジャイヴ、VIC GODARDやJIM JIMINEEなどが好きな方もチェックしてください!オリジナル・アルバムには未収録です。ギター・カッティングにラップしたヴォーカルが絡みつくタイトル曲「JOHNNY FRIENDLY」は2ヴァージョンを収録。ファンカラティーナ好きにもオススメ。特殊ギミック・ジャケット仕様のUK ORIGINAL盤12インチ。
(UK / WICHITA / WEBB137S / 2007 / YELLOW VINYL / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 紙細工なし)
アルバムには未収録となる多幸感塗れのバースト・インディーポップ!カーディフの男女混成7人組ファースト7インチ!
ドリーミィな泣きメロ田園ポップをテンション高くバーストさせたキラー・チューン。オリジナル・アルバムには未収録です。「DON’T TELL ME TO DO MATHIS!」も疾走感に溢れた素晴らしいトラックです。
(JPN / K.O.G.A / K.O.G.A-010 / 1995 / 折り返し部分に縁割れ 折れ跡)
音声プレーヤー(US / SLUMBERLAND / SLR-156 / 2011 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++ 折れ跡)
RIP…!ネオアコ/ギターポップ〜アノラック好き必聴!ジャングリーでエヴァーグリーンな2011年インディーポップ会心作!
後のソロ名義COLA BOYYとしての活動、AVALANCHESやEDDIE CHACONの作品への参加でも知られる天才MATTHEW URANGOが率いた、カリフォルニアはオックスナードの5人組バンド=THE SEA LIONSの記念すべきslrからのデビュー・アルバム。LOVEやTHE BYRDSなどのサイケデリックなガレージ・ロック、TELEVISION PERSONALITIESやSUBWAY SECTなどのパンク〜ニューウェイヴ〜ネオアコ、SARAHやKなどのインディー・ポップ/アノラックからの影響/サウンド要素をたっぷり孕んだ全15曲。前述バンドやSARAHレーベル、共にライヴ・ツアーもしていたTHE PAINS OF BEING PURE AT HEART、VERONICA FALLS、NEVER EVERらが好みの方は必携。
(UK / POPTONES / MC5094S / 2004)
音声プレーヤー(UK / LEMON / 10 LEMON 010 / 1993 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
リヴァプール産90’Sギターポップ!TOPのラスト・シングル10インチ!
元THE ROOM〜THE WILD SWANSのメンバーらによる、リヴァプール産90’Sギターポップ・ユニット。FLIPPER’S GUITARにも称賛された「LIFE’S ONLY DREAMING」で知られ、アルバム・リリースは1991年作の一枚のみで散ってしまった彼等が、1993年に発表したラスト・シングル。「I WANT YOU」、「SPACE PLANET」、「THIS IS LOVE」の3曲を収録。
(UK / MARINEVILLE / MARINE 5 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
元RAZORCUTS!宅録インディー・ポップ1992年シングル!
RAZORCUTSのベーシスト、TIM VASSが歌+全ての楽器演奏を担当した90’Sネオアコ/インディー・ポップ・ユニット。1992年にMARINEVILLEからリリースした7インチ。「DAYTIME」と「HIGH AND LOW」をカップリング。
(US / MATINÉE RECORDINGS / MATINÉE 036 / 2002)
音声プレーヤー(JPN / SYFT / SYFT-021 / 2002)
音声プレーヤー(UK / POLYDOR / GONEX 6 / 871641-1 / 1989 / MEDIA:VG++ / JACKET:EX-)
ロッキン・インディー・ダンスな「WHO WANTS TO BE THE DISCO KING?」12インチ!
裏面にはライヴ録音3曲「UNBEARABLE」、「NO FOR THE 13TH TIME」、「TEN TRENCHES DEEP」を収録。
(UK / LUXURY / LUX036 / DUFFLECOAT / DCR502 / 2012)
音声プレーヤー(US / CLOUDBERRY / CLOUDBERRY 1029 / 2013)
音声プレーヤー(UK / EOSA / POLYDOR / OJX 6 / 821 755-1 / 1984)
音声プレーヤー(UK / DAMAGED GOODS / DAMGOOD 79 / 1995 / 折れ跡)
音声プレーヤー(US / TEENBEAT / TEENBEAT 219 / 1997 / スレ)
音声プレーヤー(UK / I’LL CALL YOU / FATT 1 / 1989 / MEDIA:VG+ スレ多いため試聴でご確認ください / JACKET:EX- 底抜け)
トランペット入り、パンキッシュでバーストな青春ジャングリー・ネオアコ!LARKS〜JIM JIMINEE〜HOUSEMARTINS、ネオロカ〜NEO SWING/NEO JIVE好きな方にも大推薦!
PUNKとSKIFFLEをミックスした”PIFFLE”のスタイルを提唱したFAT AND FRANTIC代表作の一つ。泣きの正統派ネオアコ「IT’S YOU」に加えて、「LAST NIGHT MY WIFE HOOVERED MY HEAD」はインストも収録しています。
(US / SUICIDE SQUEEZE / S024 / 2002)
音声プレーヤー(UK / NATE STARKMAN & SON / WE EAT 3 / 1986 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
80’Sカレッジ・ロック・マイナー盤!ネオアコ/ギターポップ、NEO MOD / MOD REVIVAL好きにも大推薦!
後に17 PYGMIES、CATAPIL-FLUXなどで活躍するJEFF BRENNEMANとTONY DAVISらが在籍した80’Sカレッジ・ロック・バンド。憂いを孕んだ泣きメロときらめくアルペジオが絡むサウンドは、ネオアコ/ギターポップ、NEO MOD / MOD REVIVAL好きにも大推薦。試聴は「GASPING FOR AIR」、「BREAK SONG」、「AT THE VILLAGE GATES」、「UP TIGHT」、「GREAT VIRTUES」の順です。
(UK / SNAP / SNAPT 2 / 1992 / MEDIA:EX- / JACKET:EX-)
トーレ・ヨハンソン印のスウェーディッシュ・ポップ人気曲「MY TRUMPETS」収録!
ネオアコ/ギターポップ好きにもお馴染みな、スウェーディッシュ・ポップ屈指の人気曲「MY TRUMPETS」に、ザクザクとしたギター・カッティングが心地いい「DOESN’T MATTER」、切なさたっぷりにこみあげる「WRONG HEAVEN」に「SHOOTING TIME」も含む全4曲を収録。
(UK / SUPREME INTERNATIONAL EDITIONS / EDITION 85-8 / 1985 / MEDIA:EX- / JACKET:EX- 経年シミ 底抜け)
MALCOLM ROSSと妻SYUZEN BUCKLEY、DAVID RUFFYらによるスコティッシュ・ネオアコ・バンド唯一作!
JOSEF K〜ORANGE JUICE〜AZTEC CAMERAを渡り歩く、ネオアコ界の超重要ギタリストMALCOLM ROSSと、その妻SYUZEN BUCKLEY、THE RUTS〜AZTEC CAMERAなどからTHE FLIPPER’S GUITAR『CAMERA TALK』にまで参加することになるドラマーDAVID RUFFYらによる80’Sバンド唯一作。「SOME INDULGENCE」と、DAVID MCCLYMONT(ORANGE JUICE〜THE MOODISTS)との共作となる「SHE’S KILLING TIME」をカップリングした12インチ。
(US / THE BUS STOP LABEL / BUS005 / 1989 / MEDIA:EX- / JACKET:VG++)
LATE 80’Sネオアコ名作!
THE BUS STOP、AMBITION、ELEFANTなど数々のレーベルを股にかけ、2018年にはFIRESTATIONよりコンピレーションもリリースされた要再評価な英国ネオアコ/インディーポップ・バンド。地味な印象ですが、内容・楽曲センスは抜群。「DEEPER THAN THE OCEAN」、「FEELS LIKE YESTERDAY」をカップリングした7インチ。
(UK / LOVE / LOVE 2 / 1989 / シール跡 ラベル・ジャケットに書き込み)
音声プレーヤー(GER / LITTLE TEDDY RECORDINGS / LITE730 / 1995)
(JPN / K.O.G.A / K.O.G.A-041 / 1998)
音声プレーヤー